過去ログ

                                Page     558
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼首都圏統一模試について  MOSHIMOSHI 04/8/15(日) 16:59
   ┗Re:首都圏統一模試について  ふみ 04/8/16(月) 2:19

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 首都圏統一模試について
 ■名前 : MOSHIMOSHI
 ■日付 : 04/8/15(日) 16:59
 -------------------------------------------------------------------------
   首都圏の様々なお教室が主催となって、行われるテストのようなのですが、内容的にはどのようなものなのでしょうか。試験時間はどの位の長さで、ペーパーだけでなく、行動系のテストも行うのでしょうか。また、難易度としては一般的に書店で販売されている問題集の基礎レベルくらいですか?応用レベルくらいでしょうか(この質問は教材にもよるので比較が難しいかもしれませんが。)実際にお受けになったことのある方など、情報お願いいたします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:首都圏統一模試について  ■名前 : ふみ  ■日付 : 04/8/16(月) 2:19  -------------------------------------------------------------------------
   ▼MOSHIMOSHIさん:
>首都圏の様々なお教室が主催となって、行われるテストのようなのですが、内容的にはどのようなものなのでしょうか。試験時間はどの位の長さで、ペーパーだけでなく、行動系のテストも行うのでしょうか。

年中で受けてきました。年長の総評も手元にありますので書きますね。
試験時間は2時間ほどでした。
ペーパー 数に関する問題(数の対応、分割)余りや不足、倍数・約数
     図形・お話の記憶(数、色、形、物、登場人物の記憶)
     推理(鏡図形、四方見、線対称)色塗りもありました。
     常識(科学理解で水量の問題)他

ノンペーパー ○△□長方形のピースを使い共同制作。協調性に重点。
       ケンケン、ジャンプ、スキップ、バランスの運動。

難易度は、周りの親同士の会話では難しいかもと聞きました。
総評には答案の傾向や注意点が書かれていますが、年長の問題用紙がないので
具体的にどう難しいのかは分かりませんが、答え方でひねってあるものがあるようです。
会場での説明では1回目の模試より2回目の模試のほうがまとめになっていて
問題が多伎に渡り難しいと言っていました。
ノンペーパーはそれほど難しいわけではないのですが、道具の使い方や他の子とのコミュニケーションを見たようですし、運動中は待ちの姿勢や注意を聞いて守ること、最後まで一生懸命やることも評価対象になっていました。

私も始めての模試だったので、うまく説明できなくてごめんなさい。
個人的な感想ですが、志望校によっては傾向が違っているので
志望校判定は確実ではないかな、と感じました。場慣れや苦手分野の把握には
総評が分かり易くて良かったと思います。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 558