Page 756 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼ひそかな人気の中学受験私立 今週発売の週刊朝日 04/5/19(水) 19:06 ┣Re:ひそかな人気の中学受験私立 中央線 04/5/19(水) 19:35 ┃ ┗Re:ひそかな人気の中学受験私立 新入生 04/5/21(金) 21:06 ┣Re:ひそかな人気の中学受験私立 フリーライター 04/5/21(金) 22:07 ┃ ┣Re:ひそかな人気の中学受験私立 週間慎重 04/5/21(金) 22:56 ┃ ┗Re:ひそかな人気の中学受験私立 東京メトロ 04/5/21(金) 22:59 ┃ ┗Re:ひそかな人気の中学受験私立 フリーライター 04/5/22(土) 12:40 ┃ ┗Re:ひそかな人気の中学受験私立 代表例としてほかに? 04/5/22(土) 13:50 ┃ ┣Re:ひそかな人気の中学受験私立 寒い一日 04/5/22(土) 16:53 ┃ ┣Re:ひそかな人気の中学受験私立 森村は 04/5/22(土) 19:36 ┃ ┃ ┗Re:ひそかな人気の中学受験私立 お伺いしたいのですが 04/5/23(日) 11:21 ┃ ┗Re:ひそかな人気の中学受験私立 白百合はチャウ 04/5/23(日) 14:50 ┃ ┗Re:ひそかな人気の中学受験私立 代表例としてほかに? 04/5/23(日) 22:22 ┃ ┗Re:ひそかな人気の中学受験私立 慎重派 04/5/24(月) 23:38 ┃ ┣Re:ひそかな人気の中学受験私立 US 04/5/25(火) 1:50 ┃ ┃ ┗Re:ひそかな人気の中学受験私立 プードル 04/5/25(火) 8:24 ┃ ┗Re:ひそかな人気の中学受験私立 ツバメ 04/5/25(火) 8:32 ┃ ┗Re:ひそかな人気の中学受験私立 メジロ 04/5/25(火) 11:52 ┣Re:ひそかな人気の中学受験私立 go 04/5/27(木) 11:07 ┗Re:ひそかな人気の中学受験私立 ご参考までに 04/5/27(木) 11:12 ─────────────────────────────────────── ■題名 : ひそかな人気の中学受験私立 ■名前 : 今週発売の週刊朝日 ■日付 : 04/5/19(水) 19:06 -------------------------------------------------------------------------
とありました。 精華、国立学園、洗足、聖徳学園、宝仙が出ていました。 星美や淑徳、日の出学園も範疇でしょうか。 共働きOK、弁護士、医師等の高学歴母親多しとのこと。 脱ブランドには苦笑しましたが 東大・医学部ブランド狙いということでは同じかと。 ご参考まで。 |
見ました。自分の考えていることがそのまま記事になっているようで驚きました。 大変意外だったのが聖徳学園小の宿題ゼロ、教科書を学校に置いて帰ってよい、という記事でした。学校では学校の課題に集中して、塾では塾のことに集中できますものね。また、国立学園は電話帳のがりがり勉強をやめたらかえって御三家が増えた、とのことですが、理由を知りたいです。私立小学校と塾くらいの費用はさしてこたえない我が家です。この2つの学校に限らず中学受験小学校にお通いの方、良い点を是非お知らせください。 |
中学受験では国立と聖徳のどちらがのびのび勉強できるでしょうか。 それとも、やはり塾でしょうか。 |
この週刊朝日の担当記者は、全くと言って良いほど教育の内実について理解されていないようです。 こういう記事で、益々扇動されて曲解されないよう、ご注意申し上げます。 視点がずれているの一言。 |
「週間朝日」もずれてますが、「サンデー毎日」「アエラ」「ウィークリーヨミウリ」 等等、全部ずれてます。 小学校のお受験だけではなく、中学受験に関してもずれている。 一体,何年前の情報なの?みたいなことを書いています。 ああいう記事を見て誤解している人はお気の毒です。 |
▼フリーライターさん: >この週刊朝日の担当記者は、全くと言って良いほど教育の内実について理解されていないようです。 > >視点がずれているの一言。 で、「教育の内実への理解」とは具体的にいったい何をさしていらっしゃるのですか? 我が家では、上の子が公立小へ行き、下の子が記事中にある学校へ行きましたが、学業のみならず教育に対する姿勢はやはり私立小が格段に素晴らしいと思います。 公立にも立派な理念をもって教育を推進していらっしゃる先生がたくさんおられるのでしょうが(NHK特番などに取り上げられる先生にはご指導願いたいものです!)、これはまさにクジと同じ。教育を受ける側はたった一度の経験しかできず、良い先生についてあるいは良い環境の中でやり直しをすることが出来ないのです。反面教師にでも出会えば、それはそれですが。 下の子は私立小の中でも、特に尊敬に値する先生にご指導いただき、例えば、身体を動かすこと、人とふれあうこと、世の中で起こっていることに喚起する姿勢をもつこと、漢字ひとつにしてもその成り立ちにと歴史を考える・・などなど学校生活でなければ得られない教育を施してくださいました。小学校には小学校の使命があることを、私立の先生方はよくわかった上で中学受験に無理なく対応できるように考えてくださっていると思います。 上の子の公立小を見ていて思ったのは、教師配置のシステム上、学校として一貫した理念をもった教育を為しにくいのではないかと・・。 |
東京メトロさん殿 曲解しないでくださいね。 私立小学校を否定しているのではありませんよ(笑い)。 その逆ですよ。 私学。少なくとも考査方法(カタチだけの)に問題があったり、小学校とバックの違いが分からない勘違いの親(ナカミなし)が淘汰されている、『生活及び、進路を見据える本来の私学小学校』の記載のコーナーと理解していますからね。 そうではなくて、挙げられた小学校の名・・等を見てですよ。上記と同様のところも含まれているし、歯抜けになっているし・・単なる素人お子様級の内容だからです。 今の公立小は、はっきり言ってノーです。 でも、勉強している編集人であれば、あのような記事内容にならないということです。 |
▼フリーライターさん: >そうではなくて、挙げられた小学校の名・・等を見てですよ。上記と同様のところも含まれているし、歯抜けになっているし・・単なる素人お子様級の内容だからです。 > 地域性がありますが 私自身は、聖マリアや国本なども含まれるかなあ、と思っておりました。 でも、記事にあげるには小規模すぎる。 そこを出すなら、あすこも、と言う学校ならいくつか思い当たります。 あと、静岡や埼玉方面にも注目校がありますが、 実績がまだまだこれからなので、掲載なくてもよいかな。 精華や国立学園以外は どこも広範囲に知れ渡っている学校ではありません。 で、初歩的な記事としては、あのレベルでよしとしていましたが・・・。 落としちゃ行けない代表例、ちょっと知りたい気もしています。 どこも塾との両立を考えれば、遠距離通学がマイナスに働くので 受験対象にと考える家庭の範囲がブランド小学校よりは小さくなります。 関心ある層は限定されているし、地域的な偏りもあります。 それゆえに、知る人ぞ知る・・・私立小はまだまだたくさんあるのだなあと、 奥の深さに驚かされています。 成蹊、豊明、光塩、白百合、森村、カリタス、 こういうところも、中学で外部受験をする人が増えていますが、 学校側も黙認・奨励といろいろのようですね。 もっともこれらの学校から外部に出る出ないは、 ご家庭の考えによるところが大きいので あの記事の範疇には入りませんね。 ほかに東横、神奈川西部の・・・、きりがないのでやめておきます。 |
>ほかに東横、神奈川西部の・・・、きりがないのでやめておきます。 ああ〜っ!そこでやめないで〜! 第二部、神奈川西部版を今夜みっちりお願いします! |
>成蹊、豊明、光塩、白百合、森村、カリタス、 >こういうところも、中学で外部受験をする人が増えていますが、 >学校側も黙認・奨励といろいろのようですね。 こまかい事ですが・・・最近の森村は中学から外部に出る人は以前に較べ少なく なっています。一昨年は8名だけだったそうで校長先生も喜んでいたようです。 父の代や私の頃などは男子の60%近くは慶応をはじめとした中学を外部受験し ていました。森村中高の改革が進み大学受験に力を入れ始めた結果のようです。 |
▼森村はさん: >こまかい事ですが・・・最近の森村は中学から外部に出る人は以前に較べ少なく >なっています。一昨年は8名だけだったそうで校長先生も喜んでいたようです。 >父の代や私の頃などは男子の60%近くは慶応をはじめとした中学を外部受験し >ていました。森村中高の改革が進み大学受験に力を入れ始めた結果のようです。 森村は 様 今春入学した男の子がおります。(毎日楽しく通っております)。 私も上記の様なお話を耳にしております。 お父様の代より通われているとのことで是非お伺い致したいのですが、 外部受験する際の学校側の対応は如何なのでしょうか? 外部受験が多いと伺っておりましたし、学校の雰囲気からも恐らく寛容な態度ではないかと推測しておりますが。 一貫校に入学したからにはそのまま行くつもりもございますが、 6年後の本人の成長なども鑑み、外部受験という選択肢も残しておきたいと思っております。ただ、こちらの掲示板で何度か、学校によっては凄まじい妨害の経験談を目に致しました。入学したばかりでのこの類の質問は憚られておりましたが、この機をとらえお伺いしたく存じました。ご存知の範囲でのご意見で結構ですので賜りたく存じます。 スレ主様 個別の学校に対する質問でご趣旨に外れてしまったことお許し下さい。 |
▼代表例としてほかに?さん: >成蹊、豊明、光塩、白百合、森村、カリタス、 >こういうところも、中学で外部受験をする人が増えていますが、 >学校側も黙認・奨励といろいろのようですね。 姪っ子が白百合なんですが、白百合の場合付属中進学を希望するなら、 他校受験は禁止です。二股受験・出戻りはききません。 (勿論推薦を辞退すれば、自由に外部は受験できます。) それなのに今春内緒で押印受験した子がいて、たまたま「正規」外部受験の 級友に見つかりカミングアウト。付属中側がブチキレ大問題になりました。 付属小は信頼関係を損ねたと平謝り、おかげで来春の内部進学の査定も 厳しくなりそうです。 で、その子は白百合中の内進取り消しは無論のこと、押印も落ちたそうです。 やはり「仁義」は通さんとね(´ー`)y─┛~~ |
>姪っ子が白百合なんですが、白百合の場合付属中進学を希望するなら、 >他校受験は禁止です。二股受験・出戻りはききません。 >(勿論推薦を辞退すれば、自由に外部は受験できます。) そうですね。その推薦辞退が何名か毎年出るご時世のようです。 中学受験塾の年度実績を追っていれば 白百合、豊明の内進辞退者の存在がわかります。 名前を伏せるイニシャル塾のみならず、 大手塾には現在、森村、カリタス、フタバ、桐蔭 も在籍しておられますので、覚悟がおありなのだと推察されます。 このトピは中学受験私立の話でした。 そらせてしまってごめんなさい。 神奈川西部の件ですが、精華、洗足のあとは 実績的にはどんぐりの背比べ(女子と男子の違いもあり)、 通学の便、校風の好みの問題がからみますので 個別の校名は避けたいと思います。 お近くの中学受験塾で動向を探るのが一番かと思います。 精華は御三家、特に開成志向が強く、実績もある。親が皆熱心。 洗足は早慶付属校に強く、音楽を中心とした情操教育で女子に特におすすめ。 幼稚園(大学の幼児科付属のためとても自由)からの内進生がいる分、 進路が多岐にわたります。 各校、本当に多様な教育です。 足を運ばれるのが一番です。 |
>大手塾には現在、森村、カリタス、フタバ、桐蔭 >も在籍しておられますので、覚悟がおありなのだと推察されます。 学校の勉強の補習のため、6年の中ごろまで在籍はしているパターンも多いですよ。 白百合、豊明、森村、桐朋などの附属系及び星美、カリタスのカトリック系と これらの学校は、根本的に違います。 前者は、あくまでも小学校は人間教育が主目標。後者は中学校受験が主目標で、 無駄なことはしませんよね。 塾と同じく、教育サービスと割り切っている企業の感がありますね。 新しい学校が多く、マスコミ、進学教室へのPRも積極的に行われます。 実際、記事の中身は、ほとんど学校側のPRですよね。 壮行会を行う学校もありますが、もし子供が受験勉強にあわない場合、塾と違い簡単にやめることが出来ないのですから、慎重にしたほうがよいと思います。 >『生活及び、進路を見据える本来の私学小学校』の記載のコーナーと理解していますか>らね。 本来の私学とはそういうものでしょうか?エリート教育を連呼されると、私は抵抗がありましたが、皆さんは、どうでしょうか? |
>白百合、豊明、森村、桐朋などの附属系及び星美、カリタスのカトリック系と >これらの学校は、根本的に違います。 >前者は、あくまでも小学校は人間教育が主目標。後者は中学校受験が主目標で、 >無駄なことはしませんよね。 >塾と同じく、教育サービスと割り切っている企業の感がありますね。 大昔の豊明出身者です。大学までエスカレーターであがりましたが、人間教育が主目標の意見に賛成。付属のよさは小学校(特に低学年)にあり、と思っています。当校はブランドやステイタスに左右されるのが大きらい。中身を育てなくてなんとする的感覚がベースにあって、良く言えばおおらか、悪く言えば大雑把ですが、その潔さにはエールを送りたいと思っています。 高校の先生が「いまの本校はあなたたちの頃と変わってしまいましたよ」とおっしゃっていますが、受験については塾の傾向や依頼に頼らず、独自の方針がわざわいして偏差値が下がっていたとのこと。東洋英和も同様だと塾関係者から聞きました。(真偽のほどは知りません) |
お勉強をしそうな有名女子大といえば、昔は、お茶女大の他に、私学だと津田塾、 東女、本女ですね。 その中で、幼稚園からつながっているのは、唯一本女だけなのです。 だから、幼稚園や小学校に入ってしまえば、ほぼ100%四年生大学に進学できるというのは、四大に女子の進学率が低かった時代では、非常な「メリット」となっていました。 ところが、最近少子化に伴って、最難関大学を除き、大学受験はしやすくなってきました。下から本女に入らなくても、偏差値がさほどでない中学高校からでも受かっている・・・そう思うと、下から本女に決めてしまわなくていいかな、と思うのは当然です。 共学志向はますます強まり、早慶、国立大を出た女子が「嫁に行きそびれる」と言われた時代は遠い昔です。 ですから、最近は女子大付属のエスカレーター式の中学よりも、受験校の人気が出てきました。また、女子大付属でも、フェリス、白百合など、系列女子大に進む人が殆どいないところの方が人気があります。大妻、共立も後に続いています。 エスカレーター式を望むなら、小学校受験で入れてしまえばいいのです。 けれども、受験校がターゲットなら、中学受験でいろいろチャレンジした方がいいという考えもあります。(晃華等、小学校から入れるところもありますが) そういうことで、最近は中学受験率が高い私立小が人気があるのでしょう。 主に学力面で考えると以上のような傾向になります。 ただし、人間教育などの面、受験学習に特化しない普遍的な学習を身につける・・・そういうことを望む親は、表向きの偏差値などに左右されず本女などの伝統校を選ぶでしょう。学力が合ったからその学校に進むのでなく、教育方針等に賛同して学校を選ぶ、それも大事だと思います。 |
▼慎重派さん: >前者は、あくまでも小学校は人間教育が主目標。後者は中学校受験が主目標で、 >無駄なことはしませんよね。 >塾と同じく、教育サービスと割り切っている企業の感がありますね。 >新しい学校が多く、マスコミ、進学教室へのPRも積極的に行われます。 >実際、記事の中身は、ほとんど学校側のPRですよね。 >エリート教育を連呼されると、私は抵抗がありましたが、皆さんは、どうでしょうか? 引用がながくなってごめんなさい。 慎重派さんに賛成です。 中高で偏差値が下がってしまうような学校へどうしてわざわざ小学校受験して 入れるのか?と疑問に思われる方は教育サービス校が一番無駄がないでしょう。 私は逆の考えですから、どういう女性に育って欲しいか、で学校を選びましたが、 このような記事を拝見したり、大手塾の進路指導を垣間見ると、 今は教育サービス企業的学校よりの価値観=世間の価値観となりつつあるようですね。 世間は世間ですので、復権を声高に叫ぶ気持ちはないし、偏差値や進学先にもそれなりの意味があることは重々承知はしておりますが、 慎重派さんと同じように、何か抵抗を感じます。 受験を目指す小学生の親が、大手塾の偏差値表を暗記するほど頭に叩き込み、 マスコミはその数字から記事を書き、 小学校受験を目指す親も、そこへ向かって直線ルートを模索する。 妙に統一された価値観…皆が同じ尺度で動かないといけない世の中、それが気持ち悪いのかもしれません。 小学校教育って、それだけじゃないのにな…と思います。 お互いそれぞれの信じる価値観で、頑張って子供を育てましょうと言うしかないですね。 |
私も慎重派さん ツバメさんと同じ気持ちです。 実は数年前記事の中の学校のひとつも受験しました。 説明会や面接での学校側の姿勢はいわゆる伝統校とは 全く違っていて正直衝撃でした。 目からうろこというか・・・ 目標の中学受験に向けて明快な方針を示して下さるし 飾らない雰囲気に「ここも良いかな・・」なんて思って しまいました。練習の為の受験だったのに 結局第一希望の大学までの一貫校に通いだしてからも 結構好印象の学校だったんですが・・・。 最近友人に付き合って中学受験塾の説明を聞いて感じました そっくりなんですよ受ける印象が。 よく言えばカリスマ 悪く言えばバリバリの営業マン この人について行けば乗り越えられるわ! という 昂揚感が沸いてくる感じで(そんな間抜けは私だけかも しれませんが)幼稚園 小学校からは深海魚! 中学校受験 してこそ意味ある人生ぐらいに洗脳された友人は(そんな 間抜けは私の友人だけかもしれませんが)あらゆる学校 の数字や統計を口にするようになり 先日とうとうわが子にも 「もったいないから」と中学受験を薦めてくれました。 話はそれましたが 塾は塾で商売だからお金に見合ったサービス を追求するのは良いとして 小学校まで塾化して数字として 現れる形での成果を追求してしまっていいのかなと思います。 中学受験も 中学受験私立も否定する気はありません。 受験と心の教育を両立させている学校も多いと思います。 ただ最近の傾向として 小学校時代が高学歴を得る為の第一段階 としての側面だけで有利 不利に振り分けられるのには抵抗を感じます。 勉強は大切だけど私も含めて 商売人に踊らされ過ぎないように したいです。 あくまでも私見ですが |
▼今週発売の週刊朝日さん: >とありました。 >精華、国立学園、洗足、聖徳学園、宝仙が出ていました。 >星美や淑徳、日の出学園も範疇でしょうか。 >共働きOK、弁護士、医師等の高学歴母親多しとのこと。 >脱ブランドには苦笑しましたが >東大・医学部ブランド狙いということでは同じかと。 >ご参考まで。 |
エデュ中学受験板より 「【16825】私立小から外部受験 」 http://bbs3.inter-edu.com/bbs/0001/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=16825;id= >5年女子です。 >事情がありまして、外部受験を決めました。 >4月より塾へ通いだしましたが、もう既に息切れ状態です。... 付属小からの外部受験は、かなり根性を要します・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ドンマイ |