過去ログ

                                Page     483
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼受験・・・  悩み 04/2/8(日) 21:44
   ┣Re:受験・・・  まりも 04/2/9(月) 11:02
   ┣Re:受験・・・  一母親 04/2/9(月) 12:23
   ┣Re:受験・・・  ゆきこ 04/2/9(月) 13:16
   ┣Re:受験・・・  お気楽母 04/2/9(月) 13:50
   ┣Re:受験・・・  母親 04/2/10(火) 10:30
   ┃  ┣Re:受験・・・  ちょっと先輩ママ 04/2/10(火) 11:24
   ┃  ┗Re:受験・・・  春うらら 04/2/10(火) 22:19
   ┗Re:受験・・・  桜 04/2/11(水) 1:14

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 受験・・・
 ■名前 : 悩み
 ■日付 : 04/2/8(日) 21:44
 -------------------------------------------------------------------------
   1歳の娘を持つ母親です。とても厳しい受験戦争。今や中学受験は当たり前のようになっていて小学校受験、幼稚園受験までどんどん低年齢化?していますが
女の子ですので、のんびりと過ごしてもらいたいと考えて幼稚園受験をさせようと思っています。しかし、その反面”こんな時期から子供の方向性を決めていいものか?””中学校からの一貫教育で素晴らしい学校もたくさんあるので中学受験にして自らの希望を叶えてあげたい”とか、”あと十何年後に今幼稚園受験をしようとしている学園(付属で大学まであります)に中学受験で入れるかどうか?”などといろいろな事を考えて悩んでいます。中学受験をされる、または中学受験をされた方にお考えを聞きたいと思います。どうぞよろしく御願い致します。

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@h219-110-046-106.catv01.itscom.jp>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:受験・・・  ■名前 : まりも  ■日付 : 04/2/9(月) 11:02  -------------------------------------------------------------------------
   ▼悩みさん:

私は、広尾のT女学館に中学から入学しました。
ご存知のとおり、この学校は小学校からあります。
そこで感じたことは、
「御三家のような進学校以外は下から入学した方がよい」ということです。
悩みさんは、大学までエスカレーターで上がれる学校をお望みのようですので、
なおさらだと思います。
きっと、その学校の校風に強く惹かれていらっしゃるのだと思いますので、
長くその学校にいた方が、お嬢さんにその気質が染み渡るような気がします。

ただここで注意したいのは、その学校がお嬢さんにとって本当に合っているかです。
長ければ長いほど、合わなかった場合苦痛でしかありません。
また、高校や大学で別の学校に進学を希望した場合、御両親の方が
「せっかく苦労して幼稚園(小学校)から入れたのに」「何もわざわざ」
という気持ちになりがちな点でしょうね。

お子さんの将来をある程度狭めてしまうかは、一貫校に入れた後の親御さんの
姿勢だと思います。
将来、お嬢さんが別の学校を選択した場合に、本人の意思を尊重できれば
(これはある意味、公立からの受験よりも強い覚悟と広い心が必要とも思いますが)
ご心配は無用だと思いますヨ。

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows NT 5.0)@d3079f12.aobalife.com>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:受験・・・  ■名前 : 一母親  ■日付 : 04/2/9(月) 12:23  -------------------------------------------------------------------------
   1歳のうちから将来どうなるかも分からない世の中で、中学受験を
考える必要なんてないと思います。
ただしうちのこがもし1歳に戻れるなら・・これだけはしっかり
しつける必要がありました。それは、

 1、本好きにさせること
  ・・これは中学受験には必須でした。本好きも普通の子以上に
  本好きにしておくべきでした。私の周りの本好きな子は例外なく
  コツコツとお勉強できる子になっています。

 2、お片付けのできる子にすること
  ・・これも本当に実感しています。お勉強というのは、すなわち
  お片付けなのです。うちのように散らかしっぱなしの子は面倒
  くさがりやです。面倒くさがりやな子は、暗記物、積み重ね物
  なかなかやりません。お友達のお姉ちゃん、いつもきれいに
  している子ですが、本当によくお勉強をしています。絶対に
  相関性ありますよ。

 3、素直な子にしておくこと
  これも本当に大事です。だらしない上の子も素直だったので、何
  とかまあまあのいい学校に行けました。素直な子は、お勉強をた
  とえサボっても最後にはやります。
  下の子は癇が強かったのでわがままに育ててしまいました。能力
  は結構あると思うのに、半年に1回塾をやめる、やめない、受験
  をやめるやめないの騒ぎ・・本当に本当に頭にきます。

 4、3歳までは、いろんなところに連れて行って、いろんないたずらを
   させること・・これだけはやりました。よく小さいからと言って
   旅行に行かなかったり、どろんこあそびをさせない人がたくさん
   いますよね。あれは、だめですよ。これも実感しています。
   うちは本当にいろんないたずらをさせました。1歳で絵の具や
   2歳でスケート、ちょうど実家が北海道なので、何度も飛行機、
   電車にものせました。美術館にも連れて行ったし、あぶない所も
   連れていきました。その結果、好奇心と想像力にかけては誰にも
   負けない子になりました。中学受験では、そうですね・・図形
   などの発想力を求められる問題はばっちりでした。

 以上かなり自信をもって伝授します。

 

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@i025172.ap.plala.or.jp>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:受験・・・  ■名前 : ゆきこ  ■日付 : 04/2/9(月) 13:16  -------------------------------------------------------------------------
   ▼うちも上の娘がそのくらいのときに悩みました。私の母校に入って欲しい・・・そればっかり考えていました。そこはもちろん幼稚園から大学まであります。
でも、大学は郊外に移転して・・・また大学の友人はあまりぱっとした就職もできてなくて・・・いわゆるマーチを言われる学校の二番目の学校です。

お勉強をさせておいて無駄はないと思いくも○はさせました。
そして公立の小学校から塾に通い始めました。これは本人の意思によるものです。
そして今女子御三家に通っています。
すべて本人が決めて親はサポートしました。
大きくなってから子供に文句を言われたくない、そんなずるい親ですから
本人の意思を尊重したまでです。
これからの長い人生悩みますね。こういう例もあるということです。

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@proxy16.rdc1.kt.home.ne.jp>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:受験・・・  ■名前 : お気楽母  ■日付 : 04/2/9(月) 13:50  -------------------------------------------------------------------------
   まず、受験とはちょっとずれますが、一母親様がお書きになられた事は理想です。このように育てられば、良いですが、なかなかそうもいかないのが子育てであり、そこがスリリングで楽しいものだと思うのですよ。実際、兄弟でも、性格が正反対でそれだけで、戸惑ったりします。素直に育てたいと思っても、親の言う事を素直に全部聞く子っているかしら?ダダをこね、反抗し、こうして欲しいと思う事なんて半分もしてくれませんよ。自我が強い子を無理矢理型にはめ込んだら曲がってしますよ。もちろん、方向性を決めるのは大事ですし、命に関わる危険な事、人として間違った事はきっぱりと正す事は必要ですね。まだ、1才とのこと。希望に溢れた子育てが始まったばかりですね。肩の力ぬいていきましょう。

で、受験ですが。
これから、幼稚園、小学校と受験の時期を迎えるわけですが、
この掲示板の「幼稚園受験版」「小学校受験版」をよくお読みになって
その世界へ我が身と子供が飛び込む事が出来るかどうか、ご判断の基準の一つに加えてはいかがですか?もちろん、鵜呑みにする情報ばかりではありませんが、雰囲気は分かると思います。
私は、幼稚園受験は夢にも思いませんでしたが、小学校受験の実態を間近で見て、私にはとても出来ないと思って、中学受験にしました(高校受験も避けたかった)。
幼稚園、小学校の受験は否定しません。でも、子供のためによかれと思って決めた親のレールに乗せたはいいが、途中で上手くいかなくなる事もあります。もちろん、それは中高一貫でも言える事です。その時、親が、子供のためにどうするかですよね。時には、子供自身にも選択させても良いと思っています。たとえば、どうしても学校が合わなくなったという時、路線変更ができるよう、キャパを大きく持つ事が大切だと思います。

附属か否かは、中学受験でさえ、意見が分かれます。親御さんのお考え、金銭問題を含めてた環境、子供のタイプによって様々ですので、どちらが良いかは、答えなんて出ません。

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.22; Mac_PowerPC)@ntkngw063135.kngw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:受験・・・  ■名前 : 母親  ■日付 : 04/2/10(火) 10:30  -------------------------------------------------------------------------
   ▼悩みさん:
>1歳の娘を持つ母親です。

ちょっとひどいことを言うようですが.........

家庭の収入は絶対に安定していると言い切れますか?
転職の可能性が絶対にないと言い切れますか?
遠隔地への転居が絶対にないと言い切れますか?

一歳......でしょう?

もうすぐ中学生になる我が子の顔を見ても、あの頃の顔を鮮明に思い出せます。
とにかく毎日が大変で、毎日が楽しかった。

将来も大事だけれど、今はもっと大事、今やれることを今楽しめることを100%がんばってください。
そうすれば、幼稚園だの中学だの大学だのの心配などしている暇はないのでは?
教育は毎日の積み重ねです。
学校選びはその結果だし、受験となると運や縁も大きく作用するミズモノの世界。
毎日を一所懸命過ごせば、道はおのずと見えてきますよ。

うちは転勤族で、1年後のことは全くわからない。中学生になる子も希望の学校への進学が決まり喜んでいますが、でも、また転勤でどこにいくやらもわからない。それでも家族みんなでこれまで乗り切ってきた、そのことが、どこちゃらの学校に合格などということより、ずっと子供の自信になってきたと確信しています。
この先どうなるかなんてだれもわからない時代、一歳の可愛いさかりを精一杯楽しんでください!

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)@m142100.ap.plala.or.jp>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:受験・・・  ■名前 : ちょっと先輩ママ  ■日付 : 04/2/10(火) 11:24  -------------------------------------------------------------------------
   ご家庭に余裕がおありで、受験、受験で子供に苦労させたくない、出来たら、エスカレーター式で大学までいけて、とにかく有意義に学園で青春時代を謳歌して欲しいと、付属に幼稚園(小学校)から入れたいと思うのも、子を持つ親心でしょう。

幼稚園(小学校)からある私学に中学から入学させるのであれば、もっと下からの方が、入学後お子さんも苦労が少なくて済むかも知れませんね。

その為には、学校側はどういう生徒が欲しいのか、どういうタイプの子供を求めているのか、事前に調査の必要もあるかと思います。
長い学園生活、お子様が合わない学校だったら、可哀想ですものね。

家の場合は、某私立小学校に惚れ込み、子供を入学させたい・・と一時思ったことがありました。
ですが、場合によっては公立よりも学校に親が出向かなければならないことが多いということ、お母様同士のお付き合いも大変etc・・・とマイナスのお話ばかり伺って(^^;)結局、お話だけで疲れてしまい、中学受験という結論に達しました。

お母様がその点もご承知で、思い入れの私学もおありでしたら、幼稚園(小学校)からの受験もありではないでしょうか・・。

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; AOL 7.0; Windows NT 5.1)@cache-dg02.proxy.aol.com>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:受験・・・  ■名前 : 春うらら  ■日付 : 04/2/10(火) 22:19  -------------------------------------------------------------------------
   ▼母親さん:

>ちょっとひどいことを言うようですが.........
>
>家庭の収入は絶対に安定していると言い切れますか?
>転職の可能性が絶対にないと言い切れますか?
>遠隔地への転居が絶対にないと言い切れますか?

そんなこと、他人が心配することじゃないと思いますよ。
ハッキリ言って、お節介だと思いました。
よそのご家庭の家庭環境は、それぞれのご事情が全く違うのですから。
(例えば学費は実家が全額負担しているとか、そんなのはザラです)

この掲示板の悪い点でもありますが、自分の価値観を押し付けるあまり、
スレ主さんの質問にダイレクトに答えないのは良くないと思います。

あなたの上記レスは、失礼ながらあなた自身の悩みandひがみと受け取れました。
もし、そのおつもりがなかったのなら、
今後レスの付け方に気を付けた方がいいと思いますよ。

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@YahooBB219043168082.bbtec.net>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:受験・・・  ■名前 : 桜  ■日付 : 04/2/11(水) 1:14  -------------------------------------------------------------------------
   ▼悩みさん:

私ごとですが、長女が小学校から次女が幼稚園から大学附属の私立一貫校に通っています。
次女はまだ幼いのですが、長女は高学年にさしかかり中学受験を希望しています。
寝ていても大学(一応全国的に知名度の高い学校です)まで行けるのに、どうして?
と初めは思いましたが、本人の希望を優先すべきと受験を決意しました。

幼稚園にしても小学校にしても、学校選択は親に選択権がありますよね。
でも、中学は半分以上は本人の意思です。また、偏差値主義の中学受験はおさない
幼児や子供の受験とはだいぶ意味合いが違うように思います。
我が家では、娘も含めて幼い頃に一貫校で過ごした経験は大変貴重であると
考えています。先生方もほとんど定年まで残ってらして子供の古巣となって安心感を
育ててくださいますよ。
その上で、本人が将来のことを選択できる年頃になってきた今、中学受験もあえて
ウェルカムです。このような選択ができる子に成長させてくださった整った環境に
今本当に感謝しています。
どのような選択を、今の時点・入園時でなさっても、きっと遠い未来には子供が選択してゆくのではないでしょうか。あえてそう育てたら良いのではありませんか。
そのとき、親の受け入れのキャパがあれば、何の問題も無いと思います。
一貫に入ったからといって、のんびりしているとは限りません。
ましてや、その時点で将来が決るとも思えません。
子供に御三家を狙える学力があり、希望するなら喜んで受けさせます。
そうでなくても、子供の意志を尊重してゆく親でありつづけたいと思っています。
まず、どのような子供になってほしいのか、そのビジョンを明確にされて
子育てに専念されるとよいと思いますが、如何でしょうか。

>

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@K065110.ppp.dion.ne.jp>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 483