Page 599 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼実力最難関は四谷雙葉小? 夏休み 04/7/29(木) 9:27 ┣Re:実力最難関は四谷雙葉小? 夏厨 04/7/29(木) 21:11 ┃ ┗Re:実力最難関は四谷雙葉小? 不思議な表 04/7/29(木) 23:50 ┃ ┗Re:実力最難関は四谷雙葉小? 失礼ですが。 04/7/31(土) 0:59 ┣Re:実力最難関は四谷雙葉小? アトレ 04/7/29(木) 23:29 ┣Re:実力最難関は四谷雙葉小? ひより 04/7/29(木) 23:53 ┗Re:実力最難関は四谷雙葉小? ? 04/7/30(金) 19:57 ┗Re:実力最難関は四谷雙葉小? 誰か教えて? 04/7/31(土) 0:38 ┗Re:実力最難関は四谷雙葉小? ? 04/8/1(日) 11:55 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 実力最難関は四谷雙葉小? ■名前 : 夏休み ■日付 : 04/7/29(木) 9:27 -------------------------------------------------------------------------
いつも楽しく勉強させて頂いております。 過去に以下のような小学校ランキングがありました。 これは何の難易度なのでしょうか? ペーパー試験だけじゃなさそうですし・・ ご存知の方がいらっしゃれば教えてください。 ************************************ 国・私立小学校偏差値 60.3 雙葉 56.8 立教女学院 55.9 学習院 55.6 成蹊 55.3 桐朋学園 55.0 筑波大付属 54.8 日本女子大付属豊明・暁星 54.6 聖心 54.5 慶応・東洋英和・学芸大付属小金井 54.3 白百合・東京女学館・横浜雙葉 54.2 桐蔭 54.1 精華 53.9 早稲田実業・湘南白百合 53.7 学芸大付属世田谷・横国付属鎌倉・田園調布雙葉 53.3 学芸大付属大泉・桐朋(仙川) 53.2 光塩 53.1 千葉大付属 52.4 お茶の水女子大付属 52.1 学芸大付属竹早 52.0 横国付属横浜 51.5 埼玉大付属 50.6 成城学園 50.5 立教 50.3 青山学院 50.2 国立学園 昨年10月のダカーポに掲載された○芽会資料提供の偏差値ランキング。 面接を除く試験のみの偏差値との事。最難関と言われる慶応などは 試験以外のガラスの下駄で合否の決定がなされる部分が大きい、という ことか。 |
大体こういう偏差値というのは受験した方々の平均偏差値で現されていると 聞いています。ですから、受験者がすっごーい頭がよくても実際問題がとて も簡単だったりすることもよくあります。私も偏差値が低い学校だと思って 受験したら問題が凄く難しかったりすることはありました。 それにこういう偏差値って色々出版社によって±8ぐらい違ったりするんです よね^^; この場合は試験の問題の難しさを表している数値に見えますが・・・学校の教育 の良さとかはどうなんでしょうね。名声は後々凄いコネになったりしますが 入ってからの勉強の充実のほうが大切ですから、偏差値など気にせず色々見 に行ってみると良いと思います。たとえべら棒に偏差値が高くてもw |
この表は、2CHにも書き込みが以前あり、1年以上議論がつづいていますが、 結局よくわからないままですね。 ここで上位にある学習院、聖心、慶應は、ペーパーもないし、実力の難易度など 比べようがありませんね。 男の子でいえば桐朋、成蹊が筑波、暁星よりも難易度が高いとは不思議です。 また早実も桐蔭、精華より低いとは考えられませんし、立教に比べて、立女もたか すぎますね。青山もこんなに低いですかね。 結局、その年のその塾の模試をうけたかぎられた生徒の志望が現れているのでしょう。 小学校受験の場合、塾によって志望校の人気が相当違いますし、また模試は 自分の通っている塾のものを受けるだけの人が大半です。 ここで上位に上がっているところは、難しいことはたしかですが、 それは家庭により違うでしょう。 K、G、Aなどは、超難関になる家庭もあるし、 非常に入りやすい家庭もあるでしょう。 |
▼不思議な表さん: >ここで上位にある学習院、聖心、慶應は、ペーパーもないし、実力の難易度など >比べようがありませんね。 聖心はペーパーがありますよ。 あげあしを取って失礼しました。 |
小学校受験は偏差値ではかれません。 うちの娘、56.8と54.8を蹴って 54.3の学校へ行きました。 この偏差値を鵜呑みにするなら、考えられない話です。 同じケースはゴロゴロしていますよ。 |
>53.7 学芸大付属世田谷・横国付属鎌倉・田園調布雙葉 >52.0 横国付属横浜 横浜の事情をご存知の方なら 横国2校のランキングを見て、このランキングの信憑性に首をかしげるのでは? |
偏差値ってどのように算出するか、ご存知ですか? 理解していれば、この表の信憑性については結論がわかるはずです。 こういうものを信じる前に、目の前のやるべきことをやるべきです。 コメントするのもどうかと思いましたが、その程度の判断力は必要では? |
▼?さん: >偏差値ってどのように算出するか、ご存知ですか? >理解していれば、この表の信憑性については結論がわかるはずです。 >こういうものを信じる前に、目の前のやるべきことをやるべきです。 > >コメントするのもどうかと思いましたが、その程度の判断力は必要では? 偏差値の算出の仕方はしっているけれども、それを知っていることと信憑性の関係が??? (P=50+(x−ave.)/標準偏差×10) 偏差値を信じる前にやることをやる、ってのも良くわからない。 どなたか教えてください。 |
▼誰か教えて?さん: >偏差値の算出の仕方はしっているけれども、それを知っていることと信憑性の関係が??? >(P=50+(x−ave.)/標準偏差×10) > >偏差値を信じる前にやることをやる、ってのも良くわからない。 > >どなたか教えてください。 式というよりも、サンプル数および客観的なデータが集められるか?という問題です。 現在の小学校受験全体のシステムではそれは不可能です。 よって、偏差値そのものの信憑性は低いいうことです。 中学受験以降の偏差値とは全く意味合いが違います。 あてに出来ないデータを論じても、意味ありますか? |