過去ログ

                                Page      41
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼ラ・サール中に入れたいのですが  あこがれ 04/2/20(金) 23:49
   ┣Re:ラ・サール中に入れたいのですが  マスター 04/2/21(土) 22:45
   ┗Re:ラ・サール中に入れたいのですが  マスター 04/2/22(日) 15:50
      ┗Re:ラ・サール中に入れたいのですが  あこがれ 04/2/23(月) 9:03
         ┗Re:ラ・サール中に入れたいのですが  MAO 04/3/26(金) 16:02
            ┗Re:ラ・サール中に入れたいのですが  暇人 04/3/27(土) 13:02

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : ラ・サール中に入れたいのですが
 ■名前 : あこがれ
 ■日付 : 04/2/20(金) 23:49
 -------------------------------------------------------------------------
   小学新1年生の父親です。随分気が早いのでしょうが、将来できることならラ・サール中に息子を入れたいと思います。いつから、どんな勉強をすればいいのですか。また、鹿児島市内だったらどこの塾がいいのでしょう。
全くの親ばかですが、私自身ラ・サールに子供の頃あこがれていたのでどなたかアドバイスお願いいたします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ラ・サール中に入れたいのですが  ■名前 : マスター  ■日付 : 04/2/21(土) 22:45  -------------------------------------------------------------------------
   今年の入試で志望校のラサール中学に合格しました。
塾は日能研に通塾していたのですが、おかげさまで成績は安定しており、常にラサールは合格確実圏でした。当日はやはり本当に合格できるかと緊張しましたが、模試の予想どおり合格しました。開成中学にもご縁がありましたが丁重にお断りし、校風、生徒の育成方針が素晴らしいラサール中学に進学することとしました。(入試当日に生徒さんによる学校案内があったのですが、その際の姿勢や態度も同年齢の他校の生徒には感じられない気品とスマートさを実感しました。秋の学校説明会もよかったですよ。)
さて、そんな我が家の教育方針ですが、日能研に通塾開始をしたのは、4年生の4月からです。当初は2科目選択で、夏休み以降から4科目選択に変更と比較的ゆっくりとしたスケジュールでした。通塾開始するまでは、日能研の知の翼という通信教育を1年生に入学時からやっておりました。こちらの教材はかなりの優れもので、この教材で養われた思考力や持続力は、後に通塾してからも大いに役立ちました。中学受験はマラソンに似たところもあります。最初から飛ばしてしまい子供が息切れしてしまうことが一番可哀想なことです。最初はゆったりと構えて頑張れば結果は自然と付いてくると思います。特に低学年のうちはそれが大切なようです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ラ・サール中に入れたいのですが  ■名前 : マスター  ■日付 : 04/2/22(日) 15:50  -------------------------------------------------------------------------
   補足ですが、鹿児島市内の塾であれば、断然、日能研鹿児島校をお勧めします。日能研九州、四国の代表の個性が魅力的です。子供は自然とその魅力に引き込まれラサールに向けて走り出します。親もです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ラ・サール中に入れたいのですが  ■名前 : あこがれ  ■日付 : 04/2/23(月) 9:03  -------------------------------------------------------------------------
   ▼マスターさん:
>補足ですが、鹿児島市内の塾であれば、断然、日能研鹿児島校をお勧めします。

マスターさん、お子さんの合格、本当におめでとうございます。
いろいろ詳しく教えていただいて有り難うございます。
知の翼ですね。検討してみます。
やはり日能研は評判通りのようですね。
親子であせらずゆっくり頑張ってみようと思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ラ・サール中に入れたいのですが  ■名前 : MAO  ■日付 : 04/3/26(金) 16:02  -------------------------------------------------------------------------
   ちょっと調べてみました。
いろんな塾の今年のラサール中合格者数です。

日能研 66名    英進館 41名   昴 23名    全教研 5名
サピックス 13名  浜学園 3名   希学園 11名   鴎州塾 20名
京進 9名    フェリックス 3名

ほかにどなたかご存じないですか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ラ・サール中に入れたいのですが  ■名前 : 暇人  ■日付 : 04/3/27(土) 13:02  -------------------------------------------------------------------------
   ▼MAOさん:
>ちょっと調べてみました。
>いろんな塾の今年のラサール中合格者数です。
>
>日能研 66名    英進館 41名   昴 23名    全教研 5名
>サピックス 13名  浜学園 3名   希学園 11名   鴎州塾 20名
>京進 9名    フェリックス 3名
>
>ほかにどなたかご存じないですか?

・四谷大塚G 81名(英進館41名 昴23名 その他17名)
・日能研 66名
・鴎州塾 20名
・SAPIX 13名
・希学園 11名
・京進塾 9名
・全教研 5名
・ガゼット 5名
・浜学園 3名
・フェリックス 3名

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 41