Page 159 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼聖心に強いお教室 みなみ 04/4/16(金) 22:01 ┗Re:聖心に強いお教室 わわわ 04/4/18(日) 13:54 ┗Re:聖心に強いお教室 多摩川 04/4/19(月) 7:38 ┗Re:聖心に強いお教室 聖心には 04/5/24(月) 0:07 ┗Re:聖心に強いお教室 元こぐま 04/5/24(月) 8:40 ┗Re:聖心に強いお教室 ソフィア 04/5/24(月) 22:13 ┗Re:聖心に強いお教室 現実 04/5/25(火) 9:06 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 聖心に強いお教室 ■名前 : みなみ ■日付 : 04/4/16(金) 22:01 -------------------------------------------------------------------------
個人と大手どちらにしようか迷います。大手はこぐまです。こぐまの聖心コースどうでしょうか? |
▼みなみさん: >個人と大手どちらにしようか迷います。大手はこぐまです。こぐまの聖心コースどうでしょうか? っていうか、みこころ幼稚園に入れたほうがいいんじゃないでしょうか? |
>っていうか、みこころ幼稚園に入れたほうがいいんじゃないでしょうか? みこころ幼稚園は、すばらしい幼稚園の一つである事は確かですが、 確実な聖心へのルートではありませんね・・・。 今時、幼稚園名で語ることは時代錯誤のような気がします。 こぐま会でも、ジャック渋谷でも、かなりの方は個人とのかけもちだと思います。 もちろん、大手だけでという方もいらっしゃるでしょうが、 現実は、そんなに甘くないですよ。 お勉強と、巧緻性など、みっちりやりこむことが大事だと思います。 |
私の子供は聖心に通っていて小学校高学年になります。 こぐま会に通いましたが、杉並の内藤塾にも通いました。 どちらも、娘にはあっていましたが、娘の時には内藤塾で4人聖心を受験して、4人とも合格をしました。 こぐまは本当に楽しくお勉強をしましたが、やはり、個人塾でかなりのびますので、両方通ったら良いと思います。 |
こぐま会は、集団になれるためにはいいと思いますが、 細かく見ていただくには、個人の先生に通ったほうがいいと思います。 よく話を聞くのは、白金にいらしたK先生。こちらは千束に移られたと聞きました。それから、元都立大のY先生。こちらも学芸大に移られていますね。 東横線、大井町線あたりに、こちら向けといわれる有名な先生が多いように思います。 プライベートで見ていただくと、親子ともども目からうろこで 本当に伸びると実感できるかも・・。そういう先生にめぐり合えるように お祈りしています。 |
今年はみこころからは少なかったような。 ま、いいですがね。 個人と併願の方もいらっしゃるでしょうが、 大手のみでも良いと思いますよ。 ジャック渋谷も合格率いいですよね。 |
ジャック渋谷も、結局掛け持ち組みがほとんどでした。 今年からのカリキュラムでは、なおのこと絶対かけ持ちしないと無理! ちょっとね・・と思いますが。採算だけに目が向いているようで・・。 |