過去ログ

                                Page     144
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼サピの志望校対策  新6年生ママ 04/3/29(月) 4:54
   ┗Re:サピの志望校対策  卒業生 04/3/29(月) 19:33
      ┣Re:補足  新麻布生の母 04/3/30(火) 18:15
      ┃  ┗Re:補足  新6年生ママ 04/3/30(火) 21:48
      ┗Re:サピの志望校対策  新6年生ママ 04/3/30(火) 21:45

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : サピの志望校対策
 ■名前 : 新6年生ママ
 ■日付 : 04/3/29(月) 4:54
 -------------------------------------------------------------------------
   家の息子は新6年です。
4月からの新コースは、α1、土特は、開成1組。
ですが(?)、第一希望は早稲田実業。

今は、復習の内容なので、土特も偏差値で単純に
わけているようですが、秋からは、いよいよ志望校に
あわせての組み分けになるそうですが。
そして、息子の通う、校舎でも早稲田実業のクラスは
今年からできるそうなのですが、
そうすると、過去問などはしっかり、授業でやって
くださると思っていて、いいのでしょうか?

今、やっていることは、なんだか早稲田実業とは
かけ離れているように思うのですが。

サピは、どうも御三家に偏っているように思うのですが、
そんなことはないですか?
志望校クラスも、開成、麻布・武蔵、桜陰、JJ、豊島岡・明の星
巣鴨・海城、城北・早稲田
というどれもすごいところしかないのも???です。
そのほかは、似たようなところに入るということに
なるらしいのですが。

四谷の書き込みで、「四谷は開成の実力のある子が早稲田実業を志望していても
絶対開成をすすめたりしない、Sとは違って・・」のような
ものを見ると、不安になるのですが。
うちは、別に開成を勧められたわけでもないですけど。
実際、早稲田実業の合格者は少ないですよね。受ける人数も
少ないのでしょうけれど。

御三家以外の対策が、本当にしっかりしたものなのか、
ちょっと不安です。

みなさんのご意見をお聞かせください。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:サピの志望校対策  ■名前 : 卒業生  ■日付 : 04/3/29(月) 19:33  -------------------------------------------------------------------------
   ▼新6年生ママさん:

サピでは6年生の夏までは今までの復習をしていきます。5年生の後半に比べ、時間的にも余裕があるでしょうから、家庭学習では苦手であった分野の克服、基礎の確立をする時期です。

新6年生ママ様の所は、今のうちに補強する分野はありませんか?
人によっては、四谷の「4科のまとめ」を仕上げてしまう人もいます。

なんとなく、時間がゆっくり流れていて心配になられるのだと思いますが、今は不足している部分を肉付けするために与えられた時間と考えるべきでしょう。

さて、志望校は早稲田実業でいいのですね?
第一志望校が揺らいでいるのでしょうか?

α1でも、早実に行きたいという強い意志があればよいのではないでしょうか。

我が家の志望校について先生は、「皆が行け行けで受験する必要はなく、自分にあった学校なら引き算で受験してもよいと思います」といわれましたよ。それで、幸せな学校生活を送っています。
もしひっかかる事があれば、本当の志望校はこれでいいのか、ご家庭内で確認された方がいいですね。

土特のクラスに拘っていらっしゃるようですが、今はただの成績順ですし、必ずしも志望校の冠に拘ることはありません。ただの復習ですから、内容がムダになるものはありません。うちの子のところは土特に麻布・武蔵は最後までありませんでした。こうした特殊な感じの学校名は土特には付かないのかもしれません。心配ないと思います。

サピの入試へのエンジンがぐっとかかるのが、夏期講習あたりから。このへんから過去問をやりだします。
夏は山のような過去問の宿題などもありますから、もう悩んでいる暇はなくなってきます。

実際には9月のSSが始まると一気に進んでいってしまいますから、覚悟したほうがいいです。6年生後半は入試問題に直結した問題傾向になっていくので、基礎がいい加減のままだと後半が崩れます。今のうちは過去問とかあせらず、復習に専念しましょう。

サピの命はSSともいえますから、これを受けるためにここまで着たわけですから、志望校合格を胸にサピを信じて、後半を乗り切りましょう。

過去問はSSでもやっていきますが、家庭でもドンドンやって添削してもらいます。
1週間に1回分とか決めて進めるといいでしょう。

志望校のアンケートはすでに終わっているので、SSの早実コースができるとサピ側がいっているわけですから、大丈夫。志望校対策は任せましょう。
GS特訓で、早実コースがあるか、聞かれてもいいですね。まずは第一回戦です。

なにか心配事があれば、いつでもいいからサピにtelして相談したほうがいいですよ。親の動揺が受験には一番の敵ですから、その辺はサピは熟知しているので、疑問があれば、ドンドン相談すること。子供の愚痴でも聞いてくれます。

今はサピを信じて今できることをやる。
後半は週4日。SS・平常・土特の三つ巴。アンド家庭で過去問。アンド合不合などの模試。子供の体調を整えていく仕事はお母様の手のうちにあります。

頑張りましょう!

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:補足  ■名前 : 新麻布生の母  ■日付 : 04/3/30(火) 18:15  -------------------------------------------------------------------------
   >サピの命はSSともいえますから、これを受けるためにここまで着たわけですから、
志望校合格を胸にサピを信じて、後半を乗り切りましょう。

東京校麻布コースに在籍していました。
「麻布に合格する力をつけていただいた」=「併願校に合格する力は自ずから
養われた」、というのが実感です。

なお、早稲田実業が第1志望であってもそれより偏差値的には上の学校を目指して勉強することはプラスにこそなれ決してマイナスにはなりません。
何故か?といえば、子ども自身が「早稲田実業に合格する力がついたから、もう
これでいいや。」と思ってしまうと、それ以上伸びなくなるのです。

年々激化する受験において、学力的な余裕を持って臨む受験とプラスマイナス
ちょうどくらいの学力で臨む受験とでは、今年も随分明暗を分けているようです。

我が家も些細なことでも、SAPIXにはたくさん電話しました。

頑張って下さいね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:補足  ■名前 : 新6年生ママ  ■日付 : 04/3/30(火) 21:48  -------------------------------------------------------------------------
   お返事ありがとうございました。

そうなんですね。みなさんサピの先生に
直接お電話をなさっているんですね。
なかなか勇気がなくて。こんなことでいちいち
電話なんてしていいのかしら?と常々思っていました。
これからは「うるさい母親」と思われるくらい(?)
ちょくちょく連絡をとるようしたいと思います。

がんばります!!

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:サピの志望校対策  ■名前 : 新6年生ママ  ■日付 : 04/3/30(火) 21:45  -------------------------------------------------------------------------
   お返事ありがとうございました。
これから先のお話が聞けて、なんだか
安心いたしました。
「これからいったいどうなっちゃうの?」なんて
感じでしたので。
そうなんですね!ssが勝負なんですね。
それまでは、弱点をなくすようにがんばります。
今は理科、社会は四谷のサブノートを5年上から進めています。
予習シリーズも一応買ってあります。
計画を立てて、やっていかないとですね!

まだ、サピの先生とは個人的にお話したことが
ありません。6月の個人面談が待ち遠しい、などど
いっていないで、どんどん電話していいんですね?

本当にありがとうございました。

第一希望は、早稲田実業一本です。
第2希望がなかなかみつからず、悩んでいます。

がんばります!!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 144