過去ログ

                                Page     177
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼3年生予科教室について  飛行船 04/6/15(火) 14:08
   ┣Re:3年生予科教室について  紫陽花 04/6/15(火) 14:26
   ┃  ┣Re:3年生予科教室について  上は卒業!下は3年 04/6/15(火) 14:35
   ┃  ┣Re:3年生予科教室について  うちも3年 04/6/15(火) 14:37
   ┃  ┗Re:3年生予科教室について  chiro 04/6/15(火) 14:52
   ┃     ┗Re:3年生予科教室について  上は卒業!下は3年 04/6/15(火) 15:08
   ┣Re:3年生予科教室について  けろ 04/6/15(火) 15:49
   ┣Re:3年生予科教室について  4年女子です 04/6/15(火) 17:09
   ┣Re:3年生予科教室について  セブンスター 04/6/15(火) 19:10
   ┣Re:3年生予科教室について  効果は少ない? 04/6/15(火) 19:53
   ┣Re:3年生予科教室について  パンナコッタ 04/6/15(火) 20:04
   ┗Re:3年生予科教室について  飛行船 04/6/16(水) 2:07
      ┗すばらしい  どきどき 04/6/16(水) 11:32

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 3年生予科教室について
 ■名前 : 飛行船
 ■日付 : 04/6/15(火) 14:08
 -------------------------------------------------------------------------
   先日のオープンテストでいただいた予科教室の案内に、『現在通室している4・5・6年生の上位クラスの大多数がこの3年生の教室の受講生です。』とあります。
通塾は4年からと考えていた母も、この言葉にかなり心を揺り動かされています。

ただ、勉強が大好きでもない我が子にはどうなのか、早過ぎないか、本当に学びの楽しさを知るきっかけになるのか、座席の予約表を見て焦っては悩んでいます。

実際、予科教室に通われた先輩方、どのようなご感想をお持ちですか?
どうぞ率直なご意見をお聞かせください。よろしくお願いします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:3年生予科教室について  ■名前 : 紫陽花  ■日付 : 04/6/15(火) 14:26  -------------------------------------------------------------------------
   ▼飛行船さん:
うちも「3年から通ってる子は強いです。」という室長の力強い言葉で
予科教室から通塾を始めました。
通い始めてみて、早い時期に塾のシステムに慣れることができるので良かったと思っています。3年生の時期になにをどのくらいすればいいのかがわかり,家で問題集を解かせるより余裕のある勉強だったと思います。
現在,4年生、先日の公開は偏差値65でした。
ここで,先輩がたにお伺いしたいのですが、4年の今の時期は予科に通ったことが
プラスになったと思いますが、5年,6年になるとどうなんでしょうか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:3年生予科教室について  ■名前 : 上は卒業!下は3年  ■日付 : 04/6/15(火) 14:35  -------------------------------------------------------------------------
   息子が今年卒業しました。

予科には通わず、新4年の2月からの通塾でした。
家で知の翼や、他の問題集にも喜んで取り組む子だったので、
予科の必要性を感じませんでした。

受験を終えたお仲間も、下の子は予科からは入れない、
必要ないという方が多かったです。

私も同様に思っておりましたが、
下の娘は、自分から進んで勉強するタイプでもなく、
集団の中に入れたほうが良いと思い、
算数だけ取ることにしました。

また兄の時と比べて、学校の進み方、密度も全然違いますので、
その辺も判断材料かと思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:3年生予科教室について  ■名前 : うちも3年  ■日付 : 04/6/15(火) 14:37  -------------------------------------------------------------------------
   ▼紫陽花さん:
>▼飛行船さん:

我が家では4年本科からを考えています。
というのも、現在他塾に通っているからです。
オープンはあくまでも力試しと情報収集であって、
いますぐにやめて日能研へ、という選択肢は考えていません。

ただ、やはり塾によっての「出題傾向の違い」を強く感じますし、
日能研のオープンはYやS、Wなどに比べても量は多いし、特異だったと思います。

平均点等がどうなのか、明日にならなければわからないのですが、
よそのお子さんと比較してみて、場合によっては予科に気持ちが傾く
かもしれません。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:3年生予科教室について  ■名前 : chiro  ■日付 : 04/6/15(火) 14:52  -------------------------------------------------------------------------
   うちは関西で3年からの通塾で一応上位クラスにはいますが
やはり通塾期間が長くなってしまったせいか
塾を嫌がったりと結構疲れきっています。
今クラスの上位を占めるのはまだ遊びながらとか
習い事をしながらという5年入塾の人達。
転塾組もいらっしゃるかと思いますが
中にはいきなり入ってこられて好成績のままという方もいらっしゃるようです。
まあずっと上位クラスのままという方もいらっしゃいますが
上がれぬままの方もおり人それぞれです。
3年からだと受験までの期間が長くなりますので
できるだけ目いっぱいにならないように
子供さんの様子を見ながら時には休み、余力を蓄えた形で過ごせるのが
理想だな〜って思ったりします。
あと、勉強以外に息抜きで打ち込める物を持っていらっしゃる方々って
結構集中力もあり強いようです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:3年生予科教室について  ■名前 : 上は卒業!下は3年  ■日付 : 04/6/15(火) 15:08  -------------------------------------------------------------------------
   上の子は、3年間の間クラスも特組、栄冠でした。
(当時はマスターはありませんでした)
4,5年は、常に上位をキープしていました。

でも6年になると、下剋上も起こりました。
入試でも番狂わせがありました。

実際に中学に入学してみると、
サッカー、野球などのスポーツ、ピアノなどの音楽、
書道などお稽古事と塾を両立して続けていた人が
多かったのに驚きました。

下は女の子なので、お稽古や運動はできるだけ続けるつもりです。
男の子の学校ほど難関な算数を出してくる学校は限られています。
3,4年の間は、クラスや順位に関係なく、
お稽古事の一つとして塾を考えていくつもりです。
講習やオプションも子供の様子を見て、決めるつもりです。

6年後半で疲れてしまわないよう
余力を残してやって行くつもりです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:3年生予科教室について  ■名前 : けろ  ■日付 : 04/6/15(火) 15:49  -------------------------------------------------------------------------
   こんにちは。
うちは4年2月から通っています。
うちの校舎は1・2・栄冠・マスターの4クラスで
うちのコは2組スタート。席は6列あるうち
1〜3列目を行き来しています。

3年予科から通ってるお子さん(公文にも通っていた)で
1組スタートでクラスがえでもそのまま1組のコもいます。
栄冠、マスターだからといって予科から通っている子ばかりでも
ないですね。

とはいえ。。。
個人的には、通塾しやすい場所にある、
他に習い事をしていない(習い事をできるのも今のうちかもしれないですからね。)、
など余裕があるのならば行ってみるのもいいのでは?と
思います。
うちは3年の時は、予科というのがあるというのも知らなかったです。
お友達に誘われて11月あたりのオープンを受け、
冬季講習も受けずに新4年からはじめました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:3年生予科教室について  ■名前 : 4年女子です  ■日付 : 04/6/15(火) 17:09  -------------------------------------------------------------------------
   ▼飛行船さん:
予科教室から始めて現在まだ4年生で
成績も中くらい(栄冠から落ちたばかりです)なので
たいしたことは言えませんが
少なくとも娘は「今の授業よりも予科の時のほうが楽しかった」
と言っています。
「今も楽しいんだけどね、でも予科の時って先生が面白いことばっかり言ってたし
人数が少なくて手を挙げると指してもらえたからなー」
だそうです。

ただ、うちの場合<先に入って先頭をキープする為>に予科に入れたのではなく、
これから嫌でも6年生の冬まで続く受験勉強に
少しでもマイナスイメージを持たせたくなかったので
「勉強は楽しいよ、もしも大変でもやっているうちに面白くなるよ」
ということを肌で感じさせるために入れた、というのが本音です。
予科での楽しかった、という経験が
現在の低迷の成績でも嫌にならずに通っている原動力ではないか、
という気もしています。
案内にあるように「予科から入れば先でも上位に行ける!」
と思い込んで入塾すると、万一そうでなかった時に
後でつらくなるかもしれませんから
あまり期待せずに(多少期待してもいいかもしれませんが)
お入りになるといいような気がします。

話が逸れてしまいますが、予科の算数と国語も楽しかったらしいですが
理科や社会の特別講座がもっと面白かったんだそうです。
こちらは本当にお勉強ではない、雑学に近いイメージの授業のようで
男の子のほうが格段に受講数が多かったようでした。

他人事なのに勝手なことを言わせていただくと、
「合わなかったらやめればいいや」くらいの軽い気持ちで
受講されてもいいかもしれませんよ。
そしてその後の成績が上位をキープできれば儲けた♪、と思って
気長に受験生活を送ってはいかがでしょうか。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:3年生予科教室について  ■名前 : セブンスター  ■日付 : 04/6/15(火) 19:10  -------------------------------------------------------------------------
   ▼飛行船さん:

>実際、予科教室に通われた先輩方、どのようなご感想をお持ちですか?
>どうぞ率直なご意見をお聞かせください。よろしくお願いします。

下の娘が予科から入室しました。
現在6年です。
ウチの場合は3歳上の兄がいるので、
4年の本科からだと、ちょうど上の子の
受験と重なってしまい、ばたばたするのが
目に見えていたためです。
下の子は学研と公文(国語)をやっていたのですが、
学研をやめたいといいだしたので、授業形式の塾の方が
合っているのかなと思って通わせてしまいました。
特と受験クラスの一番上をウロウロしていました。
今は、受験クラスに落ち着いてきてしまったかな?

やっぱり長いですよ。
最後に力が出せるよう、少しずつ少しずつ締め上げて
いますが。

ちなみに上の息子は5年入塾で、今は一応難関校と
言われる学校に通っています。
それまでは、公文のみでした。
ただ、本人曰く、4年から行きたかった、そうです。

予科はあくまでも通塾になれるため。
4年は勉強の習慣をつけるため。
本当の受験勉強は5年から?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:3年生予科教室について  ■名前 : 効果は少ない?  ■日付 : 04/6/15(火) 19:53  -------------------------------------------------------------------------
   ▼飛行船さん:

>先日のオープンテストでいただいた予科教室の案内に、『現在通室している4・5・6年生の上位クラスの大多数がこの3年生の教室の受講生です。』とあります。

とのことですが、
6年生の息子(最上位クラス)の周囲は、
予科の出身の方は、ほとんどいません。

「上位クラスを狙うというため」という意味では、
予科あまり効果がないようかもしれませんよ?

場に慣れるのには、役にたつのかも知れませんが、
4年からでも、みんな、十分になれていみたいですが。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:3年生予科教室について  ■名前 : パンナコッタ  ■日付 : 04/6/15(火) 20:04  -------------------------------------------------------------------------
   ▼飛行船さん:
>先日のオープンテストでいただいた予科教室の案内に、『現在通室している4・5・6年生の上位クラスの大多数がこの3年生の教室の受講生です。』とあります。
>通塾は4年からと考えていた母も、この言葉にかなり心を揺り動かされています。
>
>ただ、勉強が大好きでもない我が子にはどうなのか、早過ぎないか、本当に学びの楽しさを知るきっかけになるのか、座席の予約表を見て焦っては悩んでいます。
>
>実際、予科教室に通われた先輩方、どのようなご感想をお持ちですか?
>どうぞ率直なご意見をお聞かせください。よろしくお願いします。

4年本科から入室して、現在5年マスターにいます。
日能研に入る前は何もしたことがなく、3年の6月に子供の実力が知りたくて
オープンを受けました。答案返却時の面接では、「この成績なら予科は行く必要
はありません。本科からで十分ですよ。」とまったく営業的でないコメントを
いただきました。ちなみに偏差値は60程度で格別いいというわけでも
ありませんでした。
予科で勉強の楽しみを感じられるのは良いと思いますが、予科からでないと
上位にいけないということはないと思います。こどもの教室の場合は
予科からでそのままずっと優秀なお子さんもいれば、予科からでも下のクラス
のお子さんもいます。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:3年生予科教室について  ■名前 : 飛行船  ■日付 : 04/6/16(水) 2:07  -------------------------------------------------------------------------
   短時間に大変多くの方々から、様々な角度からのご意見を頂き、大変参考になりました。本当にどうもありがとうございました。

皆様のご意見から、
予科教室は、通っても必ずしも本科で上位にいかれるとは限らず、予科からでなくては上位にいかれないということでもない、授業は楽しく、塾のシステムに早めに慣れ、集団の中で3年時に必要な学習を余裕を持ってできるという点ではメリットがあり、通塾期間が長くなるという点では、デメリットの可能性もある、オープンテストの成績が十分であったり、勉強体制が整っていれば必要性はないし、入ったとしても、効果をあまり期待しすぎず、クラスや順位にとらわれないで、お稽古事の一つとして、他の習い事などと平行して余力をもって気長に生活を送るよう心掛けることが大切、というように捉えました。

心配や疑問に感じていたこと、全て皆様にお答えいただいたようで、本当に感謝しています。親切な方が沢山いて、日能研っていい塾だなぁと感じています。予科教室については、アドバイスとオープンテストの結果とを踏まえて、子供とよく相談した上で決断したいと思います。ありがとうございました。

以下は、他の悩める親御さんのために、貴重なご意見を抜粋させていただきました。

紫陽花様:
>早い時期に塾のシステムに慣れることができるので良かったと思っています。3年生の時期になにをどのくらいすればいいのかがわかり,家で問題集を解かせるより余裕のある勉強だったと思います。

上は卒業!下は3年様:
>下の娘は、自分から進んで勉強するタイプでもなく、
集団の中に入れたほうが良いと思い、算数だけ取ることにしました。
>3,4年の間は、クラスや順位に関係なく、
お稽古事の一つとして塾を考えていくつもりです。
講習やオプションも子供の様子を見て、決めるつもりです。
6年後半で疲れてしまわないよう
余力を残してやって行くつもりです。

うちも3年様:
>我が家では4年本科からを考えています。
よそのお子さんと比較してみて、場合によっては予科に気持ちが傾く
かもしれません。

chiro様:
> 3年からだと受験までの期間が長くなりますので
できるだけ目いっぱいにならないように
子供さんの様子を見ながら時には休み、余力を蓄えた形で過ごせるのが
理想だな〜って思ったりします。
あと、勉強以外に息抜きで打ち込める物を持っていらっしゃる方々って
結構集中力もあり強いようです。

けろ様:
>栄冠、マスターだからといって予科から通っている子ばかりでも
ないですね。
とはいえ。。。
個人的には、通塾しやすい場所にある、他に習い事をしていない(習い事をできるのも今のうちかもしれないですからね。)、など余裕があるのならば行ってみるのもいいのでは?と思います。

4年女子です様:
>少なくとも娘は「今の授業よりも予科の時のほうが楽しかった」
と言っています。
>「合わなかったらやめればいいや」くらいの軽い気持ちで
受講されてもいいかもしれませんよ。
そしてその後の成績が上位をキープできれば儲けた♪、と思って
気長に受験生活を送ってはいかがでしょうか。

セブンスター様:
>ウチの場合は3歳上の兄がいるので、
4年の本科からだと、ちょうど上の子の
受験と重なってしまい、ばたばたするのが
目に見えていたためです。
>予科はあくまでも通塾になれるため。
4年は勉強の習慣をつけるため。
本当の受験勉強は5年から?

効果は少ない?様:
>6年生の息子(最上位クラス)の周囲は、
予科の出身の方は、ほとんどいません。
「上位クラスを狙うというため」という意味では、
予科あまり効果がないようかもしれませんよ?
場に慣れるのには、役にたつのかも知れませんが、
4年からでも、みんな、十分になれていみたいですが。

パンナコッタ様:
>答案返却時の面接では、「この成績なら予科は行く必要
はありません。本科からで十分ですよ。」とまったく営業的でないコメントを
いただきました。
>予科で勉強の楽しみを感じられるのは良いと思いますが、予科からでないと
上位にいけないということはないと思います。

普通の子です。様:
>うちは、最初の子でしたので、このように早くから日能研に
入れましたが、2番めでしたら、違ったかもしれません。
>4年よりも、5年から入ってくる2番目のお子様達はあなどれない
かもしれないと最近思っています。過去問もあるし、親の経験もあるからか、
皆こぞって伸びてきているように思っています。
ですから、きちんと勉強体制整っているのなら、無理に予科から
いれなくてもよいのかもしれません。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : すばらしい  ■名前 : どきどき  ■日付 : 04/6/16(水) 11:32  -------------------------------------------------------------------------
   ▼飛行船さん:

>皆様のご意見から、、、、、というように捉えました。

>以下は、他の悩める親御さんのために、貴重なご意見を抜粋させていただきました。

要約もわかりやすいし、その後の抜粋もいいですね〜ほんとに。
最近ここの掲示板は「よっちゃん」さんといい、賢いそして適度な熱心さが心地よい
方達がいらっしゃいますよね!飛行船さんのような方のお子様でしたら、予科から行こう本科から行こうが、まず、大丈夫なのではないでしょうか?うらやましいです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 177