過去ログ

                                Page     151
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼国立受験準備  保育園ママ 04/11/14(日) 2:02
   ┣Re:国立受験準備  お気楽合格 04/11/14(日) 17:18
   ┣Re:国立受験準備  それでも難関 04/11/14(日) 20:20
   ┃  ┗Re:国立受験準備  来年は年長… 04/11/15(月) 12:01
   ┃     ┣Re:国立受験準備  それでも難関 04/11/16(火) 9:29
   ┃     ┃  ┗Re:国立受験準備  来年は年長… 04/11/19(金) 2:18
   ┃     ┗Re:国立受験準備  … 04/11/16(火) 17:15
   ┃        ┗Re:国立受験準備  来年は年長… 04/11/19(金) 2:25
   ┃           ┣Re:国立受験準備  [名前なし] 04/11/19(金) 7:29
   ┃           ┃  ┣Re:国立受験準備  [名前なし] 04/11/19(金) 7:38
   ┃           ┃  ┗Re:国立受験準備  来年は年長… 04/11/30(火) 13:14
   ┃           ┗メルマガだけで  yuki 04/11/19(金) 9:29
   ┃              ┗Re:メルマガだけで  来年は年長… 04/11/30(火) 13:27
   ┗Re:国立受験準備  ララ 04/11/14(日) 21:33
      ┣Re:国立受験準備  [名前なし] 04/11/14(日) 23:21
      ┗Re:国立受験準備  たまたま組 04/11/15(月) 15:52
         ┗Re:国立受験準備  来年は年長 04/11/19(金) 1:32

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 国立受験準備
 ■名前 : 保育園ママ
 ■日付 : 04/11/14(日) 2:02
 -------------------------------------------------------------------------
   地域の公立小もまずまずであり、私も働いておりますので受験は考えてなかったのですが、突然子が通う公立小に統廃合の話が具体的に持ち上がり、新しい学区の地域性に不安があるなどの理由で国立付属の受験を考え始めています。ただ幼稚園ではなく保育園なのでそのための準備の時間も限られてしまいます。当然、そのためのお教室に通うことになると思うのですがいつ頃からどのようなところに通わせていいものやらまったく見当がつきません。平日の日中は送り迎えもできないのですが、6時、7時からそのようなお教室があるでしょうか?(または土日)今は年少(4歳)です。自宅は都心で交通至便なのでいくつか受験可能です。同じようにお母様がお仕事をお持ちの方で国立小学校を受験された方のアドバイスを頂きたく、よろしくお願いいたします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:国立受験準備  ■名前 : お気楽合格  ■日付 : 04/11/14(日) 17:18  -------------------------------------------------------------------------
   地域によっても違うと思いますが、国立はいろいろなお子さんを選抜するので
特に準備は要らないと思います。
うちは、みんなが受けるからという軽い気持ちで(抽選で外れてしまう可能性もあるので
幼児教室などにお金はかけられない)受験したら受かってしまいました。
抽選に通り、適性試験・面接と「ぶっつけ本番」でしたが、合格しました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:国立受験準備  ■名前 : それでも難関  ■日付 : 04/11/14(日) 20:20  -------------------------------------------------------------------------
   ▼保育園ママさん:
我が家には保育園出身の国立大附属小在学の子と卒業した子が居ます。

国立といっても都内の場合は全体のレベルが高く倍率も何十倍という難関です。
色々なタイプを取ると言われていますが、それはレベルの話ではありません。
お話しが良く聞けて、場をわきまえ、創意工夫が出来・・などのレベルは
要求されるものが出来ていないとダメでしょう。
もちろん抽選もありますが、地方と違って多数の私立併願も可能であるため
また実際併願者も多く、試験の合格者の大部分がご家庭なり、
幼児教室なりで準備をしてきています。
(学校で幼児教室に通っていた人、と子供に聞かれたことがあって、
ちょっとだけという人も含めるとほとんど全員だったそうです。)

しかし、お気楽合格さんのように、受験とは意識せずに
ご自宅でしっかりと子育てされていてペーパーなども何もしなかったという方も
あるかもしれません。私の知人では居ませんが・・。気にしなくても
素晴らしい子育てが出来る方なのでしょうね。羨ましいです。本当に。

>ただ幼稚園ではなく保育園なのでそのための準備の時間も限られてしまいます。
時間ではなく密度だと思って頑張ってください。
幼稚園だと一緒の時間が多くて私などはついイライラしてしまう事も増えそうですが
短い時間だと思うとずっと笑顔で楽しい時間がすごせそうでしょ!

>いつ頃からどのようなところに通わせていいものやら
新年長さんからでもOKだと思います。
それまでご家庭で伸びやかに底面となるところを育てておかれれば大丈夫。
我が家は教室通いも生活の一部のようにしたかったので年中から通いました。
年少や年中なら週1回というところも結構ありますよ。土曜日に実施している所も、
個人のお教室で夜に授業のあるところもありました。我が家は
平日の夜は親子で過ごした方が良いと考え、年中の時も年長の時も教室は土曜だけ、
特別授業のあるときだけ休んだり教育シッターさんに頼んだりして参加しました。
また平日に遅くなる時のシッターさんは幼児教育の出来る方にお願いしました。
年長夏以降はシッターさんには頼まず、小1の時は半年ほど休暇を取りました。

なんだか偉そうに書いてしまいました。
結局は試験当日、我が子の良い所をたまたま見てもらえたという運が
大きかったと思うのですが、
少ない時間を大切に一生懸命子供に関わった日々はどんな結果でも
無駄にならないと思います。
何かの参考になれば幸いです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:国立受験準備  ■名前 : 来年は年長…  ■日付 : 04/11/15(月) 12:01  -------------------------------------------------------------------------
   ▼それでも難関さん:
>▼保育園ママさん:
>我が家には保育園出身の国立大附属小在学の子と卒業した子が居ます。
>
>国立といっても都内の場合は全体のレベルが高く倍率も何十倍という難関です。
>色々なタイプを取ると言われていますが、それはレベルの話ではありません。
>お話しが良く聞けて、場をわきまえ、創意工夫が出来・・などのレベルは
>要求されるものが出来ていないとダメでしょう。
>もちろん抽選もありますが、地方と違って多数の私立併願も可能であるため
>また実際併願者も多く、試験の合格者の大部分がご家庭なり、
>幼児教室なりで準備をしてきています。
>(学校で幼児教室に通っていた人、と子供に聞かれたことがあって、
>ちょっとだけという人も含めるとほとんど全員だったそうです。)
>
>しかし、お気楽合格さんのように、受験とは意識せずに
>ご自宅でしっかりと子育てされていてペーパーなども何もしなかったという方も
>あるかもしれません。私の知人では居ませんが・・。気にしなくても
>素晴らしい子育てが出来る方なのでしょうね。羨ましいです。本当に。
>
>>ただ幼稚園ではなく保育園なのでそのための準備の時間も限られてしまいます。
>時間ではなく密度だと思って頑張ってください。
>幼稚園だと一緒の時間が多くて私などはついイライラしてしまう事も増えそうですが
>短い時間だと思うとずっと笑顔で楽しい時間がすごせそうでしょ!
>
>>いつ頃からどのようなところに通わせていいものやら
>新年長さんからでもOKだと思います。
>それまでご家庭で伸びやかに底面となるところを育てておかれれば大丈夫。
>我が家は教室通いも生活の一部のようにしたかったので年中から通いました。
>年少や年中なら週1回というところも結構ありますよ。土曜日に実施している所も、
>個人のお教室で夜に授業のあるところもありました。我が家は
>平日の夜は親子で過ごした方が良いと考え、年中の時も年長の時も教室は土曜だけ、
>特別授業のあるときだけ休んだり教育シッターさんに頼んだりして参加しました。
>また平日に遅くなる時のシッターさんは幼児教育の出来る方にお願いしました。
>年長夏以降はシッターさんには頼まず、小1の時は半年ほど休暇を取りました。
>
>なんだか偉そうに書いてしまいました。
>結局は試験当日、我が子の良い所をたまたま見てもらえたという運が
>大きかったと思うのですが、
>少ない時間を大切に一生懸命子供に関わった日々はどんな結果でも
>無駄にならないと思います。
>何かの参考になれば幸いです。

横からすみません。現在主人の転勤の為関西在住なのですが、息子が年長になる来春に、六年振りに東京へ戻れる目処がついたので、この掲示板で情報収集をさせて頂いておる者です。
大変厚かましいとは承知しておりますが、もしお差し障りが無ければ、どちらのお教室へ通われていらしたのかヒントだけでもお教え頂けませんでしょうか…。

現在年中の一人息子は、お蔭様で素直な優しい子に育っております。今後の彼の人生に少しでも良い成育環境を与えてあげたいと、親としての可能性を模索する日々です。
国、私立合わせ、都内には様々な小学校があり、それぞれに素晴らしい教育理念があると存じます。その中でも特に、国立大学附属小は国費で最先端の小学校教育を受けられるという点に魅力を感じています。
それでも難関さまは、お仕事でも自己実現され、かつお子様お二人にも素晴らしい教育を施され、尊敬の念に絶えません。
もちろんそういったご家庭であるからこそ、血筋も含め優秀なお子様が育たれている事は百も承知なのですが、御後塵を拝したく、是非お話を伺いたいと願っている次第です。

育児、教育関係、受験関連の書籍はかなり読みました。家庭での躾や教育については、周囲への尊敬や感謝の気持ちを伝えるよう日々心がけている積りです。就学前教育という点では家庭学習のみですが、日常の疑問に答えるため実体験や図鑑、読書を通して教えたり、不足する所はプリントをする事で見つけてまた補足するという事を今までしてきました。(教材はこぐま会、七田のちえプリントを使用しています。)
幼稚園は仏教系の普通の幼稚園です。集団生活の中での基本的生活習慣や躾等は教えて頂いていますが、特に創造力を伸ばすような特色のある保育ではありません。
幼児教育の専門の方に親子共々教えを請いたいと思いながら、いずれ東京に帰るということもあり、五歳になる今まで家庭のみでやってきました。

東京で有名な大手塾などの知識は少しは持っていると思います。書店では得られない、生きたお言葉が聞ければ幸いと思って掲示板を頼りにさせて頂いています。

ちなみに帰京後の自宅は江東区となります。東西線沿線で大手町まで10分程の駅が最寄駅です。通学可能な国立小学校は、学芸大学附属竹早、お茶の水、筑波の3校と限定されております。
長文でこちらの事情を押し付けまして、誠にずうずうしいお願いですが、どうぞ宜しくお願い申し上げます。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:国立受験準備  ■名前 : それでも難関  ■日付 : 04/11/16(火) 9:29  -------------------------------------------------------------------------
   ▼来年は年長…さん:
お返事が遅くなってしまってごめんなさい。
先日はキャンプに行った子供が疲れ果てて早々と寝てしまって、
今日は遅番だから、という時位しかゆっくりネットも出来ません、笑。

>どちらのお教室へ通われていらしたのかヒントだけでも
年中の時は受験とは関係ないようなよくある幼児教室です。
絵を描いたり体操をしたり知育遊びをしたりでペーパーは一切無い所でした。
ペーパーは、はじめてしまうと親のほうが熱くなってしまいそうで
それで嫌いになったり私がブルーになってはいけないと考えての事です。

保育園は自由な発想を尊重してくれて
人間同士の関わりを丁寧に教えてくださる
とっても気に入った教育をしていましたが
小学校に上がった時の事を考えて、
あまり気乗りしなくても椅子に座ってある程度の時間居られる様に、
男の先生に慣れる様に、
指示がしっかり聞かないと先生や自分が困る事を明確に判るように、
という為に通っていました。

年長の3月から日本英才教育に通いました。
昨今の受験について親が学びたかったからです。
ここはやる事を教えてはくれますが、身につけさせるところまでは??
なので、親が勉強して家で実践する形でした。
夏休み明けには学校の近くに教室を構える個人の教室にも通いました。
やはり近くだとその学校の事を良くご存知かなと思いまして。
茗荷谷周辺には色々ありますので、先生との相性を見て選ばれると良いと思います。

模試はわかぎりと大手の学校別を受験しました。

ご参考になれば幸いです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:国立受験準備  ■名前 : 来年は年長…  ■日付 : 04/11/19(金) 2:18  -------------------------------------------------------------------------
   ▼それでも難関さん:
貴重な体験談をお教え下さってありがとうございました。
過去ログでも日本英才は国立向きというようなレスがあり、気になっていました。
ちょうど引っ越し先の隣駅に教室があるようなので、帰京後訪ねてみようと思います。
また茗荷谷には個人の先生もたくさんいらっしゃるんですね…。それでも難関さまの効率の良い受験対策には感服しました。お仕事での優秀ぶりが目に浮かぶようです。(勝手に想像してすみません…)

我が家は一人っ子のせいか親子の関係はとても深く、家ではとても良い子なので『親から見れば良い子』のようです。ただ、注意力散漫なのか、他に気になる事があると先生の指示を聴いていない事があるようで(自分の世界に入ってしまう?)やっぱり小学校受験は向いていないかな、と思いながら観察しています。
いずれにしても、入学前に基礎学習能力や生活習慣はきちんと身に付くよう、出来る限りの事はしてやりたいと思います。最後の幼稚園一年間を親子で充実して過ごせるように、いい先生にも巡り会えれば幸運です…。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:国立受験準備  ■名前 : …  ■日付 : 04/11/16(火) 17:15  -------------------------------------------------------------------------
   ▼来年は年長…さん:

筑波なら「わかぎり」、「伸芽会」
しつけ重視なら茗荷谷、恵比寿、大阪のE
…がおすすめでは?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:国立受験準備  ■名前 : 来年は年長…  ■日付 : 04/11/19(金) 2:25  -------------------------------------------------------------------------
   ▼…さん:
大変参考になりました。やはり大手は情報力が決め手なのでしょうか。
ちなみにしつけ重視のEとは○○○○ールですよね?一度調べてみます。
貴重な情報ありがとうございました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:国立受験準備  ■名前 : [名前なし]  ■日付 : 04/11/19(金) 7:29  -------------------------------------------------------------------------
   ▼来年は年長…さん:
>▼…さん:
>大変参考になりました。やはり大手は情報力が決め手なのでしょうか。
>ちなみにしつけ重視のEとは○○○○ールですよね?一度調べてみます。
>貴重な情報ありがとうございました。

○○○○ールで年中からお世話になり、今年、4校受験、3校から合格をいただきました。
お子さんのタイプにもよると思いますが、びったりはまれば、良い結果が得られるのではないでしょうか?
お勧めいたします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:国立受験準備  ■名前 : [名前なし]  ■日付 : 04/11/19(金) 7:38  -------------------------------------------------------------------------
   大変、失礼いたしました。
我が家は私立の第一志望からご縁をいただきましたので、国立は受験いたしませんので、国立向きが、どうかはわかりません。しかし、竹早、お茶の水はよいかもしれません。筑波もペーパができて、(活発)なお子さんでしたら大丈夫でしょう。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:国立受験準備  ■名前 : 来年は年長…  ■日付 : 04/11/30(火) 13:14  -------------------------------------------------------------------------
   ▼[名前なし]さん:
>○○○○ールで年中からお世話になり、今年、4校受験、3校から合格をいただきました。
>お子さんのタイプにもよると思いますが、びったりはまれば、良い結果が得られるのではないでしょうか?
>お勧めいたします。

しばらくPCが使えない状態でおりましたので、貴重な実体験をお教え頂きましたのにお返事が遅くなり、大変失礼致しました。今更のレスでお目に留まるかどうか分かりませんが書きこみをさせて頂きます。
当該教室のHPを拝見し、教育方針と共に、試験官の視点での子ども、親の見方を細部に渡り記されているメールマガジンには深く感銘を受けました。
ご家庭では、通学講座を利用されていらしたのでしょうか。
いずれにしましても、キラリと光るものをお持ちのお子様でいらしたからこその合格なのでしょうね。おめでとうございます。 

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : メルマガだけで  ■名前 : yuki  ■日付 : 04/11/19(金) 9:29  -------------------------------------------------------------------------
   ○○○○ールのメルマガのみ(あとは家庭学習)で国立小に合格しました。
先生方の基本的な考えとして
「小学校受験にお教室は必要ない」というスタンスがあり、
それに共感・実践した結果です。
家庭学習の進め方、受験に対する姿勢など、とても影響を受けました。
先生方はプロフェッショナルであり、尊敬しています。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:メルマガだけで  ■名前 : 来年は年長…  ■日付 : 04/11/30(火) 13:27  -------------------------------------------------------------------------
   ▼yukiさん:
>○○○○ールのメルマガのみ(あとは家庭学習)で国立小に合格しました。
>先生方の基本的な考えとして
>「小学校受験にお教室は必要ない」というスタンスがあり、
>それに共感・実践した結果です。
>家庭学習の進め方、受験に対する姿勢など、とても影響を受けました。
>先生方はプロフェッショナルであり、尊敬しています。

今更の返信でお目に留まるか分かりませんが、PCがしばらく使えない状態で、時期を逸してしまい申し訳ございません。ご体験談を伺い、○○○○ールのHPを見て感銘を受けましたので、書きこみをさせて頂きます。
国立小合格おめでとうございます。行動観察を重視されるということですので、オーラをお持ちのお子様と推察致します。
yukiさまのご家庭では、一度も通学講座等を受けずにメルマガのみをご参考に家庭学習を進められたのでしょうか。集団の中でも光るお子様を育まれたのには、室長の言われる「教養溢れるご家庭」であられるのだ想像致します。
我が家で実践できるか分かりませんが、今後もHPを参考にさせていただきたいと思います。ありがとうございました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:国立受験準備  ■名前 : ララ  ■日付 : 04/11/14(日) 21:33  -------------------------------------------------------------------------
   娘も、学芸大の附属にかよわせていただいております。たまたま家が近所で、
本当に記念受験のつもりで何の準備もなく、ラッキーなことに最初のくじも
通過し、試験、最終くじも、人生の籤運を使い果たし通過して、現在に至っております。なぜ、塾にもいっさいかよわず、試験を通過できたのだろうかと考えますと、通っていた幼稚園が、自由保育の園で自分たちで遊びを考えたり創造したり
させる力が自然に身についていたのではと考えております。
ただ、同じ国立でも筑波だけは、試験も難しくラッキーな合格はないようですよ。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:国立受験準備  ■名前 : [名前なし]  ■日付 : 04/11/14(日) 23:21  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ララさん:
>ただ、同じ国立でも筑波だけは、試験も難しくラッキーな合格はないようですよ。

いるんですよ、筑波にも。
何もしないで合格しちゃったって言うお子さん。
私が知っているだけも何人かいます。
でも、そういう子の方が、入学後の出来が良いです。
羨ましい位、頭の回転も速いし、ぐんぐん吸収するタイプです。

何が基準なのか、良くわからない選考だと思っていたけど、
案外良く見抜いているな・・・という気がします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:国立受験準備  ■名前 : たまたま組  ■日付 : 04/11/15(月) 15:52  -------------------------------------------------------------------------
   片山かおる著「お受験」(文芸春秋社刊)という本の中に
共働きで年長の9月から準備を始めて
筑波に受かった子のケースが紹介されています。
めったにない例かもしれませんが、3ヶ月間ひたすら
過去問にしぼってトレーニングされるなど、参考になる部分もあるかもしれません。
いずれにしても、国立受験のための準備は
あまり早くから始める必要はないという気がします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:国立受験準備  ■名前 : 来年は年長  ■日付 : 04/11/19(金) 1:32  -------------------------------------------------------------------------
   ▼たまたま組さん:

今日、書店でご指摘の本に目を通してきました。(購入せずすみません…)
国立小の中では筑波の考査が、ペーパー、身体能力、行動観察全て高いレベルが要求される点で最も厳しいように見受けられました。
対してお茶の水はの考査は長い試験時間内に子どもの様子を深く観察する事で、資質や家庭での関わりを見抜く事が目的なのでしょうか…。
国立小の試験について雰囲気は少し掴めたような気がします。ご教示ありがとうございました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 151