過去ログ

                                Page      36
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼神戸大学附属住吉小学校の受験番号  灘区 04/10/23(土) 17:44
   ┗Re:神戸大学附属住吉小学校の受験番号  ハナハナ 04/11/5(金) 10:54
      ┣Re:神戸大学附属住吉小学校の受験番号  [名前なし] 04/11/5(金) 12:08
      ┗Re:神戸大学附属住吉小学校の受験番号  灘区 04/11/7(日) 19:02
         ┗Re:神戸大学附属住吉小学校の受験番号  [名前なし] 04/11/7(日) 20:01
            ┗Re:神戸大学附属住吉小学校の受験番号  灘区 04/11/7(日) 22:11
               ┗Re:神戸大学附属住吉小学校の受験番号  [名前なし] 04/11/7(日) 22:59
                  ┗Re:神戸大学附属住吉小学校の受験番号  灘区 04/11/7(日) 23:30
                     ┗Re:神戸大学附属住吉小学校の受験番号  [名前なし] 04/11/8(月) 6:39
                        ┗Re:神戸大学附属住吉小学校の受験番号  灘区 04/11/8(月) 20:27

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 神戸大学附属住吉小学校の受験番号
 ■名前 : 灘区
 ■日付 : 04/10/23(土) 17:44
 -------------------------------------------------------------------------
   ご意見下さい。お教室で、受験番号を早くするために徹夜で並ぶという話があちらこちらから出ています。実際のところいかがなんでしょうか?男女によって、午前、午後と面接の時間をわけてもらえるとのことですが、やはり寒い教室でじっとまつことを考えると徹夜して早めにとったほうが親子とも楽でしょうか??それとも遅めの方がゆっくり面接していただけるのでしょうか??教えてください。また面接が終わった時点でさきに帰ったりするのですか?最後までまっているのですか??

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:神戸大学附属住吉小学校の受験番号  ■名前 : ハナハナ  ■日付 : 04/11/5(金) 10:54  -------------------------------------------------------------------------
    はじめまして、在校生の母です 

>受験番号を早くするために徹夜で並ぶという話があちらこちらから出ています。実際のところいかがなんでしょうか?男女によって、午前、午後と面接の時間をわけてもらえるとのことですが、やはり寒い教室でじっとまつことを考えると徹夜して早めにとったほうが親子とも楽でしょうか??
 
 早い受験番号をとる理由は様々で一概には言えませんが、面接に限って言うと
 例年通りなら、面接が終わった時点で先に帰されます。ですから、待ち時間が
 短くなります。それに、面接までの待ち時間も短いので、いい意味での緊張感が
 保てます。

それとも遅めの方がゆっくり面接していただけるのでしょうか??

 面接の時間は遅くても早くても同じです。
 質問内容も大きく違うことはありません。(男女では違いますが・・)

 寒い時期の検査です。しっかり防寒対策をしていかれた方がいいと思います。
 当日お子様の良い面が、十分に発揮できるといいですね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:神戸大学附属住吉小学校の受験番号  ■名前 : [名前なし]  ■日付 : 04/11/5(金) 12:08  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ハナハナさん:
 
> 早い受験番号をとる理由は様々で一概には言えませんが、面接に限って言うと
> 例年通りなら、面接が終わった時点で先に帰されます。ですから、待ち時間が
> 短くなります。それに、面接までの待ち時間も短いので、いい意味での緊張感が
> 保てます。

ただ、30〜35名ぐらいでグループ分けされますよね。
例えば、120名いて30名が1グループになるとすれば、
受験番号1番、31番、61番、91番の人は
それぞれのグループのトップになるわけだから、待ち時間はほとんどないですね。
そういう意味では、28番の人より92番の人の方が待ち時間は
短くてすむわけです。

ですから、20番代後半だと30番代後半の方がいいという場合もありますし、
一概に言えないと思います。

それでも、待ち時間が短い方が親子共々 ラクですけどね。
そのグループの最後の方の人だと、子どもも待ちくたびれて
試験までの待ち時間中にダラダラモードになるお子さんは多いです。

最後に当然ですが、1ケタの受験番号でも落ちる人もいますし、
3ケタの受験番号でも合格している人もいますよ。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:神戸大学附属住吉小学校の受験番号  ■名前 : 灘区  ■日付 : 04/11/7(日) 19:02  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ハナハナさん:

お返事ありがとうございました、ハナハナさま、名前なしさま。早めの番号をとるようにいたします。ありがとうございました。あと、お友達で何人か受けるかたがいますので、同じグループにならなければいいのですが。。。もうひとつ教えてください。面接のさいの、親はお父さんのほうがおおいのでしょうか?よろしくご指導下さい

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:神戸大学附属住吉小学校の受験番号  ■名前 : [名前なし]  ■日付 : 04/11/7(日) 20:01  -------------------------------------------------------------------------
   ▼灘区さん:

>お友達で何人か受けるかたがいますので、同じグループにならなければいいのですが。。。

5番以上 あいていれば大丈夫だと思うので、
お友達と前後になった場合は何番か後にまわれば大丈夫ですよ。
ちなみに面接は3組一緒です。

>面接のさいの、親はお父さんのほうがおおいのでしょうか?

どちらでも同じです。
父親の方が有利とか不利というのはないです。
ただ、ご存知だとは思いますが 20〜30秒以内に自分の意見をまとめて
発言することが必要です。
また、「こんな時はどうされますか?」と子どもの生活や友人関係について
質問されることもあります。

そういうことが上手に応答できる方が行かれるといいと思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:神戸大学附属住吉小学校の受験番号  ■名前 : 灘区  ■日付 : 04/11/7(日) 22:11  -------------------------------------------------------------------------
   ▼[名前なし]さん:
>▼灘区さん:
>
>>お友達で何人か受けるかたがいますので、同じグループにならなければいいのですが。。。
>
>5番以上 あいていれば大丈夫だと思うので、
>お友達と前後になった場合は何番か後にまわれば大丈夫ですよ。
>ちなみに面接は3組一緒です。
>
>>面接のさいの、親はお父さんのほうがおおいのでしょうか?
>
>どちらでも同じです。
>父親の方が有利とか不利というのはないです。
>ただ、ご存知だとは思いますが 20〜30秒以内に自分の意見をまとめて
>発言することが必要です。
>また、「こんな時はどうされますか?」と子どもの生活や友人関係について
>質問されることもあります。
>
>そういうことが上手に応答できる方が行かれるといいと思います。

名前無しさま、さっそくのお返事ありがとうございました。20秒〜30秒まで
の間にとは聞いていますが、非常に難しいなと頭を悩ますところです。。。。名前無しさまは、親子模試など多数受けたりされましたでしょうか?また、なにか特訓(言い方はおかしいですが)をされましたでしょうか?アドバイスございましたらお願いいたします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:神戸大学附属住吉小学校の受験番号  ■名前 : [名前なし]  ■日付 : 04/11/7(日) 22:59  -------------------------------------------------------------------------
   ▼灘区さん
>親子模試など多数受けたりされましたでしょうか?また、なにか特訓(言い方はおかしいですが)をされましたでしょうか?アドバイスございましたらお願いいたします。

親子面接は通っていた教室で数回 受けました。
その時に時間をはかっての応答などもあり、その模擬面接のみの練習でした。
でも、何も教室に通われていなくても 合格なさっている方もいますしね。(^-^)

どちらかというと、我家は教室には通っていたものの
受験の為の準備を万全にしていたわけではないので、
アドバイスらしいものはできませんが、具体的な質問であれば
お答えできると思います。

あまり お役に立てなくてゴメンナサイ・・・。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:神戸大学附属住吉小学校の受験番号  ■名前 : 灘区  ■日付 : 04/11/7(日) 23:30  -------------------------------------------------------------------------
   ▼[名前なし]さん:
>▼灘区さん
>どちらかというと、我家は教室には通っていたものの
>受験の為の準備を万全にしていたわけではないので、
>アドバイスらしいものはできませんが、具体的な質問であれば
>お答えできると思います。
>
>あまり お役に立てなくてゴメンナサイ・・・。

いつもありがとうございます。では、質問させてください。ことわざや、四字熟語を覚えたり(今知っている範囲以外ですが)、新聞、本などしっかり熟読されたりの知識を取り入れたり親が積極的にされたんでしょうか?また、子供に対して「受験」というものを意識してお話をされたりはなさいましたか?また、女の子の場合、なにか気をつけることございますか?細かい話ですみません。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:神戸大学附属住吉小学校の受験番号  ■名前 : [名前なし]  ■日付 : 04/11/8(月) 6:39  -------------------------------------------------------------------------
   ▼灘区さん

>ことわざや、四字熟語を覚えたり(今知っている範囲以外ですが)、新聞、本などしっかり熟読されたりの知識を取り入れたり親が積極的にされたんでしょうか?

いえいえ、ことわざなどをあらためて覚えたりなどはしていません。(笑)
(でも、そういうものが出題される可能性は高いですよね。)
ただ、時事問題や社会問題・教育問題など、その年の大きな話題になったものは
(老人介護の問題・ゆとり教育や国立の法人化、今だと自衛隊派遣など)
自分なりに意見をまとめられるように頭の中でザーっと考えたりしていました。
そういうことに関連している記事は目を通していましたし、
(必要なものは切り抜いていました。)
そうじゃなくても新聞の小見出しぐらいまでは全体的に目を通していました。

そう言えば、家庭の教育方針や躾面・学校(幼稚園)生活なども
考えをまとめていたり、住吉の長所などもいくつか考えていました。

>子供に対して「受験」というものを意識してお話をされたりはなさいましたか?

合否が出る事ですし、まして抽選もあるので、
あまり意識させてダメだった時のことを考えると
本人の負担が大きいような気がして、あまり強く意識づけはしていません。
ただ、幼児教室ではかなり意識付けさせられていたようですし、
実は上の子が受験(住吉ではない)し、その時の様子を見ていたので
(当時はかなり受験に対して強く意識づけしていました。)
親の私が思っている以上に本人は意識していたようです。

>女の子の場合、なにか気をつけることございますか?

性別に関係なく、待ち時間にハメをはずさない様に言っていました。
その為に折り紙や絵本など、時間つぶしのできるものを持参していきました。
あと、本当に寒いのでカイロをポケットにいれたり
温かいお茶を用意していました。

他には試験の課題で、できなかったり失敗してしまってもいいから
投げ出さないで諦めないで、最後まで頑張りとおすことも言っていました。
事実、できなかったこともあったようですが ご縁をいただいています。(笑)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:神戸大学附属住吉小学校の受験番号  ■名前 : 灘区  ■日付 : 04/11/8(月) 20:27  -------------------------------------------------------------------------
   ▼[名前なし]さん:
>▼灘区さん
>
>>ことわざや、四字熟語を覚えたり(今知っている範囲以外ですが)、新聞、本などしっかり熟読されたりの知識を取り入れたり親が積極的にされたんでしょうか?
>
>いえいえ、ことわざなどをあらためて覚えたりなどはしていません。(笑)
>(でも、そういうものが出題される可能性は高いですよね。)
>ただ、時事問題や社会問題・教育問題など、その年の大きな話題になったものは
>(老人介護の問題・ゆとり教育や国立の法人化、今だと自衛隊派遣など)
>自分なりに意見をまとめられるように頭の中でザーっと考えたりしていました。
>そういうことに関連している記事は目を通していましたし、
>(必要なものは切り抜いていました。)
>そうじゃなくても新聞の小見出しぐらいまでは全体的に目を通していました。
>
>そう言えば、家庭の教育方針や躾面・学校(幼稚園)生活なども
>考えをまとめていたり、住吉の長所などもいくつか考えていました。
>
>>子供に対して「受験」というものを意識してお話をされたりはなさいましたか?
>
>合否が出る事ですし、まして抽選もあるので、
>あまり意識させてダメだった時のことを考えると
>本人の負担が大きいような気がして、あまり強く意識づけはしていません。
>ただ、幼児教室ではかなり意識付けさせられていたようですし、
>実は上の子が受験(住吉ではない)し、その時の様子を見ていたので
>(当時はかなり受験に対して強く意識づけしていました。)
>親の私が思っている以上に本人は意識していたようです。
>
>>女の子の場合、なにか気をつけることございますか?
>
>性別に関係なく、待ち時間にハメをはずさない様に言っていました。
>その為に折り紙や絵本など、時間つぶしのできるものを持参していきました。
>あと、本当に寒いのでカイロをポケットにいれたり
>温かいお茶を用意していました。
>
>他には試験の課題で、できなかったり失敗してしまってもいいから
>投げ出さないで諦めないで、最後まで頑張りとおすことも言っていました。
>事実、できなかったこともあったようですが ご縁をいただいています。(笑)

名前なしさま
お返事ありがとうございました。参考にさせていただき、親としてできることをあと少しの間にしたいと思います。本当にありがとうございました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 36