Page 448 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼難関校対策講座 新6年 04/1/25(日) 6:48 ┗スミマセン便乗質問です ポンタ 04/1/25(日) 12:41 ┗Re:スミマセン便乗質問です 合格将軍 04/1/26(月) 0:07 ┣Re:スミマセン便乗質問です ポンタ 04/1/26(月) 15:34 ┗Re:スミマセン便乗質問です しなもん 04/1/27(火) 13:47 ┗re 難関校対策講座 新6年 04/1/27(火) 13:55 ┗Re:re 難関校対策講座 しなもん 04/1/27(火) 14:58 ┗Re 難関校対策講座 新6年 04/1/28(水) 13:21 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 難関校対策講座 ■名前 : 新6年 ■日付 : 04/1/25(日) 6:48 -------------------------------------------------------------------------
先のガイダンスでお誘いの紙をもらってきましたが、前期からこのような 講座の受講は必要なものでしょうか? 開催校舎が結構遠く、それでなくてもハードな6年が始まったばかりの ところに受講となると子どもの負担が大きくなるのではないかと心配ですが 反面、興味もあります。 |
難関校対策講座というのは、本部系のオプションですか? 少し前に投稿されていた”前期日特の選抜”というのも、 知らなかったので、気になります。 うちは関東系ですが、知らないのは我が愚息だけなのでしょうか? |
関東系と本部系は開講するオプションが違うのじゃ! 関東系なら室長に聞くのが良いぞ! |
合格将軍さま、早速のご返答ありがとうございます。 同じ日能研でも本部系と関東系ですとオプション内容も異なるのですね。 お教室に直接伺ってみます。 それにしても、どちらの系列もオプションを付けていくと 6年生はかなりのハードスケジュールになるのでしょうね。 これから、こなしていけるのかとても心配です。 |
▼合格将軍さん: >関東系と本部系は開講するオプションが違うのじゃ! > >関東系なら室長に聞くのが良いぞ! うちは5年から選抜日特に行っていましたが、選抜がない校舎もあったのですね。知りませんでした。特組の上位10人ぐらいが選ばれていましたが、どの校舎も同じだと思っていました。 スレ主さま 難関校日特は、御三家を受けるなら必要だと思いますよ。どの学校も傾向がありますし、早い時期に慣れておくのは良いことだと思います。うちも6年になってからは難関校日特を取りました。刺激にもなりますし。 |
レスありがとうございます。 ただ、難関校対策講座というのは、いわゆる難関10校プラス栄光学園の講座 があり、日特と違い、日特のない公開模試のあとに他校舎に出向いて受講する もののようです。(栄光だけは平日開講) 後期ですと偏差値により足切りがあるのに対し、前期は希望者全員受講できる とのことなのですが・・・ |
▼新6年さん: >ただ、難関校対策講座というのは、いわゆる難関10校プラス栄光学園の講座 >があり、日特と違い、日特のない公開模試のあとに他校舎に出向いて受講する >もののようです。(栄光だけは平日開講) 正確には他の校舎に出向いて、そこで公開模試を受けその後対策講座を受けます。9月からは大学の教室などをお借りして、公開模試が行われるようになりますが、その時も公開模試を受けたところで難関校対策講座を受けます。例えば、開成の対策講座が上智大学で行われるとしたら、公開模試の申込の段階でそのお子さんは上智大で公開模試を受けることが既に決まっているわけです。ちなみに講座を受けないお子さんはだいたい四つぐらいの会場から選ぶことができます。 >後期ですと偏差値により足切りがあるのに対し、前期は希望者全員受講できる >とのことなのですが・・・ 確かに、後期になると偏差値で○○以上という区切りがつけられてしまいます。偏差値が足りない場合後期に入れるのかと言うことについては、私もよく分かりません。ごめんなさい。ここで、私がいい加減なことを言って混乱させてしまっては申し訳ないので、教室に問い合わせてみてください。 偏差値には問題ないけれども、全員受講できる前期に行って効果があるのか、と言うご質問でしたら、我が家の場合は効果はあったと思います。入試問題がかなり特殊ですから。前期、後期のテキスト(プリントですが)は入試直前まで使いました。 クラスによっては偏差値でクラス分けするところもあり、栄冠クラスでぬくぬくしていた子ども達も、かなりの刺激になったと言うこともお聞きしました。 |
丁寧なご返答ありがとうございます。 ご意見、参考にさせていただいて、前向きに考えたいと思います。 オーバーヒートしないか心配ですが、月一回だったら何とかなるかな? |