過去ログ

                                Page     737
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼女子一貫校に入学して、現在の心境  ナナ 04/6/1(火) 22:37
   ┣Re:女子一貫校に入学して、現在の心境  快晴ですね 04/6/2(水) 13:00
   ┣Re:女子一貫校に入学して、現在の心境  四葉学園 04/6/2(水) 14:59
   ┃  ┗Re:女子一貫校に入学して、現在の心境  早起きは苦手 04/6/2(水) 18:48
   ┃     ┗Re:女子一貫校に入学して、現在の心境  ナナ 04/6/2(水) 23:04
   ┃        ┗Re:女子一貫校に入学して、現在の心境  なお 04/6/3(木) 23:13
   ┃           ┗Re:女子一貫校に入学して、現在の心境  ナナ 04/6/4(金) 8:08
   ┗Re:女子一貫校に入学して、現在の心境  大丈夫ですよ 04/6/6(日) 10:29

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 女子一貫校に入学して、現在の心境
 ■名前 : ナナ
 ■日付 : 04/6/1(火) 22:37
 -------------------------------------------------------------------------
   今年、女子一貫校に入学しました。

先生方もとても熱心で、親切で、お忙しいのに個別に対応してくださいます。
学校の勉強も楽しいようです。

ただ、娘はお友達との関わり方にとても悩んでいます。
娘は、精神的な発達は結構早いほうだと思います。
相手の言っていることをよく理解しているので、
ごく自然に会話が成り立つタイプです。
元気なところもありますが、精神的には落ち着いていて、
困っているお友達を気遣ったり、
年が下のお子さんには、相手のペースに合わせて遊ぶことができるタイプです。

娘が言うには、「学校のお友達は楽しく話ができない子が多くて、とても寂しい」と言うのです。
よくよく聞くと、一緒に行動することの多いお友達から
いつも意地悪なことを言われたり、
授業中などもちょっかいを出されたりしているようです。

他のお母さんからも、同じような話を聞きました。
お友達と一緒に遊べないお子さんが多く、
自分の言いたいことばかり言ったり、気分で行動する子が多いので、
そのお子さんは学校に行くのを憂鬱に感じているといった内容です。

小学校1年生って、まだ社会的に未発達なのはわかります。
ただ、私がたまたま知っているお子さんも、どうも落ち着きがなくて、会話は成り立たないし、お友達とうまく関われないタイプです。
私自身が心理学を学んだ経験からすると、メンタルな部分に問題を感じるお子さんです。

いろいろなお子さんがいて、友達との関わりかたを覚えていくのも
学ぶべき大事なことだとは思いますが、
相手の行動やキツイ言葉に対して、「自分が悪いのかな…」と
だんだん暗くなる娘をみていると、内心穏やかではありません。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:女子一貫校に入学して、現在の心境  ■名前 : 快晴ですね  ■日付 : 04/6/2(水) 13:00  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ナナさん

私自身が心理学を学んだ経験からすると、メンタルな部分に問題を感じるお子さんです。
>
>いろいろなお子さんがいて、友達との関わりかたを覚えていくのも
>学ぶべき大事なことだとは思いますが、
>相手の行動やキツイ言葉に対して、「自分が悪いのかな…」と
>だんだん暗くなる娘をみていると、内心穏やかではありません。
                                         その様にメンタルな部分に問題を感じるお子さんであれば、学校の先生にご相談申し上げられてはいかがでしょうか。ナナさん以外にも感じていらっしゃる方がいるかもしれませんし・・・先日のような同級生刺殺事件までいかないにしてもこれから先エスカレートすることも考えられますからね.

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:女子一貫校に入学して、現在の心境  ■名前 : 四葉学園  ■日付 : 04/6/2(水) 14:59  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ナナさん:

>ただ、私がたまたま知っているお子さんも、どうも落ち着きがなくて、会話は成り立たないし、お友達とうまく関われないタイプです。
>私自身が心理学を学んだ経験からすると、メンタルな部分に問題を感じるお子さんです。
>
>いろいろなお子さんがいて、友達との関わりかたを覚えていくのも
>学ぶべき大事なことだとは思いますが、
>相手の行動やキツイ言葉に対して、「自分が悪いのかな…」と
>だんだん暗くなる娘をみていると、内心穏やかではありません。

心理学を学ばれたということですが、ほかのお子様のメンタル面の診断(と言ったら言い過ぎかな)が出来るということは臨床心理学の分野でしょうか?
もしそうであれば、おかあさまの学ばれた知識でいくらでも対応できるかと存じますが如何でしょうか。
(例えば、娘さんを受容し、共感しつつ、「誰とでも仲良くしようとして無理をする必要はないのよ」と話してあげる、とかですね)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:女子一貫校に入学して、現在の心境  ■名前 : 早起きは苦手  ■日付 : 04/6/2(水) 18:48  -------------------------------------------------------------------------
   ▼以前、幼児教育の先生に言われたことがあります。
「私学の一年生は、みな競争を経てきているので一番になりたがる」と。
結果、一年生の一学期は混沌としがちのようです。そのうち、それぞれの
お子さんの本来の持ち味がでてきて、一貫校特有のまったりした
雰囲気になるのではないかしら。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:女子一貫校に入学して、現在の心境  ■名前 : ナナ  ■日付 : 04/6/2(水) 23:04  -------------------------------------------------------------------------
   皆様

早速にレスをありがとうございました。
これまで、結構冷静な母だったつもりですが、
今回はどうも娘と一緒になって落ち込んでいる自分がいます。

アドバイスはできる限りしていますが、
小学校って当たり前ですが、親の目が届かない部分ですよね。
娘が1人で、いろいろ苦しんでいるんだろうなーと
考えると、ついつい心配になってしまいます。

先生にも、ざっくばらんに相談しています。
心に留めておいてくださるようなので、
それは心の救いです。

ただ、もしかしてバタード・チャイルドかな…と
感じるところもあり、それは誰にも言っていません。
臨床心理で仕事をしている友人に相談したところ、
実際にバタード・チャイルドでなくても、
親(特にお母さん)が箸の上げ下げにも厳しすぎたり、
家の中と外の振る舞いの差が激しい場合に、
他者との関わり(会話のキャッチボール)が苦手になる場合があると
話してくれました。
子供の心が伸び伸びする場がないのが理由なんだそうです。

多分、そこまで深刻ではないとおもうのですが、
とりあえず慣れるまで様子を見ています。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:女子一貫校に入学して、現在の心境  ■名前 : なお  ■日付 : 04/6/3(木) 23:13  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ナナさん:
すみません、教えて下さい。
バタードチャイルドってなんですか?

今回、ナナさんがご心配されるのは女子一貫校ゆえだから
でしょうか?それとも女子校だからというのは
特に関係ないのでしょうか?

娘の受験を女子校も考えているのでぜひお聞きしたく
書き込みいたしました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:女子一貫校に入学して、現在の心境  ■名前 : ナナ  ■日付 : 04/6/4(金) 8:08  -------------------------------------------------------------------------
   ▼なおさん:
>▼ナナさん:
>すみません、教えて下さい。
>バタードチャイルドってなんですか?

簡単に言えば、虐待を受けている子供なのですが、
身体的ではなく、言葉や態度による精神的なものも含みます。
口うるさく注意する母親などもこの範疇に入ります。
機能不全家族の中で育った場合も似たような傾向があるようです。
父親が多忙で家庭を顧みない、本当は夫婦仲が悪いのに外ではそれを見せない。
体面や体裁を気にする親の家の外と中での態度が全く違う姿を
見せられて、
子供はその時期に親から生き方のひな形を与えられてします。
大人に対しては相手が望むような従順な子として振舞えるが、
相手とうまく関われない、深い信頼関係を結べない。
などなどです。


>今回、ナナさんがご心配されるのは女子一貫校ゆえだから
>でしょうか?それとも女子校だからというのは
>特に関係ないのでしょうか?

小学校一年生という幼さが原因である場合が殆どだと思います。
ただ、もし上に書いたような状況があるとしたら、
受験準備の過程で精神的に余裕のない生活を子供がしていたとしたら、
女子一貫校にかぎらずあり得ると思います。
それから、社会的地位の高い過程ほど、社会的な体裁を気にするという
ことも言えるかもしれません。

いずれにしても、このような可能性を理解しつつ
状況を観察するしかないのかなとも思います。

私にしてみると、私立を選択するにあたり
予想できなかった事態でもあります。
それで、困惑している部分もあると感じます。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:女子一貫校に入学して、現在の心境  ■名前 : 大丈夫ですよ  ■日付 : 04/6/6(日) 10:29  -------------------------------------------------------------------------
   私の周りでは共学の幼稚園から女子校に進学された方の多くが
スレ主さんのお子さんのように
小学校のお友達関係が楽しくないとこぼされていました。
一人のかたは毎朝「いやだったらやめてもいい」と
お母様が言いくるめて通学していたほどです。
でもそれは環境が変わったことに対する一時的な
抵抗だったようで皆さん一年もたてば楽しく通っていらっしゃいます。
女子校らしく細かいことも言い合う友人関係にも慣れてくるようです。
女子校、共学それぞれにメリットデメリットあると思うのですが、
子供を守りたい、見守りたいと思われる場合は女子校、
鍛えたい、旅をさせたいと思う場合は共学なんだな。
と最近思うようになりました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 737