Page 182 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼プリバードについて コロッケ 04/3/15(月) 14:03 ┗Re:プリバードについて プリバード 04/3/15(月) 23:02 ┗Re:プリバードについて 失礼を承知で 04/3/16(火) 8:47 ┗Re:プリバードについて プリバード 04/3/17(水) 8:46 ─────────────────────────────────────── ■題名 : プリバードについて ■名前 : コロッケ ■日付 : 04/3/15(月) 14:03 -------------------------------------------------------------------------
二子玉川にサピックス完全準拠のプリバードという塾が開講されましたが、 説明会ではサピックスで習って苦手な部分等を補講するものと言っていました が、実際入会された方はいらっしゃいますか? 行かれてどうですか? |
▼コロッケさん: これに答えると個人が特定されてしまいそうです。 特定されない範囲でお答えします。 以前、茅ヶ崎、藤沢にありました。 まず茅ヶ崎が廃止、藤沢に統合しました。 以前はスクーリング、個別とプリバードだけでよかったのですが、 一昨年から、スクーリングは茅ヶ崎か大船のサピックスで受け、 個別を藤沢で行っていました。 昨年藤沢校は廃止予定でしたが、移転で残りました。 生徒2人に先生1人で、サッピックスの補講と考えてよいと思います。 プリバードの子供は後で個別で教えてもらうといって、まじめに 黒板授業を聞かないといった弊害もあったようです。 他の塾でもサピックス算数フォローコースがあるようです。 よい先生もいらっしゃいますので、その先生に選ばれる生徒であれば よい結果が出せると思います。(バイトもいます) 他の地区にもあるのでしょうか 教えてください。 サッピックスの補習塾、苦手な科目を強化する塾と考えてよいと思います。 |
▼プリバードさん: >以前、茅ヶ崎、藤沢にありました。 >まず茅ヶ崎が廃止、藤沢に統合しました。 >以前はスクーリング、個別とプリバードだけでよかったのですが、 >一昨年から、スクーリングは茅ヶ崎か大船のサピックスで受け、 >個別を藤沢で行っていました。 > 昨年藤沢校は廃止予定でしたが、移転で残りました。 >生徒2人に先生1人で、サッピックスの補講と考えてよいと思います。 >プリバードの子供は後で個別で教えてもらうといって、まじめに >黒板授業を聞かないといった弊害もあったようです。 > >よい先生もいらっしゃいますので、その先生に選ばれる生徒であれば >よい結果が出せると思います。(バイトもいます) > >他の地区にもあるのでしょうか >教えてください。 > >サッピックスの補習塾、苦手な科目を強化する塾と考えてよいと思います。 サピの補習塾に行ってまで、サピにこだわる必要とは何でしょうか? 授業についていけないのであれば、ワンランク塾のレベルを下げて その塾の授業を完全に消化したほうがよいのではとも思うのですが。 プリバードを利用しているお子さんは、サピでどの程度の成績の方が 多いのですか?失礼を承知の上、お尋ねいたします。 |
▼失礼を承知でさん: >サピの補習塾に行ってまで、サピにこだわる必要とは何でしょうか? >授業についていけないのであれば、ワンランク塾のレベルを下げて >その塾の授業を完全に消化したほうがよいのではとも思うのですが。 >プリバードを利用しているお子さんは、サピでどの程度の成績の方が >多いのですか?失礼を承知の上、お尋ねいたします。 キーワード 小学生は遠くへ通えないのです。特に低学年。 近所に内部進学の小中学校があると 内進生も塾に通います。(中学で落ちこぼれないため) プリバードはサピックス直営。 サピにこだわる準拠家庭教師センターは沢山あります。 サピコース、Nコース、Yコースすべてあります。 Nの特待生を守るため、家庭教師を用いる家庭も多いようです。 A布、E光、に合格される方も大勢います。 サピの上位コースを維持するためのプリバードです。 二子玉川は渋谷校、たまプラ校の中間です。 |