Page 711 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼「志望理由」の書き方 みらくる 04/6/5(土) 23:34 ┣Re:「志望理由」の書き方 小一男の子のママ 04/6/5(土) 23:59 ┃ ┗Re:「志望理由」の書き方 リオタール 04/6/9(水) 0:45 ┃ ┣Re:「志望理由」の書き方 経験者 04/6/9(水) 7:20 ┃ ┗Re:「志望理由」の書き方 まさにそのとおり 04/6/9(水) 8:50 ┣Re:「志望理由」の書き方 マロン 04/6/6(日) 7:20 ┗Re:「志望理由」の書き方 みらくる 04/6/9(水) 14:20 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 「志望理由」の書き方 ■名前 : みらくる ■日付 : 04/6/5(土) 23:34 -------------------------------------------------------------------------
願書の「志望理由」欄についての書き方についてお尋ねします。 一般的な、我が家の教育方針を書いて説明し、学校の教育方針のキーワードを選び、我が家の教育方針と結びつけ・・・というのは、いろいろな本にも書いてあり 参考にしているのですが、では、実際に書いてみようと思うと、お恥ずかしながら???になってしまいます。 子供が志願している学校は、「志望理由」を書く欄が、大きいようです。 参考例等が書いてある本は、売っていますか? また、「志望理由」の書き方についてのアドバイスがありましたら、ぜひ教えてください。 |
▼みらくるさん: > 願書の「志望理由」欄についての書き方についてお尋ねします。 >一般的な、我が家の教育方針を書いて説明し、学校の教育方針のキーワードを選び、我が家の教育方針と結びつけ・・・というのは、いろいろな本にも書いてあり >参考にしているのですが、では、実際に書いてみようと思うと、お恥ずかしながら???になってしまいます。 > 子供が志願している学校は、「志望理由」を書く欄が、大きいようです。 >参考例等が書いてある本は、売っていますか? >また、「志望理由」の書き方についてのアドバイスがありましたら、ぜひ教えてください。 みらくるさん。はじめまして。 我が家の一年前を思い出しました。 学校説明会で『心に響く言葉』はなかったですか? 私は幼稚園受験の際も同様だったのですが、 (上に小学校がある幼稚園に入園したのですが、小学校は他校に入学しました) 説明会では、「メモ・メモ・メモ」でした。 校長先生のお話など、ジィ〜〜と聞いていますと 『ここぞ』と思えることをおっしゃっているフレーズが必ずございます。 そこを明記するとか、または逆に、何気に口にされた言葉を例に挙げて「感銘した」と書いてみてはいかがでしょうか? いずれにせよ、書類に個性的なことを書きますと 面接で聞かれることもあるかと思いますので ご夫婦でよく練習しておく必要もあるかと思いますが それは、受験直前でいいですよね。 私は、書いた書類は、一応すべてコピーをとりまし いい感じのフレーズはうまく使い回ししましおたよ。(苦笑) 説明会をテープに録音しているいることも、方法の一つかもしれません。 頑張ってくださいね |
熱心な方には、ありがちなやり方ですけれどね、まだまだそれくらいじゃ不充分。 志望理由にその種の熱心さだけではね、言質を取られたりするよ。方針があっているかどうかについてね。 それと、試験官へのお訴えが、家庭の背景環境や経済状態をカモフラージュさせるかどうかだな。放擲させるに一瞬だと思うんだ。 学校からサーブされたキーワードなど最低限踏まえることであって、もっと各個の独創が無ければ、まだ眠いんだよ。いいかな? |
我が家は第一志望校以外は志望校が見つけられず、 それでも日程の合う学校は願書を出しました。 その際、志望校につきましては考え悩みなんとか書き上げましたが、 他の学校につきましては、女子校は第一志望校からの抜粋、共学校は主人に書いてもらいました。 宗教のある学校は書きやすいですよね。 異性のお母さまや、お教室で過去の合格者の願書を見せていただくと 意外なフレーズが発見できて良いと思いますよ。 |
>熱心な方には、ありがちなやり方ですけれどね、まだまだそれくらいじゃ不充分。 >志望理由にその種の熱心さだけではね、言質を取られたりするよ。方針があっているかどうかについてね。 >それと、試験官へのお訴えが、家庭の背景環境や経済状態をカモフラージュさせるかどうかだな。放擲させるに一瞬だと思うんだ。 >学校からサーブされたキーワードなど最低限踏まえることであって、もっと各個の独創が無ければ、まだ眠いんだよ。いいかな? ありきたりの方法じゃみんな中身が同じになります。 ある学校の校長先生がおっしゃっていました。 「みなさん書いていらっしゃることがおんなじなんですよねぇ。。。 同じものをいくつも読むのは正直うんざりします」と。 うんざりされるような文から気持ちが伝わりますか? 「志望理由」って、自分達の考えでしょ。人に教えてもらうものじゃないのに どうして参考書が必要になるの?本当にその学校の良さをわかって希望するなら、 自然と言葉は出てくるはず。 参考書など見なくても合格できます。我が家がその例です。 皆さん、自分の言葉で伝えましょうよ。 |
こんにちわ。 我が家は日本学習図書出版の『願書の書き方から面接まで』を使用しました。学校の願書、学校のよっては書き方、面接内容が書かれたものでした。今もあるかどうかわかりませんが…。あまり大きくないチェーン店展開している近くの本屋さんで見てから購入しました。 ただ小一男の子のママ さんが仰っている通り説明会ではメモをしまくりその中から自分の言葉に置き換えました。願書のコピーは大切ですね。書く前にもコピーして下書きしたり終わってから書いたことを取って置いたり…。その学校に受験に行くとき名もう一度見直しました。数校受ける時は特に学校カラーも違うので大切ですよね。 頑張って下さいね。 |
皆様のアドバイス、参考にさせていただきます。 ありがとうございました。 |