過去ログ

                                Page    1141
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼私立小学校一貫教育から中高受験  全くの無知・・ 04/1/13(火) 3:35
   ┣Re:私立小学校一貫教育から中高受験  匿名さん 04/1/13(火) 9:38
   ┣Re:私立小学校一貫教育から中高受験  お返事マニア 04/1/13(火) 12:32
   ┣Re:私立小学校一貫教育から中高受験  お返事マニア 04/1/13(火) 15:40
   ┣Re:私立小学校一貫教育から中高受験  ruru 04/1/13(火) 17:53
   ┃  ┗Re:私立小学校一貫教育から中高受験  全くの無知・・ 04/1/20(火) 1:42
   ┗Re:私立小学校一貫教育から中高受験  はて? 04/1/20(火) 7:56
      ┗Re:私立小学校一貫教育から中高受験  全くの無知・・ 04/1/20(火) 11:53
         ┗Re:私立小学校一貫教育から中高受験  はて? 04/1/20(火) 12:06
            ┗Re:私立小学校一貫教育から中高受験  全くの無知・・ 04/1/20(火) 12:46
               ┗Re:私立小学校一貫教育から中高受験  はて? 04/1/20(火) 14:17
                  ┗Re:私立小学校一貫教育から中高受験  プラド 04/1/20(火) 16:04
                     ┗但書  プラド 04/1/20(火) 19:49

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 私立小学校一貫教育から中高受験
 ■名前 : 全くの無知・・
 ■日付 : 04/1/13(火) 3:35
 -------------------------------------------------------------------------
   今年の春から都内私立小(中高大一環)に通う男児の親です。以前の職場の尊敬できる上司のお子様が同じ小学校へ通われていて、この小学校を絶賛されており、親としてこのような学校に行かせてあげたいなと思っておりました。もちろん我が家でも絶賛しておりました。めでたく入学を許可された後、昨年の忘年会でお会いしご報告しましたところ、御三家を受験され、合格して出て行かれるという話をお聞きしました。そのご両親ともに都内超有名国立大卒であり、やはりお子様もそういった大学受験をされるのだと思います。
確かに男の子で私立小から、そのまま満足して大学まで進学するような学校は非常に少ないように思います。最終的には大学受験では出て行く場合が多いとは思うのですが、中高受験をするようなことは多いのでしょうか??おそらくもう元の学校には戻れないという引導を渡され、背水の陣で臨まれるのでしょうが。確かに高校卒業後の進路大学を見ても、学年20〜30番以内くらいでないと、社会で言う一流大学への進学は難しそうな感じです。しかし、知り合いの卒業生は、高校まで在籍して超難関国立大医学部に合格もしています。最近の小中高一貫教育学校の大学受験レベルは落ち込んできているのでしょうか???それともやはり私立のいいところを満喫して、大学受験など考えずのびのびと育てていくご家庭だけが行くところと考えるべきなのでしょうか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:私立小学校一貫教育から中高受験  ■名前 : 匿名さん  ■日付 : 04/1/13(火) 9:38  -------------------------------------------------------------------------
    こんにちわ。小学校入学おめでとうございます。
 この点の問題はとても難しいものがあると思います。世の中の傾向としてやはり偏差値や学校のブランドと言うことは善し悪しを別として歪めないと思います。
 中高大一貫の学校であっても大学は上でも外部もOKというところは増えていると思います。(ちょっと前の国営放送のニュースでも如何に生徒を集めるか苦労しているということをある学校説明会を通してやっていましたが…。)
 3月前後になると中学受験の結果が進学塾から出ると思いますが、その出身小学校を拝見すると男女御三家の中には小学校の難関校の名前を見ることが出来ます。多分入塾案内や入試の傾向の説明会などが無料で行われているので行ってみるのもひとつだと思います。

 要するに誰が何処に行こうが良いと思いますが、最終的にはその御家庭がお子様とその時にどのような判断をするかということだと私は思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:私立小学校一貫教育から中高受験  ■名前 : お返事マニア  ■日付 : 04/1/13(火) 12:32  -------------------------------------------------------------------------
    いろいろお書きですね。長大なお返事を書こうかと思いました。しかし、文章の末尾を読んだら、とりあえずスレ主には、簡単なお返事ですむことに気づきました。

スレ主>それともやはり私立のいいところを満喫して、大学受験など考えずのびのびと育てていくご家庭だけが行くところと考えるべきなのでしょうか?

 スレ主がここでおっしゃりたいのは、小学生時代のことですか。それならお受験に常にまとわりつく「中学受験」問題に整理・集約されます。逆に、小中高の12年間を考えたら、「大学受験など考えずのびのびと育てていく」ことはありえないの一言ですみます。
 時間をさけたら、「長大文」を投稿しますよ。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:私立小学校一貫教育から中高受験  ■名前 : お返事マニア  ■日付 : 04/1/13(火) 15:40  -------------------------------------------------------------------------
    予告した「長大な文章」です。「お受験界の常識」とは言えない試論です。うまく整理できていない部分や、歯に衣を着せたわかりにくい部分もあるかな。ご批判もどうぞ。
《前置き》
 上司が自分の子を通わせている一貫校の小学校を絶賛しており、真似をしてあなたのお子さんもその小学校に入学できることになったら、その上司は自分の子を御三家中学に進ませることになっていた、ということですね。上司を範にして梯子を登ったら、その梯子をはずされたのですね。
 人生において、尊敬し範とできるような人物を周囲に見出せなかった私としては、そういう上司に恵まれるのは羨ましいことと思います。ただ一方、ゲゼルシャフトであるにすぎない企業ないし組織内部でたまたま上司になった人物のことをそこまで思いつめてよいものか、思いつめられるものかと思わないでもありません。ただし、それはここでの話題の外のことです。
《本文》
 スレ主は「親として(上司が絶賛する)このような学校に行かせてあげたい」というのがお受験の動機だったのですね。子どもにお受験をさせる方の動機は様々です。しかし、このスレ主の動機は他者依存型判断であり、お受験界でも珍しいと思います。事実なのだろうかと疑問を持つほどです。
 私は、「学ぶ小学校に選択肢があるのなら、優れた教育環境においてあげたい」という動機でお受験に入りました。親によっては、「自分あるいは周囲に国私立で学んだから」とか、様々な動機でお受験をさせるでしょう。
 そして、私は途中で気づいたのですが、お受験をさせる親の心には、「お受験がうまく行けば、子どもの能力がある程度保証されたと思える」という気分にいったんはひたれるということもあるのです。もちろん、お受験は結果ではなくプロセスですから、そんな気分にはひたりきれません。また、そんな気持ちを動機として持つことを否定される方も多いと思います。ただ、逆に、「動機」としてではなく、「結果」としてだったら、どなたにも言えることだと思います。
 つまり、目的であるよりは結果なのですが、お受験の成功は子どもの能力に安心の保険をかけることができたようなものなのです。
 大学受験までまだ12年もある小学校受験では、こうした面はまだ薄いのです。しかし、中学受験となると、結果面ではこの部分がはっきり出てきます。しかも、中学受験以降は学力検査だけです。
 大学受験をそれまでの学校教育の目標とするなら、小学校お受験はまだ12年も先のことです。しかし、中学校受験からは6年、高校受験からは3年です。12年もあれば子どもの知的成長にはばらつき・個性差が生じてきます。直近の選抜のほうが、結果(大学受験)を予測しやすいに決まっています。
 中学受験する子どもを類型化すると、公立から、中学受験小学校から、難関一貫校の小学校からの3種類がいるかと思います。
 スレ主のケースは、難関一貫校の小学校からの中学受験ですね。スレ主も、スレ主の上司も、その小学校に子どもを入れた時点で、ある程度の保険を手に入れるわけです。しかしスレ主の上司は、もっと確かな保険を手に入れたくて「御三家中学受験」をしたわけです。
 「男の子で私立小から、そのまま満足して大学まで進学するような学校は非常に少ないように思います」「中高受験をするようなことは多いのでしょうか」「学年20〜30番以内くらいでないと、社会で言う一流大学への進学は難しそうな感じです。しかし、知り合いの卒業生は、高校まで在籍して超難関国立大医学部に合格」「最近の小中高一貫教育学校の大学受験レベルは落ち込んできているのでしょうか」とか、悶々としてもいいけど、こうして事態を整理しておくと、悶々するための考察の糸口も出てくるのではないでしょうか。
 もちろん、簡単に言えば、「匿名さん」がお書きのように、「最終的にはその御家庭がお子様とその時にどのような判断をするかということ」です。
 「上司」を範とし過ぎないように!

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:私立小学校一貫教育から中高受験  ■名前 : ruru  ■日付 : 04/1/13(火) 17:53  -------------------------------------------------------------------------
   ここ数年、一貫校からの中学受験は付属高から他の大学を受けるのと
同じくらい気軽なものになっています。
中学で出てしまうと同窓会に入れないという学校の
外部受験者はいまだに隠密活動ですが、
学校からのプレッシャーが無ければより自分に合った
環境に移るのは自然なことだと思います。
でも一貫校から外部受験を目指すかどうかは
新4年生あたりで考えるので十分間に合います。
そのときになってお子さんと相談されたら良いと思います。
とりあえず3年間は学校生活の一瞬一瞬を楽しむように
お子さんと共に過ごされたら良いのではないでしょうか?
3年間といえば中学、高校の間に匹敵するほど長いのですから、
子供も相当成長します。
その頃にはお子さんと相談できるようになっていますよ。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:私立小学校一貫教育から中高受験  ■名前 : 全くの無知・・  ■日付 : 04/1/20(火) 1:42  -------------------------------------------------------------------------
   お返事ありがとうございました。

別に知り合いの言葉を信じて、他人依存で子供の人生をコントロール
しているような気持ちはないのですが、そのようなとり方をされたよう
な部分もあるようです。

当然ながら、子供に楽しい小学校生活を送らせてあげたい、というのが
最大の理由で自分たちなりに子供も一緒に学校見学もして決めました。

私自身が公立学校から国立大学へ進学し、やはり塾や自分で努力して
入学しましたが、私立有名進学校から大学へ入学してきた同級生達と
一緒に行動したとき、昔からの友人らが多く同じ大学に進学しており、
ある意味同窓会と同じような雰囲気で学校生活を送っているのを大変
羨ましく思ったことがあったものですので、やはり大学だけじゃなく、
中学・高校レベルから優秀な学校がいいのかなあ・・と感じたりして
おります。

確かに小学校は、人生の友人を作れるような学園生活をサポートして
あげる、といった考えでいろいろと親子共々楽しませて頂きます。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:私立小学校一貫教育から中高受験  ■名前 : はて?  ■日付 : 04/1/20(火) 7:56  -------------------------------------------------------------------------
   お知り合いの方はいつ中学受験されたのでしょう?
昨年末に聞かれたのでしたら、そのお子様はもう卒業していて、その一貫校にはいなかったということですか?
中学受験は2月からです。今年6年生ならこれから受験ですよね。合格されるかどうかもわからない状態では?

スレ主さまの書かれた「出て行かれる」にこだわっただけですけど・・・

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:私立小学校一貫教育から中高受験  ■名前 : 全くの無知・・  ■日付 : 04/1/20(火) 11:53  -------------------------------------------------------------------------
   中学受験ではなく高校受験です。
私もそんな日程は詳しくはないのですが、年末には合否がわかっていたようですが。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:私立小学校一貫教育から中高受験  ■名前 : はて?  ■日付 : 04/1/20(火) 12:06  -------------------------------------------------------------------------
   御三家といわれても高校から入れるのは開成一校だけ。そして受験日は2月10日です。

不思議〜

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:私立小学校一貫教育から中高受験  ■名前 : 全くの無知・・  ■日付 : 04/1/20(火) 12:46  -------------------------------------------------------------------------
   すみません・・御三家と書いていましたね。
海○高校ですから、新?御三家なのですか??

あまり本質的内容と違うこんなことで、ここまで
突っ込まれるとは思いませんでした・・・

いろんな方々がいらっしゃるのですね・・・

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:私立小学校一貫教育から中高受験  ■名前 : はて?  ■日付 : 04/1/20(火) 14:17  -------------------------------------------------------------------------
   海○高校も2月10日です。

やはりこの話は嘘ですか。
だいたい一貫校から海○高校にいらしてもなんの得もありませんよ。高校から他大学を受験する方がずっと賢い。

しつこくお聞きして失礼しました。でも中高受験のことを誤解されているようでしたので、書かせていただきました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:私立小学校一貫教育から中高受験  ■名前 : プラド  ■日付 : 04/1/20(火) 16:04  -------------------------------------------------------------------------
   昨年末には、もう高校生ということでしょう。中高一貫校の中学入試に失敗し高校で入ったのだろうね。挙げられている高校だったら、大学受験ということなら、ぬくい附属を捨てて移る価値があるし、男子の場合、こういうパターンの予備軍は結構ありがちだから、嘘ではないでしょう。
ただ、そこは東早慶の現役合格率が高いので有名だが、どちらかというと中学から入っている者がこれを上げていて、高校からだと課程進度調整でくたびれるのかも知れない。
前の附属がどこかにもよるが、他の振るっている大学への受験を目指すにたとえ高校からにしろ進学校よりも「得」なところはかなり限られていると思う。
あなたは女性かな? スレ主さんのような考え方も事実成り立つんですよ。嘘というのは心が狭すぎるし、価値観を押し付けないほうがいい。
人それぞれだからね、受験以外の面も込めれば、あなたの言っていることも判るが、附属では、高学年になるにつれ、子供の状態がよければ、飽きや物足りなさを感じて、進学校へと考える親が少なくないからね。
あなたも今に変わるんではないかな?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 但書  ■名前 : プラド  ■日付 : 04/1/20(火) 19:49  -------------------------------------------------------------------------
   お話の内容から、スレ主さんの通わせているところはS蹊かS城(幼もあるが)の気がして仕様が無いが、もしそうならば、男子で成績が良く親ともに物足りなくなったら、のんびりそこの附属の大学へという考え方を牽制したくなるでしょうな。学習院、青山でも微妙に有り得るが、やはり出るなら高校から大学受験となるでしょうし、これら以外の学校だったら、海○中高への動きは全く首肯出来ますね。
受験にしろ何にしろ、プロセスとして良質の幼稚園と私立小学校という考え方には賛成ですね。それからでしょう、多くが揺れるのは。
少なくとも中学進級前に考え直して、本人(と親)にやる気が合ったら、親子代々の制約を蹴ってでも、気付いた時点で成るべく早く出たくなりますね。それが高校になっってしまったと解釈され得る。別にそういう志向は不思議でもない。
上司のお子さんの場合、国立早慶のどれかも受けているかも(海○二回目受験者恒例の併願パターン、塾によっては連日併願させられる)。やはりそうと決めたら大学受験時では遅いね。往々内部推薦の取り込み、浪人リスクのことで、附属の大学へ確定してしまうのが嫌な人もいるんですよ。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 1141