Page 17 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼第一次考査の時間 かえで 04/10/9(土) 18:31 ┗Re:第一次考査の時間 とまと 04/10/10(日) 18:58 ┗Re:第一次考査の時間 かえで 04/10/11(月) 20:35 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 第一次考査の時間 ■名前 : かえで ■日付 : 04/10/9(土) 18:31 -------------------------------------------------------------------------
来年受験で第一志望にと考えております。 2日に行われる第一次考査は月齢順で、順番は毎年変わるということですが、午後の時間帯まであるのでしょうか? 午後の遅い時間があるとすれば、他校との併願は可能でしょうか? |
▼かえでさん: >来年受験で第一志望にと考えております。 >2日に行われる第一次考査は月齢順で、順番は毎年変わるということですが、午後の時間帯まであるのでしょうか? >午後の遅い時間があるとすれば、他校との併願は可能でしょうか? 我が家は今秋受験です。 ある受験本では、第一次試験受付時間は1番からの受験番号順で *1回 1〜150 8:00〜8:20 *2回 151〜300 8:40〜9:00 *3回 301〜450 9:20〜9:40 *4回 451〜600 10:00〜10:20 *5回 601〜750 10:40〜11:00 となっていました。生年月日順に受験番号が決まるそうで、どの月から始まるかは毎年変わると聞いています。 ちなみに今年は、4月→8月→12月→3月の順となるそうです。 どの番号にしても午前中に終わるようです。 |
▼とまとさん: 詳しい情報をありがとうございます。本当に短い時間で決まるのですね。 気を引き締めてあと1年頑張ろうと思います。 とまとさん、もうすぐ本番。頑張ってくださいね! |