過去ログ

                                Page     327
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼教科による偏差値の差  ああ〜 04/3/16(火) 10:43
   ┣Re:教科による偏差値の差  受験組みだす!! 04/3/16(火) 19:39
   ┃  ┗Re:教科による偏差値の差  うちも左ききです。 04/3/16(火) 20:50
   ┃     ┣Re:教科による偏差値の差  うちも左ききです。 04/3/16(火) 23:23
   ┃     ┃  ┗Re:教科による偏差値の差  ああ〜 04/3/17(水) 10:25
   ┃     ┗Re:教科による偏差値の差  Nヲタ 04/3/17(水) 15:44
   ┣Re:教科による偏差値の差  うちは右利きですが。。 04/3/17(水) 10:57
   ┣Re:教科による偏差値の差  諦めるのは早い 04/3/17(水) 17:14
   ┃  ┗Re:教科による偏差値の差  受験組みだす!! 04/3/17(水) 18:00
   ┗Re:教科による偏差値の差  逆の悩み 04/3/17(水) 22:38

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 教科による偏差値の差
 ■名前 : ああ〜
 ■日付 : 04/3/16(火) 10:43
 -------------------------------------------------------------------------
   我が家の息子は左利きのせいなのかどうかは解かりませんが、
完全な右脳人間。算数・理科と国語・社会の偏差値の開きが30もあります。
ですから国語だけでもレベルにあった授業を受けさせたいと思いますが、
クラスは4教科の平均なので、教室に相談しようかどうか迷っています。

同じようなお子様をお持ちで、実際にクラス変更された経験のある方は
いらっしゃいますか?

それとも個人の我がままになってしまうのか・・・

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:教科による偏差値の差  ■名前 : 受験組みだす!!  ■日付 : 04/3/16(火) 19:39  -------------------------------------------------------------------------
   うちの息子も左利きです。
やはり、算数と国語では全く別人の様に違います。
国語がおもいっきり足を引っ張っているので、なかなかクラスが上がりません。
国語は、今のクラスでピッタリですが、算数は、もう少し上のクラスでもいいような
気がしています。算数はクラスでいつもトップですが、国語が!!
たぶん下から数えた方が早いでしょう。
この間の公開も算数の偏差値は64、国語は41でした。36というときもありました。
ついでに、理科は、やはり60くらいですが、社会は45という感じです。
先生も、国語がもう少し上がれば・・と、おっしゃいますが、できれば、算数を
もう少し上のクラスで受けさせてあげたいのです。中には、教科別で・・という校舎も
あるようですが、うちの校舎は駄目なようです。あくまでも、トータルで・・だそうです。
ちょっと、今、他の校舎をリサーチしている所です。クラスにこだわるのは、あんまりかなと思いますが、ただ、もう少し、突っ込んだ所まで教えてくれるクラスで学ばせたいのです。まぁ、うちの場合は国語に力を入れて頑張らせるのが先決なんですけど・・。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:教科による偏差値の差  ■名前 : うちも左ききです。  ■日付 : 04/3/16(火) 20:50  -------------------------------------------------------------------------
   みなさんとホント同じです。
算数・理科はトップクラスですが、国語・社会が足を引っ張ります。
いつも算数理科の間違いはケアレスミス。
気をつければじゅうぶん満点がとれているのですが、
国語ができないんですよね。
国語はとにかく漢字で点をとるしかないと思ってます。
でも左ききの字ってハネとかトメがうまくできないんですよね。
社会は統計的なモノは得意で、そういう問題の時はいい点をとります。
国語長文で、なにが言いたいのかとか、主人公の気持ちとかの
設問で突拍子もないことを書いてしまうんですよね。
もうこれはあきらめるしかないかなと思ってます。
子どもがもっている個性かなと・・・
いろいろ問題をさせてこういうときは、こうとパターンを
覚えさせるしかないんでしょうか?
とりあえず、漱石や芥川の明治古典を読ませています。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:教科による偏差値の差  ■名前 : うちも左ききです。  ■日付 : 04/3/16(火) 23:23  -------------------------------------------------------------------------
   >明治古典を読ませています。
すみません、近代文学というべきですね。
芥川龍之介は明治生まれで活躍されたのは大正から
昭和初期でしたよね。
本は読むのは好きなんですが、テストの国語はダメなんです。
いま、坊ちゃんを読んでいます。先週は井伏と太宰を読ませました。

でもでも読書よりゲームボーイをやってる時間の方が
多いんですよね。ゲームやめさせたいんですが・・・

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:教科による偏差値の差  ■名前 : ああ〜  ■日付 : 04/3/17(水) 10:25  -------------------------------------------------------------------------
   >いま、坊ちゃんを読んでいます。先週は井伏と太宰を読ませました。

羨ましいです。家のは漫画オンリーです。ゲームは無いのでしませんが・・・

授業の変更については やはり直接聴いてみようと思います。
上のクラスにしてくれ と云うのではなく、下げてくれ というお願いなので
お願いしやすい事ではありますから。

皆様ご意見有難うございました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:教科による偏差値の差  ■名前 : Nヲタ  ■日付 : 04/3/17(水) 15:44  -------------------------------------------------------------------------
   ▼うちも左ききです。さん:
>みなさんとホント同じです。
>算数・理科はトップクラスですが、国語・社会が足を引っ張ります。
>国語ができないんですよね。
>国語長文で、なにが言いたいのかとか、主人公の気持ちとかの
>とりあえず、漱石や芥川の明治古典を読ませています。

できないのに漱石、芥川を読ませるのは逆効果と思はれ…。
親の選択ミス。ただの自慢?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:教科による偏差値の差  ■名前 : うちは右利きですが。。  ■日付 : 04/3/17(水) 10:57  -------------------------------------------------------------------------
   算数と国語の偏差の差が20近くありました。
(ありました。。。というのはこの春受験を終えましたので。)
6年の後期になって、「家庭学習の5割を算数にあてましょう」
と言われても、あまりに国語ができないので、国語に一番重点をおいて勉強していました。それでも最後まで国語が一番ダメでした。

でも実際受験してみると、男子校は国語では思ったほど差がつきません。
むしろ、算数はいくら出来てもいいくらい。
(共学校は受けていないのでわかりませんが。。)
それに国語の読解は勉強したからといって出来るようになるものでもないみたいです。
6年の時同じクラスの女の子は、国語の勉強はほとんどしていませんでしたが、いつも高得点を取っていました。
(だからと言って国語の勉強をしなくていいというわけではありませんが。。)

うちも国語だけはもう少し下のクラスで受けさせたいと思っていました。
(教室にもよるのかもしれませんが、うちの教室は無理でした。)
教科ごとに合ったレベルの授業が受けられれば理想ですよね。
でも無理な場合は、やはり算数のレベルに合わせたクラスが良いと思いますよ。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:教科による偏差値の差  ■名前 : 諦めるのは早い  ■日付 : 04/3/17(水) 17:14  -------------------------------------------------------------------------
   春から中一男子の親です。
国語の成績不振を右脳人間とか左利きとかのせいにするのではなくて、努力しましょう。
がんばったからといってできるようになるものでもない、などというご意見もあったようですけど、そんなことはありません。

塾のカリキュラムは、読解をきちんとできるようになるために組まれています。毎週の単元で習得すべき内容をきちんと押さえてモノにしていけば必ず読解は出来るようになります。出来ないのならそれは習得すべき内容が習得できていないのです。
たしかに説明文に比べると物語文の登場人物の心情の読み取りは、精神年齢がやや幼稚な男子には難しいですが、入試問題の設問をよくよく見れば、ある程度は読解テクニックで対応可であることが分かると思います。そして、男子は心情読み取りが苦手な子が多いですから、我が子ができない問題は他の子もできないことが多く、そこができなくても差はつかないことも結構あります。
読書はお勧めですけど、キライというお子さんも多いですよね。だったらせめてテキストに乗っている文章を必ず毎日一つ読む、というくらいでもいいと思います。問題を解かなくても、読むだけでもいいのです。
最終的には6年の2月に間に合えばいいのですから、今から焦らずじっくり力をつけるのがいいです。国語は目に見えて成績が上がる教科ではありませんから、親が焦ってはだめです。
また、6年になったら親は出来るだけ早く志望校になりそうな学校の問題を検討しておくことをお勧めします。選択式が多い学校なら何とかなります。記述は練習が必要ですから、今から少しずつでもやっておきましょう。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:教科による偏差値の差  ■名前 : 受験組みだす!!  ■日付 : 04/3/17(水) 18:00  -------------------------------------------------------------------------
   よく考えてみれば、私も左利きなのですが、国語が苦手ではありません。
・・・というより、むしろ、国語が得意でした。勉強など漢字以外した事がありませんでしたが、国語が得点源でした。・・ということは、利き手はあまり関係が無いような気がしてきました。考えられる事は、息子が国語が出来ないのは、おそらく、精神年齢が幼いのではないか・・ということです。
ここは、もう少し長い目で見る必要があると言う事ですよね・・・。
塾の先生も、国語や社会の苦手なお子さんは、めんどくさがり屋が多いのです・・と
おっしゃっていました。成るほど、その通りなのです。

これから、諦めずに、見守っていきたいと思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:教科による偏差値の差  ■名前 : 逆の悩み  ■日付 : 04/3/17(水) 22:38  -------------------------------------------------------------------------
   科目によって偏差値の差が激しくてとお嘆きのお母様が多いようですが
うちはその逆?です。どれかよければどれかが悪く、年間平均すると
どの科目も2ポイント内に納まってしまいます。今回の公開模試も
4科目が2ポイント差しかありません。男の子なので、そういう意味
では算数が弱いといえるかもしれませんが、どれも似たようなので
逆にどこに重点を置いて勉強してよいものか迷ってしまうのです。
私からすると、算数は得意というお子様がうらやましいですね。

ただ、4科目偏差値が同じくらいですと、総合偏差値はそれよりも
何ポイントか上がりますので、国語で極端に足を引っ張られるのは
もったいないです。国語はお母様が一番教えやすい科目だと思います
ので、お子様がどうしてそういう答えにしたのか、怒らないで聞いて
あげてみてください。うちの子供はとっても不思議な感性で、本人
なりの理屈があることがわかったので、その理屈と国語の設問者の
意図とのずれを少しずつ修正していったら、国語の点が伸びました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 327