過去ログ

                                Page     928
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼志望校の決定が出来ません。  おひさま 04/3/2(火) 12:28
   ┣Re:志望校の決定が出来ません。  紫 04/3/2(火) 15:01
   ┃  ┗Re:志望校の決定が出来ません。  おひさま 04/3/2(火) 19:55
   ┗Re:志望校の決定が出来ません。  アポロン 04/3/3(水) 11:59
      ┗Re:志望校の決定が出来ません。  おひさま 04/3/3(水) 20:45
         ┣Re:志望校の決定が出来ません。  おつきさま 04/3/4(木) 8:03
         ┃  ┗Re:志望校の決定が出来ません。  うめ 04/3/4(木) 9:16
         ┃     ┗Re:志望校の決定が出来ません。  春 04/3/5(金) 12:38
         ┗Re:志望校の決定が出来ません。  スミレ 04/3/5(金) 13:23
            ┗Re:志望校の決定が出来ません。  スミレ 04/3/5(金) 13:36

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 志望校の決定が出来ません。
 ■名前 : おひさま
 ■日付 : 04/3/2(火) 12:28
 -------------------------------------------------------------------------
   受験をするにあたり、究極の選択です。
ひとつは、通学時間は短いが、中学校受験の必要あり。 もうひとつは、通学時間(高速で1時間強)が大変だが、中・高があり、なかなかの進学校。
どちらも受験して、受かったほうに…と思うのですが、受験日が同じになりそうなのです。
『近い学校を選んで塾通いをし、もっとレベルの高い中学校を狙う』か、『遠くても進学校がついていれば、大学受験に焦点を合わせられる?』と、頭の中は天秤状態です。
あ〜、どうしよう。。。 せめて違う試験日であれば。
アドバイスいただけないでしょおうか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:志望校の決定が出来ません。  ■名前 : 紫  ■日付 : 04/3/2(火) 15:01  -------------------------------------------------------------------------
   ▼おひさまさん:
大学生を持つ親として体験から言わせてもらいますとね、大学受験を目標にしているのなら、中・高があるといっても、そこにあっても安穏としていられず小学校から塾に通わせなければね。中学受験で一度練れないとうまく行かないよ。
現今いずれにせよ、学校で択ぶより塾通いに便あるかで決まる。
通学時間(高速で1時間強)でも中・高がある方がいいといっても、それは、大学まで附属があるところでは、確かに2時間近い僻地から通ってでもと言う親が意外といるが、お宅の場合、大学受験を意識した層の集まる中・高でしょう。
結局、同級生を意識して、塾に通わなければということになる。そこで塾通いの量と質が大きく左右するし、長いこと遠距離通学しきれるのかな?
そんなの究極の選択でもなく簡単でしょう。中身実態を考えないで名前に拘ったりし過ぎるから駄目なんだよ。
まして、同じ日に重なるとは、運があなたに教えているようなものでしょう。

根も葉も無い悪態をついていた全ての者に告ぐよ。
こういう板において、経験も無いのにね、先輩の話を謙虚に聞きなさいな。
あなたたちが馬鹿なくせに強がり言っているだけで、実際はほとんど落ちていて何だその程度。口ほどにも無い者が多いね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:志望校の決定が出来ません。  ■名前 : おひさま  ■日付 : 04/3/2(火) 19:55  -------------------------------------------------------------------------
   やはり塾ですか。 そうなれば、近い学校を選択すべきでしょうね。
正直、塾の先生方も中学受験を勧めてくださいます。 受験日が重なっているというのも『悩むべき問題じゃない!』と神様やご先祖様が?教えてくれているのでしょうか。  
紫さま、きっぱりとお返事を下さいましてありがとうございました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:志望校の決定が出来ません。  ■名前 : アポロン  ■日付 : 04/3/3(水) 11:59  -------------------------------------------------------------------------
   結局のところ,一貫校の伸びやかな小学生生活をとるべきか,
受験縛りの小学生生活をとるべきか,という問題でしょう。
アドバイスできるのは,中学受験即ち大学受験では決してない
ということです。

一貫校でよく言われるのは,小学生の間,学習塾には通わず
習い事などして得意分野を身につけ,自分に確固とした自信
と意識を持って入学してくる内進生に較べ,中学・高校受験
で疲れて(伸び切って)入学してくる外進生は案外奮わない,
という事実です。一貫校の小学校で教える内容レベルは,
確かに中学受験には不十分かもしれません。しかし,勿論,
それで構わない。有名難関中学の受験を前提にしてるわけでは
ありませんから。それでも,自分から机に向かい,自分で勉強
する習慣は,きっちり身につけさせられます。勉強することの
意味というと大袈裟かもしれませんが,そんなものを,小学生
の間にちゃんと意識させられます。

親に強いられて中学受験を志し,嫌々無理むり塾通いさせられて
いる子どもたちとは,中学入学時点での意識が全く異なります。
一方は「さあ,いよいよスタートだ」,一方は「やれやれ,漸く
チェックポイントをクリアした」。この意識の違いが,中学・
高校生生活そのものにも,大学受験にも大きな差となって現れる
ことは説明するまでもなくご想像頂けるでしょう。

特に低学年のうちは,遠くの小学校に通うのは大変そうに見え,
気の毒にさえ思われます。でも,その実,子どもは自分が遠くの
一貫校に通っていることにそれなりのプライドを持ちますので,
端から見るほどには,辛いとは感じないようです。

「一生懸命塾通いして中学に入った」というプライドと,
「遠くの学校に伸び伸び通った」というプライド。お宅様の
お子さんにとって,どちらが将来プラスに働くかを考えて
差し上げることだと思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:志望校の決定が出来ません。  ■名前 : おひさま  ■日付 : 04/3/3(水) 20:45  -------------------------------------------------------------------------
   う〜。。。  またまた悩みます。
そうなのです。仰るとおりの悩みです。(文章が下手で恥ずかしいです)
女の子ですので、のびのびと自然に学力が付けば・・・と甘いかも知れませんが、つい考えてしまって。
その反面、一貫校ですと中高があるために、ついお勉強がお留守になってしまうのでは?とか。
・・・悩みます。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:志望校の決定が出来ません。  ■名前 : おつきさま  ■日付 : 04/3/4(木) 8:03  -------------------------------------------------------------------------
   悩みどころですよね。我が家は上の女の子はエスカレーター式の学校に入れました。皆さんのんびりとピアノやバイオリン、バレエなどすきなおけいこも充実させて楽しく通っています。けれど、やはりお勉強量はまわりの中学受験を目指していらっしゃるお子さんと比べると雲泥の差があります。特別な天才をのぞき学力は努力(勉強量)に比例すると思います。大学受験の際スーパー内部生の実績がふるわないのも納得します。

下の男の子は同じ問題ですごく悩みました。聞こえだけでいうとエスカレーターの学校のほうがよかったし、小学校で受験してまた中学受験もというのに抵抗があったからです。でも中学受験をする私学を選びました。子供に楽をさせても子供のためにならないと思ったからです。どっちを選べはよかったかは20年後ぐらいにやっと答えがでるのでしょうかね。お子さんの性別や性格に大きく左右されますしね。

でも今はこれでよかったのではないかと思っています。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:志望校の決定が出来ません。  ■名前 : うめ  ■日付 : 04/3/4(木) 9:16  -------------------------------------------------------------------------
   わが家は高校がない又は大学受験が特別ではない一貫校を条件の1つとして学校を選びました。全ての分野を網羅した総合大学は少ないので、将来の選択肢に幅を持たせたいと思ったからです。残念ながらというべきか思った通りというべきか、子供達の興味が医療系・技術系・芸術系と分かれてきているので学校選びは間違っていなかったと安堵しています。

内部生はお勉強をしないのではとご心配なのですよね。学校にもよるかもしれませんが、わが子達の学校では公立小学校よりは難度の高い深い内容をしっかりご指導くださいます。もちろん中学受験生の勉強には比べるべくもありませんが。熱心なご家庭やお勉強が好きなお子さんを中心に、学校だけでは満足できずに進学塾に通われる方も中にはいます。でもやはり趣味やお稽古ごとにのびのびと過ごされる方が多いように思います。

ところが不思議なもので、中学から入られる方達と内部生で際立った成績の違いはないように感じています。中学受験時の成績がどんなに良くても悪くても、附属小学校でどんなに塾に通ってものんびり過ごしても、結局は中学入学後にどのように過ごすかで成績は違ってきます。これは私の主観ですが、ユニークで飛び抜けた能力を発揮なさるのは、むしろ内部生に多いように思います。

敢えて両者の短所をあげれば・・・・内部生は毎日コツコツ努力することは身に付いていますが、いろんな意味で緊張感が足りません。試験前でもいつもと同じようなお勉強しかしなかったり、逆に過剰反応して極端にあがってしまったりします。中学からの方は、最初のうちはお勉強も受験時の知識で何とかなるのでつい開放感に浸ってしまって、日頃のお勉強がお留守になってしまったり。中にはごくまれにですが、塾が第一で学校は第二という生活に慣れてしまったのか、約束事を守れなかったり提出物を出さないことを何とも思わなかったり。。。。でも悪い面を見てたらどちらもキリがないのでは?

ところで無知でお恥ずかしいのですが、「スーパー内部生」ってどういう方のことでしょう?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:志望校の決定が出来ません。  ■名前 : 春  ■日付 : 04/3/5(金) 12:38  -------------------------------------------------------------------------
   ▼うめさん:
>わが家は高校がない又は大学受験が特別ではない一貫校を条件の1つとして学校を選びました。全ての分野を網羅した総合大学は少ないので、将来の選択肢に幅を持たせたいと思ったからです。残念ながらというべきか思った通りというべきか、子供達の興味が医療系・技術系・芸術系と分かれてきているので学校選びは間違っていなかったと安堵しています。
>
>内部生はお勉強をしないのではとご心配なのですよね。学校にもよるかもしれませんが、わが子達の学校では公立小学校よりは難度の高い深い内容をしっかりご指導くださいます。もちろん中学受験生の勉強には比べるべくもありませんが。熱心なご家庭やお勉強が好きなお子さんを中心に、学校だけでは満足できずに進学塾に通われる方も中にはいます。でもやはり趣味やお稽古ごとにのびのびと過ごされる方が多いように思います。
>
>ところが不思議なもので、中学から入られる方達と内部生で際立った成績の違いはないように感じています。中学受験時の成績がどんなに良くても悪くても、附属小学校でどんなに塾に通ってものんびり過ごしても、結局は中学入学後にどのように過ごすかで成績は違ってきます。これは私の主観ですが、ユニークで飛び抜けた能力を発揮なさるのは、むしろ内部生に多いように思います。
>
>敢えて両者の短所をあげれば・・・・内部生は毎日コツコツ努力することは身に付いていますが、いろんな意味で緊張感が足りません。試験前でもいつもと同じようなお勉強しかしなかったり、逆に過剰反応して極端にあがってしまったりします。中学からの方は、最初のうちはお勉強も受験時の知識で何とかなるのでつい開放感に浸ってしまって、日頃のお勉強がお留守になってしまったり。中にはごくまれにですが、塾が第一で学校は第二という生活に慣れてしまったのか、約束事を守れなかったり提出物を出さないことを何とも思わなかったり。。。。でも悪い面を見てたらどちらもキリがないのでは?
>
>ところで無知でお恥ずかしいのですが、「スーパー内部生」ってどういう方のことでしょう?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:志望校の決定が出来ません。  ■名前 : スミレ  ■日付 : 04/3/5(金) 13:23  -------------------------------------------------------------------------
   進学実績や将来の活躍度では内部生がいる中高よりも
全員が中学受験で入ってきている学校のほうが
勝っているのが現状です。
内部生がいる学校に入るお子さんは
スーパー中学受験生ではありません。
難関校に入るお子さんは
意外と塾通いも苦痛ではないし
中学に入ったからといってやれやれと思ったりもしないものです。
でも、進学や将来社会で活躍するかどうかはご家庭の判断でしょうねえ。
そういうことを子供に求める場合は一貫校はあまりプラスに
ならないと思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:志望校の決定が出来ません。  ■名前 : スミレ  ■日付 : 04/3/5(金) 13:36  -------------------------------------------------------------------------
   途中で送信してしまいました。
>でも、進学や将来社会で活躍することを求めるかどうかはご家庭の判断でしょうねえ。
と書くつもりだったのですが...
小学校受験は親が子育てにおいて何を求めるか
考える良い機会だと思います。
何を求めるかは人それぞれでしょう。
一貫校に心の底から親近感を抱かない場合は
中学受験を選択するのが良いと思います。
一貫校に入ってからより難関を目指して
外部を目指すお母様もたまにお見受けしますが、
振り回されるお子さんは本当にお気の毒だと思います...

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 928