Page 150 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼SS.女子学院コースについて mimi 04/4/3(土) 13:39 ┣Re:SS.女子学院コースについて 参加者 04/4/14(水) 15:00 ┗Re:SS.女子学院コースについて 参加者 04/4/14(水) 15:29 ┗Re:SS.女子学院コースについて mimi 04/4/15(木) 10:35 ┗Re:SS.女子学院コースについて 横から申し訳ありません 04/4/17(土) 18:59 ┗Re:SS.女子学院コースについて 卒業生 04/4/18(日) 0:18 ┗Re:SS.女子学院コースについて 横から申し訳ありません 04/4/18(日) 0:54 ─────────────────────────────────────── ■題名 : SS.女子学院コースについて ■名前 : mimi ■日付 : 04/4/3(土) 13:39 -------------------------------------------------------------------------
9月から始まるサンデーSAPIX 女子学院コースに参加された方で、授業の内容は如何でしたでしょうか ? |
▼mimiさん: >9月から始まるサンデーSAPIX 女子学院コースに参加された方で、授業の内容は如何でしたでしょうか ? プリントも処分し細かい内容は忘れつつあります。ただサンデーSAPIXが始まってからは平常授業より土特よりもSSの復習を優先でした。過去問であったり、色々な分野から女子学院に向けた問題のプリントでした。国語は難しくていつもなかなか点がとれませんでした。SSが始まってからは家庭学習の時間が限られてくるので塾に行っている間にできるだけ覚えてきて!っと家を出していました。授業の様子を詳しく話す娘ではないので先生にどのように教えていただいていたのかよくわかりませんが、SSのクラスの雰囲気は好きだったようです。長い勉強時間で、さらに延長して勉強していましたが嫌がらずに通っていました。あまり参考にならない内容でもうしわけありません。不安なことは先生にお話を聞いてみるのが一番良いかもしれないです。 |
サンデーSAPIXで女子学院コースでした。 SSのプリントを処分してしまって詳しい内容は忘れつつありますが 内容は過去問であったり、各分野から女子学院へ向けて選んだ問題でした。 うちは国語の問題で点がなかなかとれなかったです。 SSが始まると、平常授業・土特よりSSが優先でした。 その頃になると家庭での学習時間がなかなかとれなくなるので、 できるだけ塾で覚えてきてね!っと言って家を出していました。 授業のことをあまり話す娘ではないので、先生がどのように 教えてくださっていたのか詳しくはわかりません。 でもクラスの雰囲気は好きだったようです。 塾での勉強が長い時間になり、さらに延長したりしても 嫌がらずに通っていました。 あまり参考にならなくて申し訳ありません。 不安なことがあったら先生にお訊ねするのが良いかもしれないですね |
▼参加者さん: >サンデーSAPIXで女子学院コースでした。 ▼参加者さん: 有難うございました。さぞかし沢山の宿題が出されたのでしょうね ! |
こんにちは。 3年生女子です。 このコースは、他塾の者でも受講可能なのでしょうか? また、どこの校舎で受講するコースなのですか? 教えていただけたら幸いです。 |
▼横から申し訳ありませんさん: >こんにちは。 >3年生女子です。 >このコースは、他塾の者でも受講可能なのでしょうか? >また、どこの校舎で受講するコースなのですか? >教えていただけたら幸いです。 SS特訓の入室テストに合格すれば他塾生でもOKです。各校舎で生徒さんに希望者がいればコースができるので、6年生の6〜7月頃にでも、まずはお近くのサピに問い合わせしてみるとよいです。 |
ありがとうございます。 そろそろ塾さがしをしようとしています。 近くに日能研があるのですが、交通の利便性からそこに通うことになると 思います。しかし日能研は学校別のコースはないと思うので、 (違っていたらごめんなさい)学校別コースは他塾へ通うことになります。 |