Page 754 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼芝浦工大柏 ちょっとびっくり 04/3/8(月) 8:03 ┣考えようによっては モグラ出現 04/3/8(月) 8:52 ┣Re:芝浦工大柏 うらやましい 04/3/8(月) 10:01 ┃ ┣Re:芝浦工大柏 ちょっとびっくり 04/3/8(月) 19:51 ┃ ┗Re:芝浦工大柏 なんちゃって昔話 04/3/8(月) 19:52 ┣Re:芝浦工大柏 ちょっとびっくり 04/3/8(月) 19:47 ┗Re:芝浦工大柏 関心があります 04/3/8(月) 23:52 ┗Re:芝浦工大柏 ちょっとびっくり 04/3/9(火) 8:28 ┣Re:芝浦工大柏 さくらんぼ 04/3/9(火) 10:05 ┃ ┗Re:芝浦工大柏 通りすがり 04/3/9(火) 23:23 ┃ ┣Re:芝浦工大柏 ちょっとびっくり 04/3/10(水) 0:19 ┃ ┗Re:芝浦工大柏 さくらんぼ 04/3/10(水) 6:54 ┃ ┗Re:芝浦工大柏 ちょっとびっくり 04/3/10(水) 9:01 ┣Re:芝浦工大柏 関心があります 04/3/10(水) 0:42 ┗Re:芝浦工大柏 参加者 04/3/10(水) 13:53 ┗Re:芝浦工大柏 ちょっとびっくり 04/3/11(木) 14:36 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 芝浦工大柏 ■名前 : ちょっとびっくり ■日付 : 04/3/8(月) 8:03 -------------------------------------------------------------------------
土曜日に第2回招集日で行ってきました。 毎年160名募集で4クラス編成ですので、増やすことも減らすこともできません・・・なんてことを説明会で何回か聞きましたが、なんと第6期生は5クラスになるらしいです!ちょっとビックリしました。 1フロアに教室4つと職員室とオープンスペースで構成されているのでどうなるのかな?と思ったらオープンスペースのところも教室になるとのこと。 結局178名の入学になるそうです。 第一希望者以外は延納ができなかったので、人数についてはもうすこし「読める」と思ったんですけど、そうでもなかったみたいでした。 辞退者が例年は半分くらいいるらしいですけど、今年は1/3ぐらいだったそうです。 |
一クラスあたりの生徒数が減って、少人数での授業が受けられるんですよね。 分割授業がもっとあったらいいな、と思っていたので、かえってうらやましいかも。 |
>結局178名の入学になるそうです。 この位の人数オーバーなら各クラスの定員を増やして4クラスのまま… というのは 都内の学校なら良くある話。 18人オーバーしただけで 1クラス増設なんて、その方が学校側は大変にきまってますもんね。 学校側の姿勢が見えていい感じです。ま、読み違いは今年は結構多いそうですから。 |
学校側もこのまま4クラスにするかどうか悩んだらしいんですけど、1クラス35〜36名で5クラスということにしました・・と説明がありました。 今年は学校側も読み違いがあちこちであったんですね・・・。 それだけ今年の受験はいろいろ大変だったのかもしれませんね。 補欠を14名合格出していますのでそのあたりちょっとよくわからなかったんですけど・・・。 少人数のほうがいいのかもしれないですね。 女子は男子の約半分でクラスに11〜12名らしいです。 |
▼うらやましいさん: >>結局178名の入学になるそうです。 > >この位の人数オーバーなら各クラスの定員を増やして4クラスのまま… >というのは 都内の学校なら良くある話。 >18人オーバーしただけで 1クラス増設なんて、その方が学校側は大変にきまってますもんね。 >学校側の姿勢が見えていい感じです。ま、読み違いは今年は結構多いそうですから。 18人(1クラス4or5増)も増えたら普通クラス増設でしょ。 県教育委員会から怒られますよ。(下手すりゃ補助金カット) しかし生徒数は決められていますからあくまでも臨時と言うことで 足りない分を補欠合格させると言うことも出来ないわけです。 |
まちがえました。 第一希望者は延納できませんでした。 願書にあらかじめ書いて提出し、第一希望以外は延納金50000円でした。 第一希望は少しだけ優遇されるということでうちは第一希望で出しました。 |
横からすみません。 芝柏、関心大です。 どのような雰囲気ですか。 まだ四年生なので、説明会など行った事がありませんが、 話に聞いたり学校案内見たりして、行事や教育方針など魅力的です。 いい学校だなと思っています。 ただ費用が結構かかりそうで心配です。 宿泊を伴う行司が多いようですし、ノートパソコンも購入するんですよね。 積立金はどれくらいの金額ですか。 わかる範囲でお聞かせいただければありがたいです。 |
▼関心がありますさん: >どのような雰囲気ですか。 雰囲気はなかなかいいと思います。これからなので内容はどうなのかわかりませんが、私もこの学校には4回ほど説明会に行きました。他の学校も色々行きましたけど、通学時間、設備、学校行事の内容、進学率などを考えてここが第一志望になりました。 説明会や文化祭で受ける印象がまた色々あると思うのでこれからいろんなところに行くといいと思います。 費用はたくさんかかりそうです。覚悟はしていましたけど、やはり・・という感じです。 千葉では一番かかるのではないでしょうか?もしかすると。 パソコンは今年度は保険を入れると159000円です。一括か分割か支払方法は選べます。 制服代は10万程度。これはどこも同じくらいと思います。 コートとバックは指定ではないのでバックだけ買ってコートは買いませんでした。 ユニクロかどっかで探すつもりです。 バス代もかかります。半年で27000円くらいです。 それ以外の請求はまだありません。学費は年に4回引き落とされます。 1回目は16万程度、次から13万くらいです。 これ払い続けるのはなかなか大変ですよね・・・ 海外研修積立金は学校案内をみると年額50000円みたいです。それ以外に校外学習費というのが80000円あります。あと副教材と経費が29000円。 は〜なんかたくさんありますよね。 生徒の中には服装が乱れた人も何名かいるようで、保護者の中にそれをみて学校にメールを送った人がいたようです。「こんな服装の子がいるとわかっていたらこの学校に入学させなかった」と。実名のメールらしいです。 |
>生徒の中には服装が乱れた人も何名かいるようで、保護者の中にそれをみて学校にメールを送った人がいたようです。「こんな服装の子がいるとわかっていたらこの学校に入学させなかった」と。実名のメールらしいです。 そうなんですか。 以前女の子がスカートを短くしているからといって、注意をしていたら学校に来れなくなってトラブルになったことありますよ。 注意程度でも厳しいと言って登校拒否になるし、あまり厳しくしないと 保護者から批判のメールが来るんですね。 芝柏って、比較的自由なんです。注意はするけど、罰則とか全体責任とか反省文っていう厳しさはないんですよね。 子供の自覚を促すという教育ですからねぇ。 学校に不満があるのなら退学っていうこともできますから、 保護者の考え方ひとつではないでしょうか。 |
中学生に自律を求めることは難しいのではないでしょうか。大人ですら自分を律することができない人が多くはありませんか。自由とは自律があっての自由ですよね。どんなに自由な世界でも最低限のルールは必要ではなでしょうか。増穂だよりにも先生が服装の乱れについて苦言を呈しています。中学から私立に進学させようとする親御さんは公立中学、公立高校と違う教育環境を求めているのではないでしょうか。いやなら退学すればいいのかもしれませんが、むしろ服装も含め他の子供に悪影響を与える子をやめさせることの方が自然だと思いますが。自由な服装をしたいのなら、制服のない学校に進学すべきでしょう。芝柏は比較的自由かもしれませんが、腰パン、金髪、ピアス、超ミニスカの高校生が多くいる中に、高校生ならまだしも中学生を送り出す勇気は私にはありません。 |
保護者からのメールの内容は詳しくは説明されませんでしたけど、「男子ですごく服装が乱れた生徒がいた」「超ミニスカートの女子への指導は?」「こんな生徒がいることが前もってわかっていれば受験しなかった」ということが大筋のようです。 校長はこの点について話しをされましたが、どうもハギレがわるく(校長は他の話についても歯切れのいい話はされない方と思いました)、指導をしているし、職員同士の話し合いでもそういう生徒は注意を聞かないので門のところで帰そうという意見もあるけど、そういうことはしたくない。排除するようなことはしないで学校の中で史でう指定校と思っています、などと言っていました。たしかにたくさんいるような感じではないですけど、皆さんそれほどきちっとしているとも思えませんね。 女の子はそれこそすごいミニスカートですけど、これも何とかしていきたいと言っていました。だけどなかなか難しいのではと思います。 自由なところが気に入ったのでそんな生徒がいることもある程度承知でしたが、あまりひどいとやはりちょっと気になります。 2回登校日がありましたけど、2回とも一番の興味は生徒の服装や雰囲気でした。 |
▼通りすがりさん: >中学生に自律を求めることは難しいのではないでしょうか。大人ですら自分を律することができない人が多くはありませんか。自由とは自律があっての自由ですよね。どんなに自由な世界でも最低限のルールは必要ではなでしょうか。増穂だよりにも先生が服装の乱れについて苦言を呈しています。中学から私立に進学させようとする親御さんは公立中学、公立高校と違う教育環境を求めているのではないでしょうか。いやなら退学すればいいのかもしれませんが、むしろ服装も含め他の子供に悪影響を与える子をやめさせることの方が自然だと思いますが。自由な服装をしたいのなら、制服のない学校に進学すべきでしょう。芝柏は比較的自由かもしれませんが、腰パン、金髪、ピアス、超ミニスカの高校生が多くいる中に、高校生ならまだしも中学生を送り出す勇気は私にはありません。 ルールがないとか指導がないとは言っていません。 ほとんどの生徒はきちんとした服装をしています。その中に何名かスカートが短い女の子がいて、指導していたということなんです。 男の子はシャツを出していて注意されていました。 腰パン、金髪、ピアス、超ミニスカートの高校生というのは言いすぎではありませんか?極端ですよ・・・ それを放置しているということはないと思います。 自由なだけではないです。辞めさせるという手段をとらないで指導することもあってもいいとおもいますが・・・罰則を課す指導法はしていないだけですよ。 とにかく学校見学にいらしてみて、合わないと思ったら受験なさらなければいいと思います。服装でも勉強でもそれぞれ基準が違うと思いますし、価値観も違います。E取に合うご家庭の方は、芝柏では規則が緩いと感じるでしょうし、渋幕がご希望のご家庭ではまた違う評価だと思いますし・・・ 入れる学校に入ってしまうと高校受験でまた外部にでることになってしまいますから、学校選びは大切だと思います。 わたしは芝柏に子供が入学してから、とってもいい学校だとおもっていて、 ほんとに芝柏に入れてよかったと思っています。保護者会などで意見を言うときもありますが、ただ批判をして学校を糾弾するより、学校と保護者が協力していい学校にしていくほうがいいとおもっているんです。ですからまだ入学していない方、もしくはほかの学校の方が安易に批判していくのは、余計なお世話じゃないかなぁ・・・と思います。 |
▼さくらんぼさん: 私も学校見学ではE取も行きました。見学している時、他の人が「渋幕とは正反対な感じだよね〜」と話しているのを聞きました。「このげた箱の様子なんかまるで逆だね」って。 私もE取はすごく規則がきびしいと感じましたので、うちの子には無理かもと思いました。 (偏差値でもギリギリでしたけど) 芝柏はきちんとしている生徒もたくさんいますし、その中にたまに目立つような生徒さんがいる程度です。それだって1人1人よくみるとそんなにすごい格好をしてるわけではありません。(私が見かけた範囲では) 近くにファミレスがあってそこにたくさん生徒が来ていましたので、学校帰りにこういうことするのは許されているのかな?と思いました。ちょっとだらしない格好の子がグループできていたのですこし気になった程度です。 このようなことも受験前から見ていて、そのうえで受験をしましたので、全く後悔はしていません。入学できることがものすごくうれしいです。 やっぱり学校見学は重要ですよね。 特に生徒がいる時間帯に行ってみるとわかると思います。 芝柏は小学校が振替休日のときに急に電話して「見学できますか?」と聞いてみたらOKでした。教頭先生が説明して案内してくださいました。 普段の学校の様子もわかってすごく良かったし、娘も「ここに入りたい」と言いました。 先生も「入学式でまた会えるといいですね」と言ってくれました。 大事な6年間を過ごす場所ですから、入ってから「こんなことわかっていたら受験させなかった」なんて思うのはつらいですよね。 だからいろいろ調べてから受験した方がいいと思います。 人それぞれ感じ方が違うわけですから、乱れた服装の生徒が1人もいないような学校だって探せばありますよねきっと・・・(苦笑) その乱れ具合も人それぞれ感じる程度が違いますが。 |
ありがとうございます。 やっぱりかなり費用がかかるようですね。 今のところ我が家では第一志望校候補二校のうちの一つです。 (親の) これから説明会など参加して決めて行きたいと思います。 お子様の入学もうすぐですね。 入学後の情報などもこれからまた教えてください。 |
私もその場に参加していました。 確かに校長先生は歯切れの言いしゃべり方をする方ではないように思いましたが スカートの短い女子生徒を見て、ご自身が 「私も本当は、いたたまれないのです。」と、おっしゃっていた時のご様子が とても印象に残っております。 先生方は生徒を規則で縛りつけるのではなく、 根気強く指導をしていく・・・という方針なのだと感じました。 其々の感じ方ですが、私は服装の乱れを学校側が "放任"しているわけではないと思います。 服装が乱れている生徒が、実は生徒全体の中でも少し浮いた存在になっているので (校長先生談) そこを追い立てるように、厳しい指導をしているわけではないのだと受け取りました。 まず、自分の子供が乱れた服装にならないように、注意していこうと思います。 |
きのう制服が届きまして、さっそく着せてみました。 長い〜(^^ゞあまりにもスカート長いです〜 いくらなんでも・・・と思いましたので1つまくってみたら?なんて言ってしまいました。だめな母?ですね。 ちなみにふくらはぎのほうまでとどく長さですよ・・。 そのうち何にも言わなくてもどんどん短くなっていくんでしょうか・・・ |