Page 278 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼受験前、いつから休ませますか? 先生不信 04/1/13(火) 1:02 ┣Re:受験前、いつから休ませますか? うちは 04/1/13(火) 8:06 ┃ ┗Re:受験前、いつから休ませますか? うちの場合 04/1/13(火) 9:28 ┣Re:受験前、いつから休ませますか? うちも 04/1/13(火) 9:30 ┣Re:受験前、いつから休ませますか? SEA 04/1/13(火) 9:43 ┣Re:受験前、いつから休ませますか? 人それぞれ 04/1/13(火) 9:45 ┣Re:受験前、いつから休ませますか? 同情しても同調せず 04/1/13(火) 13:23 ┣Re:受験前、いつから休ませますか? 反対です。 04/1/13(火) 17:49 ┃ ┣Re:受験前、いつから休ませますか? 状況によって違うのでは? 04/1/13(火) 18:33 ┃ ┃ ┗Re:受験前、いつから休ませますか? 受験突入しました 04/1/13(火) 19:21 ┃ ┃ ┗Re:受験前、いつから休ませますか? それぞれですが・・ 04/1/13(火) 20:59 ┃ ┃ ┗Re:受験前、いつから休ませますか? 人それぞれ 04/1/14(水) 8:54 ┃ ┃ ┗Re:受験前、いつから休ませますか? 申し訳ありません。 04/1/14(水) 8:59 ┃ ┗Re:受験前、いつから休ませますか? こんな人も・・・ 04/1/13(火) 18:58 ┗Re:受験前、いつから休ませますか? 先生不信 04/1/13(火) 22:26 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 受験前、いつから休ませますか? ■名前 : 先生不信 ■日付 : 04/1/13(火) 1:02 -------------------------------------------------------------------------
受験する児童が少ないために、学校へ行っても先生や同級生からのストレスを抱えて帰宅します。本人も、学校へ行く価値はないと私たち親に訴えてきます。 できれば、1週間くらい前から自宅での勉強と塾だけに切り替えようと思いますが、皆さんもそうされていますか? また、去年の先輩方はいかがでしたでしょうか。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@YahooBB218178196030.bbtec.net> |
▼先生不信さん: >受験する児童が少ないために、学校へ行っても先生や同級生からのストレスを抱えて帰宅します。本人も、学校へ行く価値はないと私たち親に訴えてきます。 うちの子のクラスは38人ですが、受験するのはうちの子をいれて2人です。 1人はもう3学期は1日も来ていません。 うちの子は千葉がもうそろそろ始まるので明日から休みます。 塾が個別に対応してくださるそうなので昼から毎日行かせます。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90; Q312461)@eatkyo117049.adsl.ppp.infoweb.ne.jp> |
上の子の時は、やはり受験はクラスで一割にも満たなかったので、今思い起こせば、父兄の間ではいろいろありましたね・・・。 ですが、幸いに子供同士では応援してくれるお友達が殆どで、受験の前日まで休まず登校しました。 当然、合格した翌日には登校していましたね。 下の子のクラスは、時代でしょうか・・・。 5年ですが、すでに本人は自覚が無い時期から、”受験組”と枠で括られている様で、今から学校に行くのが憂鬱な様子です。 ですが、受験の為によっぽどのことが無い限り、1週間前からとかお休みさせるつもりはありません。 余計にクラスの友人から何を言われるかわかりませんもの。 それに、辛いからこそ今を乗り越えて欲しいと思います。 来年の春に希望を託し、頑張れ!と一歩引いて応援している母です。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; AOL 7.0; Windows NT 5.1)@cache-mtc-ac02.proxy.aol.com> |
我がこどもの事を一番考えているのは貴方ですよ。 今瞬間のベストな選択をすることに何の非難されることもありません。 公務員教師に気をつかうことなく堂々と休ませてください。 私は去年受験の親です。同じ経験をしています。 目標は明らかでその達成に先生も同級生もその父兄も助けにはならないでしょう。 なりふり構わなくても良い時期だと思います。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@aa2000070102002.userreverse.dion.ne.jp> |
▼先生不信さん: >受験する児童が少ないために、学校へ行っても先生や同級生からのストレスを抱えて帰宅します。本人も、学校へ行く価値はないと私たち親に訴えてきます。 うちの子もクラスの中で一人だけ受験します。 既に受験した学校もあり受験の前日も学校に行きました。 これからもそうだと思います。 いかなる場合も学校へ行く価値はないということは無いと思います。 うちの担任の先生は受験に対して肯定的ではないのですが、 学校に対して本人にそのような考えを持たせないように指導していくのが 親の務めではないでしょうか。 そのまま成人するようなことがあれば社会に対しても 否定的な考えになるんじゃないですか。 嫌なことはこれからも色々出てくると思います。 受験前だからしょうがない、と思っていてはもし失敗なさった場合 (このような言い方で申し訳ありませんが) 卒業までずっと学校に行かなくなると思います。 (不本意な中学校に行くようになれば登校拒否もあり得ると思います) ですから、通常通りの生活が良いと思います。 いろいろな考えの方がいらっしゃるでしょうが、私はそう思います。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; FunWebProducts; .NET CLR 1....@YahooBB218132212160.bbtec.net> |
こんにちは。今朝は小雨交じりで特に寒いような気がしますね。 こんな日は 子供が少し体調がわるかったりすると 休ませたくなってしまいます。 中2と小5の子がいますが 上の子のときは 休むことによってかえって調子を崩しそうな気がしましたので 前日まで登校させました。 下は来年になりますが 多分数日は休ませることになると思います。(何日になるかはそのとき次第ですが) 一度風邪などをひくと 治るまでとてもとても時間が掛かります。この冬も12月の半ばごろから咳をし始めたのですが まだコンコンゼロゼロしています。 お友達との関係 クラスの雰囲気 担任の先生の性格などなど 人によってそれぞれだと思います。 この話題は毎年この時期出てくるものですが 結局答えは出ないものです。 ご両親が‘わが子にはこれが一番いい!’というやり方を選ぶしかないと思います。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@d239043.ppp.asahi-net.or.jp> |
子供が”1月は学校を休んで受験勉強に専念したい”と言ってきたので、”アホ〜!”の一言で撃退。(実はお勉強よりも担任に対する不信からのことですが) すかさず”じゃあ、第1志望校に合格したら不登校してもいい?勿論卒業式も出ない。でも落ちたら意地でも学校へ行くから”と、交換条件?を出してきました。 結局1月は飛び飛びで3日休みました。試験前日は登校しましたが、十数人欠席でした。(クラスの半数以上が受験。長期お休みの人はいませんでしたが、皆さんそれぞれでしたね) 結果はめでたく?第2志望校に決まり、残りは休まず登校、卒業式にも出席しました。(当たり前のことですがね。笑) <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@YahooBB219186096144.bbtec.net> |
うちも受験する子供の少ない地区ですが、前日まで登校し休ませる事はしませんでした。 でも、クラスでもうひとりの受験するお子さんは、1月は殆ど欠席。 わが子は羨ましいと思っていたようでしたが、親が(私です)頑として休むことは認めませんでした。 結果、全勝はこちら、お試し校に進学されたのはもうひとりのお子さんです。 学校を休んで朝から塾に詰めていて、頑張っていたのに可哀想でしたけど、やはり不味いやり方だったんじゃないかと思えて仕方がありません。 大人だってそんなに一日中、集中して勉強なんて出来ないですし、その子は本番前に疲れてしまってみたいなんです。 学校で身体を動かしたり、友達と遊んだり、意味がない様なことをやらされたりする時間が、実は結構大事なのではないでしょうか。 普段の生活のリズムやペースを崩さないで、入試日を迎えるのが正解だと思います。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)@EATcf-484p16.ppp15.odn.ne.jp> |
▼反対です。さん: >学校で身体を動かしたり、友達と遊んだり、意味がない様なことをやらされたりする時間が、実は結構大事なのではないでしょうか。 >普段の生活のリズムやペースを崩さないで、入試日を迎えるのが正解だと思います。 普通に学校生活が楽しい子はその方がいいのでしょう。 でも、クラスが崩壊していたり、学校でいじめにあったりしていて、学校に行くことによって逆にストレスをためてくる(または勉強の妨げになる)場合は、一概にそうとは言えないと思います。 今の公立の学校に困ったことがあって、中学受験するという方も多いですよね。 学校が妨げになって受験がだめになるくらいなら、いっそ受験勉強に専念した方がよいのでは。。。という場合もあるのではないでしょうか。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@p39063-adsau12honb6-acca.tokyo.ocn.ne.jp> |
学校へ行くことがストレスになるような場合・・・ すなわち受験がなくても休ませようと思うような学校の状況であれば 判断に悩むところですが、 子どもがなんとかいけるような状況であれば、わたしは休ませません。 だってこれからいやなことなんてたくさんたくさんぶつかりますよ。 いやな先生、いやな上司にだってたくさん出会いますよ。 自分のまわりに合わない人もいる状況が普通とわたしは考えていますから。 子どもがストレスを感じているときは、とにかく本人の気が済むまで愚痴をきいてやって、一緒に泣いておこって、そのあと「でもね、こんな考え方もあると思うよ。」ってちょっとポジティブな考え方をふきこんであげたらどうかな。どの子にでも通用するとはわたしも思ってないけど。 うちは受験が始まりましたが、いまだに無駄なことたくさんやってますよ。 学校はもちろんですが、 習い事(スイミング)も続けています。 学校行事の朝練で毎朝7時に登校しています。 第1志望の受験前日もきっと同じ生活をしていると思います。 むしろ、前日は勉強をお休みにして早く寝ちゃうかな。 結果どうなるのかはわかりませんが、きっと後悔はしないと思います。 先日の入試のあとも、 「つかれた〜。もう、結果はどっちでもいい。」 なんてサバサバした顔でいってましたから。 うちはこのままの生活を続けます。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705)@aa174.ade.point.ne.jp> |
休ませるか休ませないかというお話は、頻繁に登場しますね。 確かに一人一人の子供の置かれている環境や個人差がありますので、どれが絶対ということにはならないと思います。 結局自分の子供を見て、親が判断するしかないわけですから、他人がどうするかを訊いても仕方ないのですよね。 休ませる場合に、そう判断したのが自分だけじゃなかったと安心したいのかもしれませんね。 学級崩壊やいじめなどを理由にしてしまうと、受験をしない子供たちはどうするのかしらと疑問に感じるのですが。 うちの場合は本人の意思で登校します。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@YahooBB219009186028.bbtec.net> |
>確かに一人一人の子供の置かれている環境や個人差がありますので、どれが絶対と>いうことにはならないと思います。 >結局自分の子供を見て、親が判断するしかないわけです 結論は、この文章につきると思います。 >休ませる場合に、そう判断したのが自分だけじゃなかったと安心したい これはちょっと違うと思います。中学受験を選んだ以上、クラスの大部分の子供たちと違う道を進むことにしたのですから、いまさら人と同じという安心を求めておられるのではなく、同様なケースのご家庭がどのような方法をとられたかをお聞きになりたかったのだと思います。 >学級崩壊やいじめなどを理由にしてしまうと、受験をしない子供たちはどうするの>かしらと疑問に感じるのですが。 人が集まる場所で当たり前に発生する程度のトラブル・摩擦ならば、「社会の荒波に耐える訓練」という考え方もありますが、荒れた学校は社会の常識・法律が通用しない無法地帯です。受験をする子もしない子も、心身に危険を冒してまで登校する義務は無いと思います。 自分の身は自分で守る。危ないと思ったら、誰かの許し・助けを待たないで対処・避難をするものです。ここは日本ですから米国の流儀にすべて従う必要はありませんが、学校であれ他の場所であれ「確実に心身の危険があるところに子供を行かせる」のはアメリカでは、放置という保護責任放棄とみなされます。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@acykhm017163.adsl.ppp.infoweb.ne.jp> |
すみません 3979に「人それぞれ」というハンドルネームの方がおられるのを見落としていました。4037を投稿した私は別人です。 3979の「人それぞれ」様、皆様、申し訳ありませんでした。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@acykhm017163.adsl.ppp.infoweb.ne.jp> |
▼反対です。さん 私の知っている方は、昨年1月を全部休んで(反対ですさんのお言葉を借りれば) 御三家はじめ「全勝」でした。ご自分の経験だけがすべてではないので、あまり断定的にものを云われるのはどんなものでしょうか?皆さん様々な事情があると思いますので、自分の考えと違う行動をとってたまたま失敗された方に対して、得意げに自慢げに勝ち誇るのはみっともないです。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@ew64.ade2.point.ne.jp> |
先生不信です。 皆さんのいろんなご意見を伺い、我が家で決断しなければだめだと思いました。 実は、今日は本人の訴えを受けて休ませた上で、妻が先生に面談を申し入れ40分くらい話し合うことができました。明日から、再び登校させようと思います。 今日、午前中は自宅、午後は塾で、本人が結構煮詰まってしまったようで、今「疲れた」を連発しています。やっぱり普段のリズムが大切なようです。 さて、明日から気を取り直して、ゴールまで突き進ませよう、っと。 皆様、ありがとうございました。 お互いにあと少しです。がんばりましょう! <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@YahooBB218178196015.bbtec.net> |