過去ログ

                                Page     180
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼夏の過ごし方  四人姉妹 04/6/16(水) 9:40
   ┣Re:夏の過ごし方  彩・食・健・美 04/6/17(木) 7:02
   ┃  ┗Re:夏の過ごし方  四人姉妹 04/6/17(木) 11:07
   ┃     ┗Re:夏の過ごし方  彩・食・健・美 04/6/19(土) 14:34
   ┃        ┗Re:夏の過ごし方  通りすがりです 04/6/19(土) 14:53
   ┗Re:夏の過ごし方  昨夏 04/6/22(火) 12:16
      ┗Re:夏の過ごし方  四人姉妹 04/6/22(火) 22:02

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 夏の過ごし方
 ■名前 : 四人姉妹
 ■日付 : 04/6/16(水) 9:40
 -------------------------------------------------------------------------
   六年女子の母です。初めての受験でわからないことだらけです。
天王山と称する夏休みの学習計画のことで悩んでいます。

本科教室は午後からですが、その前に例年ですとスキルアップ講座があり、
午前中には特別選択講座もあり、お弁当二個持ちというふうに
認識していたのですが、塾に確認のため問い合わせたところ、
今年は午前中の講座は設ける予定はなく、夏季講習終了後の27日からの
特別選択講座があるのみとの説明を受けました。正直言って一日中塾に
缶詰になって勉強するのも不憫に思っていましたが、全然塾がないと判ると
逆に、「午前中家にいられてもなあ。それに下の妹たちはどこにも行けなくなっちゃう。」と思ってしまう、受験生を持つ母としては失格でしょうね。
午前中の時間の使い方が合否を分ける、夏は地獄、といろいろ聞かされてきたので
覚悟をしていたのですが、レール(午前の学習計画)を自分で敷かなくてはいけない
となると、二人三脚で走る親の責任の重大さに押しつぶされそうです。

夏休みの学習計画についてご教授していただけたら幸いです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:夏の過ごし方  ■名前 : 彩・食・健・美  ■日付 : 04/6/17(木) 7:02  -------------------------------------------------------------------------
   昨年の夏がいわゆる天王山でした。
通っている教室によっても違うとは思いますが
息子が通っていた教室は夏休みの学習計画表なるものの提出が
義務付けられておりました。
最初の提出の時、家庭学習を塾のある日で2時間、ない日で4時間くらいで
出したら「少ない」と再提出を求められました(苦笑)
塾の講習はスキルアップも含めて午後からだったので
(ちなみに我が家は必修のスキルアップ講座以外、特別選択講座は本人に断固拒否されてとりませんでした)
塾のある日は午前中に1〜2時間、昼食は家でとりお弁当をもって塾へ。
夜、塾から帰って1〜2時間・・という感じではなかったかな、と記憶して
おります。
お子さんによっては午前中に昼食をもって塾に行き、学習室で勉強をされて
いた子もおりました。
午前中家にいられて困るようでしたらこんな方法もありますよ。
ただ全部の教室で午前中学習室を開放しているかどうかはわかりませんが・・・。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:夏の過ごし方  ■名前 : 四人姉妹  ■日付 : 04/6/17(木) 11:07  -------------------------------------------------------------------------
    彩・食・健・美 様

ご教授ありがとうございます。
学習計画は塾でチェックしてくれるんですね。
何時間勉強するかよりも、内容が大事だと思います。

うちの娘はだらだらと長時間机に向かっていて、
(忍耐力はあるみたいです。私にはできません、
たいした楽しみもなく毎日勉強、勉強なんて)内容が伴っておらず、
集中力が続きません。
たとえ、自宅学習二時間でも集中して勉強できるお子さんは
やはり、実力もあるお子さんですよね。

娘の通う塾は自習室があって勉強できることになってるのですが、
本人はあまり好きではないようです。学校で男の子にいじめられた経験が
トラウマになっていて(実は私はその事実を詳細には把握してなくて、最近の長崎の事件や、蕨の中学生の件で、娘が少しづつ告白してくれたんです。そのことがあってどうしても女子校にいきたいみたいです。いじめていた方はたいして悪気はなかったのかもしれませんが、娘は気丈に戦っていたんですね、一緒に痛みを分かち合えなくてダメ親です。)賑やかに男子が騒いだりしている雰囲気が嫌なのかもしれないので、あまり強制できません。

せめてスキルアップ講座があればよかったんですが、内容はどんなことをやったんでしょうか?模倣して自宅学習に取り込めそうな内容でしょうか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:夏の過ごし方  ■名前 : 彩・食・健・美  ■日付 : 04/6/19(土) 14:34  -------------------------------------------------------------------------
   >せめてスキルアップ講座があればよかったんですが、内容はどんなことをやったんでしょうか?模倣して自宅学習に取り込めそうな内容でしょうか?

スキルアップ講座、なくなってしまったのですか?
どんな内容だったか息子に聞いてみたんですが、すでに覚えていない・・・。
ただ、国語は長い問題文で設問は2〜3個だった、そうです。
お役に立てなくてごめんなさい。。。

それから自習室ですが私語は禁止。騒いだりして他の生徒に迷惑をかけた場合は
即自習室から退室させます、と塾からは伝えられましたので勉強は落ち着いて
出来る環境だと思います。
実際、様子を見たこともあるのですが、皆な黙々と勉強しておりました。
問題で分からないところがあればすぐにスタッフに聞くこともできるますしね。
でも、息子は家での方が落ち着いて勉強できる、と言っていたのでこれは人それぞれでしょうけど。
おっしゃる通り嫌がるのを(自習室に)無理に送り込むことはしない方がいいと思います。

夏が終わるとあっと言う間に時間が経っていきます。
どうかこの夏休みの時間を有効に使って下さいね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:夏の過ごし方  ■名前 : 通りすがりです  ■日付 : 04/6/19(土) 14:53  -------------------------------------------------------------------------
   ▼彩・食・健・美さん:
▼四人姉妹さん:
自習室がおありとの事で関東系のお教室なのでしょうか。

>>せめてスキルアップ講座があればよかったんですが、内容はどんなことをやったんでしょうか?模倣して自宅学習に取り込めそうな内容でしょうか?
>
>スキルアップ講座、なくなってしまったのですか?

うちは本部系ですが、すでにスキルアップ講座の申し込みは始まっています。
内容的には問題演習中心との事で
「余力のある生徒は受講して力をつけてください」と言われました。
毎日の本科の授業と内容的にもほぼリンクしているようです。
時間は本科の始まるひとコマ前にあります。
1時過ぎくらいからの80分だったでしょうか。
(うろ覚えですみません)
夏休みの過ごし方としては講習の後は時間が無いので
翌朝3時間かけて復習するように保護者会で言われました。
テスト日の後やお盆休みの時にできる人は過去問を、ということでしたが
うちはおそらく日々の復習に終われてアップアップだと思います。
全く天王山の3合目辺りで夏が終わりそうで怖いです・・・・(涙)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:夏の過ごし方  ■名前 : 昨夏  ■日付 : 04/6/22(火) 12:16  -------------------------------------------------------------------------
   こちら関西ですが、女の子の夏、ということで半分懐かしく
思い出しました。ご参考になれば。

塾は午後からですので、午前中の使い方は大事だと思い
ます。夏期は長いですから、なおさらです。

朝は学校の時のように起き、朝食前に計算マスター。少し
目覚めがよくなくても、何とか覚めてきます。朝すぐ頭を
使うのは、試験本番のためにも大切だと聞きました。

朝食後は、国語の長文問題集を一冊買って一日一回分20分を
目安に、させました。そんなに厚くはなく、夏の間にちょう
ど終わるページ数の本でした。それを親子で答え合わせ、見
直し。
あとは、塾からの宿題の難度別問題集と理社のまとめをこな
しているともう昼前。20分ほどちょこっと昼寝をして、すっ
きり起きて、お昼ごはんを食べて、塾へ出かけておりました。

この「20分間昼寝」は、絶大な効果がありました。毎日してい
たので、疲れもとれ、何より短時間に深く眠れるくせがつき、
秋からの学校行事との両立の体力的に大変な時期に役に立ち
ました。

うちは3人きょうだい。すぐ下は午前中塾へ通わせ(毎朝スイ
ミングに行かせておられるご家庭もありました)、一番下は
まだ小さいので、近くの保育所に一時保育で毎日お昼ごはんま
での時間をお願いしていました。そうでもしなければ、静かな
時間を確保できないと思ったからですし、結果的に娘はマイペ
ースでじっくり集中できたようで、良かったです。

一度しかない受験の夏ですから、家族はひたすら協力、娘も
それをとても感謝しつつ、の夏でした。四人姉妹さんも
どうぞがんばってくださいね。午前中だけは上のお嬢さんのこと
を優先し、午後からを妹さんたちのための時間にしてあげるのが
良いと思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:夏の過ごし方  ■名前 : 四人姉妹  ■日付 : 04/6/22(火) 22:02  -------------------------------------------------------------------------
   彩・食・健・美さま
通りすがりさま
昨夏さん:さま

いろいろご教授くださって、ありがとうございます。

うちは関東系なのですが、オプションが違うようですね。
でも、昨夏さんの体験談を読ませて頂いて、オプションを
とるよりもむしろ下の子達を預かってくれる場所にお金を
掛けたほうが賢明だなと思いました。スイミングや、
二泊のキャンプに行かせたり、YMCAの英語に通わせたりして
午前中長女の邪魔にならないプランを考えていましたが、
保育園の一時保育っていう手もあるんですね。私立なら受け入れてくれる
所があるかもしれませんので、探してみます。とても参考になりました。

皆さんのアドバイスを頂いて決めたことは、天王山に向かって
登山準備は後悔のないように、でも力み過ぎない。三合目までもいいから、
娘のモチベーションが高まってくれればよしとする。
なんだか、旅行前のワクワクした気持ちにも似たハイな気分です。
怖いけど乗ってみたい、ジェットコースターの列に並んで待っている状態
という感じです。(そんな楽しいもんじゃないでしょうけど)
親が悲観的になってはいけないとも感じました。

みなさんのレスにとても励まされました。ありがとうございました!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 180