Page 739 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼第一志望 マリリン 04/5/27(木) 16:25 ┣Re:第一志望 POPON 04/5/27(木) 16:32 ┣Re:第一志望 たしか・・ 04/5/27(木) 18:20 ┃ ┗Re:第一志望 う〜んと・・ 04/5/28(金) 0:31 ┗Re:第一志望 文武片道 04/5/28(金) 9:42 ┗Re:第一志望 そうかも 04/5/28(金) 23:45 ┗Re:第一志望 なるほど・・ 04/5/29(土) 1:26 ┗Re:第一志望 勉強中の初心者 04/5/29(土) 10:24 ┗Re:第一志望 それぞれ 04/5/29(土) 17:15 ┗Re:第一志望 マリリン 04/6/3(木) 11:40 ┗Re:第一志望 なるほど 04/6/7(月) 23:31 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 第一志望 ■名前 : マリリン ■日付 : 04/5/27(木) 16:25 -------------------------------------------------------------------------
成蹊小学校を第一志望に考えております。男の子です。今年から入学者定員も減り、これまで以上にご縁が遠い感じなのですが、他にどのような学校との併願をされる方が多いのでしょうか?よく似た雰囲気の学校のパターンが多いと思うのですが、ぜひ教えてくださいませ。 |
よく似た雰囲気の学校・・・ 確かに知りたいですが、ありますでしょうか? >成蹊小学校を第一志望に考えております。男の子です。今年から入学者定員も減り、これまで以上にご縁が遠い感じなのですが、他にどのような学校との併願をされる方が多いのでしょうか?よく似た雰囲気の学校のパターンが多いと思うのですが、ぜひ教えてくださいませ。 |
息子の通っていた塾では、成蹊志望の方は 併願として、暁星、桐朋などを志望される 方が多かったように思いますが。 女子の場合は地域から立教女学院と併願される 方が多かったです。 |
男子は慶應幼稚舎・早稲田・暁星・桐朋。 女子は四谷フタバ。 知っている範囲内では以上です。 |
成蹊の校長は、「多様な児童がいてこそ小学校」というようなことを言っていましたが、運動の苦手そうな子どもはほとんどいないという印象です。 学力も運動も要求されるという点では、筑波(の入学後)と共通するものがあると感じました。 この点につき、皆様の印象は? |
▼文武片道さん: >成蹊の校長は、「多様な児童がいてこそ小学校」というようなことを言っていましたが、運動の苦手そうな子どもはほとんどいないという印象です。 >学力も運動も要求されるという点では、筑波(の入学後)と共通するものがあると感じました。 >この点につき、皆様の印象は? 確かに筑波との併願も多いですね。 成蹊に限らず、有名お受験塾、幼稚園での男子の実力校志向の併願パターンで多いのは、 都心(慶應幼稚舎(とりあえず)・暁星)/西部(早稲田・桐朋)+筑波+ 滑りとめ一校でした。 どちらにしても私立は、重なることも多いので願書は多く出しておかないと。 入試も暁星(ペーパーで足きりしてしまいますが)、早稲田、成蹊、筑波はペーパ+ 運動で受験しやすいし、結果としてどこも両道の生徒がおおいのでは。 |
成蹊・筑波と併願願書を提出していても、成蹊の合格発表が先になるため、合格した場合には実際には受験しない方が非常に多いとお聞きします。他の私立小学校でもそうかもしれません。でも確かに成蹊と筑附とは教育方針で似ているところがありそうですね。両者、好感の持てる学校ですよね。 一方、暁星は少々違う雰囲気の学校に思えるのですが・・・ |
成蹊小には毎朝校門が開く前に校門前に集まる「学校大好き」な子供たちの集団がいるとお聞きしました。運動が得意不得意にかかわらず、授業が始まる前に1時間ほど友達と一緒に泥んこになって遊ぶのが目的だそうです。 こうした風潮は、親側から見ると非常にうれしいことですが、筑附も運動が盛んで、運動会なども勝負にこだわり皆で勝つための対策を立てて練習するそうです。 同じ傾向の学校と言えば、確かに傾向はあるかもしれませんね(一方は私立、一方は国立ですが)。しかし、筑附は抽選という運で試験すら受けられないという面もあるので、併願ということから考えれば、「運がよければ候補」ということ。 成蹊小と同じ私立での併願というのは、やはり男子で幼稚舎・早稲田・桐朋・暁星、女子で幼稚舎・早稲田・立教女学・四谷双葉(文字が違いますが)などといったところなのででしょうか。私も知りたいです。 また図々しいのですが、成蹊小の難易度はどの程度と考えたらいいのでしょうか?学校別のサイトやどこを見ても、このようなことがわかるコメントはないのです。倍率などは幼稚舎は記念受験が多いため、比較はできないように思いますが。 |
▼勉強中の初心者さん: >同じ傾向の学校と言えば、確かに傾向はあるかもしれませんね(一方は私立、一方は国立ですが)。しかし、筑附は抽選という運で試験すら受けられないという面もあるので、併願ということから考えれば、「運がよければ候補」ということ。 そうですね。 筑附の場合は、成蹊に手続きしておいて、抽選通れば、受けてみるという方が多いですね。抽選のあとも12,3倍の確率ですから、先は長い。 >成蹊小と同じ私立での併願というのは、やはり男子で幼稚舎・早稲田・桐朋・暁星、女子で幼稚舎・早稲田・立教女学・四谷双葉(文字が違いますが)などといったところなのででしょうか。私も知りたいです。 男子はその辺りですね。幼稚舎、暁星も入学後運動に力いれていますよね。幼稚舎は 体育学校ともいう人もいますし、暁星もサッカーが盛ん。 勉強面では、幼稚舎は?、暁星は、成績順席順等スパルタ式で 男子校なので雰囲気もだいぶ違うように思います。(メガネのお子さんが多い気もするし、 フランス海軍風の制服のためそう感じるのかもしれませんが。) 伝統ある学校は、それぞれ特色があります。 |
いろいろな参考になるご意見、ありがとうございました。 お返事が遅れて誠に申し訳ございませんでした。 確かに成蹊小のような自然に溢れる環境と運動が盛んで のびのびした学校、と言えば、抽選は別として筑附小が ありますよね。 また、私立小の候補も本当に参考になりました。 ありがとうございました。 |
▼マリリンさん: >いろいろな参考になるご意見、ありがとうございました。 >お返事が遅れて誠に申し訳ございませんでした。 > >確かに成蹊小のような自然に溢れる環境と運動が盛んで >のびのびした学校、と言えば、抽選は別として筑附小が >ありますよね。 > >また、私立小の候補も本当に参考になりました。 >ありがとうございました。 たまたま見つけたのですが、成蹊は、筑波(東高師範)と創立時から縁が深かったようです。 教育理念が似ているのも納得できますね。 http://www.geocities.co.jp/Athlete/9489/works_3-2.htm |