過去ログ

                                Page     213
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼国語Bについて  いちごみるく 04/2/18(水) 20:31
   ┗Re:国語Bについて  いちごみるく 04/2/18(水) 20:40
      ┗Re:国語Bについて  ふうっ… 04/2/19(木) 13:34
         ┗Re:国語Bについて  みらい 04/2/19(木) 15:55
            ┗Re:国語Bについて  ふうっ… 04/2/19(木) 17:25
               ┗Re:国語Bについて  みらい 04/2/19(木) 20:17

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 国語Bについて
 ■名前 : いちごみるく
 ■日付 : 04/2/18(水) 20:31
 -------------------------------------------------------------------------
   現在、新6年生の息子がおります。

以前、やはり国語Bの宿題だけで3時間かかってしまい、国語の先生に相談したことがあります。
ウチが時間がかかっていた理由のひとつに、翌週の国語の前日にあわててやっていた
ということがあります。「時間がたつと忘れてしまうので、できれば翌日には済ませてください。」とのことでした。
また、「10分以上考えてもわからない場合は、解説を見て考えたり、場合によっては解答と照らし合わせても構いません。どこが足りないか、文章中のどこに書いてあるかを考えてください。」とのアドバイスを受けました。
また、「5年生のこの時期は国語Aの知識をしっかり身につけてください。」とも。

ご参考になれば幸いです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:国語Bについて  ■名前 : いちごみるく  ■日付 : 04/2/18(水) 20:40  -------------------------------------------------------------------------
   下のスレの返信につけるところ、間違えてしまいました。ごめんなさい。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:国語Bについて  ■名前 : ふうっ…  ■日付 : 04/2/19(木) 13:34  -------------------------------------------------------------------------
   ▼いちごみるくさん:
>下のスレの返信につけるところ、間違えてしまいました。ごめんなさい。


わざわざお答えいただきありがとうございます。
国語Aをしっかりやるように心掛けます。
知識系統の問題に関しては、5年生のうちに市販の問題集を仕上げるようにと先生よりお話がありました。
国語Bに関しても、本人の状況を見ながら試行錯誤して自分なりのペースに持っていけるようにしたいと思います。
国語もそうですが、他の科目もノートにA〜Eの判定がつきます。
いろいろな面で、4年生とは違いますね!
親子共々、早く慣れるようにしたいと思います。
また、何か分からないことがありました時には宜しくお願い致します。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:国語Bについて  ■名前 : みらい  ■日付 : 04/2/19(木) 15:55  -------------------------------------------------------------------------
   5年男子母です。
うちは中くらいのクラスなので、だと思いますが、
特に市販の問題集についてのご指示は受けませんでした。
テキストは書き込み式なので、
何かまとまった、知識の問題集があればいいのになあと思っていたところでした。
なかなかやる時間を確保するのは難しいのですが、
もしさしつかえなければ、どこから出版されている同いった内容の問題集か
教えていただけませんか?

勝手な横レスでスミマセン。

よろしくお願いいたします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:国語Bについて  ■名前 : ふうっ…  ■日付 : 04/2/19(木) 17:25  -------------------------------------------------------------------------
   ▼みらいさん:
>5年男子母です。
>うちは中くらいのクラスなので、だと思いますが、
>特に市販の問題集についてのご指示は受けませんでした。
>テキストは書き込み式なので、
>何かまとまった、知識の問題集があればいいのになあと思っていたところでした。
>なかなかやる時間を確保するのは難しいのですが、
>もしさしつかえなければ、どこから出版されている同いった内容の問題集か
>教えていただけませんか?
>
>勝手な横レスでスミマセン。
>
>よろしくお願いいたします。


特に指定はありませんでした。
使い易いものを使ってくださいとのことでした。
校舎の5年生の全体説明でそうお聞きしました。
おそらく、担当なさる先生の方針にもよるのでしょう。
本屋さんで、いろいろ見てみるとよろしいかと思います。
ちなみに、我が家では国語Aはノートにやっていますので、出来なかった部分にマーキングしておき、時間がたってからやらせるつもりです。
お互い頑張りましょう。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:国語Bについて  ■名前 : みらい  ■日付 : 04/2/19(木) 20:17  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ふうっ…さん:
>▼みらいさん:
>>5年男子母です。
>>うちは中くらいのクラスなので、だと思いますが、
>>特に市販の問題集についてのご指示は受けませんでした。
>>テキストは書き込み式なので、
>>何かまとまった、知識の問題集があればいいのになあと思っていたところでした。
>>なかなかやる時間を確保するのは難しいのですが、
>>もしさしつかえなければ、どこから出版されている同いった内容の問題集か
>>教えていただけませんか?
>>
>>勝手な横レスでスミマセン。
>>
>>よろしくお願いいたします。
>
>
>特に指定はありませんでした。
>使い易いものを使ってくださいとのことでした。
>校舎の5年生の全体説明でそうお聞きしました。
>おそらく、担当なさる先生の方針にもよるのでしょう。
>本屋さんで、いろいろ見てみるとよろしいかと思います。
>ちなみに、我が家では国語Aはノートにやっていますので、出来なかった部分にマーキングしておき、時間がたってからやらせるつもりです。
>お互い頑張りましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 213