過去ログ

                                Page       1
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃       │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼仏語教育  チルミル 04/1/24(土) 15:18
   ┗Re:仏語教育  ちょっと 04/1/26(月) 18:41

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 仏語教育
 ■名前 : チルミル
 ■日付 : 04/1/24(土) 15:18
 -------------------------------------------------------------------------
   学校関係者の皆様に要望させて頂きます。
仏語よりも英語教育に力を入れようとなさっている件についてですが、
現状の日本の大学進学システムを勘案すると、至極当然の流れのように
思います。しかしながら、暁星の長きに亘る伝統の教育、何故英語のみ
ならず仏語教育もなさってきたのか、その点に立ち返り、せめて小学校
では、二ヶ国語の外国語教育を続行して頂けますようお願い申し上げます。
仏語教育に反対する声もあろうかと思いますが、この点を特に評価して
暁星小学校に息子を入れたいと願っている父兄もいることをどうぞお心に
お留め頂きたく、恐縮ながら意見を申させて頂きます。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:仏語教育  ■名前 : ちょっと  ■日付 : 04/1/26(月) 18:41  -------------------------------------------------------------------------
   ▼チルミルさん へ

チルミルさんの暁星の教育方針、理念を最大限評価されているのは分かります。
しかし学校側も色々な外部環境等を考慮した上での決定事項だと思います。
それをこれから受験される親御さんが匿名掲示板であれこれ要望しても何か影響あるのかな??と思ってしまいますよ。

私は暁星はフランス語教育に力を入れているから素晴らしい学校というわけでは無いと思います。これが何語であっても外国語教育が無かろうとも素晴らしい学校に変わりは無いと思っています。

そう思えないのであれば志望校変更するしか方法はありませよね?

頑張って下さい。まずは入学する事が先決。
きっとどうあっても暁星は良い学校だと思いますよ!!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃       │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 1