Page 183 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼実力の見極め時はいつでしょうか。 来年に向けて 04/11/9(火) 4:12 ┗Re:実力の見極め時はいつでしょうか。 ずっーと先です。 04/11/9(火) 21:10 ┗Re:実力の見極め時はいつでしょうか。 来年に向けて 04/11/10(水) 4:20 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 実力の見極め時はいつでしょうか。 ■名前 : 来年に向けて ■日付 : 04/11/9(火) 4:12 -------------------------------------------------------------------------
通学に負担のないペーパー難関女子校1校のみの受験の予定です。 皆様は、いつ頃、そしてどのようなかたちでお子様の実力を見極めましたか。 例えば、”模試では大体上位”、”お教室や家庭でのペーパーの理解が早い”、 ”教室の先生に太鼓判を押された”・・・などでしょうか。 合否は紙一重で、受験者の実力にそう開きがない小学校受験だと思います(合格には他の要素はいろいろ絡むでしょうけれど)。 それでも難関校を目指すからには、おおよその実力を見極めた親御さんのご判断があったのではないでしょうか。 親が切に希望する学校ではありますが、ぐっとこらえて、いろいろな意味で身の丈にあった受験準備をするというのが我が家の考え方です。 希望するからには受験はしますが、心構えとしてまず子供の実力を冷静に見極めておきたいと思います。 |
▼来年に向けてさん: >通学に負担のないペーパー難関女子校1校のみの受験の予定です。 > >皆様は、いつ頃、そしてどのようなかたちでお子様の実力を見極めましたか。 >例えば、”模試では大体上位”、”お教室や家庭でのペーパーの理解が早い”、 >”教室の先生に太鼓判を押された”・・・などでしょうか。 > >合否は紙一重で、受験者の実力にそう開きがない小学校受験だと思います(合格には他の要素はいろいろ絡むでしょうけれど)。 >それでも難関校を目指すからには、おおよその実力を見極めた親御さんのご判断があったのではないでしょうか。 > >親が切に希望する学校ではありますが、ぐっとこらえて、いろいろな意味で身の丈にあった受験準備をするというのが我が家の考え方です。 希望するからには受験はしますが、心構えとしてまず子供の実力を冷静に見極めておきたいと思います。 我が家もどうしても行かせたい学校のみの受験でした。しかし、模擬試験も安定せず、家での学習もなかなか思うように進みませんでした。夏休みの終わり頃に、先生から「このままの調子であと2ヶ月頑張りましょう。必ず仕上がります。」と言われ、最終決定をしました。毎週見てくださっている個人の先生のコメントは毎回、的を得たもので家庭学習と上手にリンクさせ、直前の2ヶ月を過ごしました。もう9月は模擬試験も受けませんでした。試験一週間前になっても太鼓判は押されませんでした。「あと○と○を復習しましょう。○と○は完璧なのであまり家庭でなさらないように」というように細かなアドバイスをうけました。試験の2日前に最終レッスンを終え、そこで初めて「もう大丈夫。どんな問題が出ても受かります。」と太鼓判を押され、こどもに「元気にいってらっしゃい」と笑顔で言葉を掛けてくださり、先生の言葉どおり合格を頂けました。信頼のおける先生のもとで準備ができたことを本当に感謝しています。私ひとりの導きでは到底無理でした。子どもの能力の差はほとんど無いと言えるでしょう。しかし、導きかたではかなりの差がでるのが小学校受験のようです。ぜひ信頼の出来る先生のもと、お子様の可能性を最大限にのばしてください。親の出来ることは「先生の見極め」と「信頼してついていく姿勢」ではないかと感じています。 |
▼ずっーと先です。さん: 貴重なご経験を書き込んでいただきありがとうございました。 参考になりました。 別に立ち上げさせていただいたスレッドでもふれましたが、今は有名ではありませんが大変信頼できる先生に見ていただいております。 まずはじっくり先生との二人三脚で力をつけさせたいと思います。 |