Page 277 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼第二回マスターチャレンジテスト マスターって何?親 04/4/21(水) 23:10 ┣Re:第二回マスターチャレンジテスト ほんと? 04/4/21(水) 23:24 ┃ ┗Re:第二回マスターチャレンジテスト マスターって何?親 04/4/21(水) 23:27 ┃ ┗Re:第二回マスターチャレンジテスト ほんと? 04/4/21(水) 23:38 ┣Re:第二回マスターチャレンジテスト , 04/4/22(木) 12:43 ┣Re:第二回マスターチャレンジテスト ねこママ 04/4/22(木) 12:54 ┃ ┗Re:第二回マスターチャレンジテスト N研ご乱心 04/4/22(木) 15:37 ┃ ┣Re:第二回マスターチャレンジテスト D都市線 04/4/22(木) 18:04 ┃ ┗Re:第二回マスターチャレンジテスト そうかな 04/4/23(金) 9:14 ┃ ┗Re:第二回マスターチャレンジテスト うん 04/4/23(金) 17:04 ┣Re:第二回マスターチャレンジテスト 今はマスター 04/4/24(土) 0:42 ┃ ┗Re:第二回マスターチャレンジテスト 合格将軍 04/4/24(土) 1:04 ┃ ┗Re:第二回マスターチャレンジテスト 今はマスター 04/4/24(土) 14:11 ┗Re:第二回マスターチャレンジテスト サピα1 04/4/24(土) 20:09 ┗Re:第二回マスターチャレンジテスト マスターって何?親 04/4/24(土) 23:29 ┣Re:第二回マスターチャレンジテスト 一人目は受験終了 04/4/25(日) 18:41 ┗Re:第二回マスターチャレンジテスト サピα1 04/4/26(月) 9:36 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 第二回マスターチャレンジテスト ■名前 : マスターって何?親 ■日付 : 04/4/21(水) 23:10 -------------------------------------------------------------------------
とうとう6月27日に第二回マスターチャレンジテスト 行なわれますね。 内容も、前回同様記述主体の訳分からないもの なのでしょうか? うち的にはリベンジしたい気やまやまですが、 返り討ちにあうかもです。 特待云々には触れませんでしたが、実施される というからには、特待も兼ねているのでしょう・・・ 4月のクラス替えで、皆様かなりお怒りでしたが、 再度のマスターチャレンジテスト実施について、皆様はどう思われますか? |
▼マスターって何?親さん: >とうとう6月27日に第二回マスターチャレンジテスト >行なわれますね。 これは正式発表なのですか? |
▼ほんと?さん: >▼マスターって何?親さん: >>とうとう6月27日に第二回マスターチャレンジテスト >>行なわれますね。 > >これは正式発表なのですか? 室長が言ってました。ただ、一応予定とは言ってますが。 午前中に行なわれるそうです。 |
▼マスターって何?親さん: >室長が言ってました。ただ、一応予定とは言ってますが。 >午前中に行なわれるそうです。 そうですか。ありそうですね。 特待生選抜試験と名を改めればいいのにね。 四年生ですが、初めてのクラス替えで、マスタークラス15人から6人になってしまいました。 「2ヶ月マスター」なんて呼ばれてしまいそう(苦笑) |
▼マスターって何?親さん: >とうとう6月27日に第二回マスターチャレンジテスト >行なわれますね。 > >内容も、前回同様記述主体の訳分からないもの >なのでしょうか? >うち的にはリベンジしたい気やまやまですが、 >返り討ちにあうかもです。 >特待云々には触れませんでしたが、実施される >というからには、特待も兼ねているのでしょう・・・ > >4月のクラス替えで、皆様かなりお怒りでしたが、 >再度のマスターチャレンジテスト実施について、皆様はどう思われますか? |
▼マスターって何?親さん: >とうとう6月27日に第二回マスターチャレンジテスト >行なわれますね。 失礼しました。誤って送信してしまいました。 テストは本当でしょうか? 行うとしても外部生対象じゃないかと・・・ 今までの経過を見る限り、内部生が受ける意味は ないのでは? |
▼ねこママさん: >今までの経過を見る限り、内部生が受ける意味は >ないのでは? いや、普段まじめに勉強してなく公開模試で偏差値62に届かないような子でも、 持ち前のヒラメキだけで一時的にマスターにもぐりこむチャンスを与えるってことでは。 |
▼N研ご乱心さん: > >いや、普段まじめに勉強してなく公開模試で偏差値62に届かないような子でも、 >持ち前のヒラメキだけで一時的にマスターにもぐりこむチャンスを与えるってことでは。 その「投稿者名」、ナイス!です。思わず笑っちゃいました(スイマセン)。 さて、たまたまもぐりこんだとしても、マスターでの難問や授業に ついていくのは並大抵では、ないでしょう? もぐりこむ、のは、かえってその子にとっては危険かも。 もちろん、一瞬のヒラメキはすごく大切で、問題を解くのに、ひいては 入試では、これが肝心だと思いますが。 いずれにしても、ウチの子には、関係のない話でした〜。 関係ない親が横から、失礼しました〜。 |
▼N研ご乱心さん: >いや、普段まじめに勉強してなく公開模試で偏差値62に届かないような子でも、 >持ち前のヒラメキだけで一時的にマスターにもぐりこむチャンスを与えるってことでは。 ひがみっぽく聞こえます。 チャレンジテストに合格して模試の成績もいい子が真のマスターなのでは? 本当にできる子はどんな形態のテストでも優秀な成績です。 そんな子、沢山いますよ。 勉強したことしかわらなより、持ち前のヒラメキがあるって一番の才能だと思いますけれど。 チャレンジテストと模試を比較したら、チャレンジテストできる子の方が魅力的だな。 |
▼そうかなさん: >本当にできる子はどんな形態のテストでも優秀な成績です。 >そんな子、沢山いますよ。 >勉強したことしかわらなより、持ち前のヒラメキがあるって一番の才能だと思いますけれど。 >チャレンジテストと模試を比較したら、チャレンジテストできる子の方が魅力的だな。 賛成です。高校の中間・期末で100点取る人と、見たことない問題がでる塾の模試で100点とる人の差といえば、わかりやすいでしょうか。 |
▼マスターって何?親さん: >とうとう6月27日に第二回マスターチャレンジテスト >行なわれますね。 > ところで、今回のマスターチャレンジは何年生が受けるのでしょうか? 前回は確か11月にあって、結果のクラス分けは2月の年度始め。 ということは、半年ずれて、6月27日の結果は9月から適用? もしそうならば、6年生にはかなり酷ですよね。今までの例からいけば、6年生9月以降は志望校対策を中心とした学習になるはず。(一説によれば、前期ほどドラスティックなクラス替えもないらしい。)ますます落ち着きませんね。(ちなみに6月27日のカリテはどうなるんじゃ) 6年生も対象なのかどうか、発表のあった教室のかた、いらっしゃいましたら 教えてください。 |
>ところで、今回のマスターチャレンジは何年生が受けるのでしょうか? >前回は確か11月にあって、結果のクラス分けは2月の年度始め。 >ということは、半年ずれて、6月27日の結果は9月から適用? 四五年生だと聞いておる。六年は受験が近いのじゃ。 日能研もアホなことはせん。 |
▼合格将軍さん: 早速のお返事ありがとうございました。 安心しました。 あとは、がんばるだけですね。 |
サピ名簿組みです。 マスターちゃれんじテストは無料なのでしょうか? ちょっと 他流試合がしてみたい! |
▼サピα1さん: >サピ名簿組みです。 >マスターちゃれんじテストは無料なのでしょうか? >ちょっと 他流試合がしてみたい! 前回、外部生は有料でしたよ。2000円位でしたか・・・? サピさんに質問なんですが、マスターテストの内容を どうお思いですか? サピのテストは、記述中心との話も聞きますが。 マスターの内容に近いのかなと思って。 |
▼マスターって何?親さん: >サピのテストは、記述中心との話も聞きますが。 >マスターの内容に近いのかなと思って。 サピも普段のテストは記述は少ないです。 採点の都合と思われます。 記述の練習はあります。 記述中心で採点可能なのは啓進塾のような小規模校のみではないでしょうか。 記述の採点は採点官によって差が付きすぎます。 本番では少数の採点官で採点されますが、 塾の模試では受験生が多く、困難なようです。 四谷の模試も、日能研の模試も、サピの模試も、本番とは異質なものでした。 日能研は何故、マスタークラスを作ったのでしょうか? 偏差値62で区切るなら、難関校に入れそうな子供が マスターなのでしょうか? |
▼マスターって何?親さん: >▼サピα1さん: >前回、外部生は有料でしたよ。2000円位でしたか・・・? お返事ありがとうございました。 有料なんですね。 >サピさんに質問なんですが、マスターテストの内容を >どうお思いですか? 実は 全くマスターテストの内容をしりません。 ただ、このサイトで大変に特殊なテストと聞いて どんなものなのだろうと 興味は沸きました。 >サピのテストは、記述中心との話も聞きますが。 >マスターの内容に近いのかなと思って。 日能研のテストがどのようなテストなのかがわかりませんので なんともいえませんが 国語は サピの問題はまず漢字が10問 熟語とか言葉の意味などの問題が15問くらい そして文章がB5用紙に4枚くらいある解説文(理系の話)を 読んでの読解・設問。 次にB5用紙6枚くらいある物語文を読んでの設問を解いていきます。 問題文の長さはかなりのものです。 最後に簡単な記述問題が一問くらいです。 それらを50分で解いていきます。 算数も考える問題が多いような気がしますが 最後の問題はクイズみたいです。 日能研のマスター以外のテストは長文はあまりないのでしょうか? |