過去ログ

                                Page    1091
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼こんな学校ありませんか  年中 04/1/21(水) 13:38
   ┣小田急線沿線の小学校  お返事マニア 04/1/22(木) 10:09
   ┗Re:こんな学校ありませんか  複々線 04/1/23(金) 1:37
      ┗Re:こんな学校ありませんか  お返事マニア 04/1/23(金) 9:49
         ┗Re:こんな学校ありませんか  年中 04/1/23(金) 21:57

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : こんな学校ありませんか
 ■名前 : 年中
 ■日付 : 04/1/21(水) 13:38
 -------------------------------------------------------------------------
   小田急線沿線(下北沢-町田間、多摩線も含む)で学校を探しています。 沿線からバスがあるところも視野に入れます。
あまり細かく希望を云うと挙げて戴きにくいと思うのですが、
1) 男女ほぼ同数の共学
2) 音楽、演劇、その他文化的行事に比較的に力を入れている
3) 授業態度についてもしっかり指導されている
といった学校が望ましいです。
特に 2)と3)は客観的に判断しにくいと思われますが、感じたままを教えて戴ければ十分参考になりますので宜しくお願い致します。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 小田急線沿線の小学校  ■名前 : お返事マニア  ■日付 : 04/1/22(木) 10:09  -------------------------------------------------------------------------
    小田急線沿線といえば、以下の各校でしょうか。この中から、あなたの条件に合う小学校をお探しになってはいかがですか。

国本小学校=世田谷区喜多見8-15-33 03-3416-4721=小田急線喜多見駅(徒歩2分)
 噂によると、1学年50人、1クラス25人、と大変少なく家庭的。校庭が狭いのが難点。鶴川にグラウンドがあり、週に1回はそちらで体育、理科など体験的な学習を行う。高学年では能力別の授業を実施している教科もあり、中学校受験を意識したカリキュラムを組んでいる。2003年の考査は、体育館での自由遊び(サッカーボール、縄跳び、ブロック、絵本)、課題画(星型状を切り抜いて画用紙に貼り、形を生かして描画)、折り紙、行動観察(フルーツバスケット)、運動(5つのコーンの周りをジグザグドリブル)、ペーパー(お話の記憶<形、地図の理解>、物(コップ)の見え方、同図形発見、常識<不燃ゴミの弁別>)が出題された。難問でなく基本的な課題であるが、考査時間が2時間半と長い。考査日以前に、アンケートをもとに親子面接がある。面接途中で、受験児だけ隣室で教頭による面接がある。


成城学園初等学校=世田谷区祖師谷3-52-38=小田急線成城学園前駅(徒歩15分)
 初等学校は、1917年に私立成城学校が東京市牛込区に小学校を付設したことに始まる。その後、1922年に北多摩郡砧村喜多見(現在の世田谷区成城)に成城第二中学校、1925年に幼稚園、1926年に七年制高等学校(尋常科4年・高等科3年)が創設され、1927年に高等女学校(5年制)が創設された。成城小学校は1928年に現在の地に移転し、1941年に名称を「初等学校」とした。
 「主要な行事以外でも、ひんぱんに授業参観して、先生方にもお顔を覚えていただき、親子ともどもこの学校に絶対通いたいと思い試験に臨む」という姿勢の親が望ましいとされている。授業参観も含めて、ほとんどの校内施設の見学をオープンにしている。連日、スーツ姿の両親と、この秋に受験する子どもが学園内に見受けられる。コネがない親も、こうして先生方と話をする機会を持つ。
 掲示板から転載します。(授業参観・見学の延長として)「私の友人のお話しと酷似しています。全くの初対面でも校長先生があって下さると聞いて、直接申し込みをして面接をされた方がいます。4年前ですが、「本学園は私立ですので・・・」と、こちら側から言い出しにくい寄付の話しを校長先生の方から切り出したそうです。友人は年子なので、合格すれば2年連続で支払わなければいけない事情から700万といったそうです。校長先生は「×」とおっしゃったそうです。卒業生やご縁のある方は、寄付が少なくても問題ないそうですが、全く縁故がない方は3桁では無理なのでは。でも、ここまではっきりしていると逆に気持ちがいいではありませんか。」「知り合いは、学校へ日参し寄付も3ケタ後半のキリの良い数字で出したけど、子供の出来があまりに自然児でアウト! 寄付が足りなかった〜と反省してらしたけど、試験前に校長はこの額なら大丈夫でしょう!と請けあったそうです。コネなしで合格する子もいるし、こういう枠もあるのが成城」


聖ドミニコ学園小学校=世田谷区岡本1-10-1=田園都市線・大井町線二子玉川園駅(徒歩20分)、田園都市線用賀駅(徒歩20分)
 小田急線からも可能か?


玉川学園小学部=町田市玉川学園6-1-1 042−739−8931=小田急線玉川学園前駅(徒歩10分―正門までは約2分であるが、小学部校舎までは約10分)=募集は男女140名(内部進学者約50名を含む)
 キャンパスライフ紹介ビデオ「玉川学園(Kto12)」「玉川学園幼稚部・小学部」「玉川学園小学部」があり、希望者は初中入試広報課(上記電話番号)に申し込むと借りられる。入学試験はすべて面接方式(所要時間約90分)。


東横学園小学校=世田谷区成城1-12-1 03-3417-1311=小田急線成城学園前駅(徒歩10分)、渋谷駅・都立大学駅北口・等々力駅・二子玉川駅・成城学園前駅よりバス便あり=募集は1次募集男女約60名(内部進学者30名を含む)
 中学受験をめざし、2年生くらいから塾に通わせたりしている家庭もあるが、低学年では少ない。低学年では読み書き計算をていねいに行うよう気をつけて、毎日の宿題、校内の書き取り大会、計算力大会なども上手に目標にしていけばよいのではないか。


和光小学校=世田谷区桜2-18-18 03-3420-4353=小田急線経堂駅(徒歩10分)、東急世田谷線宮の坂駅(徒歩15分)、用賀駅・渋谷駅・成城学園前駅からバス便がある=募集は男女72名(内部進学者を含む)
 自由で個性を尊重する教育をしている。受験準備をして型にはまった子どもは合格せず、子どもらしく伸び伸びと将来性のある子どもが望まれる。和光教育の信奉者が多いので、滑り止めの学校にはできない。校舎に干し柿がたくさん吊るされていたり、刈り取った稲が干されていたりする。こういう「体験」学習に「体を張って」取り組む。制服はなく、お揃いの帽子とランドセル。和光学園は自由な環境の中で個性重視の教育を求める親たちが財を出し、校舎を建てて、教師を集めて創立された。戦後は、憲法と教育基本法の精神を学校に具体化する教育研究運動の日本における拠点となった。


和光鶴川小学校=町田市真光寺1282-1 042-736-0036=小田急線鶴川駅・京王線聖跡桜ヶ丘・京王相模線若葉台からバス便がある、田園都市線たまプラザ・あざみ野からスクールバス=和光小学校との併願はできない=募集は男女72名(内部進学者を含む)
 和光鶴川も和光小学校と同じ。教科書を使わない独自の授業。子どもが、校内にある雑木林に生えてきたタケノコを、「ぼくが○○ちゃんと掘ったんだ!!」と得意げにお土産に持って帰って来る。1学年2学級。6学年12学級。1学級36名。男女共学。2学級に3名の専任教員を配置。「たしかな学力をもち、あそびも仕事も好きで、自主的で規律感のある子ども・・・・」を目指す。


桐光学園小学校=川崎市麻生区栗木3-13-1 044-986-5155=小田急線栗平駅(徒歩12分)、1〜3年生のみスクールバス利用
 英語・音楽・図画工作・社会・理科の授業は専科教員が担当する。低学年から体験学習を重視するとともに、「本好きの子」「自分の思いをのびのびと表現できる子」の育成をはかる。校章は、五三の桐の中に「桐光」の文字があり、シンボルマークは、「フライングT」と呼ばれ、Tは桐光のイニシャルで、「飛躍する桐光学園」を意味する。全学年2学級編成で1学年がほぼ60名。2002年4月で児童の居住範囲は、川崎市118名、横浜市38名、東京都市部120名・区部22名、その他64名は神奈川県がほとんど。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:こんな学校ありませんか  ■名前 : 複々線  ■日付 : 04/1/23(金) 1:37  -------------------------------------------------------------------------
   そのほか

○カリタス
○桐蔭学園
○桐朋学園
○相模女子大
などもあります

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:こんな学校ありませんか  ■名前 : お返事マニア  ■日付 : 04/1/23(金) 9:49  -------------------------------------------------------------------------
    ご指摘の4校は、スレ主の条件範囲に合わない気もしますが、下記の立地であり、多少の情報も付加しておきましょう。

○カリタス
カリタス小学校=川崎市多摩区中野島4-6-1 JR南武線中野島駅(徒歩10分)=募集は男女108名(内部進学約72名含む)
男子は内部を含めて15名の募集で、その残り前後が外部募集の女子となる(ただ男子は例年10名に満たない)。「響きあう教室」を目指してクラス運営がされる。「響きあう教室」とは、例えば「ひとりの意見」や「ひとりのアイデア」がヒント・契機となってクラス中がレベルアップしたり、より良い方向に進むこと。目的達成までの多様な方法を考える習慣づけも、総合教育活動の目標の一つとされている。女子は、9割程度がカリタス女子中学校に進学。

○桐蔭学園
桐蔭学園小学部=横浜市青葉区鉄町1614 小田急線柿生駅、田園都市線市ヶ尾駅・青葉台駅・あざみ野駅 地下鉄線あざみ野駅(バス10分)
 噂によると、外部の中学を受験することがわかると、その段階で退学を勧められる。規則を重んじた上で、勉強し運動することを求められる。子供たちの個性を重視したり、自由を求めるということはない。

○桐朋学園→桐朋小学校ですよね
桐朋学園小学校=通学60分以内=国立市中3-1-10  042-575-2231=中央線国立駅・谷保駅(徒歩15分)=募集は男女約72名

桐朋小学校=通学40分以内=調布市若葉町1-41-1 03-3300-2111=京王線仙川駅(徒歩5分)=募集は男女約★?名(他に内部進学者を含み3学級編成。)
 通学は40分以内、乗換え1回以内という条件がある。1年から4年までの少人数2クラス制(1学級20数名)、高学年での分割授業や教科担任制、日本人と外国人教師とによる英語教育など、児童一人ひとりの伸びようとする力を信じ、きめ細やかな指導を意図している。家庭的な温もりに満ちた雰囲気の中での教育活動は、小学校創立以来の特色として受け継がれている。

○相模女子大
相模女子大学小学部=相模原市文教2-1-1 042-742-1444=小田急線相模大野駅(徒歩10分)=募集は1次が男女60名(内部進学者を含む)、2次が男女10名。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:こんな学校ありませんか  ■名前 : 年中  ■日付 : 04/1/23(金) 21:57  -------------------------------------------------------------------------
   助かります。 ありがとうございます。 どの学校も知っている学校ではありますが、こうやって列記して戴くと頭の整理がしやすいです。

わが子が通っている幼稚園は決してお受験向幼稚園ではないのですが、園児の躾にも力が入っており、音楽発表会や造形展などの文化的要素も充実しているところで、先生方も「教育」という言葉を意識した接し方をなさっています。 入園前はひょっとしたら「型にはまった」「飼いならされたような」子供になってしまうのではないかと一抹の不安を感じていたのですが、毎日イキイキと通園している様子を見て、むしろこういった教育環境を引き続き与えてあげたいと思っております。

ちょっと避けたいのは体育に力を入れすぎる学校と放任主義型の学校(こちらは比較的少ないと思っていますが)です。

挙げて戴いた学校の中では、個人的には、国本、東横学園、桐朋小学校、桐光が気になってます。 この4校だと外部に出る時期も違いますが、その辺りはわが家はフレキシブルに対応しようと思っております。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 1091