過去ログ

                                Page     104
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼4年生の平日の勉強時間帯は?  らぴすらずり 04/7/1(木) 15:17
   ┗Re:4年生の平日の勉強時間帯は?  4 04/7/1(木) 19:41
      ┗Re:4年生の平日の勉強時間帯は?  4年なら 04/7/1(木) 20:03
         ┗Re:4年生の平日の勉強時間帯は?  らぴすらずり 04/7/12(月) 12:20

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 4年生の平日の勉強時間帯は?
 ■名前 : らぴすらずり
 ■日付 : 04/7/1(木) 15:17
 -------------------------------------------------------------------------
   こんにちは、うちは子どもは4年生男子です。
在籍して2年になりますが、αから落ちたり復活したりというレベル。
落ちた時の方が授業はわかりやすかったと言っていましたが、
やはり今からα落ちに慣れても困るところ....。

ところで、水・金の週2回になって半年経ちますが、
うちは未だに勉強のスタイルが確立できません。
皆さんのお宅では、平日はどれくらい、またどんな時間帯にやっているのでしょう?


ちなみに我が家は、毎朝基礎トレをやって、
マンスリーの前になると理科トレを一気に逆行。
(そもそもそれもいいんだか)

問題はデイリーなどです。
水曜日が理系の日で、帰宅後は食事とお風呂でもう寝る時間(10時)です。
木曜日は帰宅後に私の帰宅まで、一人で算数AとBをやってます。
木曜日にしっかりやっておくと、週末が楽というのはわかっているようです。
私の帰宅後に算数の○付け後、理科を一緒に読み合わせをしたりしますが、
算数が難しい週は「これがわかんない」に対応していると、
理科まで全然手が回りません。
30分位つきあった後に下の子を保育園にお迎えに行くと、
食事にお風呂に、私は家事。
どうしても、食事後に勉強させるというところがうまくいきません。

また、友達と約束をしてくると、くたびれてしまって一切手付かずになることも。

週末は土曜か日曜のどちらかは午前中いっぱいやらせることに。
夕飯前も2時間位やって、ようやくひととおり終わるかどうかです。
漢字も2回ずつ書くのがせいいっぱい。
理社のデイリーチェック(赤いシートを使って確認)も週に一度。
国語Bは本文中のわからない言葉を辞書で引くことができない週も。

また、月・火もなかなか気がのらないらしく、
「やり残りを片付ける」だけなのに、「あ、漢字忘れてた...」という状態。
私も、毎日チェックしてあげるだけの余裕もありません。

長々書いてしまいましたが、参考までにどんなペース配分をされているのか
ぜひ教えてもらえればと思いました。よろしくお願いします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:4年生の平日の勉強時間帯は?  ■名前 : 4  ■日付 : 04/7/1(木) 19:41  -------------------------------------------------------------------------
   ▼らぴすらずりさん:
>こんにちは、うちは子どもは4年生男子です。
>在籍して2年になりますが、αから落ちたり復活したりというレベル。
>落ちた時の方が授業はわかりやすかったと言っていましたが、
>やはり今からα落ちに慣れても困るところ....。
>
>ところで、水・金の週2回になって半年経ちますが、
>うちは未だに勉強のスタイルが確立できません。
>皆さんのお宅では、平日はどれくらい、またどんな時間帯にやっているのでしょう?
>
>
>ちなみに我が家は、毎朝基礎トレをやって、
>マンスリーの前になると理科トレを一気に逆行。
>(そもそもそれもいいんだか)
>
>問題はデイリーなどです。
>水曜日が理系の日で、帰宅後は食事とお風呂でもう寝る時間(10時)です。
>木曜日は帰宅後に私の帰宅まで、一人で算数AとBをやってます。
>木曜日にしっかりやっておくと、週末が楽というのはわかっているようです。
>私の帰宅後に算数の○付け後、理科を一緒に読み合わせをしたりしますが、
>算数が難しい週は「これがわかんない」に対応していると、
>理科まで全然手が回りません。
>30分位つきあった後に下の子を保育園にお迎えに行くと、
>食事にお風呂に、私は家事。
>どうしても、食事後に勉強させるというところがうまくいきません。
>
>また、友達と約束をしてくると、くたびれてしまって一切手付かずになることも。
>
>週末は土曜か日曜のどちらかは午前中いっぱいやらせることに。
>夕飯前も2時間位やって、ようやくひととおり終わるかどうかです。
>漢字も2回ずつ書くのがせいいっぱい。
>理社のデイリーチェック(赤いシートを使って確認)も週に一度。
>国語Bは本文中のわからない言葉を辞書で引くことができない週も。
>
>また、月・火もなかなか気がのらないらしく、
>「やり残りを片付ける」だけなのに、「あ、漢字忘れてた...」という状態。
>私も、毎日チェックしてあげるだけの余裕もありません。
>
>長々書いてしまいましたが、参考までにどんなペース配分をされているのか
>ぜひ教えてもらえればと思いました。よろしくお願いします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:4年生の平日の勉強時間帯は?  ■名前 : 4年なら  ■日付 : 04/7/1(木) 20:03  -------------------------------------------------------------------------
   ↑はご送信でした。
4年はまだ量が少ないので、今のうちに要領よく
勉強するクセをつけておかないと、5年から
本格的に回らなくなる可能性があります。
>>
>>ところで、水・金の週2回になって半年経ちますが、
>>うちは未だに勉強のスタイルが確立できません。
>>皆さんのお宅では、平日はどれくらい、またどんな時間帯にやっているのでしょう?
>>
>>
>>ちなみに我が家は、毎朝基礎トレをやって、
>>マンスリーの前になると理科トレを一気に逆行。
>>(そもそもそれもいいんだか)

理トレも朝してはいかがでしょうか?

>>問題はデイリーなどです。
>>水曜日が理系の日で、帰宅後は食事とお風呂でもう寝る時間(10時)です。
>>木曜日は帰宅後に私の帰宅まで、一人で算数AとBをやってます。

Aは先週のBと同じないようなので、Bに重点をおかれるとどうでしょうか。
上位コースならば、授業スピードが早いので、授業中にほぼ一度
手をつけるか、解説授業をうけていませんか?
うちは、できるだけ、授業の記憶が残っているうちに、
授業を思い出しつつ、直しと残りはやる習慣をつけていました。

>>私の帰宅後に算数の○付け後、理科を一緒に読み合わせをしたりしますが、
>>算数が難しい週は「これがわかんない」に対応していると、
>>理科まで全然手が回りません。

>30分位つきあった後に下の子を保育園にお迎えに行くと、

この30分、使えそうですよね。

>>食事にお風呂に、私は家事。
>>どうしても、食事後に勉強させるというところがうまくいきません。
>>
4年のうちは、夕食前で回せるようになると、5年からラクなので、
がんばって!
>>
>>週末は土曜か日曜のどちらかは午前中いっぱいやらせることに。
>>夕飯前も2時間位やって、ようやくひととおり終わるかどうかです。
>>漢字も2回ずつ書くのがせいいっぱい。

漢字は一日5問、朝やってました。
1回書かせて、書けなかった字は書き出してトイレに貼りだし、
目から覚えさせてました。

>>理社のデイリーチェック(赤いシートを使って確認)も週に一度。

理社文法など知識は「最初の1回は、授業でどこまで覚えてきたか
確認のため。」「毎日少しずつ(15分くらい)、薄く、繰り返す」
ほうが、合理的かと。
>>国語Bは本文中のわからない言葉を辞書で引くことができない週も。
>>
>>また、月・火もなかなか気がのらないらしく、
>>「やり残りを片付ける」だけなのに、「あ、漢字忘れてた...」という状態。
>>私も、毎日チェックしてあげるだけの余裕もありません。

慣れてくると、何曜日に何をどのくらいやれば回るのか見当がついてきますので、
カレンダーにノルマを書き、やったら、消す、という方法で
うちはスケジュール管理していました。
>>
>>長々書いてしまいましたが、参考までにどんなペース配分をされているのか
>>ぜひ教えてもらえればと思いました。よろしくお願いします。

繰り返しますが、5年で量が増えます!
6年なんか、洪水です!
今からイッパイイッパイにならないように、
無駄のないように勉強の習慣づけ、頑張ってください。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:4年生の平日の勉強時間帯は?  ■名前 : らぴすらずり  ■日付 : 04/7/12(月) 12:20  -------------------------------------------------------------------------
   具体的な勉強方法、大変参考になりました。
ありがとうございます。
最近、朝起こす時間を早めてみたのですが、
これがなかなか...。
ただ、ぼーっとする時間が増えただけになってしまって。

とりあえず、マンスリーが先週終わったので、
今週からあらたにスケジュールを組みなおそうと思います。

7月は2週間位、4年生は空きがあるんですよね。
最後の旅行と、キャンプに行かせて体力をつけさせ、
8月からはどっぷりサピックスの夏期講習に行かせようと思います。
午後の時間の使い方に、まだ悩んでいるところですが。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 104