Page 417 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼カリタス小[無題] ファミズキ 04/9/23(木) 15:10 ┣Re:カリタス小[無題] はむはむ 04/9/23(木) 17:53 ┣カリタス小学校について ジュピター 04/9/23(木) 20:41 ┃ ┣Re:カリタス小学校について すー 04/9/24(金) 20:28 ┃ ┃ ┗Re:カリタス小学校について へのへの 04/9/24(金) 21:31 ┃ ┃ ┗Re:カリタス小学校について すー 04/9/24(金) 21:49 ┃ ┃ ┣Re:カリタス小学校について ジュピター 04/9/24(金) 23:55 ┃ ┃ ┗Re:カリタス小学校について へのへの 04/9/26(日) 23:01 ┃ ┃ ┗Re:カリタス小学校について すー 04/9/27(月) 22:32 ┃ ┣質問させてください。 ななこ 04/9/25(土) 12:52 ┃ ┃ ┗Re:質問させてください。 昨年受験 04/9/25(土) 16:40 ┃ ┗Re:カリタス小学校について ファミズキ 04/9/25(土) 19:05 ┗Re:カリタス小[無題] 確認してみてください 04/9/24(金) 22:13 ┣Re:カリタス小[無題] 多分ですが 04/9/26(日) 17:36 ┗Re:カリタス小[無題] 確認してみてください 04/9/26(日) 17:41 ─────────────────────────────────────── ■題名 : カリタス小[無題] ■名前 : ファミズキ <shige99@freejpn.com> ■日付 : 04/9/23(木) 15:10 -------------------------------------------------------------------------
年中の女児の親です。去年の説明会に行ってからカリタスを本命に考えています。この学校の情報、強いお教室などありましたら是非教えて頂きたく投稿しました。宜しくお願いいたします。[本文なし] |
▼ファミズキさん: >年中の女児の親です。去年の説明会に行ってからカリタスを本命に考えています。この学校の情報、強いお教室などありましたら是非教えて頂きたく投稿しました。宜しくお願いいたします。[本文なし] 中ノ島のサミット近くの「さえき幼児教室」はカリタス幼稚園からの小学校内部受験生、外部受験生がとても多くかなりの合格率だと聞いています。 |
川島書店から刊行された『共同で物語る総合教育−自分をみつめる・自分をみつける-』をお読みになることをお勧めします。(一般の書店でも扱っていますが、カリタス小学校の事務室でもお求めになれます。価格は2,310円です。) http://www.caritas.or.jp/info05.html この図書は、カリタス小学校が取り組んできたユニークな総合教育活動の研究成果をまとめたもので、教師と子供たちが共に学ぶ姿、そしてクラスのなかの1人の素朴なアイデアが皆のアイデアを取り巻き、教師をも含めたクラス全体が大きく成長する姿が描かれています。本書は、カリタス小学校紹介のためのよい資料と思います。 カリタス小学校に関心を持って下さったこと。保護者の一人として大変嬉しく思います。よい準備をなさって下さい。 |
ジュピターさん、 私は正しく、その「総合教育の本」を読んでカリタスに 行かせたい!行きたい!と熱望している親の一人です。 本当に素晴らしいですよね。 実際に親も多少なりとも関わっていくことになるのでしょうが それがまた楽しみでもあり、不安でもあり(苦笑) ところで、カリタスの考査ですが 面接の翌週で、その際は、子供だけが試験を受けるのでしょうか? 両親揃って、一緒に行ったほうがよいのでしょうか? (母親+本人だけでも大丈夫でしょうか?) 子供が試験を受けている間、 親はどこかで待っていればいいのでしょうか? トピズレ・・・重々承知の上、もし知っていたら 教えていただけると嬉しいです。 |
▼すーさん: 発言内容にとても嬉しく思いました!!! ジュピターさん、ではありませんが答えさせていただきますね。 総合教育に親が付き合っていくのは楽しいようで結構大変です。 子供時代の再履修のようなものです。 面接の翌週は子どもの考査です。付き添いは母親だけで大丈夫ですよ。 学校の上級生たちが案内してくれますので我が子のその後?のような ことも分かります。 親が待っている場所はちゃんと用意されているのでご安心ください。 定員が少ないので、「え?こんなに受験するの?」という人数だと思いますが・・・・。 |
へのへのさん・・・ 回答ありがとうございました。 そうなんです、私、まだ受ける前から できもしない「将棋を作ることになったらどうしよう」とか 「将棋で親子勝負なんてことになったらどうしよう」とか 思わず主人に向かって「あなた、将棋できる?」なんて聞いたり。 「うさぎ飼うのは可愛いけど、羊は抱っこできないな〜」とか 「韓国のこと、私も知りたいな・・・これなら一緒にできるな」とか 何故か、一人悩んでいます(苦笑) それと、私は奉仕活動というか、 バザーとか、学校行事のお手伝いとか大好きなので バザーでゲームコーナーの店番やっている姿とか 一人想像してわくわくしたりもして・・・ (・・・って、子供が入りたいのではなく、 私が入りたい、カリタスの一員になりたいのかもしれませんね) 考査も母+本人だけでいいと聞いて安心しました。 考査の内容・・・もしわかれば教えていただきたいです。 (運動?製作?) 内部進学生が多いので狭き門ですけれど、当日は楽しんで ありのままの姿をみていただきたいと思っています。 |
すーさんのような方に是非、入学していただきたいです。 カリタス小学校の教育に理解があればあるほど、またご家族揃ってカリタスで共に学びたたいという熱意が強ければ、合格が見えてくるのではないかと思っています。(2回の外部受験を経験した私の感想です。) 願書、面接等で、そのお気持ち、熱意が学校側に伝わりますように。総合教育活動に興味をもたれたのであれば、この活動を通して、お子さんに「何を」学ばせたいのか、まとめられるとよろしいかと思います。(あくまで私見ですが) 私が体感した「総合教育活動」を紹介したいと思います。 数年前のことですが、1年生の娘のクラスで羊を飼うことになり、私たち保護者も夏休み、お正月とお世話を続けていました。真っ白い子羊がだんだんと成長していう様子を子供たちは丹念に観察し、記録していました。子供たちは、「クラスのメンバーの一員」として、話しかけたり、逆に羊の気持ちになって、お世話の仕方を考えました。 学習発表会に向けてクラスが取り組んだのは、クラス全員でつくった作文に、音楽の先生が活気溢れる曲を付けて下さり(今でも思わず口ずさむことができるノリノリの作品です)、さらにクラス全員で振り付けを考えました。発表会当日は、それはたいへんな盛り上がりでした。ここまで指導して下さった担任の先生、そしてクラス全員の絆を感じました。 翌年も羊の飼育を中心に、総合教育活動が始まりました。春に羊の毛を刈りましたが、そこで出た大量の羊毛をつむぎ、多摩川の野草の汁で色を付け(ブラウン系の渋い色になりました)、3学期には、なんとマフラーを一人一人が作り上げました。首に一巻きできる程度のものですが、子供たちは自分の作品を巻いて登校しました。「そのマフラー素敵ね」と近所の方に声をかけられるのが、とても嬉しかったようです。 どういうやり方をしたら、早く綺麗に糸をつむいだり、編んだりできるのか、また糸を着色する場面での工夫など、いろいろな関門があったでしょうが、その度に早くコツをつかんだ子供が、作業途上の子供にアドバイスを送る場面が度々見られました。そこには、「自分だけできればよい」という考えは、全くなかったでしょう。クラス全体が1年が過ぎる頃には、いろいろな面で何倍も成長したことを、保護者の一人として手に取るように感じることができました。一人でも未完成の仲間がいるうちは、ゴールではないことを、子供達もよくわかっていました。 カリタス小学校の総合教育活動は、「隣人の存在を認め合う」というカトリックの考え方に基づいた活動であると私は考えています。 |
▼すーさん: ぜひ、カリタスの一員になっていただきたいなあ!!と思っています。 卒業生の子ども云々はありますが、卒業生でもご縁がいただけないこともあるそうですよ。狭き門です。 さて、面接も考査もこのところ少しずつ変化していて親子一緒に面接するのが復活してきているようですね。何年か前は親子別々の面接だったこともあるようで、試行錯誤なのかしら? だいたいの内容は小学校受験の案内書?参考書?に記載されている通りです。 説明会で言われた内容の通りの出題だと過去二回の受験を通して感じています。 子どもにとっては楽しく過ごせる内容です。 定員の1/3が外部の方になるはずです。 でも、こんなにたくさんの人が!!!とお感じになるでしょう。 ご自分のペースを守っていつもの力が出せますように・・・。 |
へのへのさん、ジュピターさん すーです。 心強い応援嬉しいです。 自然体で頑張ります!(・・・娘がね!) 将棋できる人、見つけました。 羊も触れるように、ふれあい牧場に行ってきました。 茶摘みは経験あります、たぶん大丈夫です。 ログハウスも主人は大工仕事得意です。 入ったあとの準備はOKなんですが・・・(苦笑) |
説明会でお受験服でなく普段の幼稚園の制服で・・・ということでした。 みなさん説明会通り園の制服なのでしょうか。 |
ジュピターさんのお名前を久しぶりに拝見し、懐かしくなりました。昨年、こちらでお世話になりました。残念ながら狭き門はくぐれませんでしたが、今は、合格を頂いた小学校に楽しく通っております。昨年、皆さんの様子を見た限りでは、幼稚園の制服でいらしてる方も、他の小学校に比べたら、いらっしゃいましたが、定番のジャンパースカートのお子さんの方が多かったですよ。娘は幼稚園の制服がセーラー服で、体操があるのに、今一つ動きづらかったこと、活発なので、普段着ていた制服が、ややくたびれ気味だったところから、半袖のブラウスにグレーのジャンパースカートで行きました。暑い日だったので、長袖の制服だったら、行き着くまでにへとへとになっていたかも。試験については、あまりよく覚えていないのですが、最初、教室にグループで入り、先生がご挨拶に見えたそうです。試験の後にお弁当があり、4人で机を並べて食べたそう。それから、自由遊びでは、平均台、縄跳び、ボールなどがあったそうです。忘れてしまっていて、あまり、参考にはなりませんでしたね。面接は、親子3人で教室に案内されますが、最初は、父母は教室の後ろで待ち、子供だけ先生に尋ねられます。今日、ここにはどうやって来たか、来る途中、どういうものを見たか聞かれました。その後、子供と交替し、神奈川の数あるカトリックの学校の中で、どうして本校を選ばれたか、説明会で何が印象に残ったか、幼稚園で子供がお友達に怪我をさせられたらどうするか、逆にお友達に怪我をさせてしまったら、どうするか尋ねられました。卒業生の方から伺った話で、どこまで、信憑性があるか分かりませんが、やはり、併設幼稚園からの進学が多いこと、残った人数も卒業生の方は(幼稚園はカリタス以外に行っている)、年中の何月かまでに学校側にご挨拶に行くことになってるそうです。その卒業生の方はそれに遅れたので、受験を断念されてました。非常に狭き門かとは思いますが、何年か前に、全く、何の縁もないお友達も合格を頂いてますので(結局、その方は他の小学校に行かれてしまいましたが)チャンスはあると思います。発表は、貼り出しではなく、一人一人、封筒に手渡されます。バス停の近くまで列ができてました。素晴らしい学校だと思いますので、今年受験の皆さん、我が家の分まで頑張って下さいね。▼ななこさん: >説明会でお受験服でなく普段の幼稚園の制服で・・・ということでした。 >みなさん説明会通り園の制服なのでしょうか。 |
みなさんレス有難うございます。早速教えて頂いた本、読んでみますね。返事が遅くなってしまって申し訳ありません。(pcが故障です) |
▼ファミズキさん: >年中の女児の親です。去年の説明会に行ってからカリタスを本命に考えています。この学校の情報、強いお教室などありましたら是非教えて頂きたく投稿しました。宜しくお願いいたします。[本文なし] いろいろメールでお知らせした後、可笑しなタイトルのレスがきてしまいました。 怖いので開かず削除しました。 今一度、入力されたメールアドレスを確認された方がよろしいかもしれません。 正しく入力されていて勘違いであればお許しください。 |
▼確認してみてくださいさん: >▼ファミズキさん: >>年中の女児の親です。去年の説明会に行ってからカリタスを本命に考えています。この学校の情報、強いお教室などありましたら是非教えて頂きたく投稿しました。宜しくお願いいたします。[本文なし] > >いろいろメールでお知らせした後、可笑しなタイトルのレスがきてしまいました。 >怖いので開かず削除しました。 >今一度、入力されたメールアドレスを確認された方がよろしいかもしれません。 >正しく入力されていて勘違いであればお許しください。 |
>▼ファミズキさん: >>年中の女児の親です。去年の説明会に行ってからカリタスを本命に考えています。この学校の情報、強いお教室などありましたら是非教えて頂きたく投稿しました。宜しくお願いいたします。[本文なし] > >いろいろメールでお知らせした後、可笑しなタイトルのレスがきてしまいました。 >怖いので開かず削除しました。 >今一度、入力されたメールアドレスを確認された方がよろしいかもしれません。 >正しく入力されていて勘違いであればお許しください。 すみません。 直前に送信ミスしてます。 メールアドレスの件は 多分、私側ののパソコントラブルです。 失礼しました。 |