Page 69 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼ジャックと富士チャイルドで検討中です fj 04/9/4(土) 20:37 ┣[管理者削除] ┃ ┗Re:ジャックと富士チャイルドで検討中です とんぼ 04/9/6(月) 18:43 ┃ ┗Re:ジャックと富士チャイルドで検討中です fj 04/9/7(火) 20:38 ┃ ┗[管理者削除] ┃ ┣Re:ジャックと富士チャイルドで検討中です fj 04/9/9(木) 21:50 ┃ ┃ ┗Re:ジャックと富士チャイルドで検討中です マンマミーヤ 04/9/10(金) 1:30 ┃ ┃ ┗Re:ジャックと富士チャイルドで検討中です もじもじ娘の母 04/9/15(水) 9:22 ┃ ┃ ┣Re:ジャックと富士チャイルドで検討中です エルマー 04/9/15(水) 10:13 ┃ ┃ ┗Re:ジャックと富士チャイルドで検討中です すいか 04/9/17(金) 23:55 ┃ ┗Re:ジャックと富士チャイルドで検討中です すみれママ 04/10/24(日) 13:17 ┗Re:ジャックと富士チャイルドで検討中です やっぱり教室選びは重要 04/9/18(土) 7:54 ┗Re:ジャックと富士チャイルドで検討中です mmm 04/9/20(月) 17:45 ┗Re:ジャックと富士チャイルドで検討中です やっぱり教室選びは重要 04/9/20(月) 21:18 ─────────────────────────────────────── ■題名 : ジャックと富士チャイルドで検討中です ■名前 : fj ■日付 : 04/9/4(土) 20:37 -------------------------------------------------------------------------
年中男児で青葉台に住んでいます。 ジャックも富士チャイルドも青葉台にありますよね。 どちらかにしようと現在、検討中です。 通われている方のアドバイスを伺いたいので、 宜しくお願いします。 お教室に問い合わせたところ 富士チャイルドは、 どの教室でも同じテキストを使用しているそうですが、 ジャックでは、「お教室によって雰囲気が違う」ようなことを 言われたのですが・・・テキストも違うのでしょうか? |
この書き込みは削除されました。 |
こちらの塾へ通っていました。 お教室と先生にもよると思います。 私が通っていた所は、とても子供と親思いのいいお教室でいい先生でした。 合格後も小学校受験準備に通っていました。 ご自分の目で確かめるのが一番かと思います。 子供との相性もあると思いますので・・・ |
ジャックの授業を体験してまいりました。 他のお子さんは皆さんお行儀良くて、 我が子はすっかり浮いていました…。 息子はマイペースなので、授業妨害よね~と 見ている私の方はハラハラし通しでした。 ただ、本人はとても楽しかったらしく、 家に帰ってから「次はいつ行くの?」と言っておりましたので こちらのお教室は好感触です。 富士チャイルドの方も体験してみて、決定したいと思います。 |
この書き込みは削除されました。 |
▼マンマミーヤさん: >今は、近くにとても良い先生が見つかったのでそちらへ通うことにしました。 差し支えなければ、どちらのお教室か、 ヒントなど教えていただけないでしょうか? |
小田急線沿線です。但し私も11月からといわれました。 理由は現役生の方をしっかり送り出したいと話されていましたので、今は待機です。 教室嫌いの学校にはかえってよいかなあと、思います。 でも、いらしている方は男女関係ないようです。 個人の先生ですから、相性ですよ。色々体験したらどうですか。 |
富士チャイルドを卒業した小学生の母です。 体験を受けに行った時の先生の楽しさ、優しさに親子で話し合ってここに決めました。その先生に受験までずっと受け持ってもらい希望校に入学しています。 もじもじした娘なので他で体験した大人数のクラスでは自分らしさを出すどころか口も利けない状態でしたので普段は少人数で見ていただけて、別の授業やテスト会を大人数でしていただける所がよかったです。(大人数に慣れなくてはね) 他の先生方でも怒鳴る先生などいなかったですし、教室しだいなのかもしれませんが娘は楽しく過ごしたことをお話ししたくて出てきてしまいました。 がんばってくださいね。 |
以前に我が家もお世話になりました。Iの近くにある教室の先生はとても良い先生でした。おかげで無理だと思っていた学校に通っています。今はお辞めになったとか・・・ 通っている方に伺ったら、現在通いながらなやまれています。やっぱり教室より先生なのでしょうか。いいときに合格できたからよかった。 |
▼もじもじ娘の母さま 通ってらしたお教室はどちらだったのでしょうか? 大変恐縮なのですが、ヒントを教えていただけませんでしょうか。 どうぞ、宜しくお願い致します。 |
私が体験したのは富士チャイルドの田園都市線のS駅のお教室でした。現在別のお教室に通っていて、うちの子はそのお教室の先生が嫌いでお教室に通うことを嫌がり、富士チャイルドの体験することにしました。先生の熱意がとても伝わる授業で、内容も面接練習から始まり、色々な具体物でしっかり理解させペーパーに入るので子供も楽しんでやっていたようです。パズルあり、制作あり、中身のとても濃い授業で親子でとても満足しています。ここなら最後まで責任持って対応してくれそうな感じがしました。 |
▼fjさん: >年中男児で青葉台に住んでいます。 > >ジャックも富士チャイルドも青葉台にありますよね。 青葉台にはおそらくお受験用の教室が4つあると思います。 昨年、お教室を探した際には今ひとつしっくりしませんでした。 (評価は主観的なものです) 教室選びで大切なのは看板ではなく、先生個人です。 ですから、実際に指導を受ける先生のクラスの体験授業を受けなければ 判断できません。 青葉台にお住みでしたら、駅周辺にこだわらずに探す目を数駅広げたら いかがでしょうか? いろいろなお教室がありますよ。 人気のあるお教室は年中の今の時期を逃すと入室できなくなります。 慎重に、かつ急いで探す必要があるかと思います。頑張ってください。 |
▼やっぱり教室選びは重要さん: >昨年、お教室を探した際には今ひとつしっくりしませんでした。 >(評価は主観的なものです) >駅周辺にこだわらずに探す目を数駅広げたら >いかがでしょうか? 失礼でなければ、お子様はどちらのお教室に通われたのでしょうか? 教えていただくことはできませんでしょうか? |
▼mmmさん: >失礼でなければ、お子様はどちらのお教室に通われたのでしょうか? >教えていただくことはできませんでしょうか? ごめんなさい。申し訳ありませんが、現役なので今の時期はお教えできません。 アンテナを張り巡らせてお教室の情報を集めてください。 良い教室、悪い教室、それぞれ調べることは可能だと思います。 私の知る範囲では、先生によって学力にはハッキリ差が出ます。 大手とか個人とかではなく、先生の力だと思います。 (冗談抜きで、本当に差がつきますよ) お子さんとお母さんに合った先生を見つけてくださいね。 |