Page 91 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼個人塾の探し方 さくら 04/7/27(火) 12:08 ┣Re:個人塾の探し方 うーん 04/7/27(火) 15:36 ┣Re:個人塾の探し方 ぷりぷり 04/7/27(火) 19:11 ┗Re:個人塾の探し方 さくら 04/8/2(月) 15:06 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 個人塾の探し方 ■名前 : さくら <xxxibiza3xxx@8.dion.ne.jp> ■日付 : 04/7/27(火) 12:08 -------------------------------------------------------------------------
はじめまして。 5歳(年長)の娘の母です。よろしくお願いいたします。 私はフルタイムで仕事をしています。しかも母子家庭です。 時間が限られてはいるものの、最近国立受験に興味を持ち始めました。 今からがんばっても無理なのはわかっていますが、出来るだけチャレンジしたいのです。 いろいろ大手を何箇所か見学しましたが、やっぱり「伸芽会」かな?と迷っていました。 友達が教えられないけど、個人塾はいいよと利点を教えてもらい探しています。 自由が丘のピーコックあたりのマンションでやっている先生がいいらしいとのことです。 どなたか、個人塾の探し方教えてくれませんか? 情報もお待ちしております。 |
年長さんで今から個人の先生は、強力なご紹介がないとむずかしいと思います。 年中の秋(新年長)からお世話になるために、年少で予約を入れるのが普通ですから… それでも人気の先生はすぐに定員が埋まってしまい、キャンセル待ちのまま他塾へ行く方もいます。 今から先生を探すより、国立コースのある大手塾にすぐ入れたほうが良いのではないでしょうか。 伸芽会はわかりませんが、大手のお教室でプライベートレッスンを併用できる所もあります。スタートの遅れはそういうところで取り戻せると思います。 国立受験に的を絞っておられるのなら、今から過去問の徹底演習などで十分対応できると思います。とにかく早く始めたほうがいいと思います。 |
国立だけの受験で個人塾というのはあまり耳にしませんが。 とにかく最初のクジでだめならおしまいなので、個人塾の先生もあまり いい顔はなさらないと思います。 私も大手塾の国立対策コースにしぼったほうがいいのではと思います。 |
皆さん、ありがとうございます。 結構、のんびりしすぎていますね。 では、さっそく足を運んではじめたいと思います。 ありがとうございました。 |