Page 1163 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼浦和ルーテル学院について 浦和母 03/12/5(金) 0:45 ┣Re:浦和ルーテル学院について 青い鳥 03/12/5(金) 10:39 ┃ ┗Re:浦和ルーテル学院について 浦和母 03/12/6(土) 0:46 ┃ ┣Re:浦和ルーテル学院について 青い鳥 03/12/7(日) 19:46 ┃ ┗Re:浦和ルーテル学院について パルル 03/12/9(火) 22:45 ┃ ┗Re:浦和ルーテル学院について 浦和母 03/12/10(水) 1:17 ┃ ┣Re:浦和ルーテル学院について 豪快 03/12/10(水) 2:14 ┃ ┗Re:浦和ルーテル学院について 匿名 03/12/17(水) 8:32 ┃ ┗Re:浦和ルーテル学院について chijinn 03/12/17(水) 19:06 ┗Re:浦和ルーテル学院について 元在校生母 03/12/18(木) 11:25 ┗Re:浦和ルーテル学院について 年中母 03/12/21(日) 14:00 ┗Re:浦和ルーテル学院について 元在校生母 03/12/21(日) 17:21 ┗Re:浦和ルーテル学院について 年中母 03/12/21(日) 18:44 ┗浦和ルーテル学院の授業について さいたま年中 04/1/2(金) 3:21 ┗浦和ルーテル学院の寄付について 年中母 04/2/3(火) 14:14 ┗Re:浦和ルーテル学院の寄付について 年中母 04/2/3(火) 16:10 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 浦和ルーテル学院について ■名前 : 浦和母 ■日付 : 03/12/5(金) 0:45 -------------------------------------------------------------------------
来年浦和ルーテル学院の受験を考えている者です。12年間一貫教育のなかで、その子の個性を伸ばしていただけるよい学校とお聞きしています。また、躾もきちんとしていただけるともお聞きしています。ただ、男の子なので、全く競争のない環境で、いかがなものか少し心配です。また、大学の進学実績についても、男子生徒の実績がどの程度かわかりません。もし、そのあたりことをご存知の方がいれば教えていただきたいのですが。よろしくお願いします |
▼浦和母さん: プロテスタントの学校もよいな・・・と考えていたので、 こちらの学校も視野に入れておりました。。。 私見ですが、参考にしてください。。。 躾は非常に徹底しています。 挨拶・整理整頓など上級生が指導にあたってくださるようで、 ロッカーの中などもとてもきれいです。 トイレも清掃を徹底していることもあるでしょうが、 古くてもとてもきれいだと感じました。。。 トイレは古くても我が家としては合格点と感じていたのですが、 今年の夏に前面改装をされました。 文化祭にも参りましたが、生徒さんもとても礼儀正しく トイレも新しくなって父兄がとまどっているのを見ると 丁寧に進んで説明してくれたり致します。。。 大学実績はまぁまぁというところでしょうか。。。 人数が少ないし、入学するときのレベルなど考えると 御の字なのではないかと。。。 詳しくはHPをご覧になるとよいと思います。 ただ授業の行い方はどの教科も非常によかったです。 特に英語は発音が生徒さんみなさんとても素晴らしいと感じました。 算数は非常に頭を軟らかくすることを目的としている手法で、 日本式というよりはスウェーデン式(?)で答えから式を導きだす というような指導でした。。。 私共が結局こちらを受験しなかったのは、生徒さんがあまりにおとなしすぎること、 もし外部に出たくなったとしても歓迎されないこと。 というか基本的には在校生には外部には出ることを考えないで 欲しいという傾向がございます。 我が家は割と元気な子なので、正直こちらの学校で浮いてしまわないかと いう危惧がありました。 もし合わなかったとき・・・外部受験が難しい・・・というのが最終的には ネックになってしまいました。 春には運動会・学校見学などございますから、行って来られるとよいですよ。 お子様が校風に合うと感じられれば、おすすめです。 |
早速のお返事ありがとうございます。 外部に出ることが難しい環境というのは少し気になります。もし、校風が合わなかったら…。弟もいるのでもう少し検討してみます。 話は変わりますが、昨年度定員割れだったともお聞きします。今年度はどうなっているのでしょうか。今年度も同様の結果だと、生徒の質の低下につながる恐れもあるように感じるのですが。 |
▼浦和母さん: >外部に出ることが難しい環境というのは少し気になります。もし、校風が合わなかったら…。弟もいるのでもう少し検討してみます。 そうされると良いですよ。。。 とても良い学校ではありますが、ご自分の目で確かめられて お子様に合いそうな学校だと確信をもたれてからの方が 良いと思います。 弟さんもいらっしゃるのなら弟さんのことも 考慮された方がよいでしょう。 >話は変わりますが、昨年度定員割れだったともお聞きします。今年度はどうなっているのでしょうか。今年度も同様の結果だと、生徒の質の低下につながる恐れもあるように感じるのですが。 今年は我が家は受験しませんでしたし、先日受験予定でした友人にも 聞いてみましたがやはり他校にご縁があって受験しなかったとのこと。。。 ですから定員割れか否かは定かではありません。 ただやはり今年は新設校が県内に2校もできたため、かなりそちらへの受験が主と なってしまったのは、確かではあります。 ただこちらの学校は、毎年我が家の近隣の某キリスト教系幼稚園からの 推薦入学者(多分受験そのものは皆さんと受けます)があり、ADHDのお子様や 園では座っていられないようなお子様も入学されているとその幼稚園の友人より 聞きました。 でも見学した限りでは全くそんな感じは受けず、席にすわっていられないような お子様もいらっしゃいませんでした。 ですから、本当に丁寧に情操教育をしてくださる学校なのだと思いますので 定員割れでも生徒の質の低下などは心配されなくてもよいのではないかと 思います。 |
▼浦和母さん: 我が家でも合格頂きましたが入学どうするか考えております。 >外部に出ることが難しい環境というのはやはり考えます」。どのようになさいましたか。 |
▼パルルさん: >▼浦和母さん: >我が家でも合格頂きましたが入学どうするか考えております。 >>外部に出ることが難しい環境というのはやはり考えます」。どのようになさいましたか。 すみません。 我が家は来年受験です。 難しい問題ですね。 皆さんはどうお考えになっているのでしょう。 |
▼浦和母さん: >▼パルルさん: >>▼浦和母さん: >>我が家でも合格頂きましたが入学どうするか考えております。 >>>外部に出ることが難しい環境というのはやはり考えます」。どのようになさいましたか。 >すみません。 >我が家は来年受験です。 >難しい問題ですね。 >皆さんはどうお考えになっているのでしょう。 こちらよりも テーマ別の 関東板に行ってお聞きになったほうが活発なレスがつくと思いますよ。上のほうのテーマ別一覧から動けます。 |
参考になるかわからないのですが、外部に出るにを嫌がる学校でも何人かは出ている様です。 学校側は何故かと問いただすとは思いますが。 私の知り合いでこちらの学校のご出身の方がいるのですが、こちらの学校は 一般的なスポーツ・芸術方面にはあまり力を入れられて居ない様なので そちらの方面に進路変更したい場合は、いくらか納得してくれる様な事を 言っていました。 外部に出るにせよ説明の仕方は個々の問題になると思うので ここで『こうした方が良いですよ』と言う答えは中々出てこないと思います。 我が家も(こちらの学校ではないのですが)外部に出るをあまり認めていない 学校に通っているんですが、実際入ってみ『このままでは・・・』と言う内部の様子を見てしまったので、中学は別の学校にと子供共々考えております。 けいして、最初から承諾を得れるとは思っていないんです。 でも、やはり毎日学校の中で生活をしているのは子供ですし、子供の考えなどを 押し殺させてまでも学校のエゴや親の価値観でそのまま在籍させると言うのは のちのち社会に出た時に何も自分では決められない人になりそうなので、ここは 親が悪者になってでも、子供の人生を歩ませて上げようと私達夫婦は思っているんです。 実際 私が通っていた学校もつい何年か前までは外に出るのを認めていなかったんですが、今では外部に出る事を許可していました。 今の時代 臨機応変に対応できない学校は生き残るのは大変なんのかも知れないですね。 |
私が知人からお聞きしたところによれば、こちらの学校はご兄弟、姉妹で通われている方がとても多いとのことです。そして、皆様基本的には卒業まで通われているようです。 あまり心配なさらなくてもよいのではないでしょうか。お聞きしたところによれば、非常によい学校のようですよ。 |
我が家は今から4年前までこちらの学校にお世話になっていました。 ただ引越しの為、切の良い小学校までなんですが(現在渋谷在住)。 男のお子さんに関しては、活発な男のお子さんにとっては行動が落ち着く時期までは大変だと思います。 敷地的にそんなに広くないので遊ぶ場所も限られているので。 (校庭で遊べる日、体育館で遊べる日の2パターンです) 先生方に関しては、どこの学校にも言える いろんなタイプの先生方がいます。 なのでその年、その年で纏まっているクラスもあれば『もうちょっと・・・』と 言うクラスもあります。(でもクラス崩壊と言うところまではいかないので、ご安心を) 躾に関しては・・・・核ご家庭で求めている躾と基本的には同じ考えの学校だとは思うんですが、それに至るまでの過程は各担任の先生の個性になるので ご家庭でお子さんに教えているやり方と違う方法で指導されてくる場合は 親も子も戸惑いは隠せないですね。 規律的には都内の私立よりは柔らかいです。 退学・停学と言うのは無いに等しいので、生活面でもメリハリを求めている場合はどうかと思います。 今 うちの子供は生徒数の多い尚且つ規則もちゃんとしている学校に行っているんですが、うちの場合は今通っている学校が合っている様です。 転入生の数も少ないので、視野が狭いのは事実ですね。 最後に競争心は各個人の性格にもよると思います。 そして、出来るお子さんはより上の大学を選択されている様でした。 |
元在校生母さんへ こちらの学校は学校の行事が多く、父母のお付き合いが大変とお聞きしましたがいかがでしょうか。 うちは極々一般的なサラリーマン家庭なのですが大丈夫でしょうか。 |
▼年中母さん: >元在校生母さんへ >こちらの学校は学校の行事が多く、父母のお付き合いが大変とお聞きしましたがいかがでしょうか。 >うちは極々一般的なサラリーマン家庭なのですが大丈夫でしょうか。 学校の行事はそんなに多くはないと思います。 必ずお手伝いをしなければならいものは、一般に言われる 『学園祭』のお店のお手伝いですね。 あとの行事は、ボランティアと言う事で必ず参加ではありません。 なので、『学園祭』に際しては、準備をする係りの方・当日お店に立たれる方の2パターンになりますね。 父母の付き合いは、個人の関わり方によって違ってくる様です。 お友達のお家にお泊りを兼ねて遊びに行くお子さんも中にはいました。 やはりいろんな地域から通学されているので、電車などを乗って 遊びに行くことも。 ですが、低学年のうちは保護者がお友達の家までお子さんを連れて行ってあげて 帰宅時間にお迎えにと言う感じでしょうか? あと学園祭(スクールフェアー)以外は、小さいご兄弟を連れての参加は出来ないので、何方かにお願いされた方が良いです。 それと、スクールバスの下校当番(保護者)があります。 これぐらいしかないですよ。 お勤めされているお母様もいますので、大丈夫ではないでしょうか? (ただ試験の時に、その件をお話されているかはわからないのですが) |
▼元在校生母さん: 早速のお返事ありがとうございます。 息子の幼稚園では、こちらの学校は行事が多いので、近いけど受験させるのを見送るとのお母様が多く、また、私自身もあまりお付き合いが上手ではないものですから心配しておりました。 お話の内容からすると大丈夫そうな気がしてきました。 バス当番も、家がさいたま市ですので何とかできそうな気がします。 ありがとうございました。検討してみます。 |
中学高校の生徒、授業の質っていかがなものでしょうか? 小学校からの入学の生徒がほとんどで、12年間の間で成績の差も出てしまうでしょうし、どのような感じで授業が進められているのでしょうか。特に習熟度別、先取り授業も行っていないようですし、知っている方がいらしたら教えてください。 |
募集要項を見ますと寄付金5万円(2口以上)と学校債10万円(1口以上)を募集しており、詳細は後ほど教えていただける旨の記載があります。 みなさまどの程度の口数をするのが普通なのでしょうか。先日の付属校の事件以来不安になってきました。 詳細をご存知の方教えてください。 |
▼年中母さん: >募集要項を見ますと寄付金5万円(2口以上)と学校債10万円(1口以上)を募集しており、詳細は後ほど教えていただける旨の記載があります。 > >みなさまどの程度の口数をするのが普通なのでしょうか。先日の付属校の事件以来不安になってきました。 > >詳細をご存知の方教えてください。 すみません。付属ではなく、系属でした。 |