Page 28 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼テストの解くスピードUPの方法 北風 03/11/18(火) 23:39 ┣Re:テストの解くスピードUPの方法 てるてる坊主 03/11/19(水) 13:52 ┗Re:テストの解くスピードUPの方法 N女子 03/11/19(水) 14:30 ┗Re:テストの解くスピードUPの方法 北風 03/11/19(水) 20:06 ┣Re:テストの解くスピードUPの方法 100ます計算 03/11/19(水) 20:53 ┗Re:テストの解くスピードUPの方法 てるてる坊主 03/11/19(水) 21:28 ┗Re:テストの解くスピードUPの方法 北風 03/11/20(木) 9:09 ─────────────────────────────────────── ■題名 : テストの解くスピードUPの方法 ■名前 : 北風 ■日付 : 03/11/18(火) 23:39 -------------------------------------------------------------------------
5年女子でNに通っています。 先日も塾のテストがあったんですけど うちの子はどうも解くスピードが遅いようです。 それでもって先日のテストも時間が足りないといって 特に算、理がボロボロ状態。 家で間違い直しをした時はほとんど正解だったのですが それも時間がかかってしまって、いつも同じ繰り返しでどうしたものかと 途方に暮れています。 何か改善する方法とかないでしょうか? <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; T312461; istb 702)@t004195.ap.plala.or.jp> |
自宅の学習時、テキストの解き直しの時に時間を計られたらどうですか? うちはそうさせています。 時間を計る癖をつければ、1回目より2回目とどんどん時間が速くなります。 本人もスピードがどんどん上がるので嬉しいみたいですよ。 また、復習の所要時間がわかれば、1日の学習計画を立てやすくなります。 一番の効果が出るのはテストの時です。 時間が余って、余った時間で回答の見直しが出来るよう になるので得点も自然に上がります。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)@p0a24f0.onenum05.ap.so-net.ne.jp> |
Nなら「計算マスター」はやってますか? うちの教室では時間をはかってやるように言われています。 早さを意識するあまりつまらないミスをしたら元も子もないないですが、 娘は一日分を10分を目安に取り組んでいます。 あとは、定理・公式の類を確実に覚えてしまうことも、 スピードアップのためには必要だと思います。 公式を導くことからやってたら、時間はとても足りません。 スピードも実力のうちですから、 やはり時間をかけて地道な努力を重ねるしかないんじゃないでしょうか。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)@h219-110-065-001.catv01.itscom.jp> |
いろいろアドバイス、ありがとうございます。 一生懸命間違えた所を考えて解こうとはしているんですが 下手をしたらテストと同じくらいの時間をかかっているのではと 思う時もあります。・・・(汗) やはりかかるということは確実に自分の物にしていないことも あるんでしょうね。 マスターや宿題は短時間でやってしまうのですが テストになると時間がかかってしまうようなところがあるみたいです。 何とかもう少し時間を意識して解くように 私も気をつけてみようと思います。<(_ _)> <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; T312461; istb 702)@q218128.ap.plala.or.jp> |
10×10ますの掛け算をさせてみてください。 うちの子は初めてした時になんと日能研の4年上位クラスでしたが12分かかりました。2分以内でとかなくてはダメと言われ親や兄弟も競ってトライしました。楽しかったです。2分を切る頃には随分計算力がつきました。案外基礎って大事なんですよね。是非試して・・・結果を教えてください。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@10.16.43.180> |
>一生懸命間違えた所を考えて解こうとはしているんですが >下手をしたらテストと同じくらいの時間をかかっているのではと >思う時もあります。・・・(汗) 時間を計ることは大事なことだけれど、スピードばかりに注目すると言うより、 百マス計算と同じで「スピードの速さ」だけではなく、まず「正確さ」が大事 だと思います。 速いばかりで正確さに欠けると失点しています。 まず、テストの間違い部分を十分に理解させた上で、2回目、3回目と次第に 前回より早く解けるようになると思いますよ。 解らなかった問題はその場で飛ばして、あとで、じっくり解かせれば良いと 思います。 理解し出来るようになった問題は回数を重ねるごとに確実に短い時間で解ける ようになります。 「正確さ」を重要視していったら、速さは自然にあとからついてゆきます。 わが子で経験済です。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@U131175.ppp.dion.ne.jp> |
計算自体はかつて公文でも頑張っていましたので 早くできるほうだと思います。 けど問題を見ると何となくわかっているんだけど解法がパッと出てこないって感じです。 やはり演習不足、理解不足なんでしょうか。 でも皆様にお教えいただいたことがとても参考になりました。 まずは繰り返しやってみて確実にその単元を自分のものにするところから 始めていきたいと思います。 ありがとうございました。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; T312461; istb 702)@o042234.ap.plala.or.jp> |