過去ログ

                                Page     489
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼出来がどんどん悪くなる  こまった! 04/9/8(水) 18:18
   ┣Re:出来がどんどん悪くなる  モモの木 04/9/8(水) 20:07
   ┣Re:出来がどんどん悪くなる  ひより 04/9/8(水) 22:51
   ┣Re:出来がどんどん悪くなる  こまった! 04/9/8(水) 23:22
   ┣Re:出来がどんどん悪くなる  らいらっく 04/9/9(木) 5:30
   ┣Re:出来がどんどん悪くなる  なな 04/9/9(木) 10:11
   ┃  ┗Re:出来がどんどん悪くなる  こまった! 04/9/9(木) 19:11
   ┃     ┣Re:出来がどんどん悪くなる  ひより 04/9/9(木) 20:59
   ┃     ┗Re:出来がどんどん悪くなる  経験者 04/9/13(月) 13:45
   ┗Re:横になりますが、いいですか?  年中さん。 04/9/9(木) 11:05
      ┗Re:横になりますが、いいですか?  らいらっく 04/9/13(月) 17:56

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 出来がどんどん悪くなる
 ■名前 : こまった!
 ■日付 : 04/9/8(水) 18:18
 -------------------------------------------------------------------------
   非常に困っています。
数カ月前には、ペーパーなどけっこう出来ていたのですが、
ここに来て急に出来が悪くなっています。
簡単な問題でも、けっこううっかりミスを連発してしまいます。
基本に戻って、ゆっくりやったほうがいいとわかってはいるのですが、
あと数週間しか無いと思うと、焦ってしまって。
自信を持たせて、かんたんな問題で褒めちぎるのがいいのでしょうか?
もっと量を増やした方がいいのか?
あ〜〜、困っています。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:出来がどんどん悪くなる  ■名前 : モモの木  ■日付 : 04/9/8(水) 20:07  -------------------------------------------------------------------------
   ▼こまった!さん:
>非常に困っています。
>数カ月前には、ペーパーなどけっこう出来ていたのですが、
>ここに来て急に出来が悪くなっています。
>簡単な問題でも、けっこううっかりミスを連発してしまいます。
>基本に戻って、ゆっくりやったほうがいいとわかってはいるのですが、
>あと数週間しか無いと思うと、焦ってしまって。
>自信を持たせて、かんたんな問題で褒めちぎるのがいいのでしょうか?
>もっと量を増やした方がいいのか?
>あ〜〜、困っています。

まだまだ調節の出来る時期です。
思い切って簡単な問題に切り替えてみませんか?
うっかりミスをするのは集中力の低下も考えられます。
もしかすると、すこし飽きてしまったのかもしれませんよね。
お子様の興味のある問題を中心にお勉強をなさってみてはどうでしょう?
我が子は好きなお勉強は毎日。
飽きてしまったジャンルは週1回で最後の2ヶ月を乗り切りました。
飽きてしまった物でも週1だと新鮮に感じたらしく、楽しそうにやっていました。

最後までお勉強が楽しいと感じていることが大切な事だと思います。
お子様を信じてあげてください(^。^)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:出来がどんどん悪くなる  ■名前 : ひより  ■日付 : 04/9/8(水) 22:51  -------------------------------------------------------------------------
   夏の成果がでてきて、本番に向かって伸びてゆくお子さんも多いなか、
下降線をたどるお子さんを見て焦るお気持ち、お察しします。

急にできなくなってきた原因を、一度落ち着いて考えてみるのが先決ですよね。
飽きてきたのか、不安で自信を無くしているのか、
試験のプレッシャーを敏感に感じ取って精神的な変化を生んでいるのか。
最終的にはお母様がお子さんをハッピーな状態にしてさしあげなくては
ペーパーだけでなく面接や行動観察にも支障をきたしかねません。
難問1問できなかったからといって、
お子さんの暗い顔、お母様のピリピリした雰囲気ほど減点されることはないでしょう。
こういう時こそ、母は度胸!
この状態で、問題量を増やすのは、お母様の気休めにしかならないと思います。

お教室の先生にはご相談なさいましたか?
ベテランの先生は、最後の微調整が腕の見せ所ですから。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:出来がどんどん悪くなる  ■名前 : こまった!  ■日付 : 04/9/8(水) 23:22  -------------------------------------------------------------------------
   モモの木さま、ひよりさま、お返事ありがとうございます。
お二人のお言葉を読んで、涙が出そうになりました。
飽きてしまった、集中力がなくなっている、親のイライラを感じている、
どれもこれも思い当たることばかり・・・。

泣いても笑ってもあと2ヵ月弱。
簡単な問題を中心に、笑顔で当日を迎えられるように、
気持ちを切り替えます。
ありがとうございます。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:出来がどんどん悪くなる  ■名前 : らいらっく  ■日付 : 04/9/9(木) 5:30  -------------------------------------------------------------------------
   ▼こまった!さん:

思い切って2−3日、お勉強をお休みしてしまったらいかがですか?
前はできていらした、ということはきちんと理解されているわけですから何か
精神的に原因があってうっかりミスが増えてしまってることも考えられます。
まわりの空気の変化も感じとって、「もうミスはできない」と思い詰めていることも
有りえる(そしてよけい失敗してしまう)と思います。

日帰り温泉にいったり、お友達のうちにいってみたり。
「お母さんは勉強ができてもできなくても、あなたが大好きなんだ」って
お子さんに伝えることで乗り切れることも多いと聞きますよ。
ようは11月1日にピークをもってくることが大事なのですから、ここで燃え尽きさせて
しまうより、うーんと遊ばせて発散させてあげるのも手かと思います。
お互い頑張りましょうね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:出来がどんどん悪くなる  ■名前 : なな  ■日付 : 04/9/9(木) 10:11  -------------------------------------------------------------------------
   ▼こまった!さん:
>非常に困っています。
>数カ月前には、ペーパーなどけっこう出来ていたのですが、
>ここに来て急に出来が悪くなっています。
>簡単な問題でも、けっこううっかりミスを連発してしまいます。
>基本に戻って、ゆっくりやったほうがいいとわかってはいるのですが、
>あと数週間しか無いと思うと、焦ってしまって。
>自信を持たせて、かんたんな問題で褒めちぎるのがいいのでしょうか?
>もっと量を増やした方がいいのか?
>あ〜〜、困っています。


うちの娘も昨年の8月ごろ、急に、成績が下がりました。偏差値も10はさがったと思います。原因は、自信喪失でした。夏の講習で、本当は必要なかったと思うのですが、それまで、結構、難しい問題もできていたので、ペーパーの一番難しいクラスをとったところ、やはり、歯が立たなくて、それまで、ほとんど○でかえってきたプリントが×の多いことにショックを受け、どっとさがりました。受験をしたくないとまで、いいだしたほどです。教室の先生にも相談して、子供に対しては、今までどおり接すること、超簡単な問題をやって、○をたくさんあげることをやりました。確かにこの時期にきて、簡単な問題をやらせることには不安はありましたが、先生がおっしゃるには、これまでに積み上げてきたもは、たしかだから、今やらないからといって、できなくなることはないです。力はついているのだから、いざとなれば、きちんとやりますよ。今は、自信をとりもどしてあげることに徹してください。といわれました。9月末くらいまで、低迷していましたが、その間に縄跳びを練習していて、できるようになり、それが、きっかけで自信をとりもどしました。ですので、お母様の不安とあせりはよくわかりますが、何か勉強以外で、本人ができなかったけど、できるようになったというものを作ってあげるのも、自信を取り戻すきっかけになるかもしれません。まだ、2ヶ月あります。がんばってください。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:出来がどんどん悪くなる  ■名前 : こまった!  ■日付 : 04/9/9(木) 19:11  -------------------------------------------------------------------------
   らいらっくさま、ななさま、
レスありがとうございました。
そうですね。我が家も夏期講習に日頃のお教室では無い難関校向けのところにいき、「こんな難しい問題をやるんだ!」と親の方が驚いてあわてて応用問題を増やしたりしたのも一因かもしれません。基本に戻って、たくさんまるを上げた方がいいのでしょうね。
また、補助無し自転車にまだ乗れないので、週末にお父さんと練習するのを楽しみにしているようなので、それがクリア出来たら自信回復にもつながるのでしょうか。
いろいろとアドバイスをいただき、心より感謝いたします。
私の方も少し落ち着きを取り戻すことが出来ました。
本当に有り難うございました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:出来がどんどん悪くなる  ■名前 : ひより  ■日付 : 04/9/9(木) 20:59  -------------------------------------------------------------------------
   補助なし自転車、逆上がり、一輪車、ドリブル、縄跳び…できたとたんに子供が活き活きしちゃう魔法のアイテムです。

自転車はペダルをとって練習すると◎。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:出来がどんどん悪くなる  ■名前 : 経験者  ■日付 : 04/9/13(月) 13:45  -------------------------------------------------------------------------
   うちの子供も九月になって低迷しました。
本番は近づいてくるし、説明会の出席、願書提出の準備、それに伴う日程の整理と
親もせっぱ詰まってきます。

私はここで思い切ってペーパーのレベルを落としてやりました。
ほんのいっときでいいのです。自分は大丈夫と思える時までで。

あせる気持ちもあり、難問、難問と進めたくなりますが、志望校の出題傾向を考えながら、本人が楽に解けるところまでもどしてみてください。

頑張ってくださいね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:横になりますが、いいですか?  ■名前 : 年中さん。  ■日付 : 04/9/9(木) 11:05  -------------------------------------------------------------------------
   みなさま、あと少しですね。

うちの娘はまだ年中なのですが、
最近塾での勉強が難しくなっているのを感じます。
早生まれのせいなのか、
教室の生徒さんの中で学力・行動、共にのんびりしています。
まだ4歳の娘にいろいろ勉強させるのも可哀想なのですが、
これも将来のため、親子共にがんばっていこうと思っています。が・・

みなさまは年中のこのくらいの時期、
毎日勉強させましたか?
課題が難しく、なかなか覚えられなくて、
しかしやらなければ覚えられないので、つい親も必死になってしまいます。
そんな中、「やりたくない!」と泣きそうになる娘・・・・

プレッシャーやストレスは与えたくないと思う反面、
お友達についていけなくなるのではという親の不安。

みなさまの経験を伺いたいと思います・・・

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:横になりますが、いいですか?  ■名前 : らいらっく  ■日付 : 04/9/13(月) 17:56  -------------------------------------------------------------------------
   ▼年中さん。さん:

うちも早生まれです。今年の(つまり年中の)2月ー3月くらいは、正直「愕然」とするほどまわりのお子さんと差がありました。今の時期の年中さんだったら、もっともっと差があって当たり前だと思います。5才になったころから少ししっかりし始め、年長の夏に頑張ったら、やっと追いついてきたような感じです。お子さんにとって(またお母様にとって)あまりにストレスになるようだったら、11月の新・年長サンになるまでお教室はお休みして、お家でお母様と二人で学習なさっていても十分間に合うと思います。それに新・年長さんになったら新しく入って初めてお勉強にとりかかる方より進んでいらっしゃるはずですから自信をとりもどせるのでないでしょうか?逆に、今、「勉強は嫌い!自分はできない!」と思い込んでしまったら、取り返しがつかないと思います。それにしても早生まれの母は切ないですよね。頑張ってくださいね。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 489