Page 821 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼浦和ルーテルについて ドウシヨ 04/4/24(土) 21:13 ┣Re:浦和ルーテルについて 現役の親2 04/6/17(木) 21:46 ┣Re:浦和ルーテルについて 受験希望 04/6/22(火) 21:11 ┗Re:浦和ルーテルについて ドウシヨ 04/6/23(水) 10:31 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 浦和ルーテルについて ■名前 : ドウシヨ ■日付 : 04/4/24(土) 21:13 -------------------------------------------------------------------------
今年の秋、受験を考えているものです。 ルーテルさんは12年間一貫教育の少人数制できめ細かい指導をしていただけると 聞いており、受験をしてみようかと検討中なのですが・・・ ただ、ネガティブに考えてしまうと、少人数な上、12年間あまりメンバーが変わらないとなると、イジメにあったり(一度イジメに合ったしまうと12年間いじめられ続けてしまうとか?)また、気が合わない友達と何年も過ごす、などといった事態にはならないのでしょうか? また、そのようなことに仮になってしまった場合、学校側としても対応は どのような感じなのでしょうか? 実際通っていらっしゃる方などの情報がありましたら『長所』『短所』を 含め、何か教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。 |
12年間は長いですが、それなりの歴史と伝統があるのでOB・OGとのつながりが強い学校です。特に初等部時代の6年生と1年生の交流は高等部・中等部になっても続きます。学年を越えたフォローがあり、同学年は兄弟の様に成長しいじめなどは解決できると思います。また、先生方もOBが多く学校や生徒に愛着があり、きめの細かい指導がされますよ。 |
私自身も、兄弟姉妹も12年間をルーテル学院で過ごした卒業生です。自宅が同じ方向、お稽古が同じお教室などが切っ掛けで仲良しグループは低学年からあったと記憶しています。私自信も周囲の友人も、些細な理由でケンカをしてしまい、仲良しグループから外れる(入りにくい、外される)状況になることもあったと思いますが、少人数の学校の良さで、その状況を別のグループのお友達が察して、仲直りに仲裁してくれたり、自分も仲裁したことがありました。初等部であったケンカ(イジメととらえる人もいる件も含めて)、高等部まで引きづって、嫌な思い出となったりしたという話は聞いたことがありません。一時のケンカはありますが、12年目の卒業時には、それはそれでお互いそれなりの社交力を身に付く課程であったと笑えって話せるものになると思います。OB OGとなった同級生が自分の子供たちを入学させた方々にお聞きすると、親としては子供から話を聞いて、「これはイジメなのか?」とハラハラするという話も聞きますが、親が口をださず見守っていても、低学年では先生が良く状況を把握してくださっている場合も多く、子供同士で解決していけるようにご指導くださったり、先生が気が付かない場合も、周囲のお友達が仲直りを手助けしてくれて、一人を皆で仲間はずれにするような話はないそうです。 |
皆様、ありがとうございました。 先日、オープンスクールにお伺いして、ますます入学希望の意識が 高まりました。 とにかく、学校の雰囲気が好きです。 今、一応、お受験対策の学校にも通っておりますが、先生方にも『親として、 見学など行った際に居心地が良いとおもう学校が一番ですよ。」とお話を頂きました。そういう意味では正に「適校」なのだ、と確信しております。(合格いただけるか否かは別として・・・) お弁当、早起き・・・私には課題はたくさん残っておりますが、あまり深く考えすぎないようにして、これからも取り組んでまいりたいと思います。 ありがとうございました。 |