過去ログ

                                Page     416
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼1月受験(試し受験)の意味  受験生の保護者 04/2/5(木) 21:20
   ┣Re:1月受験(試し受験)の意味  お試し 04/2/5(木) 22:04
   ┣Re:1月受験(試し受験)の意味  花子 04/2/5(木) 22:16
   ┣Re:1月受験(試し受験)の意味  塾不信 04/2/6(金) 9:30
   ┗Re:1月受験(試し受験)の意味  さくら 04/2/6(金) 17:50
      ┗受けてよかったと思いました  シルバーチャーム 04/2/6(金) 21:11
         ┗Re:受けてよかったと思いました  経験談 04/2/6(金) 22:25
            ┗Re:受けてよかったと思いました  経験談 04/2/7(土) 2:36
               ┗Re:受けてよかったと思いました  他塾ですが 04/2/8(日) 22:45

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 1月受験(試し受験)の意味
 ■名前 : 受験生の保護者
 ■日付 : 04/2/5(木) 21:20
 -------------------------------------------------------------------------
   どうしても恨み節みたいになってしまうのですが、
埼玉や千葉など合格しても通える地域に住んでいるわけでもないのに、クラス担当の方の「公開模試と受験とは違います。2月の受験前に必ず試し受験をしたおいた方がいいです」と勧められ、1月受験をいたしました。
結果は○だったのですが、2月からの受験はさっぱりでした。結果がでなかったのは、うちの子の力が足りなかったからだと分かっているのですが、行きもしない1月受験のためにも気を使い、体調をこわしてしまい、ペースも乱れてしまいました。
もう一度受験をやり直すことはできませんので、何を言っても仕方ないのですが、これから受ける方のためにここで1月受験の意味を問うておきたいのです。(うちにも下の子がおります)
行く気のない1月受験は意味があるのでしょうか?
ちなみにそのクラス担当の方は、受験を迎える前によその教室に移られました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:1月受験(試し受験)の意味  ■名前 : お試し  ■日付 : 04/2/5(木) 22:04  -------------------------------------------------------------------------
   お試し受験は、必要であったと私は思います。
受験って、子供はもちろんの事、親もかなり緊張します。
数回入試を経験して、一番緊張したのが、
一回目のお試し受験でした。

家も2月校は全滅だったけど、
やっぱいお試しを経験して良かったです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:1月受験(試し受験)の意味  ■名前 : 花子  ■日付 : 04/2/5(木) 22:16  -------------------------------------------------------------------------
   ▼受験生の保護者さん:
ふたりNにお世話になりました。

うちは長女は前受けせず、いきなり本番でした。
全勝でした。
気の強い長女には必要ないものでした。

長男は前受けしました。
ちょっと遠いけれど、手続きもしました。
お守り代わりです。
気の弱い長男は、してよかったです。

その子の性格によって、してもしなくてもいいと思います。
でも、合格した学校にはたとえ遠くても、
行く覚悟でうけたほうがいいと思うのです。
友達は飛行機でしかいけないところに受かり、
手続きをしたそうです。
いざとなれば寮にいれてもいいという覚悟で。

長女のときには、先生がうけなくてもいいと
おっしゃいました。
よく性格を見てくれたのだと思います。
Nは、たくさん相談したりすれば、先生にも子どもの性格を
よくよんで、適切なアドバイスをくれると思います。
次のお子さんのときに、そうしてみてください。

前受けの意味は、
ひとつは合格をとれたという
子どもの自信にはなると思います。
一月校に合格したことをたくさんほめてあげてください。

子どもさんを支えてきたおかあさん、お疲れ様。
お子さんは、おかあさんの今までの支えに
きっときっと感謝していると思います。
結果ではなく過程です。
一緒にがんばってきたことは、大切な経験だったでしょう。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:1月受験(試し受験)の意味  ■名前 : 塾不信  ■日付 : 04/2/6(金) 9:30  -------------------------------------------------------------------------
    うちも最後の最後に一月受験に引き込まれた口です。
朝早く電車に乗って合否の決まる試験に行く、こんな経験はしたことないですよね。
行きの子供の顔色は青を通り越して真っ白でした。
どんなに受験に関係ないことを言っても上の空でした。
 
 受験会場に近づくにつれ、同じような境遇の母子が電車に乗り込んでいき
それが大きな川になって教室まで続くのです。

 終わってからが、またお昼も食べれないくらい落ち込んでいました。
見たこともない問題が出たって。
ごめんね、落ちると思うよって子供は言っていました。

 結果は上位合格だったのですが、普段は心臓は毛むくじゃらと
誰もが言っていたような子供ですら、そうなるんです。
あなたってこんなに小心者だったのねっておどろきでもありました。
外国や僻地で個人勉強してきたわけではあるまいし、
あなたが見たことないということは大部分が見たことない問題なんだよって
元気づけても合格が決まるまでは信じませんでした。

長くなりましたが、私は1月受験は無駄ではないと考えます。
ただ、限りなく合格に近い学校を選択することは必須だと思います。
行く行かないではないと思います。
極論ですが、通学できない距離の学校のほうが
あとあと悩まないでいいかもとも思います。

私のつたない経験からの意見です。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:1月受験(試し受験)の意味  ■名前 : さくら  ■日付 : 04/2/6(金) 17:50  -------------------------------------------------------------------------
   一月受験うけました。
結果は不合格。まわりのほとんどの生徒が合格していたそうです。
無理かな〜と思いながらも『試し』と子どもと割り切って
受験を決めたのですが...やはり「不合格」という
言葉を受け取るのはつらかったです。

二月受験は第一志望校に合格。
本人に合格した後聞いてみました。
「一月に合格できなくて、あせった?」
息子は
「本番じゃないから」と一言。
一月受験をするにしても、しなくても、保護者と子どもの気持ちが
通じていて納得できれば良いと思います。
納得出来ないことが一つでもあると(特に受験する本人)
この大イベント『中学受験』がマイナスなものに
なってしまうような気がするのです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 受けてよかったと思いました  ■名前 : シルバーチャーム  ■日付 : 04/2/6(金) 21:11  -------------------------------------------------------------------------
   息子は気が小さく自信が無いタイプでしたので
1月受験の志望校には最新の注意を払いました。
幸い埼玉は 通える範囲でしたので
2月校が駄目で、通うことになっても悔いの無い学校選びを
したつもりです。
過去問対策も2月校と同じくらいやりました。
結果は合格
息子は自信をつけて2月校おかげさまで合格をいただけました。
埼玉の学校は本当に魅力ありましたが
もう少し家から近く息子が体験授業でほれ込んでいる学校に
進むことになりました。
私は受けさせて良かったと思っています。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:受けてよかったと思いました  ■名前 : 経験談  ■日付 : 04/2/6(金) 22:25  -------------------------------------------------------------------------
   お子さんの性格にもよるので必要性は一概に言えませんね。受かった事によって安心したり、躓いた事によってペースが乱れたり様々でしょう。受けたらどうなる受けなければこうなるということを来年もやってみることができないので、こればっかりはご家庭の判断しかないと思います。
もっとも我が家はお試しではなくどこも本気でした。通える範囲に限定しましたし、地元の公立には絶対に行けない事情があったので必死でした。

今まで共通問題による模試での偏差値でしか合否の判定ができなかったことが、より絞られた受験層のなかでどのような結果を子どもが出せるのか考えるためには有効でした。岩槻のKは点数も教えてくださるし。

1/10は試験終了後、駅で吐きました。1/11は算数のテスト中お腹が痛くなってトイレに行かせてもらったそうです。合格を頂けたのは神様の思し召しかしらと心から嬉しかったです。
と、同時に連投は我が子には精神的にキツイ、という事を痛感しました。

横道それてしまいますが、この1月受験を振り返って、まず朝早くからバタバタしたのが辛かったと子どもが訴えました。睡眠も充分に取れなかったようです。
このような子どもの心情を考えて、2月受験は全て学校から最短距離にあるホテルに宿泊しました。前日昼間にうちにチェックインし、ゆっくり晩御飯を食べてゆっくり風呂に使ってふかふかのベッドで眠り、朝いつも通り起床して朝食を食べて軽くメモチェや計算をやってそれでも集合時間までかなり余裕がありました。
あがり性の息子はチャレンジ校は×でしたが、第一志望校は◎を頂く事が出来ました。自宅の方がリラックスできるという事もあるかもしれませんが、当日の朝ゆったりした気持ちで受験できるのは私自身も助かりました。何より交通トラブルの心配もなかったし。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:受けてよかったと思いました  ■名前 : 経験談  ■日付 : 04/2/7(土) 2:36  -------------------------------------------------------------------------
   >あがり性の息子はチャレンジ校は×でしたが、第一志望校は◎を頂く事が出来ました。

追記です。あがり性の部分は余計でした。あがり性でさえも余裕を持って試験に臨めました、と書きたかったのです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:受けてよかったと思いました  ■名前 : 他塾ですが  ■日付 : 04/2/8(日) 22:45  -------------------------------------------------------------------------
   Yの準拠塾に通わせていた者ですが、日能研の最後の公開模試を受け判定がYより
かなり良かったことで自信を持ち受験に臨むことができました。
日能研の志望校判定を見て随分甘いなあ〜と思いましたが結果は日能研の判定通り
でした。Yでは80%は1校のみでしたが、日能研はほとんどR4に入っていました。
1月校埼玉KKに合格を頂き埼玉女子難関校にも受かりました。千葉の幕張メッセ
での受験にも合格を頂きました。この頃には合格運がついたのか非常にリラックス
して2月の本命に合格できました。
娘は4年の7月に日能研の入室テストに2科で偏差値30にも届かず落ちてしまい
ましたが、やっと入れて頂いた塾は5年9月からでした。なかなか成績が伸びず何
度受験をやめようかと思いましたが最後まで続けて良かったです。
日能研の模試で偏差値60以上を出しチャレンジ校の本命に合格できたことは娘に
とって大変な自信になりました。本当に日能研には感謝しております。
本命を受験する前日、日能研から頂いたビデオの合格発表のところを親子で何度も
見ました。夢が本当に現実になりました。この場をお借りして感謝致します。
本当に本当にありがとうございました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 416