過去ログ

                                Page     221
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼こぐま会の表現・発表力講座  ティー 04/1/30(金) 11:53
   ┣Re:こぐま会の表現・発表力講座  便乗です 04/1/30(金) 12:14
   ┗Re:こぐま会の表現・発表力講座  こぐま卒業生 04/2/2(月) 22:44
      ┣Re:こぐま会の表現・発表力講座  こぐま在校生 04/2/3(火) 20:19
      ┃  ┗Re:こぐま会の表現・発表力講座  こぐま在校生 04/2/4(水) 20:10
      ┗Re:こぐま会の表現・発表力講座  ティー 04/2/4(水) 23:32

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : こぐま会の表現・発表力講座
 ■名前 : ティー
 ■日付 : 04/1/30(金) 11:53
 -------------------------------------------------------------------------
   こぐま会で年中から入れる、表題の講座の評判はいかがでしょうか。
2年間通うと高確率で合格(どこかには)とうたっていますが、
行動観察のクラスを週1とることに、少しためらいもあります。
時間も貴重なので・・・

経験者の方、早いうちから始めるべきなのか、
新年長くらいからでも十分役立つのか、ご意見お聞かせいただければ
幸いです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:こぐま会の表現・発表力講座  ■名前 : 便乗です  ■日付 : 04/1/30(金) 12:14  -------------------------------------------------------------------------
   私どもは既に新年長ですが、こちらの講座を検討しております。
男の子はどのような感じで参加されてましたでしょうか。
便乗で恐れ入りますが、お教え下さい。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:こぐま会の表現・発表力講座  ■名前 : こぐま卒業生  ■日付 : 04/2/2(月) 22:44  -------------------------------------------------------------------------
   ティーさん

うちは年中の3学期(1月)に入会して、この講座は9月にとりました。A,B,Cと3期あるうちのC、入試直前でした。もう少し早くからはじめればよかったかなーと思いましたが、それでも第一志望に合格をいただきました。結局、お子さんの性格によると思います。お友達の中だと萎縮してしまうタイプか、物怖じせずに自分を発揮できるタイプか、元気がよすぎて突っ走ってしまうタイプか、などよく考えて、先生にもご相談なさったのち、受講時期をお決めになってはいかがですか?受験を考えていらっしゃる学校の入試に行動観察があるのならなおさら、うけておいて損はないと思います。うちの子は大好きな授業でした。ほかの方からも、悪い評判は聞きませんでしたよ。

便乗ですさん

ごめんなさい、男の子の様子はちょっとわかりません。どなたかこぐま出身の方、教えて差し上げてくださいね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:こぐま会の表現・発表力講座  ■名前 : こぐま在校生  ■日付 : 04/2/3(火) 20:19  -------------------------------------------------------------------------
   ばらクラス在校生です。
前にいただいていた講座のパンフレットを見たら、女子校の行動観察向けのカリキュラム、と書いてありました。なので、男の子さん向けではないかもしれませんね。

>便乗ですさん
>
>ごめんなさい、男の子の様子はちょっとわかりません。どなたかこぐま出身の方、教えて差し上げてくださいね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:こぐま会の表現・発表力講座  ■名前 : こぐま在校生  ■日付 : 04/2/4(水) 20:10  -------------------------------------------------------------------------
   ▼便乗ですさん:
補足です。
春季講習会では、男子向けの行動観察の講座があるようです。
ご興味がありましたらいかがでしょうか。
>ばらクラス在校生です。
>前にいただいていた講座のパンフレットを見たら、女子校の行動観察向けのカリキュラム、と書いてありました。なので、男の子さん向けではないかもしれませんね。
>
>>便乗ですさん
>>
>>ごめんなさい、男の子の様子はちょっとわかりません。どなたかこぐま出身の方、教えて差し上げてくださいね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:こぐま会の表現・発表力講座  ■名前 : ティー  ■日付 : 04/2/4(水) 23:32  -------------------------------------------------------------------------
   ▼こぐま卒業生さん:
貴重なご意見を有難うございました。

初めてのお友達の中だと様子見してしまうので、こぐま会側の、「講座を通して積極的に変わる」というふれこみに非常に興味をひかれました。
桜井先生にご相談したところ、当然のようにこの講座と基本クラスの受講を勧められましたが、実際におとりになった方のお話が聞きたかったのです。
志望校はペーパー重視ですが、一応行動観察もあります。
新年長からでもいいかしらと思っていたのですが、
ご意見を伺い、少し前から始めてみようと思います。
有難うございました!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 221