Page 27 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼遠いところでとこから通学されているのでしょうか? ひよ子 04/4/9(金) 18:16 ┗Re:遠いところでとこから通学されているのでしょうか? 関係者 04/4/10(土) 0:31 ┗Re:遠いところでとこから通学されているのでしょうか? ひよ子 04/4/12(月) 19:57 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 遠いところでとこから通学されているのでしょうか? ■名前 : ひよ子 ■日付 : 04/4/9(金) 18:16 -------------------------------------------------------------------------
現在まだ低学年の息子がおります。 近い将来転居を考えており、中学受験を考えているのですが、 麻布のような都心部にある学校でしたら、 通学時間は平均どの位なのでしょうか? また、遠いところではどの辺りから通学されているのでしょうか? くだらない質問で申し訳ありません。 よろしくご回答の程、お願いします。 |
全然くだらなくないですよ、当然の心配です。 私の知っている範囲では、 例えば、北鎌倉からの子がいました。小田原からの子も。 青梅というのも聞きました。北本からも。四街道というのも聞きましたよ。 時間ではお答えしていませんが、大体のイメージはつかめませんか? その子によりけりですが、あまりに長いと可哀想な場合もありますよ! |
▼関係者さん: ご回答ありがとうございました。 とても参考になりました。 とりあえず、両親あこがれの麻布中学校に一歩でも近づけるように、 息子と楽しく勉強していきたいと思います。 ありがとうございました。 |