過去ログ

                                Page      21
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼附属高校に上がれなかった場合  ななし 04/9/20(月) 0:17
   ┣私も知りたい  新参者 04/9/21(火) 9:47
   ┃  ┗Re:私も知りたい  附高保護者 04/9/27(月) 0:13
   ┣Re:附属高校に上がれなかった場合  中学から付属に入りました 04/9/21(火) 19:04
   ┃  ┗Re:附属高校に上がれなかった場合  願書出しました 04/9/23(木) 3:03
   ┃     ┗Re:附属高校に上がれなかった場合  ななし 04/9/23(木) 22:43
   ┗Re:附属高校に上がれなかった場合  附高生 04/9/28(火) 22:39
      ┣Re:附属高校に上がれなかった場合  夕焼け 04/9/29(水) 6:21
      ┗Re:附属高校に上がれなかった場合  竹早志望です 04/9/29(水) 23:37
         ┗Re:附属高校に上がれなかった場合  附高生 04/9/30(木) 23:04

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 附属高校に上がれなかった場合
 ■名前 : ななし
 ■日付 : 04/9/20(月) 0:17
 -------------------------------------------------------------------------
   これまで、もし附高に上がれなかった場合、
内申が不利なために、都立の上位校に行くのが
難しかったように聞いていました。

ただ、最近、内申は絶対評価になりましたし、
都立も内申の割合が3割の所も増えてきたようで、
状況は変わってきているのでしょうか。

ちなみに、ウチは大泉中を志望しており、
もし中学には合格したにも関わらず附属高に上がれなければ、
西高に行かせたいと思っているのですが。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 私も知りたい  ■名前 : 新参者  ■日付 : 04/9/21(火) 9:47  -------------------------------------------------------------------------
   以前、どこかのトビで、主要5科目以外は、
さほど神経質にならなくて良いというような
お話を読みましたが、
実際、「内申点」というのは、
どのように出されるのでしょうか?
現在、10点方式で通信簿など出ていますが、
そのまま全科目合計するのですか?
それとも5科目だけですか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:私も知りたい  ■名前 : 附高保護者  ■日付 : 04/9/27(月) 0:13  -------------------------------------------------------------------------
   ▼新参者さん:
>以前、どこかのトビで、主要5科目以外は、
>さほど神経質にならなくて良いというような
>お話を読みましたが、
>実際、「内申点」というのは、
>どのように出されるのでしょうか?
>現在、10点方式で通信簿など出ていますが、
>そのまま全科目合計するのですか?
>それとも5科目だけですか

附属大泉でしたが、通知表は5段階評価でした。
9教科の合計で36が附高のボーダーと考えて良いように思います。
(各附属で多少違うと思いますが、、)
内申が36より低ければ当日の試験で高得点を取らないと厳しいと思います。
一般の受験生に比べて附属中の生徒は優遇されていると思います。
2次試験が免除されているだけではありません。
実際駿台模試の偏差値も一般と内部は9〜10の差がある位です。

内申は5科目だけではなく全科目きちんと取るべきだと思います。

なお、都立は5教科はそのままで4教科は1.3倍で計算します。
換算内申と言いますが、学校の面談ではその点数で受験校を話し合いました。
附属高校は内部進学ですので当然第一志望になります。
都立も願書を出しますが、附属高校合格の場合は受験しません。

最初のスレの方が西高を希望と書かれていましたが、
公立の方が内申が取りやすいのは事実です。
絶対評価になったとはいってもやはり全体のレベルが高く、相対評価の頃とあまり変わらないと良く聞きます。
附属中から都立トップ高、それも西高に進学するのはかなり大変だと思います。
附属高校と思っていれば附属中は大変良いと思いますが、
西高なら公立で、、と思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:附属高校に上がれなかった場合  ■名前 : 中学から付属に入りました  ■日付 : 04/9/21(火) 19:04  -------------------------------------------------------------------------
   中学受験で入れる実力があれば付属高校へは多分大丈夫です、でも中学の進学指導の先生が言うには、内申の順番で大体その通りに高校へ入っているみたいです。だから内申がいい人が落ちて、悪い人が受かることは、あまり無いそうです。内申は5段階評価と各学科の細かいABC評価がありますが、それを見て中学の先生が付属高校大丈夫かどうか、具体的に指導してくれました。ということは内申重視かも知れません、中学1年からの授業に対する姿勢が大事だと思います。都立の上位校に行くには、絶対評価になってからは不利なことはないと思います。都立も高校によって内申の評価基準が違うので、それは学校ごとに公表されてます。とにかく付属高校には4割ぐらい入れるので、それから漏れるようであれば、西高も無理かも知れませんね。付属中ではとにかくみんな良く勉強してます、頑張ってとにかく付属中に入ることだけ考えた方がいいですよ。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:附属高校に上がれなかった場合  ■名前 : 願書出しました  ■日付 : 04/9/23(木) 3:03  -------------------------------------------------------------------------
   数年前、第一志望=附属校、第2志望=西高で、
西高に願書を提出に行った時20人前後の附属中の子に会いましたが、
附属校の手続きが終わり西高の試験を受けた子は何人かでした。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:附属高校に上がれなかった場合  ■名前 : ななし  ■日付 : 04/9/23(木) 22:43  -------------------------------------------------------------------------
   皆さん、ありがとうございます。

いずれにしても、合格しても頑張らなければ
いけないようですね。

もちろん、その前に合格しなくてはということですが。

まあ、ボチボチやっていきます。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:附属高校に上がれなかった場合  ■名前 : 附高生  ■日付 : 04/9/28(火) 22:39  -------------------------------------------------------------------------
   大泉志望だそうですが、都立のトップ校も考えるなら竹早です。
今年の例でも運悪く?附高に行けなくても、日比谷、戸山、小石川に多数進学しています。実力に見合った内申点をもらえます。っていうか公立より不利ということは今の高3あたりの学年からなくなりました。他の3附属ではあまりそういう話は聞きません。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:附属高校に上がれなかった場合  ■名前 : 夕焼け  ■日付 : 04/9/29(水) 6:21  -------------------------------------------------------------------------
   ▼附高生様へ:

便乗してお伺いいたします。
6年生の母親です。
竹早中学校に興味があります。
11月の説明会には行かせて貰うつもりですが、
その前に少しお教え願います。

1. 学校の説明会は他の私立中学と同じような感じなのでしょうか?
2. エアコンが無いようなのですが、夏場の授業に支障はありますか?
3. 学年でどの位に位置していれば付属高校へ入れるのでしょうか?
  受験雑誌により、4割とか7割とかいろいろなのです。
4. そのためにS塾へ入らないといけないのでしょうか?  
5. クラスの雰囲気はどんな感じですか。

沢山質問して申し訳ありません、あまり参考にする資料が少ないもので、
分かる範囲で教えていただけたら幸いです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:附属高校に上がれなかった場合  ■名前 : 竹早志望です  ■日付 : 04/9/29(水) 23:37  -------------------------------------------------------------------------
   入学後の内申について、のスレ主です。

附高生さんは竹早出身でしょうか?
私のニュースソースが附高を卒業したのは
かなり昔です。
ペーパーで上位4割に入っていれば、内申なんて
関係ない、と言っていました。

今でもそうなんでしょうか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:附属高校に上がれなかった場合  ■名前 : 附高生  ■日付 : 04/9/30(木) 23:04  -------------------------------------------------------------------------
   ▼夕焼け様へ:

1. 学校の説明会は親しか行っていないのでよくわかりません・・・すみません。

2. エアコンは今年から3年のクラスだけついたようです。
教室が暑いのは嫌ですが、メディセン(図書室)など
生徒が出入りできるところにも冷房はついているので休み時間の逃げ場はあります(笑
あと竹早は校舎が綺麗なので、それだけでも結構快適だったように思います。

3. 竹早の定期テストは順位ではなく偏差値が出るのですが、
僕の印象では附高にきた人は55〜60ぐらいの人が多いと思います。
でも、中には学校のテストの偏差値が50ぐらいで入ったという人もいます。
(彼は元が優秀なので本番の入試の方が良かったのでしょうが・・・)
内申は中学受験組ならある程度やっていればとれるので、やるに越した事はないです。

4. そんなことはないです。
附高は確かにS塾出身者が一番多いですが、WアカやI進もいますし、
外部では個人塾から来たという人もいます。
内部の人はだいたいS○PIXかWアカかS台かI進のどれかという印象ですが、
要は個人だと思います。
ただ、中学受験と違って大手の塾でもそれほど厳しくないと思いますよ。

  
5. 当たり外れは多少ありますが、基本的にどのクラスも良い雰囲気でした。
特に3年のクラスは毎年どのクラスも合唱コンで団結しています。
友達とのいさかい等は個人レベルでは他校と同程度にはあるのかもしれませんが、
少なくとも僕の周りでは皆まあまあ仲良くやっていたように思います。


▼竹早志望です様へ:
僕は結局都立まで受験しなかったので詳細はよくわかっていないのですが、
行った都立の説明会では合格者のうち何%かは本番の入試のみで判断する・・・
というようなことを言っていた気がします。うろ覚えですみません。
ただ竹早の場合内申は良く(というか公立と同等レベルで見て)つけてくれるので
公立生に比べて都立受験で不利になるということは全くないと思います。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 21