過去ログ

                                Page     865
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼友達  姉妹 04/4/16(金) 18:01
   ┣Re:友達  きっとすぐに出来ますよ 04/4/16(金) 21:53
   ┃  ┗Re:友達  バス停 04/4/17(土) 0:02
   ┃     ┗Re:友達  姉妹 04/4/17(土) 9:21
   ┣[投稿者削除]   
   ┃  ┣Re:友達  姉妹 04/4/17(土) 23:48
   ┃  ┗Re:友達  やきもき 04/4/17(土) 23:59
   ┃     ┗Re:友達  葉桜 04/4/18(日) 7:19
   ┃        ┗Re:友達  姉妹 04/4/18(日) 9:01
   ┃           ┣Re:友達  そらまめ 04/4/19(月) 7:28
   ┃           ┗Re:友達  やきもき 04/4/19(月) 11:41
   ┃              ┣Re:友達  そらまめ 04/4/19(月) 13:37
   ┃              ┗Re:友達  姉妹 04/4/19(月) 18:11
   ┃                 ┗Re:友達  やきもき 04/4/20(火) 9:19
   ┃                    ┣Re:友達  そらまめ 04/4/22(木) 14:20
   ┃                    ┗Re:友達  ミント 04/4/22(木) 17:05
   ┃                       ┣Re:友達  ミント 04/4/22(木) 17:07
   ┃                       ┃  ┗Re:友達  そらまめ 04/4/23(金) 7:29
   ┃                       ┗Re:友達  姉妹 04/4/23(金) 12:16
   ┗Re:友達  まだまだ不安 04/4/19(月) 7:29

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 友達
 ■名前 : 姉妹
 ■日付 : 04/4/16(金) 18:01
 -------------------------------------------------------------------------
   今年、娘が私立小学校に通っています。
まだ、友達が出来ないみたいなのですが、皆さんはどうされてますか?
涙ぐむ娘がかわいそうで....
教えて下さい。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:友達  ■名前 : きっとすぐに出来ますよ  ■日付 : 04/4/16(金) 21:53  -------------------------------------------------------------------------
   ▼姉妹さん:
>今年、娘が私立小学校に通っています。
>まだ、友達が出来ないみたいなのですが、皆さんはどうされてますか?
>涙ぐむ娘がかわいそうで....
>教えて下さい。

ご入学おめでとうございます。
まだ入学されて間もないですよね。。
きっとすぐに出来ますよ。まだまだなにもかも始まったばかりですよ。
(えらそうに聞こえてしまったならごめんなさい。)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:友達  ■名前 : バス停  ■日付 : 04/4/17(土) 0:02  -------------------------------------------------------------------------
   ただでさえ新しい生活にストレスも多い時期なのに
お母様も心配でたまらないと思います。
中には1人でいても全く平気なお子さんもありますが、
スレ主さんのお子さんは、やはりお友達が欲しいと思っていらっしゃるのですから
このままでは可哀想。
新入生同士の交友関係はまだまだ流動的です。
先生が少し背中を押してくださるだけで、きっかけがつかめる事もあるので
連絡帳などを使って、担任の先生に軽く「お友達がうまくできず、寂しがっているのですが、学校ではどのような様子でしょうか。」程度にお伝えしてみてはいかがでしょう。
先生も、子供達が学校を楽しめているかどうか気にしていらっしゃると思います。
おそらくお子さんの寂しそうなご様子も気づいていらっしゃるかもしれませんね。
学校が楽しい、お友達ができたっていうことは
今の時期の一年生にとっては、一番大事なことです。
学校に自分の居場所を確保できてこその、お勉強や学級活動ですよね。
縁の下での大人の配慮が必要なときもありますから、
このようなことを親が担任の先生にお伝えすることは
決して過保護だとは思いません。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:友達  ■名前 : 姉妹  ■日付 : 04/4/17(土) 9:21  -------------------------------------------------------------------------
   ありがとうございます。
先生にもお伺いいたしました所娘の場合泣いてるお友達がいたらハンカチを
すぐ貸してあげたり、鉛筆を貸してあげたりととても優しいので友達がいないことはないと思います。と言ってくださいました。
娘はだいたい一人でも平気なタイプなんです。
今は、どうするのがいいのかまったくわかりません。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : [投稿者削除]  ■名前 :  ■日付 :  -------------------------------------------------------------------------
   この書き込みは削除されました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:友達  ■名前 : 姉妹  ■日付 : 04/4/17(土) 23:48  -------------------------------------------------------------------------
   haruさん

私のところも付属幼稚園があります。娘は小学校からです。
付属の方はあまりいないのですが、やはり、帰る方面で分かれたりします。
同じ方面の方はいらっしゃいませんか?
私も同じ方面で帰る方と今一緒にいます。ですが男の子なんです。
今、一緒に帰る男の子の友達がその子にも出来てしまったので、どうしようか
悩んでいます。
難しいですね、話しかけても知り合いの方等が来てしまうと話が全く分からないので、一人になってしまいます。
同じ方面の方に話しかけてみるのがいいと思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:友達  ■名前 : やきもき  ■日付 : 04/4/17(土) 23:59  -------------------------------------------------------------------------
   ▼haruさん:
>みんな同じスタートの小学校にしたほうが良かったかな、なんて思う日もあります。

我が家は付属幼稚園のない小学校ですが、同じお教室出身の方々の
グループができていて、全く一人で飛び込んでいった私たち親子は、
haruさんと同じ状況になっています。

新入生はどなたも、初めての環境で不安ですから、学校に慣れるまでは
新しいお友達作りに費やせるだけのエネルギーが残っていないのでは
ないでしょうか。面識のある方々や知っているお友達と一緒にいた方が
楽ですものね。

姉妹さん、haruさんの学校もそうだったと思いますが、入学式の翌日から
親たちは一緒に通学できるお友達を探すのに必死になります。近隣の駅を
利用するお友達をみつけると、何とかそのお子さんと我が子を仲良しに
させようとします。一緒に送り迎えしたりランチをしたり(初めのうちは
お昼前に下校しますよね)。。。

でも、親同士は仲良くなっても子供同士は合わない、ということも
あります(我が家はそうでした)。親が一生懸命になっても、最終的には
子供が自分で友達を見つけていかなければならないんです(当然ですが)。

私も我が子を迎えるたびに「誰とも話をしないで帰ってきているんじゃ
ないか」とやきもきしていますが、入学してまだ間もないんです。
ここは我慢のしどころと思って、黙って見守ることにしました。
じっくりお友達を観察し、「こいつだ!」(ウチは男の子です)という子が
みつかったら自分なりのアプローチの仕方でお友達を作っていくのでは
ないかと思っています。

学校でも、グループ活動やゲームなどお友達作りのきっかけになるような
イベントを授業の中に盛り込んでくださったりしているようです。

子供の力を信じてもう少し、もう少し黙ってみていましょうよ。お互いに。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:友達  ■名前 : 葉桜  ■日付 : 04/4/18(日) 7:19  -------------------------------------------------------------------------
   我が家の娘も小学校からのところへ入学しましたが、やはり同じ幼稚園出身、同じお教室のお仲間という方が多く、全く知り合いのいない方は少ないようです。
そんな中、娘は誰も知らないのによくがんばっていると思います。
上の子も誰も知り合いがいない小学校にいっていますが、自然にお友達ができていきました。
親子であせらずいきましょう。(と、自分に言い聞かせてたりして・・・)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:友達  ■名前 : 姉妹  ■日付 : 04/4/18(日) 9:01  -------------------------------------------------------------------------
   本当ですね、同じ教室や帰りの電車、兄弟のいらっしゃる子など
本当に様々で固まっていらっしゃいますね。
付属だと12年間あるんですよね、親が躍起になって友達探しを心配しないで
子供に自然に任せたほうがいいのでしょうか?
うちは電車とバス通学なのでまだ、一人では行かせられないです。
送り迎えはみなさんどうされていますか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:友達  ■名前 : そらまめ  ■日付 : 04/4/19(月) 7:28  -------------------------------------------------------------------------
   ▼姉妹さん:
>本当ですね、同じ教室や帰りの電車、兄弟のいらっしゃる子など
>本当に様々で固まっていらっしゃいますね。
>付属だと12年間あるんですよね、親が躍起になって友達探しを心配しないで
>子供に自然に任せたほうがいいのでしょうか?
>うちは電車とバス通学なのでまだ、一人では行かせられないです。
>送り迎えはみなさんどうされていますか?
 
私達も同じ境遇です。先日懇談会がありました・・・お母様がたは顔見知りの方同士でグループになってしまい、私は浮いた状態でした。母は内向的ですが、でも、子供は強いですよ!娘もおとなしい方でシャイなのでなかなかお友達が出来ないのではと心配していましたが、帰ってくると色んなことを話してくれます。お友達の名前も増えてきました。入学式から一週間経ちましたがかなり頑張っていると思います。自然に任せてもいいのでは・・と思います。
うちも電車とバスで通学ですが、もう途中駅までの送迎にしました。お友達が途中で乗ってくるので私がいないほうがいいらしいです〜。
心配は尽きないけれどがんばりましょうね!!

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:友達  ■名前 : やきもき  ■日付 : 04/4/19(月) 11:41  -------------------------------------------------------------------------
   ▼姉妹さん:
>うちは電車とバス通学なのでまだ、一人では行かせられないです。
>送り迎えはみなさんどうされていますか?

我が子も入学から一週間が経ち、学校からは「一人で通学を・・・」
と暗黙の指示が出ています。今日から一人で帰って来て、最寄駅に
着いたら電話をするように言いました。ですが、朝は学校の最寄駅まで
送っています。

上り電車での登校のため、朝はとても混んで大変です。比較的すいている
各駅停車に乗るようにしましたが、それでも混雑とは別の不安があります。

初日に一緒に乗ったのですが、ギュウギュウ詰めというわけでもないのに
一人の若い男性がやたらと子供に近づき、股間をランドセルにこすりつける
ような仕草を始めたのです。母親が隣にいるのを知っていてですよ!
子供が気づく前にやめさせなくてはと、電車が揺れた拍子によろけたふり
をして足を踏んだらやめました。

電車やバスでは、養護学校に通っていらっしゃると思われる方々も時々
見かけます。そういう方々については子供によく説明し、避けたり
怖がったりしてはいけないと理解させました。ですが、「わかっていて
おかしな行動をする人」については、説明のしようがありません。また、
そういう人を見分けてその人から離れる能力もまだ子供にはありません。
被害をまともに受けてしまう可能性があるので、私はまだ朝の電車に
子供一人で乗せる勇気はありません。

もう少し朝は一緒に通って、「ここならヘンな人がいないな」という
車両を確認できたら、いよいよ完全に一人で登校させようと思って
います。

我が子も姉妹さんのお子様も、もう十分一人で通学できるはずです。
なのに、私たちが子供の頃にはなかった心配事が増えてしまい、
なかなか子供の手を離してあげることができなくなってしまいましたね。
「過保護」だとか「子離れができていない」とか色々言う人もいる
でしょうが、今は子供の安全を最優先に考えてよいと思います。

そのうち、「ヘンな人」についても子供に教えないといけないですね。。。

スレのテーマと内容がずれてしまいました。ごめんなさい。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:友達  ■名前 : そらまめ  ■日付 : 04/4/19(月) 13:37  -------------------------------------------------------------------------
   お友達・同じ学校の方で同じ駅、近くから乗ってこられる方はいらっしゃらないのでしょうか?一人でもいるとお母様の心配も減るのに・・・・
うちの娘は、ラッキーなことに先輩や同級生、中学部の方が近くにいらしたので同じ車両に乗りお願いするというかたちをとりましたので、心配は減りました。朝はそうでも帰りの早い1年生、少人数では心配です。私も変な人が一番心配です。どう説明したらいいのかまだわかりません・・・・・気を付けてと言っても・・・わからないでしょうね、
まだ・・・・

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:友達  ■名前 : 姉妹  ■日付 : 04/4/19(月) 18:11  -------------------------------------------------------------------------
   やきもきさん
うちの通学も朝満員電車です。なので、一人はまだ心配です。
今、同じ方向のお母さん達で子供を一緒に行かせる練習をしています。
顔と名前を覚えさせて、みんなでなるべく一緒に行かせるようにしています。
昔と今を比べる方もいるとは思いますが、やはり環境が違うと思います。
子供に何か遭ってでは、遅いと思います。学校は一人でというかもしれませんが、
子供に何か遭ったとき学校は責任を取ってくれません。
ですから、やきもきさんも自分が納得いくまでお子さんを送ってあげたほうがいいです。私も子供達がお互い慣れてきたら送るのをやめようと思っています。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:友達  ■名前 : やきもき  ■日付 : 04/4/20(火) 9:19  -------------------------------------------------------------------------
   ▼そらまめさん:
▼姉妹さん:

お返事ありがとうございました。残念ながら、申し合わせて
一緒に通学できる位の範囲には在校生はいないようです。

友人の学校では、入学手続きを済ませると各新入生に近所の
在校生の住所と名前を教えてくださるそうです。そして、
入学までに各自で在校生のどなたかにアポイントをとり、
一緒に通っていただくようお願いする、というシステムが
あるそうです。

私も、入学前に学校に同じ駅を利用する在校生がいないか
教えて欲しいとお願いしましたが、「入学後に名簿を配るので
それを見て欲しい」といわれました。まだ、名簿は配られて
いません。

姉妹さんがおっしゃるように、朝だけはもうしばらく一緒に
通学してあげようと思います。

姉妹さん、そらまめさん共にお嬢様ですので、うちよりも
もっとご心配でしょう。まだまだ不安は続きますが、お互い
頑張りましょうね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:友達  ■名前 : そらまめ  ■日付 : 04/4/22(木) 14:20  -------------------------------------------------------------------------
   >私も、入学前に学校に同じ駅を利用する在校生がいないか
>教えて欲しいとお願いしましたが、「入学後に名簿を配るので
>それを見て欲しい」といわれました。まだ、名簿は配られて
>いません。
>私どもの学校もお願いしましたが教えていただけませんでした。
 入学式の日に一人見つけ、今は通学途中に同じ制服を着た上級生を捜しています。

>姉妹さんがおっしゃるように、朝だけはもうしばらく一緒に
>通学してあげようと思います。

そうですね。朝だけでもお母様かお父様が一緒だとお子様も心強いと思います。
うちは主人が途中駅まで一緒に行っています。本人が大丈夫と言ってもやはり心配らしく一人には出来ないと主人は申しております。
ブツブツ何かを言っている人や、奇声を発しているひと、色々な人がいるらしく不安は解消できないようです。
小さい子供が困っていたら大人が助けてくれるだろうという安易な考えは間違っているでしょうか?私は助けてくれるハズと信じていますが・・・・・

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:友達  ■名前 : ミント  ■日付 : 04/4/22(木) 17:05  -------------------------------------------------------------------------
   いろいろな状況がおありだと思うので、
一概には言えませんが、
皆さんは子供の学校を選ぶ時、通学の大変さをどの程度考慮なさいましたか?

さらに、引越しをする等の選択はありませんか?

我が家は、持ち家の購入等に関しても、様々な状況を考えて
タイミングを考えました。

もし、子供が学校にいくことになったらという長期的な視点を
ライフデザインにどの程度組み込んでいらっしゃいましたか?

遠くの私立小学校に通わせるにあたって、
様々な心配は共通ものもですが、
事前に対処できることもあったのではないでしょうか?

ちなみに、我が家は子供の学校が決まるまでは、住宅を購入しませんでした。
学校を選ぶ上でも、一時間以上かかるところ、乗換えが複雑なことなどを
かなり考慮しました。
その上で、この学校に入った場合は引越しをするなどの
オプションも考えていました。
子供の安全を考えるなら、引越しもチョイスのひとつだと

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:友達  ■名前 : ミント  ■日付 : 04/4/22(木) 17:07  -------------------------------------------------------------------------
   申し訳ありません。
途中で送信してしまいましたが、
余りに遠方、超満員の中での通学はかわいそうだと思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:友達  ■名前 : そらまめ  ■日付 : 04/4/23(金) 7:29  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ミントさん:

>余りに遠方、超満員の中での通学はかわいそうだと思います。

 うちの場合は電車25分徒歩5分程度で全然遠くはない方なのですが、やはり心配です。
 (公立に行かせても心配していたと思います。)
 もちろん自宅から通える範囲の学校を選んで今の学校に決めました。

 この時期大半の新入生お母様が色んな面で心配なさっていると思いますよ。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:友達  ■名前 : 姉妹  ■日付 : 04/4/23(金) 12:16  -------------------------------------------------------------------------
   >ミントさん
私もそらまめさんの意見と似ています。近くの公立は歩いて4,50分かかりしかも
住宅街なので何が起こるかわかりません。私立は電車からバスに乗り換えますが
全部で20分程度です。
ただ、まだ幼稚園を卒業したばかりですし、一人で乗せるのも初めてなので心配なんです。
時間も余り混んでない時間を探して乗せてます。
皆が皆ミントさんのようにちょうどいいタイミングにあれば良いですがこればっかりは出来ません。
ですから、皆そうだと思いますが、事前に対処できることはしてます。
ただ、引越しは無理です。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:友達  ■名前 : まだまだ不安  ■日付 : 04/4/19(月) 7:29  -------------------------------------------------------------------------
   我が家の娘もまだ入学したばかりで毎日娘が学校でどのように過ごしているか不安です。
幼稚園と違って先生もあまり細かく面倒は見てくれませんし。連絡帳にも何も書かれていず・・・。娘と同じ駅から通ってるクラスメイトはいませんし、私も知ってる父兄の方はいません。このままクラスのお母様がたと仲良くなれないのかな?と寂しくなる時もあります。別に毎日一緒にランチしたいわけではないのですが。
まだ始まったばかりなんですけどね・・・。大学まで16年間あるので長い目で見なくては
いけませんね。それに娘が楽しい学校生活を送れればいいことですね。それをサポートしてあげるのが今の母の役目かしら。
私のような悩みを持ってる方々がいらして我が家だけではないのだなと少しほっとしました。まだまだこれからですね。子供たちが元気で楽しく通学出来るように皆さん頑張りましょうね!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 865