過去ログ

                                Page     126
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼サピックスを選んだ理由は?  悩めるももママ 04/5/16(日) 1:34
   ┣Re:サピックスを選んだ理由は?  四年生です 04/5/16(日) 17:09
   ┣Re:サピックスを選んだ理由は?  パウの母 04/5/16(日) 18:25
   ┣Re:サピックスを選んだ理由は?  4年生の母 04/5/16(日) 18:37
   ┃  ┗Re:サピックスを選んだ理由は?  悩めるももママ 04/5/16(日) 23:36
   ┗Re:サピックスを選んだ理由は?  昔さぴ 04/5/22(土) 0:31
      ┗Re:サピックスを選んだ理由は?  さぴっくす 04/5/22(土) 3:13

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : サピックスを選んだ理由は?
 ■名前 : 悩めるももママ
 ■日付 : 04/5/16(日) 1:34
 -------------------------------------------------------------------------
   今、4年生の長男の塾選びでとても悩んでいます。
2年生から自宅でピグマをやり、習い事はそろばんをやってきました。

そろそろ塾を・・・と考えたとき真っ先にサピックスが浮かんだのですが、
ちょっと遠いのです。(自宅から駅まで徒歩15分電車で20分)
何が何でも難関校に入れたいとは今のところ考えていません。

駅前には日能研や市進など他塾があります。
近いところに入れたほうがいいのかとも思いましたが、
ピグマの問題の出来のよさにサピックスに未練があり、
他塾に決められずにいます。

そこで皆さんにお聞きしたいのです。
皆さんはどのような基準で塾を選びましたか?

春に受けた入塾テストでDクラスとの判定でした。
大規模校なのでかなり下のほうのクラスです・・・。
体験授業はとても楽しかったようです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:サピックスを選んだ理由は?  ■名前 : 四年生です  ■日付 : 04/5/16(日) 17:09  -------------------------------------------------------------------------
   ▼悩めるももママさん:
>今、4年生の長男の塾選びでとても悩んでいます。
>2年生から自宅でピグマをやり、習い事はそろばんをやってきました。
>
>そろそろ塾を・・・と考えたとき真っ先にサピックスが浮かんだのですが、
>ちょっと遠いのです。(自宅から駅まで徒歩15分電車で20分)
>何が何でも難関校に入れたいとは今のところ考えていません。

サピまで35分ですよね?普通だと思います。

>駅前には日能研や市進など他塾があります。
>近いところに入れたほうがいいのかとも思いましたが、
>ピグマの問題の出来のよさにサピックスに未練があり、
>他塾に決められずにいます。

挙げられた他塾はかなり当塾とは違いがあります。
気に入っていらっしゃるなら、無理に他に行く必要はないと思います。

>そこで皆さんにお聞きしたいのです。
>皆さんはどのような基準で塾を選びましたか?

自宅最寄り駅に、日能研、栄光、市進、早稲アカなど有名どころは
そろっていますが、上位層の集まるサピで決まり!でした。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:サピックスを選んだ理由は?  ■名前 : パウの母  ■日付 : 04/5/16(日) 18:25  -------------------------------------------------------------------------
   ▼悩めるももママさん:
>ちょっと遠いのです。(自宅から駅まで徒歩15分電車で20分)

何のそれしき!うちは45分でも「近い」と喜んでおりましたのに!

>春に受けた入塾テストでDクラスとの判定でした。
>大規模校なのでかなり下のほうのクラスです・・・。

塾やテストにまだ慣れていないだけではないでしょうか。一見ピグマ
と同じレベルのテストに見えても、それを所定の時間内に解くのは幼
いお子さんには大変なことです。

>体験授業はとても楽しかったようです。

力のあるお子さんは入塾して半年ほどで驚くほどの伸びを見せ本来の
実力の位置に落ち着くと聞いておりますよ。お子さんも、親御さんも
SAPIXを気に入っておられるなら迷わず入られてはいかがでしょ
うか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:サピックスを選んだ理由は?  ■名前 : 4年生の母  ■日付 : 04/5/16(日) 18:37  -------------------------------------------------------------------------
   うちも試行錯誤しましたよ!!
書店で塾選びの本を見たりネットで色々探索しました。

近所の四谷系列の塾やenaなどたくさん覗きました。

日能研のオープンテストは3年の時から毎回受けていました。
出来もまあまあで上から2番目のクラスだったりで月謝も安いし大手だし・・・とほとんど決めていたのですが、お友達がサピの入室テスト受けてみるというのに便乗し受けてみたら・・・・・玉砕のAクラス・・・。(結局その時は入室のタイミングが合わず見送りもう一度入室テストを受け入りました。Cクラスでした(^_^;))

でも本人は体験授業などを含めてどうしてもサピがいい!!と・・・。
料金だって日能研の数倍・・・・( ̄□ ̄;)
もちろん御三家なんて狙ってもいないし難関校だって・・・・。

でも娘には合っていたのでしょうか・・・。サピが楽しいようで・・・。
やはり行く本人の気持ちを尊重しました。

なにより日能研の40人近いクラス人数にうちのこの場合埋もれそうでしたので少人数で3時間・・・。週2日、ずっとおべんとうなし!!に惹かれ決めました。

今はサピでよかったと思っております。
完全復習型もいいし、テキストが他所のところより良いと思います。

うちは駅までが近くドアツードアで15分かかりませんが結局送り迎えしちゃってますのであまり時間は関係ないかな・・・。

行く本人の気持ちが大事だと・・・・。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:サピックスを選んだ理由は?  ■名前 : 悩めるももママ  ■日付 : 04/5/16(日) 23:36  -------------------------------------------------------------------------
   4年生ですさん、パウの母さん、
4年生の母さん、お返事ありがとうございます。
とても参考になりました。

友達が日能研に通いだし、誘われていて迷っていたのですが(母が)
子供はサピックスに通いたいようなので入塾を決めることにしました。
子供の性格から考えても日能研は合ってないように思います。
(やっぱり大人数の中に埋もれてしまいそうです・・・。)

小さい弟がいるので通塾時間で引っかかってはいましたが、
送るのは駅まで考えれば私にはあまり負担にならないですよね。

まじめな性格なので多分がんばってくれると思います。

そろばんの試験の都合で、通塾は夏期講習からになると思います。
でも、その前に入塾テストに受かるかどうか心配ですが・・。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:サピックスを選んだ理由は?  ■名前 : 昔さぴ  ■日付 : 04/5/22(土) 0:31  -------------------------------------------------------------------------
   ▼悩めるももママさん:

>春に受けた入塾テストでDクラスとの判定でした。
>大規模校なのでかなり下のほうのクラスです・・・。
>体験授業はとても楽しかったようです。

 サピックスの下位クラスはアルバイト先生が多いですよ。ここの偏差値50くらいでCクラスなので(校舎により多少の違いがあるみたいですが)、やっぱりそれ以下はお客さま。アルファ・クラスだって、アルファ1にいないとサピの良さは享受できない。
 教材は同じでも、校舎によって進め方などが違うので、室長をよく見極めて、どのクラスにどんな先生がいるのか見た方がいいと思いますよ。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:サピックスを選んだ理由は?  ■名前 : さぴっくす  ■日付 : 04/5/22(土) 3:13  -------------------------------------------------------------------------
   ▼昔さぴさん:
> サピックスの下位クラスはアルバイト先生が多いですよ。
サピの講師は 一部の専任→時講頭→専任→時講の順です。中には些末な業務が嫌で専任になることを拒否したり、専任から時講になる方もいます。(単に格下げのときもあります。)ですから、一概に アルバイト=× 専任=○ ではありません。

>ここの偏差値50くらいでCクラスなので(校舎により多少の違いがあるみたいですが)、やっぱりそれ以下はお客さま。アルファ・クラスだって、アルファ1にいないとサピの良さは享受できない。
> 教材は同じでも、校舎によって進め方などが違うので、室長をよく見極めて、どのクラスにどんな先生がいるのか見た方がいいと思いますよ。

アル1でもダメなところがかなりありますが、相対的にはおっしゃるとおりでしょう。6年生の場合、延べ10人の担当者がいたとすると、
アルファー層は○○○×○○×○×○
ミドル層は  ○×○×○××○×○
ローになると ○×○××××○××
というところでしょう。
しかし、これはたいていの大手塾ならそうなのではないでしょうか?
ハイコースでも×のところは皆さん大手以外のどちらかに通われているのでしょう。
私自身の経験でもこれは当然ですし、仕方のないことでしょう。
ただ、少なくとも私の受け持っているクラス、私の担当する教科ではこうしたことがないように努めたいと思います。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 126