Page 47 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼桐朋コース T子 04/9/15(水) 16:31 ┣Re:桐朋コース 私も初心者 04/9/18(土) 23:17 ┗Re:桐朋コース 6年母 04/9/20(月) 3:31 ┗Re:桐朋コース 私も初心者 04/9/20(月) 16:53 ┗Re:桐朋コース 6年母 04/9/20(月) 17:40 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 桐朋コース ■名前 : T子 ■日付 : 04/9/15(水) 16:31 -------------------------------------------------------------------------
Sは御三家狙いの方が多いときいておりますが、 うちは桐朋が第一志望で、6年になると桐朋コースありますか? |
SSの中に桐朋コースがあるようですよ。 パンフレットには 「迅速な問題処理能力および理論的な洞察力、心情の把握と自分の言葉で適切に 表現する力が要求される同校の対策講座」 と、あります。 |
愚息は、桐朋が第一志望ですが、校舎には桐朋コースはありません。 なぜなら、愚息の通っている校舎から桐朋を受験する生徒はほとんどいないからだと思います。 また、志望校のクラスがあったとしても、ついていけないようでしたら別のクラスになるそうです。 桐朋の近くの校舎でしたら(立川、国立など)桐朋コースがあるのではないでしょうか? 上の子もサピックスでしたが、御三家狙いではなくてもいい塾ですよ。 |
すみません、便乗で質問させてください。 ▼6年母さん: >愚息は、桐朋が第一志望ですが、校舎には桐朋コースはありません。 >なぜなら、愚息の通っている校舎から桐朋を受験する生徒はほとんどいないからだと思います。 このような場合、 志望校対策は、どのようになさるのでしょうか? コースがなくても、個別に見てくださるのでしょうか。 あるいは、志望校別のある他校舎に通うことになるのでしょうか? それとも、別の塾の志望校別に行くことになるのでしょうか? |
普段の校舎の、桐朋ではないコースを受けています。(コース名を書くと校舎が特定される可能性があるのでごめんなさい。) 桐朋の傾向をみてみると、麻布や武蔵のように特別にくせもありませんし、算数も開成のようにすごく難しいわけでもないので、今のコースで大丈夫かと思ってます。 9月初旬にあったSSの説明会では、第一志望のコースがない生徒には、これはしておいた方がいいというプリントは個別に配布されると言ってました。 |