Page 45 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼運動能力 成蹊大好き 04/4/11(日) 21:31 ┗Re:運動能力 もも 04/4/12(月) 12:00 ┗Re:運動能力 私も大好き 04/4/12(月) 14:30 ┗Re:運動能力 もも 04/4/13(火) 11:38 ┗Re:運動能力 成蹊大好き 04/4/13(火) 16:11 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 運動能力 ■名前 : 成蹊大好き ■日付 : 04/4/11(日) 21:31 -------------------------------------------------------------------------
こんばんは。 成蹊に合格された皆様にお聞きしたいのですが、 成蹊の入試の「運動」ですが、合格されたお子様は やっぱり運動神経抜群!というような活発なお子様が多いのでしょうか? 「受験体操教室」に通わないと無理でしょうか? 我が子の様子を見ておりますと、指示行動は守られてるように見えるのですが、 本当に「いっぱいいっぱい」と言う感じです。 熊歩きも、ジグザグもドリブルも「なんとかがんばってます」と言う感じで 決して「運動神経が良い」という印象は受けません。 あるお教室の先生は「運動神経がどうのうというより、指示が守れているか、一生懸命かどうかが重要」とおっしゃっていましたが、実際のところどうなのかなと思いました。 また、普段、公園や自宅でも出来る対策をアドバイス下さい。 あと、ペーパー試験ですが、問題数がかなり少ないと思うのですが、合格ボーダーはどれくらいなのでしょう。満点とって当たり前?と言う感じでしょうか? 「一問も落とせない」試験は緊張しますね・・・。 どうぞよろしくお願いします。 |
こんにちは。在校生の母です。 確かに運動神経がよいと思われるお子さんは多いと思います。 ただ、私の私見では、指示行動における態度 (どのくらい課題に一生懸命とりくんでいるか等)がとても大切なのではないか と感じています。 我が子はいわゆる運動神経は、「ない」子供で、 運動系の行事には今でもとても苦労しています。 もし学校側が運動の試験において、純粋に運動能力のみを考査基準にしていたとしたら、 とても合格は頂けなかったと思います。 しかし、大変な負けず嫌いでもあるため、 入学試験時にはやる気だけはまんまんに見えたことと思われるのです。 やはりお教室の先生の言われることはまちがいではないと思います。 運動会、マラソン大会、ドッチボール大会、と親が応援にいきます。 とても楽しいですよ。 ご縁があるといいですね。 |
スレ主さま、ごめんなさい。 便乗して質問させてください。 成蹊小学校は、1年生から2泊3日、6年生の「夏の学校」では5泊6日と、 宿泊行事の期間が長いような気がするのですが、いかがですか? わが子も、どちらかという運動が得意ではありません。 まだ先のことですが、1500メートルの「遠泳」に耐えられかどうか、今から 心配です。 |
こんにちは。 宿泊行事のことですが、まったく心配される必要はないと思います。 1年生の時は何名か「悲しく」なってしまうお子さんもいらっしゃるようですが、 それも大変貴重な、得がたい経験ではないでしょうか。 1〜3年生までの夏の学校は箱根の学校の施設を利用し、 大部屋に1クラス全員(38名)が一緒に泊まります。 とっても楽しい経験だったようです。 「子供の頃にそんな楽しい経験ができてうらやましい・・」と我が子をみていて 純粋にそう思います。 6年生での遠泳を意識してなのか、多くの方が水泳を習っています。 (学校でのプールの授業は夏の間だけです。) 確かに1500メートルの海での遠泳は、心配な気持ちもありますが、 みなと一緒に頑張って完泳するという充実感、達成感を是非味わってほしい! と思う気持ちの方が大きいです。 我が子はやはり、水泳でも苦戦していますが、地道に頑張ってます。 子供の方がたくましかったりしますよ・・・ |
もも様、ありがとうございました。 安心しました。 コツコツがんばってみます。 夏の合宿も楽しそうですね! 我が子は親なしのキャンプが大好き(笑) それはそれは心待ちにしているようです。 ご縁があると良いなあ・・・・・。 |