過去ログ

                                Page     264
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼6年夏期集中講座スキルアップについて  pon 04/4/28(水) 11:53
   ┣Re:6年夏期集中講座スキルアップについて  便乗 04/4/28(水) 12:34
   ┗Re:6年夏期集中講座スキルアップについて  燃え尽きた親 04/4/28(水) 15:55
      ┣Re:6年夏期集中講座スキルアップについて  150点 04/4/28(水) 16:19
      ┃  ┗Re:6年夏期集中講座スキルアップについて  超初心者 04/4/28(水) 17:27
      ┣Re:6年夏期集中講座スキルアップについて  これから燃え尽きる親より 04/4/28(水) 20:18
      ┃  ┗Re:6年夏期集中講座スキルアップについて  あむ 04/5/2(日) 14:57
      ┃     ┗Re:6年夏期集中講座スキルアップについて  深海魚 04/5/2(日) 15:33
      ┣Re:6年夏期集中講座スキルアップについて  pon 04/4/28(水) 20:57
      ┗Re:6年夏期集中講座スキルアップについて  燃え尽きた親 04/4/29(木) 1:52
         ┣Re:6年夏期集中講座スキルアップについて  これから燃え尽きる親より 04/4/29(木) 18:37
         ┣Re:6年夏期集中講座スキルアップについて  150点 04/4/30(金) 10:00
         ┃  ┣Re:6年夏期集中講座スキルアップについて  中一男子の父兄 04/5/2(日) 19:01
         ┃  ┗Re:6年夏期集中講座スキルアップについて  ニコママ 04/5/16(日) 18:16
         ┃     ┣Re:6年夏期集中講座スキルアップについて  ニコママ 04/5/16(日) 23:04
         ┃     ┃  ┗Re:6年夏期集中講座スキルアップについて  150点 04/5/17(月) 9:24
         ┃     ┃     ┗Re:6年夏期集中講座スキルアップについて  ニコママ 04/5/17(月) 22:36
         ┃     ┃        ┣Re:6年夏期集中講座スキルアップについて  6年N美 04/5/18(火) 10:46
         ┃     ┃        ┃  ┗Re:6年夏期集中講座スキルアップについて  ニコママ 04/5/18(火) 14:18
         ┃     ┃        ┃     ┗Re:6年夏期集中講座スキルアップについて  6年N美 04/5/19(水) 7:26
         ┃     ┃        ┃        ┗Re:6年夏期集中講座スキルアップについて  [名前なし] 04/5/19(水) 8:36
         ┃     ┃        ┃           ┣Re:6年夏期集中講座スキルアップについて  6年N美 04/5/19(水) 9:22
         ┃     ┃        ┃           ┗Re:6年夏期集中講座スキルアップについて  ニコママ 04/5/19(水) 21:57
         ┃     ┃        ┗Re:6年夏期集中講座スキルアップについて  150点 04/5/18(火) 13:37
         ┃     ┃           ┗Re:6年夏期集中講座スキルアップについて  ニコママ 04/5/18(火) 14:23
         ┃     ┗Re:6年夏期集中講座スキルアップについて  [名前なし] 04/5/16(日) 23:08
         ┗Re:6年夏期集中講座スキルアップについて  pon 04/4/30(金) 13:14

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 6年夏期集中講座スキルアップについて
 ■名前 : pon
 ■日付 : 04/4/28(水) 11:53
 -------------------------------------------------------------------------
   教えてください。現在栄冠に在籍しております。

昨日、息子が夏期集中講座とスキルアップの案内を持って帰ってきました。
スキルアップ講座も必修のようなのですが、どんなものなのでしょう。ほとんどの方が受けられるのでしょうか。
夏休みに修学旅行のようなものや、水泳記録会の練習などいろいろあり、内容が未消化に終わるのではないかと心配しています。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:6年夏期集中講座スキルアップについて  ■名前 : 便乗  ■日付 : 04/4/28(水) 12:34  -------------------------------------------------------------------------
   横から申し訳ありません。
うちの場合は真ん中より多少下のクラスなのですが
このスキルアップはレベル別にクラス編成されるのでしょうか?
栄冠のお子さんに混じって・・なんて
とても無理なので考えてしまいます。
室長先生に伺えば良いのでしょうがお忙しいのかなかなかつかまらないので
こちらで便乗させていただきました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:6年夏期集中講座スキルアップについて  ■名前 : 燃え尽きた親  ■日付 : 04/4/28(水) 15:55  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ponさん:

長男が昨年栄冠に在籍しておりました。今は第一志望へ通っています。

一般に、中学受験の世界では「夏を制する者が受験を制する」と言われ、
6年夏期は、受験の天王山とも言われています。

スキルアップ受講を迷う理由が、勉強に関することならいいのですが、

>夏休みに修学旅行のようなものや、水泳記録会の練習などいろいろあり、内容が未消化 に終わるのではないかと心配しています。

という理由では、少し受験を甘く見すぎなのでは?と心配しております。

過ぎてしまえば、「夏より秋、秋より冬、はっきり言って直前と当日が一番大事」
という気もしますが、それは夏休み伝説の重圧におしつぶされ身も心も壊しそうな人
にかけてあげたい言葉。逆に甘く考えている人には、「そんなことで大丈夫?」と
声をかけたくなります。きつかったらごめんなさい。

ちなみに、長男にはスキルアップをやらせませんでした。ほかにやらせなくてはなら
ない課題が山ほどあったから。塾に長時間いるより、家庭学習の方が学習効果のあがる
子だと思ったから。夏は本当によく勉強させました。毎日けんかしながら。泣かせなが
ら。でも、やらせたかったことの半分も終わりませんでした。

夏以降は、やることが怒涛のように押し寄せてきます。優先順位をはっきりさせて、
優先順位の高い物からやらせていくことが大事だと思います。塾はもちろん受講を薦め
るし、何かを切り捨てるには覚悟が必要になります。

困るのは、オプションの中には、後で考えて「あまりとる必要なかった。疲れ損。」と
思うのと、「とらなかったら致命傷だった」と思うものがあって、後になってみないと
わからないということです。日能研の皆様には(大変お世話になりました。この場を借り
てお礼申しあげますが)、受験生の尋常じゃない負担を考えて、薦める以上は本当に内容
の濃い物だけを作って頂きたいし、内容について、事前にもう少しくわしい説明があれば
ありがたかったな、と思っています。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:6年夏期集中講座スキルアップについて  ■名前 : 150点  ■日付 : 04/4/28(水) 16:19  -------------------------------------------------------------------------
   ▼燃え尽きた親さん:

第1志望へのご進学おめでとうございます。

横へそれてしまって申し訳ないのですが、
燃え尽きた親さんが「とらなかったら致命傷だった」と
思われたオプションは何でしょうか?
後期からの選択にも頭を痛めそうなので、宜しければご教示
くださいm(__)m 
また、夏のスキルアップを取らずにご自宅でされた勉強内容は
どのようなことでしょう?

我が家も春のスキルアップは子供の負担を考えてパスしたの
ですが、代わりにやったことといったらカリテ・公開のやり直し
くらいで、子供のテンションが下がっただけだったかな〜と
漠然と思っています。
ただ、6年のカリキュラムが始まって、国語などはテキスト後半に
手付かずの「付録」がたくさんあることや、前期日特のテキストだけ
でも全部つぶそうと思ったらひと夏かかりそう・・とは感じています。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:6年夏期集中講座スキルアップについて  ■名前 : 超初心者  ■日付 : 04/4/28(水) 17:27  -------------------------------------------------------------------------
   >▼燃え尽きた親さん:
私も便乗させて、質問させてください。

今まで季節講習や、日特などを受けませんでした。毎週、テストに追われていて
完全に復習が出来ていないので、春、夏、冬のお休みには
自宅でノンビリカリテの復習をしていました。
それで特別困った事は生じなかったのですが、
6年の夏期講習だけは特別で受けた方が良いのでしょうか?
担任やスタッフの方から「6年の夏季だけは受けないとダメです」と念押しされるので、だんだん心配になってきました。
子供のテンションを上げるという目的だけでも受けた方が
いいのでしょうか。
もし、受けるとしても必須項目だけで、オプションとかは
考えていません。
「とらなかったら致命的」と思えるほど、素敵な内容の講習をしていただける
のでしょうか?今まで取ったことが無いので良く判りません。

経験者の方がたに、ご意見をお伺いしたいと思います。
6年女子、栄冠組(恐らく下のほう)志望校は何とか手が届く範囲です。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:6年夏期集中講座スキルアップについて  ■名前 : これから燃え尽きる親より  ■日付 : 04/4/28(水) 20:18  -------------------------------------------------------------------------
   ▼燃え尽きた親さん:

>長男が昨年栄冠に在籍しておりました。今は第一志望へ通っています。

第一志望の合格との事、おめでとうございます。
うらやましい限りです。
私も便乗で申し訳ないのですが、夏のすごし方について、
ご教唆いただければと思います。
春季講習は午後なので、午前中、
苦手の国語の1〜2月の復習と、
算数の苦手な文章題や旅人算に取り組み、
夜は、春季の内容の復習という形でとりくんだのですが、
結局、春季テストも、先日の模試も、
入塾以来の最安値更新となってしまいました。
家庭学習の仕方が問題なのだと痛感しています。

現在偏差値平均60くらい、第一志望校はR4、65なので、
この夏が本当の山場だと思っています。

スケジュールの組み方や、親のかかわり方について、
お気をつけになっていたことがあったら、
お教いただけるとありがたいのですが。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:6年夏期集中講座スキルアップについて  ■名前 : あむ  ■日付 : 04/5/2(日) 14:57  -------------------------------------------------------------------------
   うちの長男は、国語だけ家庭教師の方(セミプロ)にお願いしていました。
日能研の授業と子どもがあまりにもあっていないようで、復習といっても文章の読み方考え方を知らずに機械的に解いていたからです。
それはそれでよかった気がします。
算数は日能研の授業を子どもも気に入っておりましたし、理社の暗記は覚えるのが遅くはらはらしていたのですが、算国で稼いで何とか志望校に合格できました。

次男は日能研オンリーでいまのところいってます。やはり、算理系の兄弟なのか、国社はできないのですが、費用的に家庭教師は付けづらいとも思っています。
あとは、長男時のノウハウをいかして、アドバイスしてあげるようにしています。

基本的に無駄なオプションはとりません。日特もとっていません。講習も、記述等はとっていません。個人個人で見れもらえるわけではないので、力にはなっていないように感じています。

▼これから燃え尽きる親よりさん:
>▼燃え尽きた親さん:
>
>>長男が昨年栄冠に在籍しておりました。今は第一志望へ通っています。
>
>第一志望の合格との事、おめでとうございます。
>うらやましい限りです。
>私も便乗で申し訳ないのですが、夏のすごし方について、
>ご教唆いただければと思います。
>春季講習は午後なので、午前中、
>苦手の国語の1〜2月の復習と、
>算数の苦手な文章題や旅人算に取り組み、
>夜は、春季の内容の復習という形でとりくんだのですが、
>結局、春季テストも、先日の模試も、
>入塾以来の最安値更新となってしまいました。
>家庭学習の仕方が問題なのだと痛感しています。
>
>現在偏差値平均60くらい、第一志望校はR4、65なので、
>この夏が本当の山場だと思っています。
>
>スケジュールの組み方や、親のかかわり方について、
>お気をつけになっていたことがあったら、
>お教いただけるとありがたいのですが。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:6年夏期集中講座スキルアップについて  ■名前 : 深海魚  ■日付 : 04/5/2(日) 15:33  -------------------------------------------------------------------------
   子どもの通うに日能研では、夏のスキルアップと称されるような講習のお誘いはないのですが、それは通常の夏期講習とは別のことですか?
すみません。既にたくさんの有意義なレスがある中、くだらない質問をお許しください。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:6年夏期集中講座スキルアップについて  ■名前 : pon  ■日付 : 04/4/28(水) 20:57  -------------------------------------------------------------------------
   燃え尽きた親様 アドバイスありがとうございます。

息子は2月当初はマスターにおりました。しかし、3月の公開で初歩的なミスをおかし、春期講習より栄冠におります。
私が働いているため、夏休み中の午前中というのは一人で勉強しておりました。(5年のとき)今、カリテを毎週こなしていってるのですがわかりきったというところまではいってないように思います。それで、夏期講習の前の70分スキルアップといううのがどんなものなのか知りたかったのです。

アドバイスいただいたことを肝に銘じこの夏に望みたいと思います。

それにしても、小学校の行事が校長の独断で変更になり、今年からいろいろ負担が増えてまいっています。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:6年夏期集中講座スキルアップについて  ■名前 : 燃え尽きた親  ■日付 : 04/4/29(木) 1:52  -------------------------------------------------------------------------
   たくさんの方々にレスをつけていただいて、ありがとうございます。
同じ塾の皆さんをつい応援したくて、でも、余計なお世話だったか
と少し反省もしていたのですが・・・。

教材は全て段ボールにつめて片付けてしまったので、どうも正確に
思い出せないのですが、スキルアップは、基本的重要事項を正確に
かつスピーディーに処理する能力を高める・・・というような
内容だったと記憶していますが、どうでしょうか?

私が夏休みに一番やらせたかったことは、苦手分野の克服、特に
算数でずっと気になっていた弱点の克服でした。ほかにも気に
なることはあったけれど、何と言っても、弱点の穴を集中的に
埋めてしまうのはこの時しかないと考えていました。ですから、
スキルアップはとりませんでした。

ところが、塾からたくさんの宿題が出て、スキルアップをとらな
かったにも関わらず、宿題に追われ、その宿題もすべては終わらない
まま「夏はいってしまった」のです。

秋になり、「天王山で討ち死にした」と思った私は、ほかにも理由
はありますが、自暴自棄の日々となり、地獄の三丁目をさまようこと
になってしまいました。

ある時、こどもの目が死んだ魚のようなうつろな目になっている
ことに気付き、自分はとんでもない母親だったと思いました。合格
よりも大切な、なくしたら取り返しのつかない大事なものをなくし
かけている・・・そう思って、私も立ち直りました。

秋は過去問にも時間を取られるので、結局弱点克服を手がける事が
できたのは、なんと冬休み!でした。

室長の方針によってかなり違うし、私はかなり変わり者だし、今年から
テキストもシステムも、がらっと変わったようなので、私の話しは
あくまで参考程度に聞いてくださいね。

具体的に「取ってよかった」と思ったのは、後期の「特別算数」です。
難関校レベルの問題に記述式でとりくみ、先生がていねいに添削をして
下さいました。また、添削と同時に解説授業もあったので、「忘れた
ころに添削が返ってきて、もう問題も忘れてるし、今さら見直すひまも
ない」みたいな無駄がありませんでした。

図形の「補助線がみえ〜る」とかいう講座があって、男子難関校では
図形は生命線なので是非受けたかったのですが、塾の手違いで受けられ
ませんでした。これはあとあとまで残念でならず、受験直前の一月、
友達のをコピーさせてもらって勝手にやることにしたんです。ところが
解答に答えしかなく、解説が全くないのでお手あげでした。それまで
図形に関しては個人的にかなり強化してきたつもりだっただけに、直前期
でも解けないというのはちょっとショックでした。塾の手違いで受講でき
なかったことが恨めしかったです。

「取らなくてよかったかもね」と友達と話したのは、公開模試のあとの
志望校対策です。「月に一回、せめてこの半日ぐらい骨休みさせてあげ
る日にすればよかった。テストでくたくたになった後やらせるほどの
効果があったのかしら。」と友達と話した覚えがあります。

志望校別対策に関する保護者会は5月ごろに一回あったきり。それも
広い教室に大勢集められて。秋から冬にかけての志望校対策は、私に
とって「任せて安心」とは言いがたいものでした。室長は一生懸命やって
下さったと感謝はしていますが、夏の失敗から学んだ私は、素人ながら
も、「我が子のことが一番わかっているのは自分しかいない」と思い、
学習の優先順位を決めていきました。偏差値が楽勝レベルではなかった
ので、一番大事な過去問対策は、塾任せにできないと感じていました。

塾の対応を恨んだこともあります。けれども、ふたをあけてみれば
日能研は圧勝でした。なんでだろう?なんでだろう?私にもわかりません。
一つ考えたのは、「人間力」?日能研には、ライバルでありながら、
一緒に楽しくがんばれる、励ましあえる仲間がいたからかな。
そういう人間関係が育つことも含めて、やはり日能研のシステムは
優れているのかな?つかず離れずの距離がちょうどいい?先生方も
密着はしていないように見えて、つぼを押さえてくれていたのかな?
もともと優秀な子をたくさんかかえているから?(うちは例外)

日能研のシステムは、基本的には信頼していいものだと思います。
6年の夏期講習を受けない、という選択は、ちょっと私には考えにくい
し、そういう人は知っている限りいなかったと思います。

何がよくて何が悪かったか、シャーレで菌を培養するみたいに、同じ
条件で比較してみることもできないので、なんとも言いがたいです。
ただ、自分では「討ち死に」と思っていた夏休みも、結局は無駄死に
ではなかったし、「歩き続けていたこと」は確かなんだなあって思い
ます。どんなにのろくても、要領悪くても、足を完全にとめてしまわない
限り、一歩ずつ一歩ずつ子どもの力は確実についていたのだなあと、
もっとそれを認めてあげられればどんなによかったかと思います。

もしいつの日か皆さんが、「地獄のような思い」をする時があったら、
是非思い出して下さいね。「苦しいのは自分だけじゃない。みんな同じ。
受かった人も乗り越えてきたんだよ。」って。今歩いている道は確実に
合格へと続いている道です。がんばって下さいね。応援しています。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:6年夏期集中講座スキルアップについて  ■名前 : これから燃え尽きる親より  ■日付 : 04/4/29(木) 18:37  -------------------------------------------------------------------------
   ▼燃え尽きた親さん

すばらしい返信をありがとうございました。
なんだか、涙がきそうでした。

学習の進め方についての細かいお話は、とても参考になりました。
そして、

>ただ、自分では「討ち死に」と思っていた夏休みも、結局は無駄死に
>ではなかったし、「歩き続けていたこと」は確かなんだなあって思い
>ます。どんなにのろくても、要領悪くても、足を完全にとめてしまわない
>限り、一歩ずつ一歩ずつ子どもの力は確実についていたのだなあと、
>もっとそれを認めてあげられればどんなによかったかと思います。
>
>もしいつの日か皆さんが、「地獄のような思い」をする時があったら、
>是非思い出して下さいね。「苦しいのは自分だけじゃない。みんな同じ。
>受かった人も乗り越えてきたんだよ。」って。今歩いている道は確実に
>合格へと続いている道です。がんばって下さいね。応援しています。

の部分は、Wordにコピーして、印刷しました。
これから、苦しくなったら、みつめ直して、頑張ります。

本当にありがとうございました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:6年夏期集中講座スキルアップについて  ■名前 : 150点  ■日付 : 04/4/30(金) 10:00  -------------------------------------------------------------------------
   ▼燃え尽きた親さん:
本当にご丁寧なレスをありがとうございます。

>思い出せないのですが、スキルアップは、基本的重要事項を正確に
>かつスピーディーに処理する能力を高める・・・というような
>内容だったと記憶していますが、どうでしょうか?

そうですそうです!「正確に」「スピーディーに」の言葉に
踊らされそうなんです。
国算2教科でとるということは選択できても、理社だけという
選択はできないので不便です。愚息の場合は理社こそ知識を
定着させるためにやらせたいところなんです。
でも、国語の本科の後半に莫大に付いている付録も手付かずで、
それも夏に片付けなきゃならない??と気があせるばかりです。

>具体的に「取ってよかった」と思ったのは、後期の「特別算数」です。

やはり、特算は後期も必須ですね。
迷っていたので、教えていただけて嬉しいです。

>一つ考えたのは、「人間力」?日能研には、ライバルでありながら、
>一緒に楽しくがんばれる、励ましあえる仲間がいたからかな。
「歩き続けていたこと」は確かなんだなあって思い
>ます。どんなにのろくても、要領悪くても、足を完全にとめてしまわない
>限り、一歩ずつ一歩ずつ子どもの力は確実についていたのだなあと、

本当に、受験がどんな結果に終わっても、日能研で得た「学ぶことの楽しさ」
と「一緒に頑張ったお友達」は息子の財産だと思いたいと感じています。
日常のカリキュラムなどで不満はあっても、日能研を信頼出来るのはそういう
基本的な部分での不信感がないからかもしれません。
要領の悪い愚息、「燃え尽きた親」さんの言葉を胸に支えてやろうと
思います。
これからも、先輩として助けてくださいね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:6年夏期集中講座スキルアップについて  ■名前 : 中一男子の父兄  ■日付 : 04/5/2(日) 19:01  -------------------------------------------------------------------------
   昨年我が家も夏休みの集中講座には悩みました。これを受講すると
かなり長時間塾で座っていることになり、夏季講習そのものへの
集中力が衰えるのではないかと考えたからです。
しかし一応内容が気になったので受講の手続きをし、
一度も受講せずにテキストだけもらって、家で空き時間に自分で
やってすませました。
実際参加した方の話では、テキストの問題をみんなで解いていく授業
形式だったそうです。
問題の内容は基本的なものが多いので、社会、理科のまとめ、記憶の
定着には役立ったと思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:6年夏期集中講座スキルアップについて  ■名前 : ニコママ  ■日付 : 04/5/16(日) 18:16  -------------------------------------------------------------------------
   150点さん、おひさしぶりです。
久々に覗いてみました。今年受験を終えたニコママです。

昨年の今頃の旧掲示板が見れると良いですね。
スキルアップを取るか取らないかで長〜いツリーが出来てました。
去年は「全て取ってあげるのが母の愛です」ってかたが
多かった気がします。
スキルアップ講座は蓋をあけてみると基本事項のおさらいといった
要素が強かったです。
6年夏期講習は拘束時間がとても長いです。
うちは帰ってきてからの勉強は体力的に無理でした。
よって前の日の復習と、課題、と自分の弱点強化は
午前中にかかってきます。少なくても3時間は欲しいところです。
ここにスキルアップを入れるとなると
スキルアップに行く前に3時間確保せねばならず
体力のない自分には絶対無理!と本人から言われ、
スキルアップは取らずにオリジナルカリキュラムを
子供と教科の先生と綿密な打ち合わせをして
組み立てました。
あとでスキルアップのテキストを見せてもらい
充分カバー出来ていることに安心しました。
時間にも余裕があったので
やらせたいと思っていたことは遅れることなく出来ました。
夏期講習が始まってから、先生から
オリジナル算数強化問題集が配られたりしましたが
(過去問抜粋図形問題強化プリント)
これもばっちりこなせて、図形問題は後期かなり得点源となりました。
時間と体力に余裕がもてたから、うちの場合は上手く夏を越せました。

もちろん体力もやる気もあるお子さんでしたら
スキルアップを取ってもばっちりこなせるでしょう。
より効果があるかもしれません。
それと教務のかたがおっしゃっていたのですが
午前中自分でばりばりできないタイプのお子さんなら
(ついゲームに手が伸びてしまう子とか)
とにかくスキルアップをとって
強制的に机に向かわせてください、とのことでした。
スキルアップも取らず家でだらだら・・・これは相当恐ろしいです。

結果から見ると、スキルアップを取った子も取らなかった子も
夏の成功の鍵は「いかに自宅学習を充実させたか」だったに尽きるようです。
皆さんもお子さんの体力、勉強力、お母様のご都合など
いろいろ考えて組み立ててあげてくださいね。

追記、後期の特算は本当にお勧めですよ。(前期もですが)
   偏差値60以上の難関校志望の男子は絶対とったほうが良いです!

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:6年夏期集中講座スキルアップについて  ■名前 : ニコママ  ■日付 : 04/5/16(日) 23:04  -------------------------------------------------------------------------
   ちなみに。

昨年夏休み前の栄冠組夏期講習ガイダンスで
「自宅学習、これだけはやって欲しい」と言われたことを(自己課題)
ここに書きます。教室によって多少違うかも知れませんが・・・。

国語・1.1期のテキストの巻末にある語句のページを
   総復習して弱点を強化する。

   2.夏期テキストの復習と語句ページ
   3.ステップアップ(文章の要約などの問題)をノートに書いて提出

算数・1.授業でやった問題の復習
   2.授業で残った問題を自分で解く
   3.マスター1.(計算のみ)
    マスター2.(1行問題) 合わせて8問
   4.ステップアップ(御三家問題)一日一題 
   5.特別問題          一日二題

社会・1.作業ノート(テキストの中の白地図問題)
   2.メモチェ1日2ページ
   3.授業の復習

理科・1.メモチェ
   2.授業の復習

 ・・・でした。
 これを、夏期講習のほかに家でこなすのです。
 うちはこれを多少削り、弱点対策プログラムを上乗せしたので
 スキルアップを取らなくてもいっぱいいっぱいでした。
 うえでうっかり「時間の余裕があったので」なんて書き方を
 しましたが、それはスキルアップを取らなかった分、と言う意味で
 うちの子はこれだけでも実際は大変でした。
 私もマネージャーのようにスケジュール表書きましたよ。
 8月末までにすべて終了するように日割りにして
 1週間ごとに細かい履修表作成してました。

 この内容が明かされる夏期ガイダンスは
 夏期講習のお金が引き落とされてからなんですよ〜
 スキルアップを申し込んでいたお友達のお母様が
 ぼーぜんとなさってたのを覚えてます。
 スキルアップを取らなかった私でさえぼーぜんとしたのですから
 無理ないと思います。

 昨年はスキルアップのほかに夏期講習が終わったあとに
 特別授業が数日ありました。
 記述問題を徹底的に演習する授業でした。
 うちは8月31日以外は取りました。
 なぜ8月31日を取らなかったか・・・?
 ・・・激化する9月過去問期に備えて1日くらい
 休ませてあげたかったんです・・・・

 以上、少しでも参考になれば幸いです。
 
 

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:6年夏期集中講座スキルアップについて  ■名前 : 150点  ■日付 : 04/5/17(月) 9:24  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ニコママさん:
ニコママさま〜〜お懐かしゅうございます!!
具体的なご指導、感謝感激です!
もう、迷いが吹っ切れました!スキルアップはパス!です。
ただでさえ要領の悪いわが子、スキルアップまで取ったら
穴だらけのまま9月に突入しちゃいそうです。
国語・本科の後ろの方の文法や付録だけでもごっそり
残っているんです。たぶん・・・
怠惰な母ですがスケジュール作り、頑張ろうと思います。

併せてお久しぶりに再会??できましたのをいいことに
ちょっとご相談なんですが・・・
秋以降の過去問対策について親が何かヘルプしてやることは
あるのでしょうか?
「学校ごとの傾向対策」と受験には決まり文句のようにありますが、
志望校と類似した問題等を親が探すことが必要ですか?また、
そのようなことが可能でしょうか??

お時間がございましたらどうぞご教示くださいませ。
この掲示板にもどうぞちょくちょくお立ち寄りいただいて
これからも貴重な体験をお聞かせくださいね!!

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:6年夏期集中講座スキルアップについて  ■名前 : ニコママ  ■日付 : 04/5/17(月) 22:36  -------------------------------------------------------------------------
   ▼150点さん:
覚えていて下さってうれしゅうございます。
みなさん元気にがんばってらっしゃるようで嬉しいです。

>併せてお久しぶりに再会??できましたのをいいことに
>ちょっとご相談なんですが・・・
>秋以降の過去問対策について親が何かヘルプしてやることは
>あるのでしょうか?
>「学校ごとの傾向対策」と受験には決まり文句のようにありますが、
>志望校と類似した問題等を親が探すことが必要ですか?また、
>そのようなことが可能でしょうか??
>
ある程度は出来ると思います。
もう配られたかも知れませんが、銀本をじっくり眺めていると
あ、これ解かせてみたいなんて思う良問に結構出会います。
社会などは秋以降、記述問題をどんどん解かせたかったので
(みくに出版の社会記述演習は夏休みに終わらせました)
銀本の解答冊子から記述問題をピックアップして
週に何問かやらせてました。

算数と国語は先生に相談に乗ってもらいました。
国語は銀本に限らず、過去の御三家問題などのコピーを随分
いただきました。志望校以外の過去問も(特に記述問題の多い学校)
時々やっては見ていただいてました。
算数の相談の仕方なのですが
漠然と「○×校に似た傾向の学校の問題を教えて下さい」でもよいですが
そういう演習は冬休み以降に猛スパートでやりますので
(類似傾向問題一覧表もいただけます)
秋くらいには苦手分野別にお勧め問題を教えて頂くのも良いと思います。

こう書くとすごくいろいろやったようですが
実際は自分の受ける学校3校の過去問をひととおり制覇するのと
本科の復習と選抜日特と特算で9月〜12月頭まではいっぱいいっぱい
でしたので、量的にはさほどこなせていなかったと思います。
本格的にどーんと量をこなしはじめたのは12月の第2週頃からでした。

うちはとにかく学習時間が短い子だったのでこんな感じでしたが
150点さんや皆さんだったら平行してもっとやれると思います。
とにかく教科の先生にどんどんお勧めを聞いちゃうのがよいと思いますよ。
うちは息子自身に聞きに行かせました。
生徒のやる気は先生のやる気も引き出すものです。(ちょっと作戦)

今振り返って
この時期、「子供の役に立てた」という想いでは一生の宝ものです。
今はもう私の手を離れて自分で試行錯誤しながら勉強してます。
嬉しくもありちょっと寂しいです。だから1年前の2人三脚が懐かしくて
ここを覗いてしまったのかも知れません。
スレ主さんも150点さんもみなさんも
実りある9ヶ月になることを心からお祈りしています。
がんばれ!日能研フレンズ!!

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:6年夏期集中講座スキルアップについて  ■名前 : 6年N美  ■日付 : 04/5/18(火) 10:46  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ニコママさん:
久しぶりに、お話聞けて、しかも大変有益な内容で嬉しいです。
やはり山を越えられた方のお話、説得力があります。

スレ主さまには、スレ違いでわるいのですが、教えていただけますか?
愚息、2月当初は、カリキュラムをこなす事で精一杯だったのですが、GW過ぎから少し余裕が出てきたようなんです。なにせ、先生から言われている宿題しかこなしていないのですから・・でカリテもそこそこの点しかとれません。知識の定着が、宿題のみ<理社だと栄冠への道のみ、算数は、強化ツールが増えるだけ>の繰り返しだけでは足りないようです。プラスアルファの勉強で、評価を1上げられたら・・と考えています。おすすめの問題集、参考書はありますか?

宿題が終わると、ゲーム、漫画に走る息子です。
塾にも相談しましたが、「上のクラスのお子さんは、自分で考えて勉強してください、できるはずです」ととても冷たいのです。
結局GWも、たいした宿題はでませんでした。
話題になっている夏期講習のスキルアップもないようです。
皆さんが、必死に勉強しているだろうに、ゲームをしている息子の背中をみていると、心配でたまりません。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:6年夏期集中講座スキルアップについて  ■名前 : ニコママ  ■日付 : 04/5/18(火) 14:18  -------------------------------------------------------------------------
   ▼6年N美さん:
>▼ニコママさん:
>スレ主さまには、スレ違いでわるいのですが、教えていただけますか?
>愚息、2月当初は、カリキュラムをこなす事で精一杯だったのですが、GW過ぎから少し余裕が出てきたようなんです。なにせ、先生から言われている宿題しかこなしていないのですから・・でカリテもそこそこの点しかとれません。知識の定着が、宿題のみ<理社だと栄冠への道のみ、算数は、強化ツールが増えるだけ>の繰り返しだけでは足りないようです。プラスアルファの勉強で、評価を1上げられたら・・と考えています。おすすめの問題集、参考書はありますか?

こんにちは、N美さん。
2月から始まった6年生カリキュラムにも慣れ、
課題に余裕がでてきたなんて、お子さんとても優秀ですね。
きちんきちんとこなせるお子さんなんだろうな。
投稿文からはクラスがわからず、そこそこの点とはどのくらいなのか
それがどの教科なのか、また評価を1あげるというのが
7を8なのか9を10なのかかで随分違うと思うので・・・
一般論とうちの例しか書けませんがご勘弁下さい。

社会)うちは2月に一度メモチェを買いました。
   塾の方では7月にいただけるのですが、役に立ちそうだったので
   早めに買って問題演習に使っていました。
   上半分は知識の穴埋めなので栄冠への道ともだぶりますから省き
   最後の2問(資料問題と記述問題)のみしてました。
   時間があればみくに出版の社会記述問題集も
   カリテの範囲にそってやっていました。
   息子曰く、知識の羅列で覚えるだけでなく、記述問題を併用すると
   なぜ、とか どうやって、が頭に残るので
   結果知識がまとまりとして頭に残るので良いそうです。
社会に関してはプラスしていたのはこの程度です。(週30分ほどです)
理科は超得意科目だったので、あまり時間を割きませんでした。

国語)テキスト巻末の語句ページはちゃんと自学していますか?
   夏以降もやるのですが、その時期からは語句に時間をとられるのは
   本当にもったいないので、夏前にあるていど完成させておくことを
   お勧めします。秋にことわざや四字熟語が穴だらけだときっついです。
   
算数)この時期時間に余裕があるのなら、算数に一番使うのが良いのでは
  ないかと思います。
  うちは夏休みにやりましたが、栄冠組なら中数の「日々の演習」などを
  カリテの範囲にそって解くのもよいのではないでしょうか?
  解説が丁寧なので子供もやりやすかったようですよ。

>宿題が終わると、ゲーム、漫画に走る息子です。
>皆さんが、必死に勉強しているだろうに、ゲームをしている息子の背中をみていると、心配でたまりません。

うちの子も12月までやってましたよ〜ゲーム。(苦笑)
塾のない日に1日1回30分ですが。
息子曰く「脳にも休憩が必要だからゲームをやるんだ」でした。
リラックスのしかたもそれぞれなのかもしれません。
でもね〜勉強の合間の休憩がゲームってのは
確実に視力を落とします。ご注意下さい。
あとうちは勉強の合間に、撮っておいたテレビ番組をよく見てたのですが
(「世界まるみえ」とか「トリビア」とかうんちく系の番組)
過去問やり始めたら出てきたんですよ!!
そういううんちく番組でやっていた知識がいくつか!
テキストには出てこない類の理科社会知識だったんですが、
なんかとてももうけた感じがしましたよ〜

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:6年夏期集中講座スキルアップについて  ■名前 : 6年N美  ■日付 : 04/5/19(水) 7:26  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ニコママさん:

暖かい、ご丁寧なレス有難うございます。
愚息、マスタークラスの中で真ん中辺をうろうろ、日特に関してはマスター日特1、2クラスをいったりきたり・・の状態です。
きのう返ってきたカリテの第二成績表をみても、難しい問題が解けているのに、何故落とすか〜って問題をポロポロ落としていたりするんです。あと算数の応用が取れないんです・・・
>
>社会)メモチェの最後の2問(資料問題と記述問題)みくに出版の社会記述問題集ですね。この問題集は、面白そうですね!早速買いに行きます。

>理科は超得意科目だったので、あまり時間を割きませんでした。
実は、理科が問題なんです。カリテも、公開模試も理科が足を引っ張っています。

>国語)テキスト巻末の語句ページはちゃんと自学していますか?
私が、眺めているだけでした・・計画を立ててやらせてみます。

>算数)
中数の「日々の演習」とは、サピックスさんが使っているという本屋で毎月売っている物でしょうか?ハードルが高いような気がして、手に取ったことすらありませんでした。

なにせ私がおバカなもんで、子ども任せに勉強させているので、問題集を選ぼうにも難易度がわからず、困っていました。

又、困ったときには相談にのってくださいね。お忙しいでしょうか、時々この板をのぞいてくださいね・・よろしくお願いします。

愚息、昨日の授業で、後期になったら、誰でも頑張るんだから、今の時期頑張った子に、いい結果がついてくるみたいな事をいわれてきたようです。基礎がしっかりした建物は、どんどん上に建てられるけれど、基礎がしっかりしていないと途中で倒れてしまうよと、私も付け加えました。やっとやる気が少し出てきた息子です。

脳の休憩も、必要ですよね。
あんなに見ていたアニメのテレビも一切見なくなったので、せめて週1冊の漫画をとりあげるのは可哀想。ゲームもほどほどに、メリハリつけてやるように意識しますね。テレビは、トリビア、とほほ、に夢中です。世界まるみえは、録画してませんでした。チェックしてみます。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:6年夏期集中講座スキルアップについて  ■名前 : [名前なし]  ■日付 : 04/5/19(水) 8:36  -------------------------------------------------------------------------
   ▼6年N美さん:
>▼ニコママさん:

>愚息、マスタークラスの中で真ん中辺をうろうろ、日特に関してはマスター日特
>>社会)メモチェの最後の2問(資料問題と記述問題)みくに出版の社会記述問題集ですね。この問題集は、面白そうですね!早速買いに行きます。
>

ニコママさんへのお返事ですが横からのおせっかい失礼します。
メモチェはもうすぐ日能研で配られますので買わないでください。
特に書店で売っているのは古いことが多いので、絶対に買わないよう、釘をさされました。去年の話しですが今年も同じだと思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:6年夏期集中講座スキルアップについて  ■名前 : 6年N美  ■日付 : 04/5/19(水) 9:22  -------------------------------------------------------------------------
   ▼[名前なし]さん:
>ニコママさんへのお返事ですが横からのおせっかい失礼します。
>メモチェはもうすぐ日能研で配られますので買わないでください。
>特に書店で売っているのは古いことが多いので、絶対に買わないよう、釘をさされました。去年の話しですが今年も同じだと思います。

有難うございます。
お教室で配られるのを、首を長〜くして、待ってみます!!

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:6年夏期集中講座スキルアップについて  ■名前 : ニコママ  ■日付 : 04/5/19(水) 21:57  -------------------------------------------------------------------------
   そういえばメモチェが配られるまでもう2ヶ月なのですね。
時期のことを考えずに書いてしまいましたね。
ごめんなさいね。
うちは5年の終わりに買って初めてみてよかったものですから・・・
補足ですが、うちも結局2冊買いましたが
違っているのは主に地理分野のデータに関するところです。
漁獲高日本一が変わったりすることがあるんです。
ですからそういう数字的な問題は最新版を待たれるほうが
良いです。
そのほかに関してはたまに問題が1問増えている位で
あとは昨年版と一緒でした。
特にうちが使用していた最後の二問は変わりませんでした。

もし、現在メモチェをお使いになっているかたも
心配なさらずにそのままお使い下さい。
ただ新しいのは必ず受け取って下さいね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:6年夏期集中講座スキルアップについて  ■名前 : 150点  ■日付 : 04/5/18(火) 13:37  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ニコママさん:

暖かいエールに涙ぐんでしまいました(;_;)
ご丁寧なお返事を読みながら、
「みくに出版の社会記述演習」「算数は苦手分野別のお勧め問題を」と
メモメモ・・・
本当にいつも的確でお優しいお返事をいただき、精神安定剤のように
感じています。
愚息はまだ1日校の決定も出来ず、迷うことが多いです。
これからも2月まで日を追うごとに他愛もないことで悩んでしまい
そうです。
今後とも先輩ママとして助けていただきたく存じます。よろしく
お願いいたします。

ニコママさまは本当にあせらず、感情的にならず、お子さんの
サポートを賢明になさったのだな〜〜と頭が下がります。
私は本当に怠惰で、足元にも及びませんが、お教えいただいた情報を
ひとつひとつ実践していこうと思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:6年夏期集中講座スキルアップについて  ■名前 : ニコママ  ■日付 : 04/5/18(火) 14:23  -------------------------------------------------------------------------
   いえいえ、あせりもしましたし感情的にもなりました。
今第一志望校に無事入ったので
うちのやりかたはまちがってはいなかったんだ〜と
自信が持ててますが、去年はこれで大丈夫かしらと
時々不安になってましたよ〜
そんなときはここに書き込んで先輩方にアドバイスをもらって
精神安定をはかってました。

今、ご恩返しが少しでも出来て嬉しいです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:6年夏期集中講座スキルアップについて  ■名前 : [名前なし]  ■日付 : 04/5/16(日) 23:08  -------------------------------------------------------------------------
   横レスですが。。。
ページの一番上か下のメニューにある「旧掲示板」をクリックすると、去年の書き込みが見られますよん

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:6年夏期集中講座スキルアップについて  ■名前 : pon  ■日付 : 04/4/30(金) 13:14  -------------------------------------------------------------------------
   ▼燃え尽きた親さん:
丁寧なご返事ありがとうございました。
>
>もしいつの日か皆さんが、「地獄のような思い」をする時があったら、
>是非思い出して下さいね。「苦しいのは自分だけじゃない。みんな同じ。
>受かった人も乗り越えてきたんだよ。」って。今歩いている道は確実に
>合格へと続いている道です。がんばって下さいね。応援しています。

息子の教室にもマスター最前列常連組がいらっしゃいます。
息子は6年のカリキュラムになっても、普通に過ごしていると思っていました。
しかし、学校であれていたようです。親として気づかなかったことにとても反省しています。息子は幼いところがあるので、気持ちの切り替えがうまくいかなかったんだと思います。そして、クラス落ち。今までもいろいろありましたが、今回ほどではありませんでした。
マスター最前列常連組の方は成績の上下がなく、いつも安定しています。こんなお子さんは、うちの息子のようにストレスが溜まったり、成績のことで落ち込んだりしないのかななどと思っていました。
しかし、実際は皆さん何かあるわけで、それをどう乗りきるかなのですね。

燃え尽きた親さんの温かいメッセージを忘れず、頑張っていきたいと思います。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 264