Page 10 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼暁星小学校に強いお教室 雨 04/11/15(月) 10:20 ┣Re:暁星小学校に強いお教室 あめですね 04/11/15(月) 11:44 ┃ ┣Re:暁星小学校に強いお教室 雨 04/11/16(火) 16:05 ┃ ┗Re:暁星小学校に強いお教室 南武線 04/11/18(木) 23:27 ┃ ┗Re:暁星小学校に強いお教室 あめですね 04/11/19(金) 14:42 ┃ ┗Re:暁星小学校に強いお教室 えっ? 04/11/20(土) 10:02 ┗Re:暁星小学校に強いお教室 先生の力量 04/11/20(土) 10:54 ┗Re:暁星小学校に強いお教室 便乗で失礼致します・・・ 04/11/20(土) 21:55 ┗Re:暁星小学校に強いお教室 アミー 04/11/21(日) 7:28 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 暁星小学校に強いお教室 ■名前 : 雨 ■日付 : 04/11/15(月) 10:20 -------------------------------------------------------------------------
現在年少男児の母です。 暁星小学校に魅力を感じております。こちらの学校に強い お教室を教えて下さい。 |
あざみ野のアリスこどもスクールは 今年も全員合格していましたよ。 数年前ですと中野島にある個人の先生(M会)が有名で都内からも たくさん通われておりましたが…最近はあまり聞きませんね。 あと掲示板で有名な家庭教師の先生や自由が丘の個人のS先生も も良いと聞きますね。 とにかく一次のペーパーを突破することが重要なので、私の周りでは大手塾や ペーパーに強いと言われる中堅塾にだけ通っていたお子さんも合格しています。 |
詳しく教えて頂きまして、ありがとうございました。 あざみ野のアリスこどもスクール、ホームページで調べたところ、開校して4年くらいなのにとても実績があるようですね。 大手塾やペーパーに強い中堅塾とは、具体的にはどういったところですか? ご存知の方、差し支えなければ教えて下さい。 |
▼あめですねさん: > >数年前ですと中野島にある個人の先生(M会)が有名で都内からも >たくさん通われておりましたが…最近はあまり聞きませんね。 今年、中野島のM会の男の子は、暁星小学校全員合格だったそうですよ! 数年前に比べると、生徒さんの数は減っていますが、確実に合格者は だしているのでは? |
私の周りの話ですが、自由が丘の伸芽会やICE幼児教室です |
▼あめですねさん: >私の周りの話ですが、自由が丘の伸芽会やICE幼児教室です 友人の息子さんがICE幼児教室に通ってますが、確か今年は 合格者ゼロですよ。 田園調布教室だったと思いますが。ご参考までに。 |
強いお教室より強い先生を探されたほうが良いです。伸芽でも先生の当たり外れがあります。池袋、自由が丘の男の先生は評判いいです。今年の穴場はジャック桜新町だったのでは?昨年御茶ノ水教室で暁星担当でらした先生で昨年暁星ほぼ全員合格でものすごい数の合格者をだし今年異動の地、マイナーな桜新町教室でこのままマスオさんになってしまうかと思っていましたが、担当生徒全員第1志望校合格の結果を出しました。暁星はもちろん慶応幼稚舎、早実、成蹊、桐朋学園でみなさん縁故なし、兄弟関係なしです。大手は同じ教材を使います。今年のジャックのお茶の水教室は暁星合格者激減、しかも講習会参加者のみ合格だったとか。やはり先生の力の差は大きいと思います。力のある先生はたとえ無名な塾でも合格者を出せ、力のない先生は大手でも無理ということでしょう。そして最後に1番必要なのは母の気合と根性。どんな志望校でも小学校受験は遊びたい盛りの子供をプリントに向かわせなくてはいけないので大変でしたよ。 |
今年のアミー○ラカタの暁星の実績をご存知の方教えて下さい。 又、新年長は今何名くらい在籍(特に男児)していて、新年長の評判も知りたいです。 昨年アミーに通塾されていた方の話ではアミーの暁星合格者はかなりすくなかったようですが(1,2名?)お子様方の全体レベルも低かったと伺いました。 愚息は負けず嫌いなタイプなので、 良い先生とよいライバルで切磋琢磨させる塾を探しております。 |
▼便乗で失礼致します・・・さん: >今年のアミー○ラカタの暁星の実績をご存知の方教えて下さい。 > >又、新年長は今何名くらい在籍(特に男児)していて、新年長の評判も知りたいです。 暁星、昨年は3名今年は4名/12名合格と聞きました。 >昨年アミーに通塾されていた方の話ではアミーの暁星合格者はかなりすくなかったようですが(1,2名?)お子様方の全体レベルも低かったと伺いました。 体制が古く先生もレベル低いです。 >愚息は負けず嫌いなタイプなので、 >良い先生とよいライバルで切磋琢磨させる塾を探しております。 その方が良いかと思います。 |