Page 147 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼女子のトイレタイムについて 6年女子 04/4/9(金) 22:17 ┗Re:いつでもトイレタイム! サピ息子の母 04/4/10(土) 1:18 ┗Re:いつでもトイレタイム! 6年女子 04/4/11(日) 23:40 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 女子のトイレタイムについて ■名前 : 6年女子 ■日付 : 04/4/9(金) 22:17 -------------------------------------------------------------------------
常々不安に思っていたのことなのでご意見お願いします。 サピは授業の合間に休み時間がないのですが、皆さんおトイレはどうしていらっしゃるのでしょうか? (娘は元々トイレは遠くいつもは行かないようです。) 話によると授業の合間に行くようだとのことですが、、、。 生理が始まったので、サピでのトイレ事情が心配です。 うちの校舎は各階に2つしかトイレがないので、普通の用足しでも混雑しそうなのに、土特の時など長時間授業ですよね?自由にトイレに行かせてもらえる 雰囲気はあるのでしょうか? こんな事で掲示板使って恐縮なのですが、アドバイスお願い致します。 |
だいじょうぶですよ。授業中、いつでもトイレに行ってよいと、 入室説明会のときに先生がおっしゃっていました。 先輩ママたちに聞いても、 「先生、トイレ行ってきます」 「おならしてきます」 「水飲んできます」などなど・・・。 自分が今ここで教室を離れて、大丈夫か否か、 その判断のつく子であって欲しいということもお話の中にありました。 先生の説明中はまずいのでしょうが、テストが早めに終わったときとか、 先生の入れ替わりのときに、うちの子は行っているようです。 このアバウトさというか、自己管理性というか、そういったのが、 うちの子にはあっているようで、彼にとっては「好きなときに休憩できる」という意味にもなっています。お腹がすいたとき、トイレにたって飴をなめてくるなどということもしているようです。 Sに入る前、季節講習でYにお世話になりましたが、授業中あるお子さんが「先生、トイレに行って良いですか?」と聞いたところ、「どうして休み時間に行かなかったの?」と言われたことが、うちの子にとってはとてもストレスになって、「授業中トイレに行きたくなったらどうしよう」とひそかに心配し続けていたそうです。もちろん、Yの先生はいじわるしてそうおっしゃってるわけはありませんし、体の具合で急にトイレに行きたくなることくらい、了解済みのはずです。叱ったような言い方ではなかったそうですが、うちの子はその軽い一言ですら負担に思えてしまうほどの子なので、Sの方法があっているようです。「Sはいつでも自分の好きなときに休憩できるから、とっても楽!」と言ってます。 |
サピ息子母 様 情報ありがとうございました。 今日も朝からお弁当持ちで一日中テストでしたので、 心配しておりましたが、取越苦労でした。 テスト中でもトイレに行ってもよいのですね。 (『集中してたし、トイレ行く時間なんかないよ〜』と、 言っていましたが。) 今日の体験で、受験時期に重なってもテストに集中出来る 事もわかりよかったです。 |