過去ログ

                                Page     289
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼自習教材選び 迷っています。  そのみ 04/1/15(木) 9:21
   ┣Re:自習教材選び 迷っています。  6年の親ですが 04/1/15(木) 13:21
   ┃  ┗Re:自習教材選び 迷っています。  私も6年親です 04/1/15(木) 13:37
   ┃     ┗Re:自習教材選び 迷っています。  フォトショ 04/1/15(木) 14:06
   ┗Re:自習教材選び 迷っています。  そのみ 04/1/15(木) 15:07
      ┗Re:自習教材選び 迷っています。  春よ来い 04/1/15(木) 19:33

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 自習教材選び 迷っています。
 ■名前 : そのみ
 ■日付 : 04/1/15(木) 9:21
 -------------------------------------------------------------------------
   2年生の子供を持つ母です。受験に向けてそろそろ習慣付けの為に教材を探しております。無理なく分かりやすい物で予習復習も自分で出来そうな物を、、、と思います。
K渕商事の小学パワ−アップゼミという教材をどう思われますか?

新米なので、何かと迷うのですが、通塾にはまだ早いと思っております。
ここは大変為になるサイトですね よろしくお願いします。

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.16; Mac_PowerPC)@R181193.ppp.dion.ne.jp>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:自習教材選び 迷っています。  ■名前 : 6年の親ですが  ■日付 : 04/1/15(木) 13:21  -------------------------------------------------------------------------
   へたに教材を使うよりも、低学年のうちは、とにかく読書を。
今のうちの読書量如何で、5・6年時の国語力が決まります。
読解力なくして他の算・理・社3教科もできやしません。

あとは計算ドリルを、そこそこやっとけばいいでしょう。
別に公文だの、流行りの陰山だのを使う必要もなし。たかが計算なのだから。

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; T312461)@ntceast051074.east.dup.ppp.infoweb.ne.jp>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:自習教材選び 迷っています。  ■名前 : 私も6年親です  ■日付 : 04/1/15(木) 13:37  -------------------------------------------------------------------------
   ▼6年の親ですがさん:
>へたに教材を使うよりも、低学年のうちは、とにかく読書を。
>今のうちの読書量如何で、5・6年時の国語力が決まります。
>読解力なくして他の算・理・社3教科もできやしません。

全くの同意です。
低学年のうちにたくさん本を読み、語彙力をふやすことが、高学年になってからの学力アップにつながります。また、家族で博物館などを訪れて、子供の幅広い好奇心を引き出してやるのも、後々役立ちます。
今の時期は、学校で習っていることをしっかり理解しているかどうかお母様が把握するために、簡単な計算ドリルをするくらいでよいのでは、と思います。

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)@CTS219103111004.cts.ne.jp>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:自習教材選び 迷っています。  ■名前 : フォトショ  ■日付 : 04/1/15(木) 14:06  -------------------------------------------------------------------------
   他の方と同様に読書は大切だと思います。
これが直接読解力の向上に繋がっているかは議論が残るところだとは思いますが、
さまざまな興味の抽斗を持つという意味で重要だと思います。

後は理科関係。博物館・科学館に足を運んだり自然教室に参加する以外に自分の
手で植物の栽培(クロッカス、糸瓜、朝顔が定番でしょうか?)をしてみる
のも良いお思います。

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@YahooBB219052120117.bbtec.net>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:自習教材選び 迷っています。  ■名前 : そのみ  ■日付 : 04/1/15(木) 15:07  -------------------------------------------------------------------------
   よきアドバイス有難うございます。自然に触れる、読書は私も大事に思っております^^テキストは必要無いですか、、、
有人の子は付属小に通っておりますが、教科書を独学でやるのは当たり前だと聞き
驚きました。やはり少しは勉強させなくてはと思っています^^;
小学パワ−アップゼミに関しての御意見も引き続き聞かせて下さい^^

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.16; Mac_PowerPC)@R181193.ppp.dion.ne.jp>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:自習教材選び 迷っています。  ■名前 : 春よ来い  ■日付 : 04/1/15(木) 19:33  -------------------------------------------------------------------------
   私の子供は2人います。
娘と息子です。
娘は、比較的、言うことは聞く子でしたので、やりやすかったです。
小2の頃から、ピタゴラスの会というところが作っている「10分間家庭学習プリント」というのをやらせていました。
これは、基本的なことを中心に、無理なくできるので、お勧めです。
出版社は、清風堂書店です。
2年の終わりか、3年から、「最高レベル」という名の参考書の算数を買って、それは少し難しかったので、親がついて教えました。

息子は娘とは対照的に、親の言うことをきかない子です。
仕方がないので、小2から塾に入れましたが、塾でも、もっぱら、ギャグをとばして、級友のお笑いを買うのに熱心だったようです。
しかし、小4になって、大手塾に入れてから、宿題だけはするので、地道に力がついてきたようで、娘のこの頃よりいい成績ぐらいです。
勉強時間は少なく、自堕落な生活(娘のように、生き生きと外で遊ばず、寝転んでマンガを読んでばかり)を送っているので、それが悩みの種です。

要するに、その子、その子にあった方法があると思います。

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@zaq3d7384e0.zaq.ne.jp>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 289