Page 1169 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼予防接種について GON 04/6/16(水) 19:14 ┣Re:予防接種について プードル 04/6/16(水) 22:03 ┃ ┗Re:予防接種について GON 04/6/17(木) 9:02 ┃ ┗Re:予防接種について LHR 04/6/17(木) 9:57 ┃ ┗Re:予防接種について プードル 04/6/17(木) 10:35 ┣Re:予防接種について [名前なし] 04/6/17(木) 19:55 ┣Re:予防接種について 子供らしさ 04/6/17(木) 21:30 ┗Re:予防接種について 疑問・・・ 04/6/22(火) 14:07 ┗Re:予防接種について [名前なし] 04/6/22(火) 18:23 ┗Re:予防接種について プードル 04/6/22(火) 21:05 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 予防接種について ■名前 : GON ■日付 : 04/6/16(水) 19:14 -------------------------------------------------------------------------
こんにちは。もしかしたら受験を考えている親としては当然手を打つべきことなのかもしれませんが、教えてください。受験時に問題がないように予防接種(水疱瘡、おたふく風邪など)は打っておくべきでしょうか。受験前に年齢的にも小学校上がる前に済ませておいたほうがいいという病気なので、悩んでおります。 |
▼GONさん: >こんにちは。もしかしたら受験を考えている親としては当然手を打つべきことなのかもしれませんが、教えてください。受験時に問題がないように予防接種(水疱瘡、おたふく風邪など)は打っておくべきでしょうか。受験前に年齢的にも小学校上がる前に済ませておいたほうがいいという病気なので、悩んでおります。 打ったほうがいいですよ。 水疱瘡・・・後に残ることもあります。予防接種を打てば、もしなっても軽くすみますし、抗ウイルス剤と併用すれば、まず後には残りません。 おたふく風邪・・・合併症があります。子供の友人が髄膜炎で入院してしまいました。本物になったほうが、抗体がついていいわ、とくれぐれも思わないこと。 本人はつらいです。 受験中になっては大変なので、受験を考えている人は是非うちましょう。 自費ですが。 |
▼プードルさん: そうですね・・・確かに安心料という意味でもいいかもしれません。早速予約してみます。 |
ところで受験本番時におたふく風邪や水疱瘡にかかって しまった場合はどうなるのでしょうか? もちろん学校によって対応は違うと思いますが 参考にお聞かせ下さい。 |
▼LHRさん: >ところで受験本番時におたふく風邪や水疱瘡にかかって >しまった場合はどうなるのでしょうか? >もちろん学校によって対応は違うと思いますが >参考にお聞かせ下さい。 こればっかりは、経験がないのでお答えできませんが。 ただ、伝染する病気なので、他のお子さんと試験が同室というわけにいかないでしょう。本人も体調が悪くなるわけですし、普段の力が発揮できなくなってしまいますね。 やはり予防接種は受けておいた方がいいと思います。 水疱瘡の場合は、接種しても10人に1人〜3人は軽くかかる場合があります。 兄弟がなった、幼稚園で流行っている、など情報があったら、体に水ぶくれのようなものが出ていないかチェックしましょう(潜伏期間は2〜3週間です) もし、ぼつっと1個の場合は、抗ウイルス剤を服用すれば、そのまま数が増えにくいということです。それならば目立ちませんね。(だからといって、内緒ではまずいかも知れませんが) かかってしまった方いらっしゃいますか? 学校に事前にお聞きになっておくのもいいかも知れませんね。 |
受験時に問題がないように予防接種(水疱瘡、おたふく風邪など)は打っておくべきでしょうか。受験前に年齢的にも小学校上がる前に済ませておいたほうがいいという病気なので、悩んでおります。 小学校に上がる前に、、、というよりは、幼稚園入園前までに接種を済ませるものではないでしょうか?集団生活に入ると伝染病に罹るリスクが高くなりますよね。現在通われている幼稚園でその様な病気が流行することはありませんか?罹っても軽く済ませる為、人にうつさない為、予防接種は任意のものも含め必要なものだと思いますよ。 |
▼GONさん: >こんにちは。もしかしたら受験を考えている親としては当然手を打つべきことなのかもしれませんが、教えてください。受験時に問題がないように予防接種(水疱瘡、おたふく風邪など)は打っておくべきでしょうか。受験前に年齢的にも小学校上がる前に済ませておいたほうがいいという病気なので、悩んでおります。 予防接種はなさった方がいいと思います。 水疱瘡に関しては予防注射をしても軽く感染する可能性はあります。 しかし、後悔するよりは受けておいた方がいいかと・・・ 万が一感染症にかかってしまった場合、試験は受けられなかったと思います。 病気をしやすい時期ですので、気をつけてくださいね。 |
▼GONさん: >こんにちは。もしかしたら受験を考えている親としては当然手を打つべきことなのかもしれませんが、教えてください。受験時に問題がないように予防接種(水疱瘡、おたふく風邪など)は打っておくべきでしょうか。受験前に年齢的にも小学校上がる前に済ませておいたほうがいいという病気なので、悩んでおります。 受験しようがしまいが1歳過ぎたら順に受けていくのが常識なのでは? 娘を保育園に行かせていますが、ほとんどのお子さんが受けていらっしゃいます。 |
おたふく風邪は、ある年齢まで待たれては、どうですか?うちは私立小に通う6年男児ですが、おたふくにかからず、つい最近、予防注射を受けました。それでも主治医から予防接種を受けるリスクを云われ病気を予防する為の予防注射にリスクが伴うことに驚きました。難聴・髄膜炎など・・その頻度も意外に高く、しかし男の子が大きくなってから、おたふくに、かかると副睾丸炎にかかり無精子症にかかることがあるので、そちらのリスクと照らし合わせ悩んだ末に受けました。また知り合いの話では予防注射を受けても症状は重くはならないものの、かかることがあるそうです。 |
▼[名前なし]さん: >おたふく風邪は、ある年齢まで待たれては、どうですか?うちは私立小に通う6年男児ですが、おたふくにかからず、つい最近、予防注射を受けました。それでも主治医から予防接種を受けるリスクを云われ病気を予防する為の予防注射にリスクが伴うことに驚きました。難聴・髄膜炎など・・その頻度も意外に高く、しかし男の子が大きくなってから、おたふくに、かかると副睾丸炎にかかり無精子症にかかることがあるので、そちらのリスクと照らし合わせ悩んだ末に受けました。また知り合いの話では予防注射を受けても症状は重くはならないものの、かかることがあるそうです。 副反応のこと、一番気がかりだと思います。はしかワクチンでも何でもありますね。 例えば、はしかにかかると1万人に一人死亡します。はしかワクチンでは、まれですが100万人に一人死亡の可能性があります。どちらを選びますか?(はしかは、ワクチンを打ってないと数年以内に殆どの人が罹ると言われています) 例え100対1であったとしても、本物の病気ではなく、ワクチンで不幸な結果になるのは、とても衝撃的だと思います。ですから、お医者さんもそのことをよく覚悟して、という風に言われているのでしょう。 おたふく風邪については、本物に罹った場合と、ワクチンでの重症率を比較したデータは存じません。(勉強不足ですみません) でも、本物の方が、髄膜炎になる率は高い筈です。(前に書きましたように、入院された方を知っています) また、6歳くらいで、おたふく風邪にかかって、失明した人も近所にいます。 では、副反応が恐いからと言って、6歳くらいまで待つとします。待っている間に本物のおたふくかぜになったほうがいいのですか?もし、本物で、重症化したらどうしますか?どちらにしても合併症が心配なら、よく率を調べて納得した上がいいかも知れません。もし、本物よりずっと率が低いのなら、やはり注射のほうがいいと思います。おたふくかぜや水疱瘡は、任意の注射なので、親の判断ということになります。 |