過去ログ

                                Page     333
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼公立も捨てたもんじゃない  菊次郎 04/5/6(木) 18:44
   ┣Re:公立も捨てたもんじゃない  貴重なご意見ありがとう 04/5/6(木) 20:28
   ┃  ┣Re:公立も捨てたもんじゃない  悩みのループ 04/5/8(土) 9:29
   ┃  ┃  ┣Re:公立も捨てたもんじゃない  菊次郎 04/5/8(土) 10:30
   ┃  ┃  ┗Re:公立も捨てたもんじゃない  つまずき 04/5/8(土) 11:44
   ┃  ┃     ┗Re:公立も捨てたもんじゃない  ほむほむ・ど 04/5/8(土) 17:13
   ┃  ┃        ┣Re:公立も捨てたもんじゃない  つまずき 04/5/8(土) 19:34
   ┃  ┃        ┣Re:公立も捨てたもんじゃない  本人次第 04/5/8(土) 19:45
   ┃  ┃        ┣Re:公立も捨てたもんじゃない  公立にぐらついてます 04/5/8(土) 20:40
   ┃  ┃        ┃  ┗Re:公立も捨てたもんじゃない  悩みのループ 04/5/8(土) 22:34
   ┃  ┃        ┃     ┣Re:公立も捨てたもんじゃない  しげやん 04/5/9(日) 10:11
   ┃  ┃        ┃     ┣Re:公立も捨てたもんじゃない  公立にぐらついてます 04/5/9(日) 10:38
   ┃  ┃        ┃     ┃  ┣Re:公立も捨てたもんじゃない  私立派 04/5/9(日) 12:01
   ┃  ┃        ┃     ┃  ┣Re:公立も捨てたもんじゃない  よくわかります。 04/5/9(日) 15:06
   ┃  ┃        ┃     ┃  ┣Re:公立も捨てたもんじゃない  公立派(ご参考まで) 04/5/9(日) 16:10
   ┃  ┃        ┃     ┃  ┗Re:公立も捨てたもんじゃない  要は自己責任 04/5/9(日) 16:11
   ┃  ┃        ┃     ┗Re:公立も捨てたもんじゃない  菊次郎 04/5/10(月) 18:53
   ┃  ┃        ┃        ┗Re:公立も捨てたもんじゃない  悩みのループ 04/5/11(火) 2:12
   ┃  ┃        ┃           ┗Re:公立も捨てたもんじゃない  菊次郎 04/5/14(金) 17:57
   ┃  ┃        ┃              ┗Re:公立も捨てたもんじゃない  悩みのループ 04/5/16(日) 7:20
   ┃  ┃        ┃                 ┣Re:公立も捨てたもんじゃない  梅雨の走り 04/5/16(日) 13:58
   ┃  ┃        ┃                 ┃  ┣Re:公立も捨てたもんじゃない  考え中 04/5/18(火) 0:08
   ┃  ┃        ┃                 ┃  ┗Re:公立も捨てたもんじゃない  悩みのループ 04/5/21(金) 2:29
   ┃  ┃        ┃                 ┗私立と公立の通学法  90分の母 04/5/22(土) 0:21
   ┃  ┃        ┃                    ┗Re:私立と公立の通学法  90分の母 04/5/22(土) 0:25
   ┃  ┃        ┗Re:公立も捨てたもんじゃない  これから 04/5/9(日) 15:41
   ┃  ┗Re:公立も捨てたもんじゃない  菊次郎 04/5/8(土) 9:34
   ┣Re:公立も捨てたもんじゃない  coco 04/5/9(日) 17:08
   ┗Re:公立も捨てたもんじゃない  雨こんこん 04/5/10(月) 10:39

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 公立も捨てたもんじゃない
 ■名前 : 菊次郎
 ■日付 : 04/5/6(木) 18:44
 -------------------------------------------------------------------------
     収入から私立か公立かで迷ってらっしゃるご家庭も多いかと思いますが、迷い続けるのならもう公立にしたほうがいい。  我が家では長女 女子中高、長男 公立中高、次男 私立共学と三者三様の学校に進みましたのでそれぞれのいい面、?の面よくわかります。  そりゃー、十分な収入があり生活に汲々としないのなら私立に進めばいいし、収入少なくても夫婦二馬力でがんばるぞーというかたは私立目指せばいいけど・・  でも、公立も悪くはないよーー  本人次第だょ〜    

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:公立も捨てたもんじゃない  ■名前 : 貴重なご意見ありがとう  ■日付 : 04/5/6(木) 20:28  -------------------------------------------------------------------------
   ▼菊次郎さん:
でも、公立も悪くはないよーー  本人次第だょ〜  

こういう意見が伺いたかった
教えてください 悪くないところを
できれば私立との比較で・・・

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:公立も捨てたもんじゃない  ■名前 : 悩みのループ  ■日付 : 04/5/8(土) 9:29  -------------------------------------------------------------------------
   私もぜひお聞きしたいです。
公立中学に行きたいと言う小6の娘は勉強があまり好きでも得意でもなく、一応大手受験塾に通わせていますが、偏差値もお恥ずかしいことに50未満。行ける学校も限られてきます。学校見学に行っても、絶対ここの学校に行きたい!と思えるところもなく、どこも一長一短。こんな思いで私学に行かせる価値はあるのだろうかと悩みのループに入ってきています。

確かに地元の公立中学はレベルも低く、茶髪でタバコを吸っている姿も見かけます。公立王国と言われている学区ですが、このような地元中学を回避して、娘の同級生は来年多くの方が受験されるようです。しかし、そのような優秀なお子さんが抜けた地元中学に入るとたいへんな思いもあるにせよ、ひょっとしたら娘が「とってもできる」部類に入って、やる気がでてくるかもしれない。そしたら上位の公立高校に行けるかもしれない。だめでも高校から入れる私学はレベルを最低ラインに落とさなくても結構あります。大学受験では中高一貫のお子さんには勉強量で絶対的に及びませんが、娘が大学に入る年は大学全入時代に突入。最上位大学なんて今の段階で無理だとわかっているので、欲を出さなければ中堅大学に推薦でも多くの枠が確保されているかもしれない。今でも現に商業高校から国公立や難関私大に枠があったりする。公立中学に進んで内申書を気にしながら行動するのも、社会に出て上司の顔色を伺いながら働くための勉強になるかもしれない。何より娘の人生、公立中学に進んで雑多な環境に揉まれながら娘の頭で進路を選択するのも悪くないかな。な〜〜〜んていっぱい考えてしまいます。バブルの時にマンションを購入、値下がりして痛い思いをしたように、今が中学受験バブルで、それに乗っていそうな自分が怖くもあります。
と言いながら、春の文化祭廻りを止められない優柔不断な母なんです。

このようなスレを私も立てたかったけど勇気がなかった。
菊次郎さまのご子息は医学部や薬学部に進まれるほどの優秀なお子さんで、愚娘とは状況が違いすぎですが、どうぞ良きアドバイスをお願いいたします。
乱文、長文すみませんでした。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:公立も捨てたもんじゃない  ■名前 : 菊次郎  ■日付 : 04/5/8(土) 10:30  -------------------------------------------------------------------------
     追記: 長男が私立中に行きたいといっていたら受験させていたと思います  でも、今は受験の勉強したくないとかたくなに拒否してましたし、中学に入ったらよく勉強するからと言ってましたので本人の意思にまかせました  それに、塾に行きたくないのを無理やり行かせるのはプチ虐待みたいだしね・・・   中学の内申の件ですが、なんぜ皆さん心配なさるのか   欠席・遅刻・授業態度等 普通にしてれば何でもないことですし教師の目もぜんぜん気にする必要ありません       私立・公立どちらかと悩ましいと思いますが、勉強がんばる時期って子供により違うと思います      

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:公立も捨てたもんじゃない  ■名前 : つまずき  ■日付 : 04/5/8(土) 11:44  -------------------------------------------------------------------------
   ▼悩みのループさん
>公立中学に行きたいと言う小6の娘は勉強があまり好きでも得意でもなく、一応大手受験塾に通わせていますが、偏差値もお恥ずかしいことに50未満。行ける学校も限られてきます。学校見学に行っても、絶対ここの学校に行きたい!と思えるところもなく、どこも一長一短。こんな思いで私学に行かせる価値はあるのだろうかと悩みのループに入ってきています。
我が家のびんぼっちゃまも塾に行きたくないの一点張りで困っています。
上位の高校へ必ず入れるほど優秀なら考えないですよ。

>しかし、そのような優秀なお子さんが抜けた地元中学に入るとたいへんな思いも
>あるにせよ、ひょっとしたら娘が「とってもできる」部類に入って、やる気が
>でてくるかもしれない。そしたら上位の公立高校に行けるかもしれない。
全く同じ思いです。
元進学塾の先生にも言われました。
大学に入ることが目的は私立受験する人も一緒。
私立受験は勉強ではなくテクニックなので、
高校で本人にがんばらすこと
小学校の勉強はその時に充分取り戻せる。。
ということでした。

でも、高校で本人がやる気が出なかったら…
と思うとぞっとするので
今のまだ親の手が出るうちに
何とかしたいなー。
と思うし。。。迷っています。
本人をやる気にさせられない自分が情けない。

>菊次郎さまのご子息は医学部や薬学部に進まれるほどの優秀なお子さんで、愚娘とは状況が違いすぎですが、どうぞ良きアドバイスをお願いいたします。
ほんと。。
我が家もです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:公立も捨てたもんじゃない  ■名前 : ほむほむ・ど  ■日付 : 04/5/8(土) 17:13  -------------------------------------------------------------------------
   ▼つまずきさん:

>私立受験は勉強ではなくテクニックなので、
>高校で本人にがんばらすこと
>小学校の勉強はその時に充分取り戻せる。。
>ということでした。
>

本当の『勉強』って、どういうものなのでしょうか・・・。
私も本当に、暗中模索です。

うちは、6年息子が大手塾に通っております。
塾自体はとても楽しいそうですが、
それに伴う宿題や、復習がほとんど出来ず、
当たり前ですが、塾に入った当初より、成績は下がりっぱなしです。

塾での拘束時間が長く、自宅にいるときは、疲れているのは分かります。

でもこのままこの状態を続けて意味あるのかな?
我が子にはこの生活は無理、とは思うのですが、やめるように説得も出来ません。

もし、私立中学が駄目でも、やったことはむだにならない!
本当にそうなのかな??
我が子には無駄に思えるこの貴重な時間を取り戻して、
もっと子どもらしい、今のこの子にあった何か、(遊びや読書、休息・・・)
をしたほうが(勧めた方が)
この子の将来のためではないかな??

迷いっぱなしで、なかなか結論が出ません。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:公立も捨てたもんじゃない  ■名前 : つまずき  ■日付 : 04/5/8(土) 19:34  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ほむほむ・どさん:

>もし、私立中学が駄目でも、やったことはむだにならない!
>本当にそうなのかな??
ほんとに。
それでダメなら公立でいいんじゃないか。と
思っていましたが、
それで自信をなくしたら、
後々困るンじゃないかと…

公立での勉強があまりにも簡単過ぎて
つまらなくなるのではないかと。。
心配です。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:公立も捨てたもんじゃない  ■名前 : 本人次第  ■日付 : 04/5/8(土) 19:45  -------------------------------------------------------------------------
   >うちは、6年息子が大手塾に通っております。
>塾自体はとても楽しいそうですが、
>それに伴う宿題や、復習がほとんど出来ず、
>当たり前ですが、塾に入った当初より、成績は下がりっぱなしです。

うちは今5年の息子が小規模塾に通っています。
4年で、塾の説明会に行き、早く塾通いを始めた方が楽とどの大手の塾でも
いわれ、昨年の夏季講習から大手でお世話になりました。
2週間に一度のテストに追われ、親子ともども心身ともに疲れ果て、
どんどん進むカリキュラムを消化しきれず、勉強時間のわりに成績は
平行線のままでした。

5年から大手は弁当もちで遅くまで塾があります。
うちの息子は睡眠”命”なのとフルタイムで仕事がある為、全面的な協力
をしてやる自信がなく、小規模塾の先生の話を聞いてみました。

遅い日でも7時半すぎには家に戻るので、夕食が一緒に食べれることと
大手より進行は遅いけれど、本人に積み残しなく、進めてもらえるので、
5年からお世話になることにしました。

大手のテストに追われる日々の時は、頑張れ、頑張れといってましたが、
今は着実な力をつけてくれることを願って、6年になった時の実力に
見合った所にいければいいかとわが子と先生を信じることにしました。

あきらめが入っているかもしれませんが、うちはそういうやり方が
あっていると思っています。大好きなテニススクールやキャンプも
やめることなく、先生との相性もよいので、勉強もがんばっており、
充実した毎日を過ごしています。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:公立も捨てたもんじゃない  ■名前 : 公立にぐらついてます  ■日付 : 04/5/8(土) 20:40  -------------------------------------------------------------------------
   我が家も、同じ迷いを抱えています。

うちの場合、大手で、成績もそこそこ・・なもんで、余計に迷います。(自慢じゃないですよ)

こんな、へんてこりんな生活、子どもにさせてていいのだろうか?

夜ご飯、一生懸命にお弁当詰めて持たせても、入れられる物には限りがある。
夕食も、上の子がいない(抜けた)食卓で、三人でとる日々・・・

夏休みだって、講習漬けの毎日。陽水の「少年時代」じゃないけれど、子どものときの夏休みにできる体験って、一生もの。この年になるととても懐かしく、切ない思い出が多いんです。自然の匂いまで蘇えってきますものね。

この、なんだか温かくて懐かしい思い出、我が子にはあるのかな??

そう、思うと、本当に勉強すべき年齢(高校、大学あたりかな?)に、自分で自覚してする勉強が最も大切で、今は、家族として、できるだけ色々な思い出を作ってあげるべき時なのかな?と・・・

中、高と進むうち、友達との思い出がメインになってくるでしょう。

とても、とても、迷っています。
スパット受験をやめさせる勇気がないもので、よけいに迷います。
苦しいです。

同じ考えの方がいらっしゃるというだけで、少し、救われました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:公立も捨てたもんじゃない  ■名前 : 悩みのループ  ■日付 : 04/5/8(土) 22:34  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ほむほむ・どさん、公立にぐらついていますさん
>もし、私立中学が駄目でも、やったことはむだにならない!
>本当にそうなのかな??
>我が子には無駄に思えるこの貴重な時間を取り戻して、
>もっと子どもらしい、今のこの子にあった何か、(遊びや読書、休息・・・)
>をしたほうが(勧めた方が)
>この子の将来のためではないかな??

全く同じ思いです。下に公立にぐらついていますさんも書いておられましたが、小学生の今しかできないことってありそうですものね〜。今遊びたい盛りに遊ばず勉強して、あわよくば志望校に合格できても、また勉強、勉強、勉強。附属でも志望学部へいくためには勉強が必要。進学校なら尚更。ふぅ〜。これでいいんかなぁ。夫も私も我が子に東大に行ってほしいとか、医師や弁護士になってほしいとか大きな望みは全く抱いていません。普通に学校に行って、自立できる道を選んで、普通に真面目に働いて・・・。この程度でいいのに、なんでこんなに受験に拘ってしまうんだろう。


▼つまずきさん
>それでダメなら公立でいいんじゃないか。と
>思っていましたが、
>それで自信をなくしたら、
>後々困るンじゃないかと…

やっぱり同じ思いです。公立と私立、両方の中学生を教えている塾の先生に言われました。「だめなら公立に行けば良いとの考えなら中学受験はさせないで下さい。中学受験の失敗は子どもの性格によっては大きな傷、挫折感となり、公立中学に進んでもズルズルと落ちていく子をいっぱい見てきました。もちろん中にはリベンジ目指して頑張れる子どももいますが、とにかくそれくらい中学受験はこわいものと考えてください。」
恐ろしいです。ドラえもんのタイムマシンで子どもの将来が見られたらいいのになぁ。
菊次郎さんが仰る「子どもの頑張る時期」というのは我が子だといつなんだろう。

エデュの掲示板を拝見していると、多くの方が地元の公立中学が荒れているから等の理由で迷うことなく私立受験に邁進しておられ、こんな風に公立か私立かという根本のところで悩む自分が変なのかと思ったりもしました。が、同じような疑問をもつ方もおられることがわかって、やはりここは我が子のため、もっともっと悩んでみようと思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:公立も捨てたもんじゃない  ■名前 : しげやん  ■日付 : 04/5/9(日) 10:11  -------------------------------------------------------------------------
   みなさん、お悩みのようすですね。
私は、2人の子供を結局私学に行かせてしまったものです。
上の子供のときは公立小学校の授業が退屈な様子で、5年の秋からと言う非常に遅い受験への取り組みでしたがそこそこの中学に行けました。中学では課外活動と勉強と両方そこそこ取り組み、楽しい学校生活を送っております。
非常に迷ったのは下の子供のときです。小学校の3段階評価で全て真ん中だったことがあります。こんな子に私学に行かす意味はないのではないかと非常に迷い苦しみました。(当然、私の収入では2人を私学に行かせるのは苦しいのもあります。)教育書を読み漁り、ゆとり教育の功罪を調べまくりました。そして、私の住む学区公立の中学、高校の文化祭、学校見学などをしました。私学も当然、広いレベル(偏差値)の学校の見学もしました。結論は私の住所の学区では、子供の性格からして、回りの環境に引っ張られずに、勉強、課外活動に取り組むのは困難と判断しました。私の学区の公立は荒れているというよりも、まともな教育がなされる場とは言えないと思いました。文化祭と言うお客さんが来る場であっても、地べたに座り込む生徒で階段、教室、廊下で歩きにくい状態。先生は注意などしません。合唱祭も、騒がしくて会場の後ろでは歌声さえ聞こえない。これは、教育の現場とは言えないでしょう。しつけがなされてないとしか言えません。学校だけの問題ではありません。
受験勉強中、2人の子供に共通して、同じ態度を取り続けました。決して高望みはしない。自己ベストを心がけるように。
私の経験から、皆さんに言いたいのは、やはり、納得の行くまで調べることだと思います。公立と一括りにはできません。やはり、自分の住所の公立をしっかり見極めることが大切思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:公立も捨てたもんじゃない  ■名前 : 公立にぐらついてます  ■日付 : 04/5/9(日) 10:38  -------------------------------------------------------------------------
   本当に、難しい問題ですね。

きのう、布団の中でよく考えてみました。

まず、最終的に、大学は、家から通える範囲の国公立で本人の希望する学校、学部。
金銭的にこれは、親としてのかなり強い希望。

として、

*中高一貫の進学校コース
最も一般的なコース・・単純に計算して、小学4年から塾通いしたとして、9年間の猛勉強が必要。ただし、希望大学に入れる可能性も大?
中高一貫にめでたく合格したとしても、入学前の春休みから待ったなし!の勉強があるのが普通。。とても、ゆっくりと羽を伸ばしている暇は、ない。
万一、羽を伸ばしていようもんなら、たちまち、こぼれて、塾通い必至。
息子は、(親の私たちも)羽伸ばしタイプ。
また、このコースは最短コースではあるが、大切なことを積み残してしまう可能性も大。

*中高一貫の中堅のんびりコース
小学校生活を楽しみながら、勉強も程ほどにしてこのレベルの学校に入れたら、ラッキー。ただし、学校自体、のんびりしている場合も多いので、大学の希望をかなえようと思うと、これもまた、塾通い必至。それでも、希望がかなうかどうか。。。プラス、私立という環境を買うため?の高い学費、ある程度の通学時間を費やす。
公立より、環境の似た友人が多い??というメリット???を考慮する方も多いが、地元公立が余程荒れていないかぎり、これはどうか?いくら、学生時代の環境を整えてやっても、社会に出れば、まわりの人間は、千差万別!そこで、切磋琢磨しながら生きていかねばならないし。
うちの、場合、このコースがいいか?と考えてはいる。。しかし。。きっと、親子で学生生活を楽しんじゃって、最終目標はぐ〜んと落とすはめになりそう。。

*中学公立→高校公立コース
息子が自覚してすすんで勉強すれば、このコースも、成立する。日本もオチルところまでオチタので、今後の公立教育も力を入れる可能性が高いので、塾を併用しながら、自覚をもって頑張れば。。。男なので、将来を見据えて考えてさえくれれば、何とかなる?
なんといっても、学費はメッポウ安い。通学も楽。ウー−−−ン!
ただし、自覚なく、ノンベンダラリの可能性もうちの場合、随分と高い(涙)

*中学公立→高校私学コース
今まで、あまり、考えたことがなかったけれど、案外これが、正解か??
ただし、高校募集の人数の少なさと、募集自体なくなる傾向?の問題あり。
また、中学からの学生に追いつけるかどうかも、かなり、問題。このコースも中学入学時からの塾通いは必至。

このあたりまで考えたのですが。。。。

答えなんて、出るはずもなく。

皆様方のお考えはどんなものでしょう?
「こういう考え方もある」「それは、ちょっと違う」「うちは、こう、考える」などなど、色々なご意見をお願いいたします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:公立も捨てたもんじゃない  ■名前 : 私立派  ■日付 : 04/5/9(日) 12:01  -------------------------------------------------------------------------
   ▼公立にぐらついてますさん:
>*中高一貫の進学校コース
>最も一般的なコース・・単純に計算して、小学4年から塾通いしたとして、9年間の猛勉強が必要。ただし、希望大学に入れる可能性も大?
>中高一貫にめでたく合格したとしても、入学前の春休みから待ったなし!の勉強があるのが普通。。とても、ゆっくりと羽を伸ばしている暇は、ない。
>万一、羽を伸ばしていようもんなら、たちまち、こぼれて、塾通い必至。
>息子は、(親の私たちも)羽伸ばしタイプ。
>また、このコースは最短コースではあるが、大切なことを積み残してしまう可能性も大。

本人の実力との関係で、そう猛勉強が必要とも言えないのでは・・・?
進学校でも校風によりいろいろあるので、少し余裕のある位の学校を選べば
クラブもしながら、授業に余裕を持ってついて行けますよ。
大手の塾でそこそこと言われるのであれば
中堅校の面倒見のいい学校でしっかり基礎を固めていければ
いろいろな経験を積みながらの中高生活を送れると思います。
必死で勉強してギリギリは入れる学校だとしんどいですよ。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:公立も捨てたもんじゃない  ■名前 : よくわかります。  ■日付 : 04/5/9(日) 15:06  -------------------------------------------------------------------------
   どのコースもよく考えられているとは思いますが
あまりに「塾通い必至」に固執しすぎているような気がします。

うちの場合(中高一貫の中堅のんびりコース)にあたるのですが
今年現役で国立に入りました。
中学、高校時代は部活に趣味に忙しく
塾通いなんて本人もまったく考えていませんでした。
何をしてもいいけど学年で50番以内にはいてね。
がわたしの口癖で、それだけは中間、期末とがんばったようです。
私立の場合カリキュラム自体が高二で終わるようになっていますので
授業についてくだけでも
関西の私学の上位大学は狙えますし
高三で予備校に通えば国立も行けます。

また、今年同じように国立に合格された友人達の中で
高三のとき以外に塾に行ってた方はいませんでした。
京大の医学部に行かれた方は
さすがに、高一のときからZ会の通信添削をやっていたようですが。

一般論=我が子はあまり考えないほうがいいのではないでしょうか。
うちの場合友人に恵まれて皆、国立なら僕もがんばるみたいな所もあったので
意識の高いお子さんの多い私学に入れてよかったと思っています。
全体の費用を考えたら、公立中学から最終的に国立大学のお子さんと変わらなかったようです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:公立も捨てたもんじゃない  ■名前 : 公立派(ご参考まで)  ■日付 : 04/5/9(日) 16:10  -------------------------------------------------------------------------
   中学校受験板に侵入してすみませんが、ご参考までに参加させていただきました。

▼公立にぐらついてますさん:
>*中学公立→高校公立コース
>息子が自覚してすすんで勉強すれば、このコースも、成立する。日本もオチルところまでオチタので、今後の公立教育も力を入れる可能性が高いので、塾を併用しながら、自覚をもって頑張れば。。。男なので、将来を見据えて考えてさえくれれば、何とかなる?
>なんといっても、学費はメッポウ安い。通学も楽。ウー−−−ン!
>ただし、自覚なく、ノンベンダラリの可能性もうちの場合、随分と高い(涙)

我家はこのコースです。ただし、学区内の中学と高校が共に満足いくレベルで
あることが、必須条件とは思います。我家はそれを考えて、大阪第一学区で
比較的レベルが高いと言われる中学校区に転居してきました。

大阪の公立では、そこそこできるお子さんなら、トップ校でも塾は中3からでも
遅いことはないと思います。ウチは自覚のなく、相当のんびりした娘でしたが、
夏休みまでクラブをしながら、1年間の塾通いで学区トップ校に合格しましたし、
そのようなお子さんも周りには多くおられましたので。また、私立高校にしても、
トップ校の併願校(我家の周りでは男子は清風、女子は四天王寺など)程度なら、
特に中学入学時からの塾通いが必須という事はないでしょう。

娘の通う高校では、毎週ではありませんが、土曜日にも補習がありますし、
夏休みも短く、授業時間も多く取ってあります。もちろん、私立中高一貫校に
比べれば難関大学の現役合格率は低いですが、それでも、私立一貫校の生徒との
競争に高校から参加する事を考えれば、よく頑張っているとも思えます。
高校生活も、クラブなどでそれなりに楽しいようですよ。

考え方は人それぞれですし、お子さんの性格や成績にもよってくるでしょう。
やはり公立の場合、中学と高校のレベルさえ問題なければ、「公立も捨てたもん
じゃない」と言えると思います。でも、私の友人の住む市の中学校は、とても
公立という選択肢はできないような状況だそうなので、そうなると話は違って
くるでしょうね。それでも、中学校の3年間さえ我慢すれば満足いくレベルの
高校に入れるのならそれはそれで良いでしょうが、トップ校のレベルも低いなら、
やはり私立に進まれた方が良いとも思えます。それに、中学校によっては、なぜか
極端に内申を下げられて、公立では希望の高校から何ランクか下げなくては
ならなかったという話もよく聞きますので。

やはり、公立か私立かは、ご自分のおられる地域での公立の評判をお聞きに
なった上で、お子さんの性格も考慮されて、ベストと思われる選択をされる他
ないのでしょうね。ただ、学校側が意欲的で、意識の高い生徒に恵まれるなど、
受験への環境がある程度整った学校であれば、できるお子さんはどこでも
できるものだとは思いますよ。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:公立も捨てたもんじゃない  ■名前 : 要は自己責任  ■日付 : 04/5/9(日) 16:11  -------------------------------------------------------------------------
   公立も捨てたもんじゃない。とは公立高校出身者からすれば
そうあってほしいと願う気持ちです。

>まず、最終的に、大学は、家から通える範囲の国公立で本人の希望する学校、学部。

ただ、現役でこれが叶えられる公立高校が関西にどれだけ存在するのか、
個人的に叶えられたとしても学校もその中での位置もかなりの条件付きだと思います。
大阪在住ですが公立高校への内申書は相対評価10段階を主要5教科は4掛け
その他の教科は6掛けで計算し、当日の試験も簡単で差がつかないので逆転は難しい
と聞くとトップ高へ入るのはそれだけで大変だがトップ高入学者が皆大学受験の
基礎力となる英数国の実力を備えているとは限らないと思います。

>9年間の猛勉強が必要。
また、このコースは最短コースではあるが、大切なことを積み残してしまう可能性も大。

中高一貫進学校と言われる高校に息子が通っていますが、この部分には疑問です。
9年間猛勉強している人は果たしているのでしょうか?
ただ難関国公立大医学部に合格しようと思えば3年間の真面目な勉強が必要だそうです。
大切なことの積み残しとは?
どういうコースを選びどこの学校へ進学しようが本人次第で良くも悪くもなるでしょう。
中高一貫でうまくいかない人は公立に進んでいても同様では?
逆もまた真なりではないかと思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:公立も捨てたもんじゃない  ■名前 : 菊次郎  ■日付 : 04/5/10(月) 18:53  -------------------------------------------------------------------------
   ▼悩みのループさん:
>夫も私も我が子に東大に行ってほしいとか、医師や弁護士になってほしいとか大きな望みは全く抱いていません。普通に学校に行って、自立できる道を選んで、普通に真面目に働いて・・・。この程度でいいのに、なんでこんなに受験に拘ってしまうんだろう。

  お子様に対するお気持ちはよーくわかりますよ。 お嬢さんは、本当は公立に行きたいけれど、親御さんは私立に行ったほうがよいとおっしゃる   どちらに進んでもやる事は同じなんだけれど、友人関係等環境面でご心配なさっているご様子でしょうか  女の子場合ですと大学進学実績を二の次にすれば、いい私立沢山あると思いますが・・  受験科目も国語・算数の二科目だけのところがあるのでは、それと少子化でますます入学難度も低くなってますからそんなに、難しくお考えにならなくてもいいのではないかと思います

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:公立も捨てたもんじゃない  ■名前 : 悩みのループ  ■日付 : 04/5/11(火) 2:12  -------------------------------------------------------------------------
   ▼雨こんこんさん
ひょっとしたら同じ学区かもしれません。だからこそ余計に公立か私立かを悩んでしまいます。公立コースのお子さんは英語を習っている、ひぇ〜、そうなんですか。そういえば近所の受験しないお子さんは何気に英語を習っている方が多いかも。あ〜、いつまでも悩んでいては、いざ公立に行ったとしても英語で既に遅れをとっているんですね(T_T)・・・。

▼菊次郎さん
アドバイス頂きありがとうございます。そうですよね、私立に行っても公立に行っても結果に大差はないようにも思います。この年齢(ご想像ください)になると、ある程度の基礎学力さえあれば社会常識を兼ね備えていることなどの人間的な資質の方が出身学校よりも大切だということも感じられるようになりました。

私が考える公立の優れていそうな点
・問題が発生したとき、最後は教育委員会に訴えれば何とかなりそう。
・費用負担が少ない。
・近所の幼なじみとより親しくなれる。
・健康管理などの面では充実していそう。
・社会人同様の雑多な環境で心身ともに鍛えられる。

同様に私立の優れていそうな点
・授業時間が長く、学力向上には良さそう。
・経歴にハクが付き、なんとなく社会的信用を得やすそう(トップ公立高校でも同じか)。
・教育方針が似た家庭の子が多く、非行に走る心配は少ない?

ってな感じです。他の気付かない点、どんどんご指摘ください。
こうして書いてみると私立ってつくづく安心を買うための学校なんだなあと思います。そして公立も捨てたもんじゃないこと、アドバイスのおかげでよーくわかりました。これからはゆとり教育も見直されて少しずつ改善されていくでしょうし。今度学区の公立中学の授業参観にモグリで覗いて来ようかな。あまりに酷ければ私立を強力に勧めて、そうでなければ娘とじっくり話し合って、受験するかしないか、するとしたらどこの学校に行くか、最終的には娘の意志を尊重したいと思います。
ほんと子どもがいくつになっても親って悩みが尽きなさそうですね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:公立も捨てたもんじゃない  ■名前 : 菊次郎  ■日付 : 04/5/14(金) 17:57  -------------------------------------------------------------------------
   ▼悩みのループさん:
>同様に私立の優れていそうな点
>・授業時間が長く、学力向上には良さそう。
>・経歴にハクが付き、なんとなく社会的信用を得やすそう(トップ公立高校でも同じか)。
>・教育方針が似た家庭の子が多く、非行に走る心配は少ない?
>
>ってな感じです。他の気付かない点、どんどんご指摘ください。
>こうして書いてみると私立ってつくづく安心を買うための学校なんだなあと思います。                                      私立中生のなかには五月病になる子供がいます。 昔大学生、今は中学一年生がかかる?ようです。  もちろん、子供の性格及び受験勉強の後遺症により程度の差はあります。  早く回復してくれればいいのですが・・・  中にはそのまま深海魚になってしまう子供もいます  残念ですが・・・    そろそろ、来週あたりから各学校で中間テストが始まりますが、皆さんの子供さんの目輝いてますか?         

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:公立も捨てたもんじゃない  ■名前 : 悩みのループ  ■日付 : 04/5/16(日) 7:20  -------------------------------------------------------------------------
   ▼菊次郎さん:
>私立中生のなかには五月病になる子供がいます。 昔大学生、今は中学一年生がかかる?ようです。  もちろん、子供の性格及び受験勉強の後遺症により程度の差はあります。  早く回復してくれればいいのですが・・・  中にはそのまま深海魚になってしまう子供もいます  残念ですが・・・    そろそろ、来週あたりから各学校で中間テストが始まりますが、皆さんの子供さんの目輝いてますか?         

五月病ですか・・・。所用で最近かなり早い〜朝7時過ぎくらい〜電車に乗ることがあり、そこで驚いたのが私立中学生らしき子どもで車両が満員だったことです。眠そうな子、友だちと楽しそうに喋っている子、本を読んでいる子、ただただしんどそうな子etc.、表情はさまざまでした。小学校最終2年間くらいを勉強に明け暮れ、挙句に中学に入っても朝から満員電車に揺られまた猛勉強では、大人の私でも伸び切ったゴムになってしまいそうだと思います。それをこの子たちはよく頑張っているなぁと感心していました。これだけ多くのお子さんが通う私立にはそれぞれ良い点があるのでしょうね〜。一方、家から近い公立中学と片道90分の私立では毎日往復2時間以上違ってくる。公立に行ってその2時間、勉強に当てれば私立並みの勉強量になるでしょうし、勉強じゃなくても好きなことをさせてやるのも良いかもしれません。要するに本人次第でどうにでもなることなのかもしれませんね。

娘は塾のテストでは、毎週のテストだと深海魚、間に休みがあってゆっくり時間をかけて勉強できるとそこそこの成績をとります。飲み込みが遅いのでしょう。こんな子にはのんびり系で面倒見の良い私立、もしくはもともと勉強量の少ない公立&補習塾が向いているのかと思います(違うのかな?)。
神戸市〜西宮市あたりで、偏差値が低くてもここは面倒見が良くて楽しくてかなりお勧め!っていう学校、ご存じないですか?このままどうしても行きたいと思える学校に巡り会えなければ公立に行きます。よろしくお願いします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:公立も捨てたもんじゃない  ■名前 : 梅雨の走り  ■日付 : 04/5/16(日) 13:58  -------------------------------------------------------------------------
   うちも総選地区で子供もオールマイティ優等生タイプでは無かったので、中高一貫校に入れました。
今の所、塾にも行かず学校のお世話になっているだけで成績は上位なので満足しています。

>神戸市〜西宮市あたりで、偏差値が低くてもここは面倒見が良くて楽しくてかなりお勧め!っていう学校、ご存じないですか?

お嬢さんなら武庫川女子、仁川が良いのではないでしょうか。
電車で良く武庫女の子達と一緒になりますが、会話を聞いてると彼女達の話題はだいたい勉強の事が多いです。キチンとした学校なんだなと思います。
大学も職業に直結した学部が多いです。
仁川もカトリックでほんわかしたムードの学校です。
一応特進コースもあって、関学甲南あたりの大学志望なら大丈夫だと思いますよ。
推薦指定校もかなり持っています。
2校ともN研偏差値で40ぐらいだったと思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:公立も捨てたもんじゃない  ■名前 : 考え中  ■日付 : 04/5/18(火) 0:08  -------------------------------------------------------------------------
   ▼梅雨の走りさん:
>仁川もカトリックでほんわかしたムードの学校です。
>一応特進コースもあって、関学甲南あたりの大学志望なら大丈夫だと思いまよ。
>推薦指定校もかなり持っています。
>2校ともN研偏差値で40ぐらいだったと思います。

便乗で申し訳ありませんが、大阪北部で推薦推薦指定校を比較的多くお持ちの学校
(共学&女子)をご存知でしたら教えて下さい。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:公立も捨てたもんじゃない  ■名前 : 悩みのループ  ■日付 : 04/5/21(金) 2:29  -------------------------------------------------------------------------
   ▼梅雨の走りさん:

ご親切にありがとうございます。
武庫川は既に見学会等に参加したことがあり、たいへん良い学校だと思っておりました。ただ、大学が内部進学が殆どだそうで、もし外部に出たくなったときにどうしようかとの不安が残ります。
仁川は一部の超裕福なご家庭のお子さんが行かれる学校とのイメージが強く、今まで考えたことがありませんでした。一度学校見学等に伺ってみようと思います。

甲子園、夙川、百合、愛徳etc. 偏差値の表に掲載されていなくても、実はオススメなんて学校はないでしょうか・・・。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 私立と公立の通学法  ■名前 : 90分の母  ■日付 : 04/5/22(土) 0:21  -------------------------------------------------------------------------
   公立小から片道90分の私立に編入させた者です・・。

一つだけ、
公立小学校に通ってたときの子供の登下校時間は朝7時半・帰り5時でした。
結局片道50分程かけて通ってたんです。

朝は登校班の面子?か必ず始業30分前に着くように出発、帰りは近いせいか下校時間が帰りの会等でいつものびがち・・、あと友達とノロノロ遊びながら帰るので40分〜50分かけて帰っておりました。

私立に変わってからは7時50分に家を出、5時半に帰宅しております。
電車の時間があるので下校時間が厳粛に守られています。

帰りに道草くったり、朝早く登校して遊んだりする事が出来ないのはちょっと可愛そうですが、電車友と旅行気分で通っているので今のところ楽しそうです。
(親としては中学くらいからは電車時間勉強して欲しいのですが・・)

公立中学だと下校時間に道草・・って私もそうですが、もっと長くならないですか?
そう考えると私立と公立の通学時間のロスタイム、そう変わらない気も・・?(こじつけかなあ??)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:私立と公立の通学法  ■名前 : 90分の母  ■日付 : 04/5/22(土) 0:25  -------------------------------------------------------------------------
   補足

今の学校の始業時間は9時10分です。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:公立も捨てたもんじゃない  ■名前 : これから  ■日付 : 04/5/9(日) 15:41  -------------------------------------------------------------------------
    今年、私立中の入試を終了しました。一応、第1.5志望校に入学して早や1ヵ月、子供は毎日楽しく通学しています。(ちょっと通学時間が長いですが)
 今、6年生で大手塾ということですが、大手ならクラス別になっているのではありませんか? うちの場合も4年生の冬休みに大手の冬期講習に行かせましたが、たった10日間だったけど雰囲気に馴染めないのと、宿題の量が中途半端じゃなく結局小規模塾に通いました。大手の良いところ、小規模の良いところいろいろありますが、小規模の方は6年になると個別能力に合わせて演習的な授業を展開してくれるところにあります。もちろん宿題量は6年になればグッと増え、夏期講習時なんかは、凄い量でした。
 で子供に受験やめるか?って聞いても「ここまでくればやめられない」の一点張り、周りの受験する子も何人か(クラスの2割ぐらい)いたので、遊ぶこと(特にゲームは)全く諦めていました。(受験後思いっきりゲームするぞ!と楽しみにしてました)
 ダラダラと記しましたが、要は今受験勉強をやるか、公立へ行って中1から受験勉強を開始するか、の時期の違いだけで、「受験勉強をする」のは同じじゃないかとの考えです。しかも高校受験には「内申書」っていうくせ者もありますし。
 私立の生活は、(学校にもよるでしょうけど)読書の時間、クラブ活動など楽しいことも多いし、また授業の進度が速いので必然的に「毎日勉強するクセ」がちゃんとついてくる、など環境も整っています。
 迷われることが多いかと思いますが、塾の先生に相談するなどして結論を早い目にだされることをお勧めします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:公立も捨てたもんじゃない  ■名前 : 菊次郎  ■日付 : 04/5/8(土) 9:34  -------------------------------------------------------------------------
     公立 ⇒ 校舎パッとしない 廊下・壁薄汚い 窓ガラス汚れてる   私立は全くこの逆  でも私立は入学金・設備費・教育充実費等授業料以外にいろいろかかるし見栄え悪かったら受験生多く集まらない   なんてたって、公立中は授業料タダですから施設の面で気にしなぁきゃ公立・私立にやっていただくことにちがいというか差はない   中学三年間で学費200から250万ぐらいの差が出るしね   私立だって塾に行ってる子多いし公立だから高校受験に塾代かかるというのは比較にならない   公立高校ですが、上位校に受かればいいよねぇ〜  出来るだけトップ校に  公立高は上位校ほどクラブ活動盛んです  息子が行ってた高校はクラブ参加率は七割超えていたとか  私立・特に特進コースだとクラブできません(補習授業のため時間がない) 16・17・18と受験勉強の毎日  学校の方針だから従ってますけどね次男は・・・  長男の高校時代は勉強にスポーツに これが青春だ! してましたし塾は高3の一年間物理・数学お世話になっただけで現役で国立大受かりましたよ   兄弟で公立・私立で不公平にならないかと心配されている親御さんもいらっしやるかと思いますが気にしなくていいのでは・・  兄弟でもタイプ違うんだし・・         

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:公立も捨てたもんじゃない  ■名前 : coco  ■日付 : 04/5/9(日) 17:08  -------------------------------------------------------------------------
   公立と天秤にかけられるだけ羨ましいです。
うちは総合選抜地域のため私立しか選択枠がないですよねえ?〜〜ため息・・

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:公立も捨てたもんじゃない  ■名前 : 雨こんこん  ■日付 : 04/5/10(月) 10:39  -------------------------------------------------------------------------
   今年全落ちし、公立中へ進学しました。
軽々1桁台は楽勝〜と思っていましたが、何が何が!
県内でトップの公立高校が学区内にあり、私立中が数えるほどしかない為に公立トップを目指すお子さんがほとんどです。
公立コースを考えていらしたお子さんはすでに英語を相当勉強されていました。
とにかく、優秀な方が一握りではなく、大勢いらしたことに驚きました。
中学受験をした貯金はもちろんありますが、それだけで簡単にトップはとれないというのが現実です。

菊次郎さんの仰るように、公立中も本当に悪くないです。
行かすつもりのなかった公立中ですが、勉強面での不安は今はそれ程感じられません。
結構熱心にやって下さいます。
どちらに進んでも、要は本人次第だとしみじみ思います。
我が子は、3年後のリベンジを目指しています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 333